JPS59225923A - Frp成形品の製造方法 - Google Patents

Frp成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS59225923A
JPS59225923A JP58100477A JP10047783A JPS59225923A JP S59225923 A JPS59225923 A JP S59225923A JP 58100477 A JP58100477 A JP 58100477A JP 10047783 A JP10047783 A JP 10047783A JP S59225923 A JPS59225923 A JP S59225923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
force
molding part
molding
intermediate mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58100477A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Hirano
正徳 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOTO PLAST KK
Toto Ltd
Original Assignee
TOTO PLAST KK
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOTO PLAST KK, Toto Ltd filed Critical TOTO PLAST KK
Priority to JP58100477A priority Critical patent/JPS59225923A/ja
Publication of JPS59225923A publication Critical patent/JPS59225923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/301Modular mould systems [MMS], i.e. moulds built up by stacking mould elements, e.g. plates, blocks, rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はSMC素材(シートモールディングコンパウン
ド)を加工してFRP成形品を製造する方法に関するも
のである。
SMC素材からFRP成形品を製造する方法は、先ずS
MC素材を上型と下型との間に挿入し、次いで上型を下
降させ下型と型締めしてS。
MC素材を所定時間加圧加熱しながら所定の形状に成形
して硬化させ、FRP成形品を得るものであ、る。
ところで、従来の方法では1回の作業で1つの成形品を
製造するものであるが、生産性を向上させるため例えば
、同一平面上に並列して配置される2組の上型及び下型
により夫々SMC素材を加工するようにして、1回の作
業で同時に2つのFRP成形品を製造することが行われ
ている。
ところが、この様に同一平面上で2つのSMC素材を加
工する場合には、その装置の占有面積が増大し、広い作
業スペースが必要となる。
この作業スペースの増大は床面積の限られている工場で
は、他の機械や装置との関係でレイアウト上大きな問題
となる。
本発明はこの様な問題の解′決を目的としてなされたも
ので、平面的な作業スペースの増大を伴うことなく生産
性を向上さ「得るようにしたFRP成形品の製造方法を
提供するものである。
即ち、本発明の製造方法は、下面に成形部を有した上型
と、上面に成形部を有した下型との中間位置に、上下両
面に前記の上型と下型の成形部に対応せる成形部を有す
る中間型を配設し、上型と中間型及び中間型と下型とを
リンク機構で連繋し、前記中間型上面の成形部と下型の
成形部とにSMC素材を夫々載置し、然る後上型と中間
型とを同調して下降させ、上型と中間型及び中間型と下
型とを夫々型締めし、SMC素材を加圧成形することに
より同時に同形又は異形の2つのFRP成形品を得るよ
うにしたものである。
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
本実施例で製造されるFRP成形品は水槽用単位板であ
る。この水槽用単位板の製造作業は、下面に成形部(1
a)を有した上型(1)と、上面に成形部(3a)を有
した下型(3)との中間位置に、上下両面に前記の上型
(1)と下型(3)の成形部(1a> (3a)に対応
せる成形部型(1)と中間型(2)及び中間型(2)と
下型(3)とを夫々パンタグラフ式のリンク機構(8)
で連繋し、上型(1)と中間型(2)とを同調して下降
させることにより行う。製造工程は大略して次の第1項
工程至第3工程からなるが、その前に準備工程として上
型(1)と中間型(2)及び下型(3)を、それらの内
部に設けた通路(4)(5)(6)に夫々高温の水蒸気
を通して予め加熱しておくようにする。 ゛第1工程は
第1図に示す如く、上型(1)下面の成形部(1a)と
中間型(2)上面の成形部(2a)との間、及び中間型
(2)下面の成形部(2b)と下型(3)上面の成形部
(3a)との間にSMC素材(a)を夫々挿入し、中間
型(3)上面の成形部(2a)上と下型(3)の成形部
(3a)上との所定位置に載置してセットする。
第2工程は第2図に示す如く、上型(1)と中間型(2
)とを同調して下降させ上型(1)中間型(2)及び中
間型(2)と下型(3)との間隔を均等に狭め、中間型
(2)と上型(1)及び中間型(2)と下型(3)との
間にSMC素材(a)を同時に挟む、即ち、上型(1)
と中間型(2)及び中間型(2)と下型(3)とはパン
タグラフ式のリンク機構(8)を介して連繋されており
、この連繋状態で上型(1)を支持する油圧シリンダ(
8)を伸張させることにより、リンク機構(8)が収縮
して上型(1)及び中間型(2)を同調させながら下降
させるものである。
第3工程は第3図に示す如く、上型(1)と中間型(2
)及び中間型(2)と下型(3)とを型締めして各SM
C素材(a)を成形部(1a)(2a)、(211) 
 (3a)間で所定時間加圧加熱しながら所定の形成に
成形して硬化させる工程である。
第3工程終了後は第4図に示す如く、油圧シリンダ(7
)が収縮し1つリンク機構(8)が伸張し、上型(1)
及び中間型(2)を連動して上昇させ、中間型(2)か
らの上型(1)の離脱と、下型(3)からの中間型(2
)の離脱・とを同時に行う。そして、上型(1)及び中
間型(2)が所定位置まで上昇して停止した後、出来上
った水槽用単位板(A)を離型して作業を終了する。
以上の各工程を連続的に繰り返し行うことにより水槽用
単位板(A)が大量生産される。
本実施例ではFRP成形品として水槽用単位板を示した
が、これに限定されることなく任意の成形品を得ること
ができることは勿論である。
本発明は以上説明した様に、下面に成形部を有した上型
と、上面に成形部を有した下型との中間位置に、上下両
面に前記の上型と下型の成形部に対応せる成形部を有す
る中間型を配設し、上型と中間型及び中間型と下型とを
リンク機構で連繋し、前記中間型上面の成形部と下型の
成形部とにSMC素材を夫々載置し、然る後上型と中間
型とを同調して下降させ、上型と中間型及び中間型と下
型とを夫々型締めし、SMC素材を加圧成形して同時に
2つのFRP成形品を得るようにしたから、1回の作業
により1つのFRP成形品を製造する従来方法と同じ平
面スペース内で同時に同形又は異形の2つのFRP成形
品を製造することができ、同一平面上で並列的に2つの
FRP成形品を製造する場合に比し作業スペースを増大
させることなく生産性を向上させることができる。
また、上型と中間型とを同調して下降し、中間型と上型
及び下型の間にSMC素材を同時に挾むから、型締めさ
れるまでSMC素材がずれることなく所定位置に保存さ
れ、またSMC素材が夫々均一に加圧加熱され、同時に
製造されるFRP成形品の品質を均一化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明方法の製造工程を順に示す説
明図である。 尚図中 (A)・・・水槽用単位板(FRP成形品〉(a)・・
・SMC素材  (1)・・・上型(1)・・・中間型
  (3)・・・下型(la)  (2a)  (2b
)  (3a)−成形部(7)・・・油圧シリンダ (
8)・・・リンク機構時 許 出 願 人   東陶機
器株式会社特 許 出 願 人   東陶プラスチック
株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下面に成形部を有した上型と、上面に成形部を有した下
    型との中間位置に、上下両面に前記の上型と下型の成形
    部に対応せる成形部を有する中間型を設け、上型と中間
    型及び中間型と下型とをリンク機構で連繋し、前記中間
    型上面の成形部と下型の成形部とにSMC素材を夫々載
    置し、然る後上型と中間型とを同調して下降させ、上型
    と中間型及び中間型と下型とを夫々型締めし、SMC素
    材を加圧成形させることよりなるFRP成形品の製造方
    法。
JP58100477A 1983-06-06 1983-06-06 Frp成形品の製造方法 Pending JPS59225923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100477A JPS59225923A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 Frp成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100477A JPS59225923A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 Frp成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225923A true JPS59225923A (ja) 1984-12-19

