JPS5922813B2 - 織機の電気的経糸監視装置 - Google Patents

織機の電気的経糸監視装置

Info

Publication number
JPS5922813B2
JPS5922813B2 JP55120575A JP12057580A JPS5922813B2 JP S5922813 B2 JPS5922813 B2 JP S5922813B2 JP 55120575 A JP55120575 A JP 55120575A JP 12057580 A JP12057580 A JP 12057580A JP S5922813 B2 JPS5922813 B2 JP S5922813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
current
warp
monitoring device
integrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55120575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5637343A (en
Inventor
ヴイルヘルム・ヒユツテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saurer AG
Original Assignee
Adolph Saurer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adolph Saurer AG filed Critical Adolph Saurer AG
Publication of JPS5637343A publication Critical patent/JPS5637343A/ja
Publication of JPS5922813B2 publication Critical patent/JPS5922813B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D51/00Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
    • D03D51/18Automatic stop motions
    • D03D51/20Warp stop motions
    • D03D51/28Warp stop motions electrical
    • D03D51/30Warp stop motions electrical wherein droppers are suspended on individual warp threads or small groups of threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一般に織機の停止作動に関し、更に詳しくは
織機の電気的経糸監視装置の新規かつ改良された構成に
関する。
この発明の経糸監視装置は、各経糸にそれぞれ支持され
た多数の落下ワイヤと、経糸群の全幅にわたり延設され
た電流レールから前構成を有する。
ある経糸が切れると、対応する落下ワイヤが落下し こ
のワイヤによって電流レールが互いに電気的に接続され
る。
電流レールは交流回路に併設されており、経糸破断時、
織機の停止信号が発せられる。
この種装置には様々な要件が課されているが、これらの
要件は安全性の理由から充足されねばならず、また織成
中の落下ワイヤおよび電流レール部分の周域条件の変化
に由来する要件もある。
このような周域条件から、特に落下ワイヤと電流レール
との接触がスパークを伴わないことが要求される。
更に電流回路の積極的な作動が必要であり。織機の運転
中に異物集積が高じた場合にも、確実な停止信号の発生
が要件となる。
更には1例えば湿度増大下の漏電に起因する誤作動や、
落下ワイヤの振動(揺動)に由来する監視装置の応答不
良の回避が要求される。
しかし、公知の電気的経糸監視装置のいずれも、上記要
件のすべてを充足していない。
特に公知の経糸監視装置は1毛羽の集積下および(また
は)空気中の湿度増大下におけるスパーク発生および作
動不良を阻止し得ない。
スイス特許第555,914号には、電気的経糸監視装
置に遅延リレーを組込み、監視装置の電流パルスが所定
時間以上に持続した場合に限り、停止作動部の応答を可
能とした構成が提案されているにすぎない。
更に英国特許第1,054,559号は、落下ワイヤと
