JPS5922556A - 無菌ドツキングプロセス、装置及びシステム - Google Patents
無菌ドツキングプロセス、装置及びシステムInfo
- Publication number
- JPS5922556A JPS5922556A JP58123116A JP12311683A JPS5922556A JP S5922556 A JPS5922556 A JP S5922556A JP 58123116 A JP58123116 A JP 58123116A JP 12311683 A JP12311683 A JP 12311683A JP S5922556 A JPS5922556 A JP S5922556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- hollow
- tubes
- limb
- bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M39/00—Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
- A61M39/10—Tube connectors; Tube couplings
- A61M39/14—Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends
- A61M39/146—Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends by cutting and welding
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M39/00—Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
- A61M39/10—Tube connectors; Tube couplings
- A61M39/14—Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends
- A61M39/143—Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends both tube ends being sealed by meltable membranes pierced after connection by use of heat, e.g. using radiant energy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/20—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
- B29C65/2046—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" using a welding mirror which also cuts the parts to be joined, e.g. for sterile welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/20—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
- B29C65/2053—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position
- B29C65/2061—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/24—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
- B29C65/30—Electrical means
- B29C65/305—Electrical means involving the use of cartridge heaters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/001—Joining in special atmospheres
- B29C66/0012—Joining in special atmospheres characterised by the type of environment
- B29C66/0018—Joining in special atmospheres characterised by the type of environment being sterile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/522—Joining tubular articles
- B29C66/5221—Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/63—Internally supporting the article during joining
- B29C66/636—Internally supporting the article during joining using a support which remains in the joined object
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/857—Medical tube welding machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S604/00—Surgery
- Y10S604/905—Aseptic connectors or couplings, e.g. frangible, piercable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、2つの管の間の無菌接続(無菌ドツキング)
を形成する方法、装置およびシステムに関する。
を形成する方法、装置およびシステムに関する。
現在、1つの容器から他の容器・\流体を無菌的に移す
ことを要する、多数の医学的および利学的手順が存在す
る。現在の使用における唯一っの真に無菌的移送システ
ムは、容器を管と前もって接合し、次いでアセンブリー
全体を滅菌することからなる。この方法は柔軟ではなく
かつコストを要する。なぜなら、新しい容器を加えるこ
とはイζ司能であり、かつ必要な接合された容器の数は
初めての充填時に未知であることがしばしばあるからで
ある。
ことを要する、多数の医学的および利学的手順が存在す
る。現在の使用における唯一っの真に無菌的移送システ
ムは、容器を管と前もって接合し、次いでアセンブリー
全体を滅菌することからなる。この方法は柔軟ではなく
かつコストを要する。なぜなら、新しい容器を加えるこ
とはイζ司能であり、かつ必要な接合された容器の数は
初めての充填時に未知であることがしばしばあるからで
ある。
無菌ドツキングを必要とする一例は、連続的な通院腹膜
透析(conLinuous ambulaory p
eril、onCalclialysis)(CARD
)における場合である。コノ手順は膜拡散セルにおける
体外での血液の置換透析であり、この方法では腎臓によ
り常態で除去される廃棄生成物は血液から洗浄除去され
、次いで血液は患者に戻される。体外の透析は時間を浪
費する手順であり、時には体外の物質および条件に暴m
されることにより、血液は損傷を受ける。CAPDにお
いて、患者は使用済みの透析液を排出し、それを新鮮な
溶液と置換するためにのみ、時間を費やすことを要する
。
透析(conLinuous ambulaory p
eril、onCalclialysis)(CARD
)における場合である。コノ手順は膜拡散セルにおける
体外での血液の置換透析であり、この方法では腎臓によ
り常態で除去される廃棄生成物は血液から洗浄除去され
、次いで血液は患者に戻される。体外の透析は時間を浪
費する手順であり、時には体外の物質および条件に暴m
されることにより、血液は損傷を受ける。CAPDにお
いて、患者は使用済みの透析液を排出し、それを新鮮な
溶液と置換するためにのみ、時間を費やすことを要する
。
(’、I A I−I+’)患者は、差し込まれたカテ
ーテルを経て腹腔・\接続された管を有する。新鮮な透
析溶液のバッグからの管は患者の管に接続される。新鮮
な透析溶液は、バッグから患者の腹腔中−\排出され、
こ、−でそれは:(= 11時間とどまる。この処理期
