JPS59227387A - 部品供給装置 - Google Patents

部品供給装置

Info

Publication number
JPS59227387A
JPS59227387A JP10038983A JP10038983A JPS59227387A JP S59227387 A JPS59227387 A JP S59227387A JP 10038983 A JP10038983 A JP 10038983A JP 10038983 A JP10038983 A JP 10038983A JP S59227387 A JPS59227387 A JP S59227387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
fuse
traverser
chuck
fuse holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10038983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354500B2 (ja
Inventor
勉 鈴木
生田 英一
宏 藤原
藤野 滋己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10038983A priority Critical patent/JPS59227387A/ja
Publication of JPS59227387A publication Critical patent/JPS59227387A/ja
Publication of JPS6354500B2 publication Critical patent/JPS6354500B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばプリント基板へ一対σ)ヒユーズホル
ダを同時に組込むための組立口H(ットのチャックにヒ
ユーズホルダ等を供給するのに好適な部品供給装置に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
プリント基板に対する電子部品の組込みを組立ロボット
を用いて自動的に挿入する部品自動挿入機が知られてい
る。これは組立ロボットのチャックによって電子部品を
1個づつチャックし、プリント基板′の所定位置に挿入
するようにしている。ところで、例えばヒユーズの両端
部を嵌着するためのヒユーズホルダは、一対でその機能
を果すものであり、一対のヒューメホルダを近接した状
態に設置する必要がある0したがって、従来は組立ロボ
ットのチャックは一対のヒユーズホルダを同時にチャッ
クしてプリント基鈑へ同時に挿入している。
しかしながら、組立ロボットのチャックが一対のヒユー
ズホルダ(部品)を同時にチャックするためには一対の
ヒユーズホルダをP)r定間隔にしかもBi定向きに設
置する必要カ5あり、従来は手作業によって供給台へヒ
ユーズボルダを供給していた。したがって、作業者の労
力が著しくまた危険性を伴うという欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記事f#に着目してなされたもので、その
目的とするところは、1個づつ供給される部品を所定位
「lに自動的に一対として供給することができる部品供
給装置を提供しようとするものである。
C発明の概要〕 この発明は、部品供給シュートの搬出端部からキャリア
機構によって1個づつ搬出された部品をり2ング機SK
よってクランプし、このクランプ機構をトラバーサ機構
によって旋回テーブルに前進させることにより上記?1
15品を旋回テーブルの受入れ部に供給するとともに、
この旋回テーブルは上記部品を1個づつ受入れるために
旋回して部品の位抽′決め部を一定位拗°に位眞決めし
、トラバーサ機構のスト「1−りを一定にしたことKあ
る。
〔発明の実施例〕
以下、この発明を図面に示す一笑施例にもとづいて説明
する。図中1は部品供給シュートであり、図示しないパ
ーツフィーダから供給される部品たとえばヒユーズホル
ダ2・・・を滑>k サセながらその搬出端部3へ供給
1−るよ5になってイル。コノヒユーズホルタ゛2は金
属板を円弧状に彎曲することにより形成した嵌着部2.
aとこの嵌着部2aの下部にその嵌漸方向と直交して設
けた一対の支持脚、!? b 、 7? bおよび嵌着
部2aの一端に芙設した突子2c、2cとがら形成され
ている。そして、このヒユーズホルタダ2は上記部品供
給シュート1の渭走17−ル4に支持脚2b 、2bが
跨って支持さ1するようにl工っている。また、上記部
品供給シュートlの搬出端部3における一側にはストッ
パ椋横5が、他側にはキャリア機構6が設に3もれてい
る。上記ストッパ機hζj5は、シリンダ7によって上
下動する裁lと′84−j2のストッパ片8,9によっ
て形成されて(・る。このム″、lと第2のストッパ片
8゜9は一体に設けられ、第1のストッパ片8は上昇麟
に最先端のヒユーズホルダ2を停止し、第2のストッパ
片9目、下降時に2香目のヒユーズホルタ−2を停止す
るようになっている。また、上記キャリア機構6に1.