接触レールとの接触の増大すべく、冷陰極管を採用した
構成を教示している。
この回路は1点火または放電開始電圧に相当する極めて
短いパルスが存在すると応答する。
しかし異物の存在(糸屑5毛羽、湿気の発生)により実
際に接触レール間に流れる可能性がある漏電流の存在下
では冷陰極管は作動しうる故に、これは有効ではない。
更にこの回路は、落下ワイヤの振動ないし揺動により発
生するパルスの存在下に応答する。
英国特許第1,209,728号は、積分器が短パルス
に対する回路の応答を防止した回路構成を開示している
しかしこの場合、経糸監視装置の落下ワイヤ接触部にお
いて実際上Oから30にΩにわたり変動する導電抵抗に
より、応答時間が大きく影響を受けるため、積極的なス
イッチ作動か行われない。
上記の事情に鑑み、この発明の主たる目的は。
先行技術における構成の欠点および制約を克服した電気
的経糸監視装置の新規かつ改良された構成を提供するこ
とである。
更に具体的なこの発明の他の目的は、長期にわたる作動
においても課された要件のすべてを充足することができ
、特に作動条件の著しい変動下にも常に積極的に作動す
ることができ、漏電流あるいは落下ワイヤの揺動に由来
する不良信号を阻止しつる上記型式の電気的経糸監視装
置の新規かつ改良された構成を提供することである。
以下の説明から更に明かにされる上記およびその他のこ
の発明の目的を達成するために、この発明の経糸監視装
置は、交流回路の電流レールにより入力側に接続された
交流電圧源を、ブリッジ整流器により電圧依在型パルス
変換器の入力側に接続し、この変換器の出力信号によっ
て停止信号の基本信号を構成し、電圧依存型パルス変換
器の後にRC積分器を接続する。
更に、織機の停止信号を発する閾値スイッチ回路の入力
側にRC積分器の出力側を接続するのである。
なんらかのスパークの発生の回避を別とすれば、上記の
各手段により、特に飽和域において十分な作動電流で作
動する電圧依存型パルス変換器により、落下ワイヤと電
流レールとの間の接触導電抵抗が変動する場合において
も、はぼ直線状の出力電圧を維持することが可能となっ
た。
従って、接触部位において著しい糸屑ないし毛羽か存在
する場合でも、応答が可能である。
更に作動電流が下限閾値未満に低下した場合、後続の積
分器および閾値スイッチ回路が1例えば漏電流によって
生じる出力信号をパルス変換器において抑制し得て。
誤応答が防止できる。
更に上記電流回路、積分器および閾値スイッチ回路は、
その遅延特性により。
落下ワイヤの揺動による電流パルスに由来する停止信号
の発生を阻止する。
図面において、織機の経糸群10は互いに平行な多数の
経糸11からなる。
各経糸11は、少なくともその一部が導電性材料からな
る落下ワイヤ12またはこれと同等の部材を備えている
各落下ワイヤ12は、ウェブ13において、対応する経
糸11に支持されている。
一般に織機全体に対し横断状に延設された接触レール体
50が、すべての落下ワイヤ12を貫通している。
即ち、この接触レール体50は各落下ワイヤ12の窓ま
たは開口14を非接触状に貫通して延びている。
この実症例においては、接触レール体50は、第1電流
レール15と、絶縁層16と、第2電流レール17とか
らなる。
電流レール15.17は適当な導電性材料から構成され
第1電流レール15は落下ワイヤ12を貫通して直立状
に延び、その上縁部に、絶縁層16を介し第2電流レー
ル17を具備する。
従って経糸11の1本か切れた場合、対応する落下ワイ
ヤ12が下方に落下し、その開口または窓14の縁部が
、上部電流レール17と電流レール15の一側面との両
者に接触することにより。
電流レール15.17が電気的に接続し、その結果、以
下に詳説する電流回路20が閉成される。
電流回路20の入力側は交流電圧源21を含む。
電圧源21の一方の出力端22は第1電流レール15に
電気的に接続し、その他の出力端23はグラックまたは
ブリッジ整流器24を介し第2電流レール17に接続し
ている。
この整流器24の直流側は、電圧依存型パルス変換器2
5への入力を与える。
このパルス変換器25としては1例えば、常規制御され
るフォトトランジスタまたは特殊なトランスフォーマま
たはシュミット・トリガーを有し、かつ、入力側半波入
力側の半波信号をRC積分器26の入力に適した方形波
パルスに変換するオプトカプラーを採用しうる。
このRC積分器26には後続の閾値スイッチ回路28が
接続している。
後者は遅延要素して作動する一方、他では閾値スイッチ