間中、空になったバッグは折りたたまれ、患者により運
ばれ、患者は通常の活動を続けることができる。この処
理期間後、使用済みの透析液は空のバッグ中・\排出さ
れ、次いでこのバッグは患者の管から分離される。次い
C゛、新鮮な透析溶液のバックを、思考の管へ接続し、
この手順を反復する。透析溶液の新しいバッグへの接続
は、ntJもって注意を払ったときでさえ、管端を空気
中のバクテリアや池の汚染物質にさらす、二とになる。
ーテルを経て腹腔・\接続された管を有する。新鮮な透
析溶液のバッグからの管は患者の管に接続される。新鮮
な透析溶液は、バッグから患者の腹腔中−\排出され、
こ、−でそれは:(= 11時間とどまる。この処理期
間中、空になったバッグは折りたたまれ、患者により運
ばれ、患者は通常の活動を続けることができる。この処
理期間後、使用済みの透析液は空のバッグ中・\排出さ
れ、次いでこのバッグは患者の管から分離される。次い
C゛、新鮮な透析溶液のバックを、思考の管へ接続し、
この手順を反復する。透析溶液の新しいバッグへの接続
は、ntJもって注意を払ったときでさえ、管端を空気
中のバクテリアや池の汚染物質にさらす、二とになる。
現在用いられている労ノエのかかりかつコストを要する
゛P防手段、たとえば、マスク、手袋、ガーゼのストリ
ップ及び消毒剤溶液の使用にかかわらず、無菌性を保証
する満足すベト方法は従来存在しなかった。通常、汚染
は腹膜炎が年平均1回以上起こるような程度であり、そ
してそれによる傷跡の糾識は透析を妨害する。
゛P防手段、たとえば、マスク、手袋、ガーゼのストリ
ップ及び消毒剤溶液の使用にかかわらず、無菌性を保証
する満足すベト方法は従来存在しなかった。通常、汚染
は腹膜炎が年平均1回以上起こるような程度であり、そ
してそれによる傷跡の糾識は透析を妨害する。
真に無菌的な接続は、腹膜炎の発生を最小にできるであ
ろう。また、他の処理バッグ、たとえば、抗生物質、i
i+菌剤、または他の薬剤(+n++d i ca l
i 011 )のバツ゛グを必要に応して接続できる
であろう。
ろう。また、他の処理バッグ、たとえば、抗生物質、i
i+菌剤、または他の薬剤(+n++d i ca l
i 011 )のバツ゛グを必要に応して接続できる
であろう。
血液バッグに対する無菌的ドツキング同様な必要性が存
在する。現在、供与体からの血液を一次バッグへ導入す
る。このパ゛ッグは1つまたは2−)のf1随バッグ(
salel l iLp bag)へ接合されることが
でき、使用前にすべてのバッグは接続されかつ滅菌され
る。これらの付随バッグは、血液の分離された成分、た
とえば、Llll、 Lようまたは血小板、処理剤、た
とえば、塩基、緩衝剤、細胞の代謝のための安定剤、他
の防腐剤または細胞再生剤(rc’、1−uvenan
l、s)又は処理剤または池の汚染物質を除去する洗浄
剤を保持するために必要であることがある。実際には、
望む処理のすべてのために予備接続したバッグを有する
ことは、不可能である。新鮮な防腐剤のような補助処理
剤は、いがなる商業的に3′1容し得る手順によっても
、バッグの貯蔵中に無菌的に加えることは、現在、イ;
可能である。
在する。現在、供与体からの血液を一次バッグへ導入す
る。このパ゛ッグは1つまたは2−)のf1随バッグ(
salel l iLp bag)へ接合されることが
でき、使用前にすべてのバッグは接続されかつ滅菌され
る。これらの付随バッグは、血液の分離された成分、た
とえば、Llll、 Lようまたは血小板、処理剤、た
とえば、塩基、緩衝剤、細胞の代謝のための安定剤、他
の防腐剤または細胞再生剤(rc’、1−uvenan
l、s)又は処理剤または池の汚染物質を除去する洗浄
剤を保持するために必要であることがある。実際には、
望む処理のすべてのために予備接続したバッグを有する
ことは、不可能である。新鮮な防腐剤のような補助処理
剤は、いがなる商業的に3′1容し得る手順によっても
、バッグの貯蔵中に無菌的に加えることは、現在、イ;
可能である。
さらに、未使用のイ;j随バッグの費用を回避するため
に、このようなバッグの数を制限され、予測した要求に
基いて選択する。要求の予想の不可能性は、在庫の要求
量を増大上血液供与・のスヶノユールを複雑にする。
に、このようなバッグの数を制限され、予測した要求に
基いて選択する。要求の予想の不可能性は、在庫の要求
量を増大上血液供与・のスヶノユールを複雑にする。
現在、分離された血eL7ラクシヨン中の成分の量およ
び品質の成分における時間アッセイ(11珀eas44
all’)の如き品質のコントロールは非常に制限され
た使用がなされている。現在使用が制限されている1:
、な理由は、従来無菌血液ユニットへのはいり込みかバ
クテリアに血液をさらし、これによりはいり込みから2
4時開以内の血液の使用を要求したからである。それゆ
え、貯蔵された血液成分の生存能力は補助処理、たとえ
ば、貯蔵中の防腐剤の添加により延長可能であるが、こ
のような処理は通常行なわれない。
び品質の成分における時間アッセイ(11珀eas44
all’)の如き品質のコントロールは非常に制限され
た使用がなされている。現在使用が制限されている1:
、な理由は、従来無菌血液ユニットへのはいり込みかバ
クテリアに血液をさらし、これによりはいり込みから2
4時開以内の血液の使用を要求したからである。それゆ
え、貯蔵された血液成分の生存能力は補助処理、たとえ
ば、貯蔵中の防腐剤の添加により延長可能であるが、こ
のような処理は通常行なわれない。
その」二、−次血液バッグは熱(水魚×)によってのみ
滅菌可能である抗凝固剤を含有する。こうして、すべて
の予め接続されたバッグもまた湿式滅菌処理技術、たと
えば、水蒸気またはオートクレーブ装置中の熱水により
滅菌される。これらのバッグは可塑化ポリ塩化ビニル(
1’VC)から製造されるが、池の理由、たとえば、大
きい酸素透過性のため好適である他の材料がバッグの構
成に有用であることが知られている。多くのこのような
材料、たとえば、酸素透過性ポリエチレンは水蒸気で滅
菌不可能であるので、予め接続されたシステムには現在
使用されていない。
滅菌可能である抗凝固剤を含有する。こうして、すべて
の予め接続されたバッグもまた湿式滅菌処理技術、たと
えば、水蒸気またはオートクレーブ装置中の熱水により
滅菌される。これらのバッグは可塑化ポリ塩化ビニル(
1’VC)から製造されるが、池の理由、たとえば、大
きい酸素透過性のため好適である他の材料がバッグの構
成に有用であることが知られている。多くのこのような
材料、たとえば、酸素透過性ポリエチレンは水蒸気で滅
菌不可能であるので、予め接続されたシステムには現在
使用されていない。
無菌ドツキング手段は、滅菌性を契協しないで、貯蔵寿
命を制限しないで、あるいはいかなる用途に用いられる
かを知ることなく、すべて湿式滅菌可能である、多数の
バッグの予めの接続を必要とせずに、望まれるいかなる
処理も、実施することを可能とする。
命を制限しないで、あるいはいかなる用途に用いられる
かを知ることなく、すべて湿式滅菌可能である、多数の
バッグの予めの接続を必要とせずに、望まれるいかなる
処理も、実施することを可能とする。
米国特許第3.013,925号は、熱可塑性バイブの
2つの接合部を溶接する方法を開示している。この方法
において、溶接すべきパイプの各端の内側を面取りし、
パイプの端を、たとえば、パイプのセクションの端を加
熱板に対してプレスする、二とによって、加熱し、その
後セクションの端を 緒に押しやって、これにより軟化
された材料はパイプの外側に流れ、そして溶接されたパ
イプの内側にビードを実質的に形成しないで溶接を実施
釘る。
2つの接合部を溶接する方法を開示している。この方法
において、溶接すべきパイプの各端の内側を面取りし、
パイプの端を、たとえば、パイプのセクションの端を加
熱板に対してプレスする、二とによって、加熱し、その
後セクションの端を 緒に押しやって、これにより軟化
された材料はパイプの外側に流れ、そして溶接されたパ
イプの内側にビードを実質的に形成しないで溶接を実施
釘る。
米国特Fr第3+ (’l 35 + 6J 1号は、
プラスチック部品を溶接載るためのチップを開示してい
る。
プラスチック部品を溶接載るためのチップを開示してい
る。
チップは、2つの両端の各々にナイフの刀を有する。ナ
イフの−・端は厚く、これに利して他力は薄い。、二の
特i’lは、薄い端が接合部を通過するとき、それは溶
融したプラスチックの表面が一緒に流れることを誘発す
ると述べている。
イフの−・端は厚く、これに利して他力は薄い。、二の
特i’lは、薄い端が接合部を通過するとき、それは溶
融したプラスチックの表面が一緒に流れることを誘発す