上記B1:品供給シコ7−トlの係結方向に泊ってスラ
イド自在な進退テーブル101g、支持びれ、この進退
テーブル10は第1のシリンダ1lltこよって作11
iするようになっている。この進退テーブル10に支持
されたキャリア機構6は第2のシリンダ12によって作
動する同動アーム13によって形成され、こり回動アー
ム13の先端部14は上記最先端のヒユーズホルダ2の
@胸部2aに挿脱可能で、ヒユーズホルダ2の搬出時に
ヒユーズホルダ2と係合し進退テーブル1oの前進IJ
I+により搬出端部3から搬出するようになっている。
また、上記搬出端部3の前部にはクランプ機構15が対
向して設けられ、これはトラバーサtjAm 16 K
支持されている。このクラ二/プ機構15はシリンダ1
7によって開閉する一対のクランプ片18.18によっ
て形成され、上記キャリア機構6によって搬出された最
先端のヒユーズホルダ2をクランプするようになってい
る。
さらに、上記トラバーサ機構16は、上記部品供給シュ
ー)2と直交する方向に架設された2本のガイドシャフ
ト19.19と、このガイドシャフトZ9,19に軸支
され矢印方向にスライド自在な架台20およびこの架台
20を進退させる第1のシリンダ21とから構成されて
いる。そして、この架台20には第2のシリンダ22に
よって昇降自在な昇降シャ7 ト23 ljX垂直方向
に貫通して設けられ、この昇降シャフト23の上端に上
記クランク機構15が支持されている。
また・トラバーサ機構16の他端側には旋回テーブル2
4が隣設している。この旋回テーブル24はテーブル台
、?5に回転自在に支持されており、この旋回テーブル
24には歯車26が一体に設けられている。さらK、こ
のデープル口25の側壁には電動機27が設けられ、こ
の電動機27には上記歯車26に噛合する駆動歯車28
が設けられている0また、旋回テーブル24の上面には
上記ヒユーズボルダ2を受入れる一対の第1%第2の受
入れ部29,3θが互いに離間して設けられている。さ
らに、上記テーブル台25は昇降機#431に支持され
ており、この昇降機構31はシリンダ32によって回動
しテーブル台25とともに旋回テーブル24を昇降する
支持部材33によって構成されている。
一方、旋回テーブル24の上方には組立ロボット34の
チャック35が設けられており、旋回テーブル24の第
1.第2の受入れ部−29゜30に受入れられた2個の
ヒユーズボルダ2゜2を上昇して同時にチャックするよ
うになっている。
つぎに、上述のように構成されたヒユーズボルダ供給装
置の作用について説明する。パーツフィーダから供給さ
れるヒユーズホルダ2・・・は滑走レール4を滑走しな
がら搬出端部3に供給される。そして、ストッパ機構5
の第1.第2のストッパ片8,9が上昇しているときは
最先端のヒユーズホルダ2は第1のストッパ片8によっ
て停止する。このとき、キャリア機構6の第2のシリン
ダ12が作動すると回動アーム13は下方へ回動し、そ
の先端部14は最先端のヒユーズホルダ2の嵌着部2a
内に挿入係合される。つぎに、第11第2のストッパ片
8゜9が下降すると、最先端のヒユーズホルダ2から第
1のストッパ片8が退避し、2番目のヒユーズホルダ2
が第2のストッパ片9によっ又停止する。そこで、キャ
リア機構6の第1のシリンダ1ノが作動すると進退テー
ブル1oが前進し1回動アーム13に保合されたヒユー
ズホルダ2は部品供給シュートlかも搬出され、クラン
ク機構15に供給される。クランプ機構15の開放状態
にあるクランプ片18.18間にヒユーズホルダ2が介
入されると、シリンダ17によってクランプ片18.1
8が閉じヒユーズホルダ2をクランプする。そこで、キ
ャリア機構6の第2のシリンダ12の再び作動して回動
アーム13が上昇し、ついで第1のシリンダ11が古び
作動して後退し、元の位置に復帰する。り2ング機構1
5がヒユーズホルダ2をクランプすると、トラバーサ機
構16の第1のシリンダ2ノが作動してクランプ機構1
5を横方向に移動させる。そして、クランプ片18゜1
8にクランプされたヒユーズホルダ2が旋回テーブル2
4の第1−の受入れ部29に対向すると、第2のシリン
ダ22が作動し、クランプ機構15が下降する。したが
って、ヒユーズホルダ2は第1の受入れ部29に支持さ
れる。1つのヒユーズホルダ2の供給が完了すると、ト
ラバーサ機構16によってクランプ機構15は元の位置
に復帰するとともに電動機27が作動する。したがって
、駆動歯車28から歯止26を介して旋回テーブル24
が180°回転し、第1の受入れ部29の位置に第2の
受入れ部30が位置して待機する。
つぎに、上記ストッパ機構5の第1.第2のストッパ片
8,9が上昇すると、2番目のヒユーズホルダ2は第2
のス〜トツバ片9かも外れて第1のストッパ片8に当接
して停止する。そして上述と同様にキャリア機構6によ
ってクランプ機構15に供給され、クランク機構15が
ヒユーズホルダ゛2をクランプすると、トラバーサ機構
16が作動してヒユーズホルダ2を旋回テーブル24の
第2の受入れ部30に供給する。
この場合、旋回テーブル24が上述したように180°
回動して第2の受入れ部30が上記第1の受入れ部29
の位置に位置するためトラバーサ機構16のストローク
は一定であり、また、一対のヒユーズホルダ2,2の突
片2c、2cが外側に使節することになる。このように
一対のヒユーズホルダ2.2が所定位置にセットさ土し
ると、昇降様1’Nj 31が作動し、旋回テーブル2
4を上昇させ、組立ロボット34のチャック35に供給
することになる。
したがって、ヒユーズホルダ2,2は組立ロボットによ
ってプリント基板等へ同時に供給することができる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、部品供給シュートから
供給される部品を1個づつクランプして旋回テーブルへ
供給することが自動的に行なえるとともに、旋回テーブ
ルが旋回して部品の受入れ部を一定位置に位u〕゛決め
するため、クンンプ機描を進退させるトラバーサ機構の
ストロークが常に一定に保てる。したがって、トラバー
サ機構の作動タイミングを可変にする必要もなく、制御
装置の簡素化することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の概略的斜視図、第2図は第1図の■部を拡大した余1
視図、第3図目、全体の平面図・第4図は側面図、第5
図は正面図である。 l・・・部品供給シュート、2・・・ヒユーズホルダ(
部品)、3・・・搬出端部%5・・・ストッパ機構、6