として作動する。
閾値スイッチ回路28の出力側は出力信号増幅器29に
接続し、経糸が破断した時、増幅器29が織機の停止信
号30を発する。
交流電圧源21は比較的低い電圧のみを供することが望
ましい。
この場合、可及的に大きい電流が流れるに際しても、抵
抗Rの制御により、落下ワイヤ12と電流レール15.
17との各接触部位におけるスパークの発生が確実に回
避される。
電圧依存型パルス変換器25は飽和域における十分な作
動電流で作動するため、落下ワイヤ12と電流レール1
5.17との間の接触導電抵抗が異なることにより入力
回路における電流(IL)が大きく変動する場合にも、
落下ワイヤ12の接触中に生じパルス変換器25の出力
となる方形波は。
RC積分器26のコンデンサ27においてほぼ直線状の
電圧を発生させる。
その結果、落下ワイヤ12と電流レール15.17との
間の接触部位が経時的に毛羽や糸屑によって著しく覆わ
れるに至る場合にも、織機の停止信号が確実に得られる
作動電流がその下限値から外れると、RC積分器26の
コンデンサーの電圧は急激に低下する。
従って、電流レール15.17の部分における異物の集
積および(または)高い気中湿度によって入力側に漏電
が生じ、その結果意図しない停止信号30が発生すると
いう事態が確実に回避できる。
更に、落下ワイヤ12の揺動ないし躍動に起因して生じ
た短い電流パルスが増幅器29の出力側に停止信号30
を発生する事態を回避するために。
RC積分器26および閾値スイッチ回路28の予め設定
された遅延特性により、前述の回路構成は遅延された応
答性を有する。
従って、上述の電気的経糸監視装置によれば。
前記の要件のすべてを完全に充足し得る。
しかも電流レールは交流回路に併設されているので、ち
りや毛羽がレールにごくわずか集積するだけであり、直
流の回路構成をとる場合に比ベレールへのちり1毛羽の
集積が著しく少なくなる。
この発明は図示説明した上記の好ましい実施例に限定さ
れず、特許請求の範囲から逸脱することなく各種の態様
で実施し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の電気的経糸監視装置を示す部分的斜
視図と部分的ブロック回路図を含む概略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 織機の電気的経糸監視装置であって、対応する各経
    糸によってそれぞれ支持された複数個の落下ワイヤと。 経糸群の全幅にわたり延設されかつ経糸の少なくとも1
    本が破断した時対応する落下ワイヤが落下して接触する
    ことにより互いに電気的に接続される電流レールと。 経糸が破断した時織機の停止信号を発生するために上記
    電流レールを併設した交流回路を構成する手段と。 上記電流レールにより上記交流回路の入力側に接続され
    た交流電圧源とからなり。 上記交流回路構成手段が入力側を有する電圧依存型パル
    ス変換器とブリッジ整流器とからなり。 上流交流電圧源が上記ブリッジ整流器によって上記電圧
    依存型パルス変換器に接続され。 上記パルス変換器が停止信号の基本信号を構成する出力
    信号を発するように構成され。 上記交流回路構成手段が更に上記電圧依存型パルス変換
    器の後に接続されたRC積分器を含むと共に。 上記RC積分器が出力側を有し、 上記交流回路構成手段が入力側を有する閾値スイッチ回
    路を含み。 上記閾値スイッチ回路の入力側が上記RC積分器の出力
    側に接続され。 上記閾値スイッチ回路が織機の停止信号を発生するよう
    に構成された電気的経糸監視装置。
JP55120575A 1979-09-03 1980-08-28 織機の電気的経糸監視装置 Expired JPS5922813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH7938/798 1979-09-03
CH793879A CH639151A5 (de) 1979-09-03 1979-09-03 Elektrische kettfadenwaechtervorrichtung an einer webmaschine.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5637343A JPS5637343A (en) 1981-04-11
JPS5922813B2 true JPS5922813B2 (ja) 1984-05-29