ると述べている。
米国特許第:(+j J 7y90 :(号は、溶接点
において面倒な内側のうねを形成しないで、熱可塑性パ
イプを接合する方法を開示している。前記方法は、パイ
プを形成するポリマーの軟化点以−Lに加熱されたト活
性の高沸点有機液体中に、溶接1べきパイプの端を浸漬
することからなる。これにより、パイプの端は膨張し、
外力向に広がる。次いでパイプは抜き取られそして端部
は相互に当接される。
において面倒な内側のうねを形成しないで、熱可塑性パ
イプを接合する方法を開示している。前記方法は、パイ
プを形成するポリマーの軟化点以−Lに加熱されたト活
性の高沸点有機液体中に、溶接1べきパイプの端を浸漬
することからなる。これにより、パイプの端は膨張し、
外力向に広がる。次いでパイプは抜き取られそして端部
は相互に当接される。
米国特許第3,897,296号は、表面を並置させ、
表面をプラスチック表面の引火点に近づく温度に加熱し
て、表面を液化し、液化された表面の一部分を除去して
、その酸化されていない表面を露出し、直もに酸化され
ていない表面を互いに接触させることによって、2つの
プラスチック表面を相互に溶接する方法を開示している
。この特許は、管の切断ならびに無菌ドック(ster
iledock)の形成について河も記載していない。
表面をプラスチック表面の引火点に近づく温度に加熱し
て、表面を液化し、液化された表面の一部分を除去して
、その酸化されていない表面を露出し、直もに酸化され
ていない表面を互いに接触させることによって、2つの
プラスチック表面を相互に溶接する方法を開示している
。この特許は、管の切断ならびに無菌ドック(ster
iledock)の形成について河も記載していない。
米国特許第3.968,195号は、シールするための
熱可塑性ダイヤフラムを自由端に有する2本の硬質管(
Lubes)の開に無菌接続部を形成する方法を開示し
ている。各硬質管の自由端は、ゎずかに間隔を置いて位
置しながら、整列され、そして各熱可塑性ダイヤフラム
は加熱により開かれる。
熱可塑性ダイヤフラムを自由端に有する2本の硬質管(
Lubes)の開に無菌接続部を形成する方法を開示し
ている。各硬質管の自由端は、ゎずかに間隔を置いて位
置しながら、整列され、そして各熱可塑性ダイヤフラム
は加熱により開かれる。
次いで、硬質管の自由端を接触させ、そして僅かなJl
:力1・に191定位置に保持しその間熱可塑性材料は
冷Jill Lかつ固化し、これにより永久的結合をつ
くる。この方法は、端に低融点の熱可塑性ダイヤフラム
を有する管を必要とし、これは1回使用できるのみであ
り、すなわち、同一管への他の結合を作ることはできな
い。
:力1・に191定位置に保持しその間熱可塑性材料は
冷Jill Lかつ固化し、これにより永久的結合をつ
くる。この方法は、端に低融点の熱可塑性ダイヤフラム
を有する管を必要とし、これは1回使用できるのみであ
り、すなわち、同一管への他の結合を作ることはできな
い。
米国特許第4.21) !3.1) 13号は、移送し
1をもつ透析溶液の容器を患者の腹腔から延びている管
・\接続する、連続腹膜透析のための無菌コネクタシス
テムにおける改良を開示している。この改良は、柔軟な
ハウジングが移送口への取(;Iけのための第1領域と
患者の管への取イXjけのための第2の間隔を16いた
領域を有することからなる。取付は領域は、移送1−1
と患者の管が、柔軟なハウジンクの内部に取イリけられ
るとき、その内部内に延びる、二とができる開1」を定
める。柔軟なハウジンクは無菌化流体を内部に受容する
手段を有し、そして送口および患者の管をハウジング内
で滅菌することがで島、またハウジング内で互いに接続
することができるように操作することができる。
1をもつ透析溶液の容器を患者の腹腔から延びている管
・\接続する、連続腹膜透析のための無菌コネクタシス
テムにおける改良を開示している。この改良は、柔軟な
ハウジングが移送口への取(;Iけのための第1領域と
患者の管への取イXjけのための第2の間隔を16いた
領域を有することからなる。取付は領域は、移送1−1
と患者の管が、柔軟なハウジンクの内部に取イリけられ
るとき、その内部内に延びる、二とができる開1」を定
める。柔軟なハウジンクは無菌化流体を内部に受容する
手段を有し、そして送口および患者の管をハウジング内
で滅菌することがで島、またハウジング内で互いに接続
することができるように操作することができる。
米国特81第4,223.675号は、オートクレーブ
処理された液体を内部に有し、オートクレー7条件への
暴露に不適当である材料から形成された乾式滅菌された
パッケージ′、およびオートクレーブ処理可能な物質か
ら構成されかつその内部で滅菌された液体を含有するオ
ートクレーブ処理nf能なディスペンサーからなる、無
菌の、オートクレーブ処理不可能な体液容器を開示して
おり、ntj記乾記載式滅菌たパッケージはその内部と
の無菌連絡部を含み、前記ディスペンサーはその内部と
無菌連絡する初め閉しられた無菌開口を有する無菌コネ
クターを含み、前記パッケージ無菌コネクター及び前記
ディスペンサー無菌コネクターは互いに係合している。
処理された液体を内部に有し、オートクレー7条件への
暴露に不適当である材料から形成された乾式滅菌された
パッケージ′、およびオートクレーブ処理可能な物質か
ら構成されかつその内部で滅菌された液体を含有するオ
ートクレーブ処理nf能なディスペンサーからなる、無
菌の、オートクレーブ処理不可能な体液容器を開示して
おり、ntj記乾記載式滅菌たパッケージはその内部と
の無菌連絡部を含み、前記ディスペンサーはその内部と
無菌連絡する初め閉しられた無菌開口を有する無菌コネ
クターを含み、前記パッケージ無菌コネクター及び前記
ディスペンサー無菌コネクターは互いに係合している。
”An AsepLic Tra++5fer Sys
tem for Bloodand Co+nl+01
u+u 1.s” + 13 、 A 、 M yl+
rc+ el、 a l + TranSf u −s
’ion、\’O1,I +i、No、5.1+p、5
−16−552+5ep−1,0(二1...I!37
号は、2つの無菌の流体移送システム(l\1・” i
’ S )ユニットを相lLにヒートシール針る方法を
開示している。ノ\l−” i’ Sユニットハ、Ka
pLon(商標)フィルム(比較的高温において安定で
ある芳香族ポリアミド樹脂)の層を含有する。
tem for Bloodand Co+nl+01
u+u 1.s” + 13 、 A 、 M yl+
rc+ el、 a l + TranSf u −s
’ion、\’O1,I +i、No、5.1+p、5
−16−552+5ep−1,0(二1...I!37
号は、2つの無菌の流体移送システム(l\1・” i
’ S )ユニットを相lLにヒートシール針る方法を
開示している。ノ\l−” i’ Sユニットハ、Ka
pLon(商標)フィルム(比較的高温において安定で
ある芳香族ポリアミド樹脂)の層を含有する。
1月のダ仁それらの一力は平担であり、かつ池ノJは盛
上がった“11′形状領域を有する、を] (Jll’
+11・うi(6,(]×106ダイン/平方センチメ
ートル)も圧力のもとにグイの間にA Fi’ Sユニ
ットをはさんだ状態で相互に合わされる。グイの温度は
、2 +1 +1 ’C(392°[パ)に45秒開に
わたって−1−列される。グイを除去し、A F T
Sユニットをグイから除去すると、AFTSユニットは
、前記ユニットの間の11旧」を取り囲むシールにより
相互にヒートシールされる。取イリけられたA I”r
Sユニットから構成された血液バッグは、これにより接
合される。このシステムは、遅く、かつ1回だけ使用で
きる、特別に構成されたユニットを必要とする。
上がった“11′形状領域を有する、を] (Jll’
+11・うi(6,(]×106ダイン/平方センチメ
ートル)も圧力のもとにグイの間にA Fi’ Sユニ
ットをはさんだ状態で相互に合わされる。グイの温度は
、2 +1 +1 ’C(392°[パ)に45秒開に
わたって−1−列される。グイを除去し、A F T
Sユニットをグイから除去すると、AFTSユニットは
、前記ユニットの間の11旧」を取り囲むシールにより
相互にヒートシールされる。取イリけられたA I”r
Sユニットから構成された血液バッグは、これにより接
合される。このシステムは、遅く、かつ1回だけ使用で
きる、特別に構成されたユニットを必要とする。
無菌接続装置又は方法を指向した池の特R1には米国特
許第4.J57.723号、ttS4,242.310
号及び第4.253.5+10号が包含される。
許第4.J57.723号、ttS4,242.310