Family

ID=14274994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58100477A Pending JPS59225923A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 Frp成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225923A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018047589A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 三光合成株式会社 賦形成形型及び賦形成形方法
JP2021008127A (ja) * 2016-09-21 2021-01-28 三光合成株式会社 賦形成形型及び賦形成形方法
WO2023203935A1 (ja) * 2022-04-22 2023-10-26 Towa株式会社 樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137942A (en) * 1980-03-31 1981-10-28 Matsushita Electric Works Ltd Multistaged metal dies for compression forming

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137942A (en) * 1980-03-31 1981-10-28 Matsushita Electric Works Ltd Multistaged metal dies for compression forming

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018047589A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 三光合成株式会社 賦形成形型及び賦形成形方法
JP2021008127A (ja) * 2016-09-21 2021-01-28 三光合成株式会社 賦形成形型及び賦形成形方法
WO2023203935A1 (ja) * 2022-04-22 2023-10-26 Towa株式会社 樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6868644B2 (en) Method and device for the molding of wood fiber board
JP3698517B2 (ja) 複合材の成形装置
EP0446851B1 (en) Mold for forming composite-material structures
US3124092A (en) Plastic mating dies and metallic holder supports therefor
JPS59225923A (ja) Frp成形品の製造方法
JPS59225924A (ja) Frp成形品の製造方法
JPH07108476B2 (ja) 多段プレス装置及びその連続プレス作動方法
JPS59225925A (ja) Frp成形品の製造方法
JPS6351846B2 (ja)
CN218948194U (zh) 一种基于记忆芯模的复材进气道产品成型工装
CN219114581U (zh) 一种树脂压缩成形机
JPS6330845B2 (ja)
JP2001047453A (ja) フレネルレンズの製造方法
JPS6022626B2 (ja) 積層成形品の同時接着成形方法
JPS60206619A (ja) 深絞り成形品の圧縮成形用金型
JPS61295015A (ja) 複合材料の製造方法
JP2869615B2 (ja) プラスチック成形品の圧空成形方法及びその装置
CN116118056A (zh) 一种基于记忆芯模的复材进气道产品成型工装
JPH0716879A (ja) 電子部品モールド金型
JPH03209B2 (ja)
US3409943A (en) Heel mold
SU1484750A1 (ru) Форма для изготовления изделий из листовых термопластов
CN117484633A (zh) 热压重组竹型材结构形状及制作方法
JP2021062592A (ja) 炭素繊維複合材料のホットプレス装置
JPH071609A (ja) 布入りゴム製品の製造装置