・・・キャリア機構、15・・・り2ンプ機禍、16・
・・トラバーサ機構、24・・・旋回テーブル、29゜
30・・・受入れ部、31・・・昇降機構、34・・・
組立ロボット、35・・・チャック。 tB願人代理人 弁理士  鈴 江 武 彦第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヒユーズの両端部を嵌着するだめの一対の部品を組立ロ
    ボットのチャックへ供給1−る部品供給装置において、
    上記部品を1列に整列した状態で供給する部品供給シュ
    ートと、この部品供給シュートの搬出端部に設けられ上
    記部品を1個づつ分離して停止させるストッパ機構と、
    このストッパ機構によって停止された部品を1個づつ搬
    出させるキャリア機構と、上記部品供給シュートの搬出
    端に対向して設けられ上記キャリア機構によって1般出
    された部品をクシンプするクランプ機構と、このクラン
    プ機構を昇降および進退自在に支持するトラバーサ機構
    と、上記組立ロボットのチャックに対向して設けられ、
    上記トラバーサ機構によって搬入された部品を1個づつ
    受入れるために旋回し部品の受入れ部を一定位置に位置
    決めする旋回テーブルと、この旋回テーブルを昇降自在
    に支持するとともに旋回テーブルの受入れ部に一対の部
    品が受入れられたとき上昇して上記組立ロボットのチャ
    ックへ供給する昇降機構とを具備したことを特徴とする
    部品供給装置。
JP10038983A 1983-06-06 1983-06-06 部品供給装置 Granted JPS59227387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10038983A JPS59227387A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10038983A JPS59227387A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 部品供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59227387A true JPS59227387A (ja) 1984-12-20
JPS6354500B2 JPS6354500B2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=14272638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10038983A Granted JPS59227387A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 部品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227387A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726375U (ja) * 1971-04-13 1972-11-25
JPS4887561A (ja) * 1972-02-03 1973-11-17
JPS5139860A (ja) * 1974-10-02 1976-04-03 Hitachi Ltd Fuingaakaiheisochi
JPS56108285U (ja) * 1980-01-21 1981-08-22

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726375U (ja) * 1971-04-13 1972-11-25
JPS4887561A (ja) * 1972-02-03 1973-11-17
JPS5139860A (ja) * 1974-10-02 1976-04-03 Hitachi Ltd Fuingaakaiheisochi
JPS56108285U (ja) * 1980-01-21 1981-08-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6354500B2 (ja) 1988-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558983A (en) Automatic board handling mechanism
JPH0142159B2 (ja)
CN112551106B (zh) 一种pcb板测试生产线循环供料系统
US3997067A (en) Apparatus for transporting successive printed circuit boards to and from a work station
CN211393797U (zh) 一种自动拧瓶盖机构
CN108274232A (zh) 一种吸尘器马达组件自动组装机
CN114985865A (zh) 一种用于电子元件的引脚自动焊接设备
US6062795A (en) Wafer ring feeding apparatus
CN110303339A (zh) 一种自动组装设备
JPS59227387A (ja) 部品供給装置
CN210823058U (zh) 一种便于上料的自动封胶机
CN113035613B (zh) 一种汽车组合开关的动触片自动组装机及其组装方法
CN210588058U (zh) 一种自动组装设备
CN210824358U (zh) 一种异位金属片自动上料系统
CN110733069A (zh) 一种印制电路板加工用自动打孔装置
CN209002265U (zh) 全自动pcb板加工设备
CA1074601A (en) Automatic loading-unloading mechanism for a pot broaching machine
JPH01272798A (ja) 基板の自動ローディング装置
CN219746085U (zh) 一种自动铆压设备
CN219612168U (zh) 一种smt贴片回流焊夹具
CN220722454U (zh) 一种便于定位的送料机
CN220178368U (zh) 一种继电器引脚焊接夹持工装
JPH0145756B2 (ja)
CN211708780U (zh) 数控机床自动上下料夹紧装置
JPS5845827A (ja) モ−タの取付方法およびその装置