号及び第4.253.5+10号が包含される。
本発明はシステムの無菌性を保持しながら熱い多端中空
針(multi−encled l+ollow ne
edle)を使用して無菌の密閉端管又は導管を接合す
る方法、装置及びシステムに関する。生存している空気
中又は表面バクテリアが管又は接合部の内側には入り込
む機会をもっことなくバクテリアを殺すのに十分熱い温
度に熱う針は保持される。本方法は、熱い多端中空側の
端部と肢管の各々の壁との間で連続的な溶融したシール
を同時に形成し、それにより流体連通を与え、そして該
シール及び針を冷却することより成る。本発明は無菌流
体処理し、貯蔵しそして使用する際に最大柔軟性を許容
する特定の取付は具のない速くて安価なシステムを提供
する。
針(multi−encled l+ollow ne
edle)を使用して無菌の密閉端管又は導管を接合す
る方法、装置及びシステムに関する。生存している空気
中又は表面バクテリアが管又は接合部の内側には入り込
む機会をもっことなくバクテリアを殺すのに十分熱い温
度に熱う針は保持される。本方法は、熱い多端中空側の
端部と肢管の各々の壁との間で連続的な溶融したシール
を同時に形成し、それにより流体連通を与え、そして該
シール及び針を冷却することより成る。本発明は無菌流
体処理し、貯蔵しそして使用する際に最大柔軟性を許容
する特定の取付は具のない速くて安価なシステムを提供
する。
本発明の装置は、接合されるべき管を受は入れ+1.−
)保持4−るようになっている取(=l +1フロツク
と、中空の多端側と、該中空側を加熱する手段と該フロ
ック及び該釧を部分的に一緒に推進させる手段とより成
る。
)保持4−るようになっている取(=l +1フロツク
と、中空の多端側と、該中空側を加熱する手段と該フロ
ック及び該釧を部分的に一緒に推進させる手段とより成
る。
第1図を参照すると、熱可塑性管11のシールされた端
部7はフロック17内に機械加工されたスロワ(へ13
に挿入される。箆12のシールされた端部8はフロック
18内に機械加工されたスロワ1−14に挿入される。
部7はフロック17内に機械加工されたスロワ(へ13
に挿入される。箆12のシールされた端部8はフロック
18内に機械加工されたスロワ1−14に挿入される。
第1−2図において、管11及び12は血液バック9及
び10に接続される。或いは、原管の1つは透析バッグ
に接続することができ、原管の他方は患者の腹腔に接続
することができる。患者の腹腔に接続される営は他端に
おいて、シールされた端部を有する代わりに空のバッグ
に接続することもできる。
び10に接続される。或いは、原管の1つは透析バッグ
に接続することができ、原管の他方は患者の腹腔に接続
することができる。患者の腹腔に接続される営は他端に
おいて、シールされた端部を有する代わりに空のバッグ
に接続することもできる。
第2図を参照すると、2つのフロック17及び18は、
図においてステンレス鋼から成る熱い多1に対して、該
熱い針か管11及び12を通って溶融させるように矢印
で示された方向に滑らされたところである。
図においてステンレス鋼から成る熱い多1に対して、該
熱い針か管11及び12を通って溶融させるように矢印
で示された方向に滑らされたところである。
第3図を参照すると、ブロック17及び18か最初の位
置で示されている。ブロックはガイ1〜25.26及び
27上に滑動可能に取付けられて示されている。第3図
は操作ハシ(・ル29が回転されるとブロックは相互に
近つくように、反対方向に部分的にねじを切られている
操作ハンドル29も示ツ。止め30は前記フロックが相
互に近づくように推進され1する程度を制限、する作用
をし、−75止め28はハンドル29がゾロツクを相互
に遠ざけるように回転されるときブロックの運動を制限
する作用をする。この態様の操作は既に説明した第1図
及び第2図を参照すると共に第3図乃至第5図を使用づ
ることにより最し良く説明される。オペレータは第1図
に示された通すスロッ1−13及び1/Iに管端部を挿
入する。第4図に示された中空二端11(ho’llo
w double−ended neeclle)19
及びカー(−リッジヒータ20は、組19が取(=Jけ
〕ロック17及び18間に、該取付はフロックにおける
スロットと同軸整列するように位置づけられる。この位
置づけは第5図に示されたハウシング39の上部部分4
0にあるブロック34に固定的に取f9けられたカーi
・リッジヒータ20及び上記取付け10ツク、ハウジン
グが閉しられるとき針が適正に位置せしめられるように
ハウジング39の基部部分41に固定的に配置された止
めフロック28及び30及び付随するスライドを有する
ことにより達成される。ハウジングの2つの区域はヒン
ジ42により取イ」けられ−(いる。針191より一1
〜リッジヒータ20のスロワ1−31に機械的にはめ込
まれている。
置で示されている。ブロックはガイ1〜25.26及び
27上に滑動可能に取付けられて示されている。第3図
は操作ハシ(・ル29が回転されるとブロックは相互に
近つくように、反対方向に部分的にねじを切られている
操作ハンドル29も示ツ。止め30は前記フロックが相
互に近づくように推進され1する程度を制限、する作用
をし、−75止め28はハンドル29がゾロツクを相互
に遠ざけるように回転されるときブロックの運動を制限
する作用をする。この態様の操作は既に説明した第1図
及び第2図を参照すると共に第3図乃至第5図を使用づ
ることにより最し良く説明される。オペレータは第1図
に示された通すスロッ1−13及び1/Iに管端部を挿
入する。第4図に示された中空二端11(ho’llo
w double−ended neeclle)19
及びカー(−リッジヒータ20は、組19が取(=Jけ
〕ロック17及び18間に、該取付はフロックにおける
スロットと同軸整列するように位置づけられる。この位
置づけは第5図に示されたハウシング39の上部部分4
0にあるブロック34に固定的に取f9けられたカーi
・リッジヒータ20及び上記取付け10ツク、ハウジン
グが閉しられるとき針が適正に位置せしめられるように
ハウジング39の基部部分41に固定的に配置された止
めフロック28及び30及び付随するスライドを有する
ことにより達成される。ハウジングの2つの区域はヒン
ジ42により取イ」けられ−(いる。針191より一1
〜リッジヒータ20のスロワ1−31に機械的にはめ込
まれている。
ノノートリッジヒーター20は作動せしめられる。
オペレータはハンドル29をまわし、ハシ1〜ル29は
スライド25.26及び27上で10ツク17及び18
を相互に運動せしめ、それにより管を第2図に示された
如く熱い針19上に推進せしめる。ブロックは止めブロ
ック30に打ち当り、かくして止めブロック30は針1
9が管に侵入する程度を制限する。カートリッジヒータ
20は作動を止められる。オペレータは接合部を冷MI
するため約5秒の遅れの後接合した管を除去する。
スライド25.26及び27上で10ツク17及び18
を相互に運動せしめ、それにより管を第2図に示された
如く熱い針19上に推進せしめる。ブロックは止めブロ
ック30に打ち当り、かくして止めブロック30は針1
9が管に侵入する程度を制限する。カートリッジヒータ
20は作動を止められる。オペレータは接合部を冷MI
するため約5秒の遅れの後接合した管を除去する。
第6図を参照すると、第11及び12は融合した界面2
1パ及び22′において針19により接合されて管の間
に流体連通(fluid communicat −1
on )を与えることが示されている。
1パ及び22′において針19により接合されて管の間
に流体連通(fluid communicat −1
on )を与えることが示されている。
中空1↑はステレンス網、セラミック材料又は他の不活
性な高融点材料からつくることができる。 。
性な高融点材料からつくることができる。 。
多端中空It (mt+日1−ended hollo
w needle )はY形状又はU形状の如多くの形
をどろことができ、ぞしC2つ又はそれより多くの端部
を有することかできるか、好ましくは二端である。本発
明の装置は二端釦モー1〜に関して詳細に説明されてい
るけれとも、他のモードを達成するに心数な修正をもく
ろむのは困難で゛はない。針はそれが挿入されるべき管
の内径の約100%の外径を有することがCきる。針の
内径は管内の液体の流れを不当に制限する程には小さく
ずl\きではなく、そして0゜125インチ(0,32
mnNより大きくすべきである。0.125インチ又は
それより小さい内径は釧の先端が重合体で詰まる機械を
相当増加させる。中空針は薄い壁を有するべきCあり、