Family

ID=4332676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55120575A Expired JPS5922813B2 (ja) 1979-09-03 1980-08-28 織機の電気的経糸監視装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4372346A (ja)
JP (1) JPS5922813B2 (ja)
BE (1) BE884844A (ja)
CH (1) CH639151A5 (ja)
DE (1) DE3029505C2 (ja)
FR (1) FR2464321A1 (ja)
IT (1) IT1132611B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH649587A5 (de) * 1980-08-27 1985-05-31 Saurer Ag Adolph Steuereinrichtung fuer die elektromagnetische bremse einer textilmaschine.
BE904966A (nl) * 1986-06-20 1986-12-22 Picanol Nv Werkwijze voor het bepalen van de plaats van een kettingbreuk bij weefmachines en inrichting hierbij aangewend.
JPS63256750A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 西機産業株式会社 織機における経糸切れ停台装置
US5005503A (en) * 1989-12-12 1991-04-09 Peerless Carpet Corporation Broken yarn detector for multiple yarn manipulating machines
DE59408393D1 (de) * 1994-04-22 1999-07-15 Rueti Ag Maschf Vorrichtung zum Ueberwachen eines Kettfadens
BE1011182A5 (nl) * 1997-07-14 1999-07-06 Wiele Michel Van De Nv Lancetteninrichting met bewakingsinrichting voor een weefmachine.
DE102011080629A1 (de) * 2011-08-08 2013-02-14 Lindauer Dornier Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Verfahren und Webmaschine mit einer Vorrichtung zum Überwachen einer Fadenüberspannung
CN106929989B (zh) * 2017-03-13 2019-03-01 盐城工业职业技术学院 织机断经检测方法及系统
CN106757708B (zh) * 2017-03-13 2018-12-28 盐城工业职业技术学院 断经位置检测装置及织机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1054559A (ja) * 1963-10-10 1967-01-11
FR1020426A (fr) * 1950-06-16 1953-02-06 Casse-chaîne pour métiers à tisser les textiles
US3324899A (en) * 1965-09-13 1967-06-13 Jr Fred H Stagg Bar check device
US3498339A (en) * 1968-08-30 1970-03-03 Singer Co Fail safe warp stop circuit
US3625243A (en) * 1970-02-13 1971-12-07 Singer Co Time cycle warp-stop motion control for weaving looms
JPS4898132A (ja) * 1972-03-25 1973-12-13
CH555914A (de) * 1972-06-06 1974-11-15 Rockwell International Corp Elektrischer kettfadenwaechter fuer webmaschinen.
CH614246A5 (ja) * 1977-02-17 1979-11-15 Loepfe Ag Geb

Also Published As

Publication number Publication date
IT8024402A0 (it) 1980-09-01
JPS5637343A (en) 1981-04-11
DE3029505C2 (de) 1982-06-24
DE3029505A1 (de) 1981-03-12
FR2464321B1 (ja) 1985-03-22
FR2464321A1 (fr) 1981-03-06
US4372346A (en) 1983-02-08
CH639151A5 (de) 1983-10-31
IT1132611B (it) 1986-07-02
BE884844A (fr) 1980-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5922813B2 (ja) 織機の電気的経糸監視装置
CN105355513A (zh) 电磁式继电器冗余控制系统
JPH0113561B2 (ja)
JPS58163760A (ja) 織機におけるたて糸の電気的監視装置
US2210702A (en) Television system
CN205248191U (zh) 具有冗余的电磁继电器系统
US2863472A (en) Capacity sensitive relays
US2431237A (en) Control circuit
US2531944A (en) Textile machine
US2471845A (en) Loom stopping means
JPH0327471B2 (ja)
DE3577111D1 (de) Einrichtung zur ueberwachung der schussfaeden an einer rundwebmaschine.
JPS626024B2 (ja)
JPS6319344Y2 (ja)
JPS6021421Y2 (ja) 流体噴射式織機の緯糸検知装置
CN206864318U (zh) 一种双电源自动转换开关
JPS6111261Y2 (ja)
US3416037A (en) Device for checking deviations in the thickness or mass of textile threads
CN219799804U (zh) 一种剑杆织机断经检测电路
CN2166144Y (zh) 一种纱线断头信号获取装置
US3714972A (en) Shuttle boxing detector for fly-shuttle looms
US2634385A (en) Electron tube circuits
US2515916A (en) Coded carrier signaling apparatus
US2013974A (en) Electric discharge starting circuit
RU2054346C1 (ru) Устройство для сварки