たとえは内径はヒーターが作動を止められると釘の迅速
な冷却が起こるように針の外径にほぼ等しくするべきで
ある。第4図の態様においては、ω」はカートリッジヒ
ーター20による伝導により加熱され、ヒーター20は
電気抵抗により加熱される。しかしながら、針を構成し
ている材料に依存してたとえは電気抵抗、誘導、誘電加
熱、高周波加熱、熱源からの放射等の如き種々の他の手
段を前記の如き針を加熱するのに使用することかCきる
。
w needle )はY形状又はU形状の如多くの形
をどろことができ、ぞしC2つ又はそれより多くの端部
を有することかできるか、好ましくは二端である。本発
明の装置は二端釦モー1〜に関して詳細に説明されてい
るけれとも、他のモードを達成するに心数な修正をもく
ろむのは困難で゛はない。針はそれが挿入されるべき管
の内径の約100%の外径を有することがCきる。針の
内径は管内の液体の流れを不当に制限する程には小さく
ずl\きではなく、そして0゜125インチ(0,32
mnNより大きくすべきである。0.125インチ又は
それより小さい内径は釧の先端が重合体で詰まる機械を
相当増加させる。中空針は薄い壁を有するべきCあり、
たとえは内径はヒーターが作動を止められると釘の迅速
な冷却が起こるように針の外径にほぼ等しくするべきで
ある。第4図の態様においては、ω」はカートリッジヒ
ーター20による伝導により加熱され、ヒーター20は
電気抵抗により加熱される。しかしながら、針を構成し
ている材料に依存してたとえは電気抵抗、誘導、誘電加
熱、高周波加熱、熱源からの放射等の如き種々の他の手
段を前記の如き針を加熱するのに使用することかCきる
。
最近使用される血液及び透析バック及び箆は柔軟性、強
度及びスチーム滅菌のため可塑化されたポリ塩化ビニル
からつくられる。一般に、これらの可塑化されたポリ塩
化ビニル管に対して、多−1は大抵の他の熱可塑性プラ
スチック管に対しても好適である約500’F (26
0℃〉乃至750F(399℃)−の温度に加熱される
♂針は(1)管の外側表面のバクテリア又はハタテリア
刷子を迅速に(1秒より短い)殺しそして(2)管を形
成する熱可塑性樹脂を迅速に溶融するのに十分高い温度
にあることか好ましい。管はその端部でヒー1へシール
により閉じられ又はバッグに接続される。
度及びスチーム滅菌のため可塑化されたポリ塩化ビニル
からつくられる。一般に、これらの可塑化されたポリ塩
化ビニル管に対して、多−1は大抵の他の熱可塑性プラ
スチック管に対しても好適である約500’F (26
0℃〉乃至750F(399℃)−の温度に加熱される
♂針は(1)管の外側表面のバクテリア又はハタテリア
刷子を迅速に(1秒より短い)殺しそして(2)管を形
成する熱可塑性樹脂を迅速に溶融するのに十分高い温度
にあることか好ましい。管はその端部でヒー1へシール
により閉じられ又はバッグに接続される。
管及びそれが接続されるいかなるハングも無菌化されC
いるへきである。約500’F(260℃)より下Cは
、バクテリア及びバクテリア胞子は隔たツ’U イる手
段(severing means)からの熱によって
は迅速には殺されない。約750’F (399℃)よ
り上では、大抵の重合体、たとえば可塑化されたポリ塩
化ビニル又はポリオレフィン、たとえばポリプロピレン
もしくはポリ土ヂレンは針でシールを保持するには余り
には液体になり始める。
いるへきである。約500’F(260℃)より下Cは
、バクテリア及びバクテリア胞子は隔たツ’U イる手
段(severing means)からの熱によって
は迅速には殺されない。約750’F (399℃)よ
り上では、大抵の重合体、たとえば可塑化されたポリ塩
化ビニル又はポリオレフィン、たとえばポリプロピレン
もしくはポリ土ヂレンは針でシールを保持するには余り
には液体になり始める。
約600’F(316℃)は慣用の可塑化されたポリ塩
化ビニル血液バッグ管に関する使用に好ましい温度Cあ
る。他の上限は、管を構成している樹脂はそれが加熱さ
れた中空針にさらされている時間(約2秒)に劣化し始
める温度である。可塑化されたポリ塩化ビニル及びポリ
オレフィンに対しτ上限は管を構成している熱可塑性樹
脂の融点より約300’F(149℃)上である。
化ビニル血液バッグ管に関する使用に好ましい温度Cあ
る。他の上限は、管を構成している樹脂はそれが加熱さ
れた中空針にさらされている時間(約2秒)に劣化し始
める温度である。可塑化されたポリ塩化ビニル及びポリ
オレフィンに対しτ上限は管を構成している熱可塑性樹
脂の融点より約300’F(149℃)上である。
金管は、それをつくっている重合体が釘に対して溶融す
るような速度で針へと進められるへきてあり、そして未
溶融重合体の機械的破断又は管の相当な目に見える変形
が起こるへきCはない。過度の溶融又は重合体の劣化を
最小とづるために過剰の加熱時間は回避されるべきであ
る。慣用の165ミル(4,2mm>外径、10ミル<
0.25mm>肉厚の可塑化ポリ増化ビニル血液バック
管に対して、2つの管内へ釘を進めるための0.5秒乃
至1.5秒の時間は最も満足すべきものであることが見
出された。管及び針の冷加は約5−10秒行なわれ、次
いで管はブロックから除去される。
るような速度で針へと進められるへきてあり、そして未
溶融重合体の機械的破断又は管の相当な目に見える変形
が起こるへきCはない。過度の溶融又は重合体の劣化を
最小とづるために過剰の加熱時間は回避されるべきであ
る。慣用の165ミル(4,2mm>外径、10ミル<
0.25mm>肉厚の可塑化ポリ増化ビニル血液バック
管に対して、2つの管内へ釘を進めるための0.5秒乃
至1.5秒の時間は最も満足すべきものであることが見
出された。管及び針の冷加は約5−10秒行なわれ、次
いで管はブロックから除去される。
冷N1時間は一般に計重法、厚さ及び構造のtΔ料に依
存する。
存する。
取付はブロックは熱伝導性金属からつくられ、そして放
熱子(heat 5inks)として作用して接合部の
迅速な冷却を助長する。ブロックと組閣の間隙はそれ程
重要ではない。
熱子(heat 5inks)として作用して接合部の
迅速な冷却を助長する。ブロックと組閣の間隙はそれ程
重要ではない。
使用される管は、本発明の方法において熱にさらされる
時間に劣化し始める温度より少なくとも50′F低い温
度で溶融する熱可塑性樹脂から形成される/\ぎである
。接続されるべき管は種々の直径を有することができる
。接合されるべき筈は同じ材料からつくることができ又
は種々の樹脂からつくることができる。管を構成してい
る樹脂は冷却されると恒久的シールを形成するように針
材料を湿潤することができなければならない。
時間に劣化し始める温度より少なくとも50′F低い温
度で溶融する熱可塑性樹脂から形成される/\ぎである
。接続されるべき管は種々の直径を有することができる
。接合されるべき筈は同じ材料からつくることができ又
は種々の樹脂からつくることができる。管を構成してい
る樹脂は冷却されると恒久的シールを形成するように針
材料を湿潤することができなければならない。
確実なドック(dock>を得るために、接合されるべ
き管はそれらが貫通され又は接合されるべき位@で父は
近傍で壁上tこ薄いフィルムより多くの液体を含んでは
いけない。一般に、液体のない管の長さ(、i約0.5
インチ乃至1インチ(13−25111111)より多
くする必要はない。いずれかの管次いで所望されないバ
ックはヒー(−シールより下で管を切断することによっ
て除去される。同じ管に対するその後の1〜ツキングは
へミドロン■装置で管をピー1−シールし、新たにシー
ルされた端部を有する管を去るように針を支持する管の
区域を切除し、次いで新たな針及び前記した如きヒート
シールされた端部も有する第二の管とのドツキングを達
成することにより行なうことができる。管は端部同志又
は側壁同志で接続することができる。
き管はそれらが貫通され又は接合されるべき位@で父は
近傍で壁上tこ薄いフィルムより多くの液体を含んでは
いけない。一般に、液体のない管の長さ(、i約0.5
インチ乃至1インチ(13−25111111)より多
くする必要はない。いずれかの管次いで所望されないバ
ックはヒー(−シールより下で管を切断することによっ
て除去される。同じ管に対するその後の1〜ツキングは
へミドロン■装置で管をピー1−シールし、新たにシー
ルされた端部を有する管を去るように針を支持する管の
区域を切除し、次いで新たな針及び前記した如きヒート
シールされた端部も有する第二の管とのドツキングを達
成することにより行なうことができる。管は端部同志又
は側壁同志で接続することができる。
管が端部同志で接続されるべき場合には、二端部中空針
はその長手方向軸線が管取付は部のスロットの長手方向
軸線と実質的に同軸であるように位置づけられる。管が
側部同志で接続されるべき場合には、針はそれが前記ブ
ロック間にあり、そして該ブロックが管を受は入れるよ
うに適合せしめられるところを交差(1ntersec
t )するように位置づけられる。
はその長手方向軸線が管取付は部のスロットの長手方向
軸線と実質的に同軸であるように位置づけられる。管が
側部同志で接続されるべき場合には、針はそれが前記ブ
ロック間にあり、そして該ブロックが管を受は入れるよ
うに適合せしめられるところを交差(1ntersec
t )するように位置づけられる。
本発明の装置は、管の一部を含む移送口を有する透析溶
液容器が差し込まれたカテーテル開口から患者の腹腔へ
と延びている管にカップリングされる連続的通院腹膜透
析用無菌接続システムの一部を形成することができる。
液容器が差し込まれたカテーテル開口から患者の腹腔へ
と延びている管にカップリングされる連続的通院腹膜透
析用無菌接続システムの一部を形成することができる。
本発明のこの態様においては、患者の管及び7パ又は移
送管は保護カバーを有する入口(entry port
)又はシールされた遠位端(Sealed !jis
tal el)d )を有することができるか、好まし
くは両者はシールされた遠位端を有する。この系は[1
炎の可能性を最小にしかつ他の処理バッグ、たとえば゛
抗生物質、静菌剤又は他の薬剤のハックが所望に応じて
接続されることを可能とする。更に、この態様は患者が
空の透析溶液バッグを持ち運ふ必要をなくするという追
加の利点を与える。伺故ならば、バッグは無菌的に接続
から外づことができ、そして患者の管は無菌のシールさ
れた端部を有する管(5ealed −endtul+
e)に接合され得るからである。またそれは現在の労力
を要する手順を用いく゛滅菌を達成する必”要をなくす
る。
送管は保護カバーを有する入口(entry port
)又はシールされた遠位端(Sealed !jis
tal el)d )を有することができるか、好まし
くは両者はシールされた遠位端を有する。この系は[1
炎の可能性を最小にしかつ他の処理バッグ、たとえば゛
抗生物質、静菌剤又は他の薬剤のハックが所望に応じて
接続されることを可能とする。更に、この態様は患者が
空の透析溶液バッグを持ち運ふ必要をなくするという追
加の利点を与える。伺故ならば、バッグは無菌的に接続
から外づことができ、そして患者の管は無菌のシールさ
れた端部を有する管(5ealed −endtul+
e)に接合され得るからである。またそれは現在の労力
を要する手順を用いく゛滅菌を達成する必”要をなくす
る。
他の態様において、本発明の装置は2つの血液バックを
接続する無菌の接続システムの一部分を形成す゛る。バ
ッグの一方は供与バッグであり、他方は移送バッグであ
る。供与バッグは血液収集管を有し、必要に応じて移送
管をもつ移送口を有することができる。移送バッグは移
送管(接続管)を有する。2つのバッグは、移送バッグ
の接続管を供与バッグの移送口へ接合することによって
、無菌的に接続できる。供与バックの移送口は普通の入
口を有することができ、たとえば、保護カバーおよび入
口の内側のtli Ill (septum )をもツ
入口を右することができる。また、バッグは供与バック
の血液収集管を移送バッグの接続管へ接合することによ
り接続可能である。他の態様において、血液収集管およ
び移送バッグの接続管の両者は、シールされた遠位端を
有することが可能である。
接続する無菌の接続システムの一部分を形成す゛る。バ
ッグの一方は供与バッグであり、他方は移送バッグであ
る。供与バッグは血液収集管を有し、必要に応じて移送
管をもつ移送口を有することができる。移送バッグは移
送管(接続管)を有する。2つのバッグは、移送バッグ
の接続管を供与バッグの移送口へ接合することによって
、無菌的に接続できる。供与バックの移送口は普通の入
口を有することができ、たとえば、保護カバーおよび入
口の内側のtli Ill (septum )をもツ
入口を右することができる。また、バッグは供与バック
の血液収集管を移送バッグの接続管へ接合することによ
り接続可能である。他の態様において、血液収集管およ
び移送バッグの接続管の両者は、シールされた遠位端を
有することが可能である。
血液バッグ系およびCAPD系の両者のための好ましい
態様において、供与バッグおよび透析バッグは、ことに
無菌接続のために、接続装置をもたずかつシールされた
遠位端をもつ追加の管(ビグティール)を有する。[接
続装置をもたない」という用語は、ここでは、管が普通
の取付具、たとえは、夕・イヤフラムをもつプラスチッ
クの取付具、低融貞の熱6J塑性物貿のインυ−1〜、
敢躬線による融合可能なイン)J−1〜などのいずれを
ももたないことを意味する。管は熱、溶媒なとの使用に
よ 。
態様において、供与バッグおよび透析バッグは、ことに
無菌接続のために、接続装置をもたずかつシールされた
遠位端をもつ追加の管(ビグティール)を有する。[接
続装置をもたない」という用語は、ここでは、管が普通
の取付具、たとえは、夕・イヤフラムをもつプラスチッ
クの取付具、低融貞の熱6J塑性物貿のインυ−1〜、
敢躬線による融合可能なイン)J−1〜などのいずれを
ももたないことを意味する。管は熱、溶媒なとの使用に
よ 。
り管端を、相互にシールすることによってのみ製造され
る、シールされた遠位端をもつ。この変更されたバッグ
は、欧州特許出願公開第44204号、その関連する開
示をここに引用によって本明細−〇の説明に替える、に
更に記載されている。この管は、液体の望ましくない流
入を防ぐために、クランプのような手段を備える。
る、シールされた遠位端をもつ。この変更されたバッグ
は、欧州特許出願公開第44204号、その関連する開
示をここに引用によって本明細−〇の説明に替える、に
更に記載されている。この管は、液体の望ましくない流
入を防ぐために、クランプのような手段を備える。
血液バッグの無菌的接続のための本発明のシステムにお
いては、バッグをシステムに予め組み入れる必要性は排
除される。ここで使用する「血液バッグ」という表現は
、供与(−次)バッグまたは付随(5atel l 1
te)バックのいずれをも総体的に呼ぶ。本発明では、
付随バッグは供与バッグに必要に応じ(無菌的に接続で
きる。供与バッグは湿式滅菌可能な材料、たとえば、ポ
リ塩化ビニルから作ることができるが、付随バッグはか
ならずしも湿式滅菌可能である必要はなく、乾式滅菌手
段、たとえば、照射またはエチレンオキシ1〜処理によ
ってのみ滅菌可能である材料から作ることができる。た
とえば、付随バッグは血小板の生存能力を増大する酸素
透過性のポリエチレンから構成することが可能である。
いては、バッグをシステムに予め組み入れる必要性は排
除される。ここで使用する「血液バッグ」という表現は
、供与(−次)バッグまたは付随(5atel l 1
te)バックのいずれをも総体的に呼ぶ。本発明では、
付随バッグは供与バッグに必要に応じ(無菌的に接続で
きる。供与バッグは湿式滅菌可能な材料、たとえば、ポ
リ塩化ビニルから作ることができるが、付随バッグはか
ならずしも湿式滅菌可能である必要はなく、乾式滅菌手
段、たとえば、照射またはエチレンオキシ1〜処理によ
ってのみ滅菌可能である材料から作ることができる。た
とえば、付随バッグは血小板の生存能力を増大する酸素
透過性のポリエチレンから構成することが可能である。
あるいは、付随ハングはポリエチレンコポリマー、ポリ
エチレンラミネート、ポリプロピレン、または他の材料
から作ることができる。補助処理は滅菌的に加えること
ができ、処理剤の洗浄除去を滅菌的に実施可能できる。
エチレンラミネート、ポリプロピレン、または他の材料
から作ることができる。補助処理は滅菌的に加えること
ができ、処理剤の洗浄除去を滅菌的に実施可能できる。
前もって凍結せずに、赤血球を洗浄することにより、肝
炎の危険を減少できると、一部の実施者は信じている。
炎の危険を減少できると、一部の実施者は信じている。
本発明の一滅菌ドッキング装置”は、湿式滅菌したくオ
ートクレーブ処理した)液体を含有する、無菌のオート
クレーブ処理不可能な体液用容器を製造するシステムを
提供するために使用することもぐきる。このシステムは
、米国特許第4223675号に記載されでいるものに
類似プるが、本光明の装置は管へ取付けられる特別のコ
ネクターを必要としない。
ートクレーブ処理した)液体を含有する、無菌のオート
クレーブ処理不可能な体液用容器を製造するシステムを
提供するために使用することもぐきる。このシステムは
、米国特許第4223675号に記載されでいるものに
類似プるが、本光明の装置は管へ取付けられる特別のコ
ネクターを必要としない。
本発明では、湿式滅菌条件に(−1するには不適当であ
るが、特に体液の長期貯蔵に適する、合成樹脂材料から
乾式滅菌パッケージを形成することがCきる。オー1−
クレープ処理可能な液体を、アクセス管(access
tlll)e )を備えるオートクレーブ処理可能な
ティスペンサー中に入れる。次いでアクセス管はピー1
−シールにより密閉することができる。次いで、ディス
ペンサーパッケージおよび液体をオートりしノー1内で
湿式滅菌することができる。次ぎに、デイスベンサーパ
ッゲージを、本発明の方法および装置の使用により乾式
滅菌された容器へ無菌的に接続可能である。乾式滅菌さ
れた容器は、シールされ・た遠位端をもつコネクターを
含まない管を備えることができ、前記管は特別に無菌的
接続に用いられる。無菌接続をなした後、オートクレー
1処理不可能な乾式滅菌された容器ヘオートクレープ処
理した液体を移す。所望により、2つの容器は各容器が
シールされた遠位端を有するコネクターを含まない管を
備えたままであるように該容器を離して動かしながら、
接続管をヒートシールづることによって分離することが
できる。他のパッケージはその後の無菌ドツキング操作
により何れかの容器に接続することができる。
るが、特に体液の長期貯蔵に適する、合成樹脂材料から
乾式滅菌パッケージを形成することがCきる。オー1−
クレープ処理可能な液体を、アクセス管(access
tlll)e )を備えるオートクレーブ処理可能な
ティスペンサー中に入れる。次いでアクセス管はピー1
−シールにより密閉することができる。次いで、ディス
ペンサーパッケージおよび液体をオートりしノー1内で
湿式滅菌することができる。次ぎに、デイスベンサーパ
ッゲージを、本発明の方法および装置の使用により乾式
滅菌された容器へ無菌的に接続可能である。乾式滅菌さ
れた容器は、シールされ・た遠位端をもつコネクターを
含まない管を備えることができ、前記管は特別に無菌的
接続に用いられる。無菌接続をなした後、オートクレー
1処理不可能な乾式滅菌された容器ヘオートクレープ処
理した液体を移す。所望により、2つの容器は各容器が
シールされた遠位端を有するコネクターを含まない管を
備えたままであるように該容器を離して動かしながら、
接続管をヒートシールづることによって分離することが
できる。他のパッケージはその後の無菌ドツキング操作
により何れかの容器に接続することができる。
オートクレーブ処理可能な液体は抗凝固剤であることが
でき、そしてオートクレーブ処理可能なティスペンサー
パッケージはポリ塩化ビニルから構成することができる
。オートクレーブ処理不可能な容器は前記した如き材料
から構成された血液バッグであることができる。
でき、そしてオートクレーブ処理可能なティスペンサー
パッケージはポリ塩化ビニルから構成することができる
。オートクレーブ処理不可能な容器は前記した如き材料
から構成された血液バッグであることができる。
2つ又はそれより多くの熱可塑性プラスチック管を相互
に接合するための本発明の方法は熱い多端(iulti
−ended )中空針の端部と原管の各々の壁との間
に連続した溶融したシールを同時に形成し、それにより
流体連通を与え、そして該シール及び針を冷却すること
により成る。ここで使用した壁“という用8台は管のシ
ールされた端部又は側壁を意味する。本発明の方法は本
発明の本明細書に記載した特定の態様を使用し−C行な
うことができるが、それに限定はされない。操作条件は
既に本明細書中に説明されている。好ましくは2つの管
は二端中空針で接合される。
に接合するための本発明の方法は熱い多端(iulti
−ended )中空針の端部と原管の各々の壁との間
に連続した溶融したシールを同時に形成し、それにより
流体連通を与え、そして該シール及び針を冷却すること
により成る。ここで使用した壁“という用8台は管のシ
ールされた端部又は側壁を意味する。本発明の方法は本
発明の本明細書に記載した特定の態様を使用し−C行な
うことができるが、それに限定はされない。操作条件は
既に本明細書中に説明されている。好ましくは2つの管
は二端中空針で接合される。
第1図は接合されるべき2つの管を出発位置に保持する
のに使用された取付はフロックの平面図である。 第2図は熱い釘により侵入されている2つの管の平面図
である。 第3図はカイ1〜に滑動可能に取イ]けられた取付はフ
ロックの斜視図である。 第4図はカイ1〜に滑動可能に取(=Jけられた取(=
1けブロック及びブロックヒーターを有する中空針の斜
視図である。 第5図はハウジング内に固定的に配置された取付はブロ
ックの斜視図である。 第6図は接合された管の斜視図である。 図において9.10・・・血液バッグ、11.12・・
・熱可塑性管、13.14・・・スロワ1〜.17゜1
8・・・ブロック、19・・・中空釧、20・・・カー
(へ1ノツジヒーター、25..26.27・・・ガイ
ド、2830・・・止めブロック、3つ・・・ハウジン
クである。 特許出願人 イー・アイ・デュポン・テ・ニモアス・ア
ンド・カンパニー ワー、つ1′、害〈同容に変更なし) 手続補正書(方式) 昭和58年8月10日 特許片長′自 若 杉 オ■ 夫 殿■事件の表示 特願昭58−123116号 2、発明の名称 無菌ドツキングプロセス、装順及ヒシステム3.7+l
i正をする者 事件との関係 持rf出願人
のに使用された取付はフロックの平面図である。 第2図は熱い釘により侵入されている2つの管の平面図
である。 第3図はカイ1〜に滑動可能に取イ]けられた取付はフ
ロックの斜視図である。 第4図はカイ1〜に滑動可能に取(=Jけられた取(=
1けブロック及びブロックヒーターを有する中空針の斜
視図である。 第5図はハウジング内に固定的に配置された取付はブロ
ックの斜視図である。 第6図は接合された管の斜視図である。 図において9.10・・・血液バッグ、11.12・・
・熱可塑性管、13.14・・・スロワ1〜.17゜1
8・・・ブロック、19・・・中空釧、20・・・カー
(へ1ノツジヒーター、25..26.27・・・ガイ
ド、2830・・・止めブロック、3つ・・・ハウジン
クである。 特許出願人 イー・アイ・デュポン・テ・ニモアス・ア
ンド・カンパニー ワー、つ1′、害〈同容に変更なし) 手続補正書(方式) 昭和58年8月10日 特許片長′自 若 杉 オ■ 夫 殿■事件の表示 特願昭58−123116号 2、発明の名称 無菌ドツキングプロセス、装順及ヒシステム3.7+l
i正をする者 事件との関係 持rf出願人
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 少なくとも第−及び第一、熱n(塑性管を相!1
.に接続する方法であって、熱し・多端中空側の端部と
肢管の各々の壁との開に連続的な溶融したシールを同時
に形成し、それにより流体連通を与え、そして詠シール
及び釦を冷却1することより成る方法。 2、 第−及び第二熱Df塑性管を相互に接続する)i
法であって、熱い二端中空釦の端部と肢管の各々の壁と
の間に連続的な溶融したシールを同時に形成し、それに
より流体連通を与え、そして該シール及び釦を冷却する
ことより成る方法。 3、熱可塑性樹脂から形成された第−管と第一、管との
間に無菌の接続部を形成する方法であって、(a)肢管
を間隔を置いて配置された取付は手段の対に取(;Jけ
ること、(1〕)肢管を形成しそして該針の端部と接触
している熱可塑性樹脂が溶融するような速度で肢管の各
々の壁を通して熱い二端中空釧を同時に推進させ、その
際側端部と肢管の各々の壁間に溶融した界面が形成され
て流体連通を−りえ、そして(c)該界面及び釦を冷却
して無菌接続部を該管間に形成することより成る方法。 4、高温の二端中空釧を段階b)期間巾約260℃より
高い温度に保持する特許請求の範囲第3項記載の方法。 5、 前記熱い二端中空釘を管を形成している熱可塑性
O(脂が使用される時間に劣化し始める温度より低い温
度に、保持する特許請求の範囲第4項記載の方法。 6、肢管を実質的に平行な位置に取fτ1け、そして前
記熱い釦を各管の側壁を通し−て推進させる特許請求の
範囲第5項記載の方法。 7、 各管がシールされた遠位端部を有し、肢管は端部
同志で取付けられ、そして熱い針を各菅のシールされた
遠位端部を通して推進させる特許請求の範囲第5項記載
のH法。 8. 、iti管を保持する取イ;1け−J′−,段
が肢管を保持するスロットを有するフロックの月である
特許請求の範囲第6又は7項記載の方法。 5ノ、#合されるべき管を受入れそして保持するように
なっている取イ;1けフロックと、中空の多端側と、 該フロックが肢管を受は入れるのに適合すると、二ろで
2差する(inLerspcl、)よう1こ整列してい
る、又は肢管と実質的に同軸に位置している、該中空側
を位置づけるための手段と、該中空側を加熱するための
丁イ又と、 該フロック及び該ニードルを部分的に相互に推進するた
めの手段とを具4111する装置。 10、無I!Y接続部を形成するための装置であって、
接合されるべき2つの管を受は入れ且つ保持するように
なっている間隔を置いて配置された取(;Iけブロック
の対と、 中空の二端部釦と、 該ブロックが肢管を受入れるようになっているとき交差
するように整列されており、又は肢管と実質的に同軸に
位置している該ブロック間に該中空側をイ装置づけるた
めの手段と、 該中空側を加熱するための手段と 該ブロック及び該側を部分的に相互に推進させるだめの
手段とを具備する装置。 11、該中空側は該ブロックが肢管を受は入れるように
なっているところで実質的に同軸に位置している特許請
求の範囲第10項記載の装置。 12、該中空ネ1は該ブロックが肢管を受は入れるよう
になっているところで交差するように整列されている特
許請求の範囲第10項記載の装置。 13、 管の一部を含む移送口を有する透析溶液容器
が患者の腹腔から延ひ゛ている管にカップリングされて
いる連続的通院腹膜透析のための無菌の接続システムに
おいて、前記移送口管及び患者の管を受は入れそして保
持するようになっている間隔を置いて配置された取付は
ブロックの対と、中空のニ一端金1と、該ブロックが肢
管を受は入れるようになっているところで交差するよう
に整列され又は肢管と実質的に同軸に位置している、該
ブロック間に該中空側を位IRづけるための手段と、該
中空側を加熱するための手段と、該70グク及び該中空
側を部分的に相互に推進側るための手段とを具備するこ
とを特徴とする無菌接続システト。 14、 患者の管がコネクタを含まず、そしてシール
された遠位端部を有する特許請求の範囲第13項記載の
無菌接続システム。 15、 移送1−1管がコネクタを含まず、そしてシ
ールされた遠位端部を有する特RJ+請求の範囲第1・
1項記戦の無菌接続システム。 16、 各バッグは接続のために使用することができ
る管を有し、そして無菌の接続は肢管を接合することに
よってなされるニー]の血液バッグを接合するための無
菌の接続システムであって、接合されるべき管を受入れ
そして保持するようになっている間隔を置いて配置され
ている取付はブロックの対と、中空の二端釧と、該フロ
ックが肢管を受は入れるようになっているところで交差
するように整列され又は肢管と実質的に同軸に位置して
いる、該ブロック間に該中空針を位置づけるための手段
と、該中空側を加熱するための手段と該70ツク及び該
中空側を部分的に相−(1゛に(イ]進さぜるための手
段とを具備する無菌接続システム。 17、 該バッグの1つが血液0(与バック゛であり
、その血液収集管は接合されるべき管の1つである特許
請求の範囲第16項記載の無菌接続システム。 18、 血液収集管はシールされた遠位端部を有する
特許請求の範囲第17項記載の無菌接続システム。 19、 第二バッグは移送管を有する移送1−1を有
する移送バッグであり、移送管は接合されるべき他力の
管である特許請求の範囲fIS18香記載の無菌接続シ
ステム。 20、移送管がシールされた遠位端部を有する特許請求
の範囲第19項記載の無菌接続システム。 21、 該ハックの1つが、その廂液収婁管の池に、
特に無菌接続のために使用されるへきコネクタを含まな
い管を右動る血液供与バッグであり原管はシールされた
遠位端部を有する特許1iII!?求の範囲第1〔3項
記載の無菌接続システノ、。 22、 洪りバッグかステー1.滅菌tjJ能であり
、叱方のバッグが乾式滅菌nJ能な祠料からつくられた
移送バックである特許請求の範囲第21項記戦の無菌接
続システム。 2:(、移送バッグがシールされた遠位端部を有するコ
ネクタを含まない管を有する1、r訂1IFi求の範囲
第22項記載の無菌接続システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/395,598 US4443215A (en) | 1982-07-06 | 1982-07-06 | Sterile docking process, apparatus and system |
US395598 | 1982-07-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5922556A true JPS5922556A (ja) | 1984-02-04 |
Family
ID=23563697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58123116A Pending JPS5922556A (ja) | 1982-07-06 | 1983-07-06 | 無菌ドツキングプロセス、装置及びシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4443215A (ja) |
EP (1) | EP0107271A1 (ja) |
JP (1) | JPS5922556A (ja) |
CA (1) | CA1204567A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS628765A (ja) * | 1985-07-05 | 1987-01-16 | エン・ペ・ベ・イ、ネ−デルランツ、プロダクシラボラト−リアム、フオ−ル、ブルトトランスフイジアパラツイ−ル、エン、インフイジヴル−イストフエン、ベ、ヴエ | プラスチツクホ−ス区間等を無菌状態で結合する方法および装置 |
JP2016521591A (ja) * | 2013-05-20 | 2016-07-25 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 無菌コネクタ |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4614514A (en) * | 1983-02-16 | 1986-09-30 | M/A Com, Inc. | Microwave sterilizer |
US4610670A (en) * | 1983-06-13 | 1986-09-09 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Sterile connection process, apparatus and system |
US4619642A (en) * | 1985-03-12 | 1986-10-28 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Sterile, cold cut connection process, apparatus and system |
US4816221A (en) * | 1986-12-08 | 1989-03-28 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Method of simultaneously assembling and sterilizing a unitary container and a fluid transfer set |
US4753697A (en) * | 1987-02-24 | 1988-06-28 | Denco, Inc. | Total-containment sterile process and system |
US5176673A (en) * | 1988-06-02 | 1993-01-05 | Piero Marrucchi | Method and device for manipulating and transferring products between confined volumes |
ES2059822T3 (es) * | 1988-06-02 | 1994-11-16 | Piero Marrucchi | Metodo y aparato para manipular y transferir productos entre volumenes reducidos. |
US5086813A (en) * | 1988-10-20 | 1992-02-11 | Galloway Edwin J | Aseptic fluid transfer methods |
DE69012736T2 (de) * | 1989-05-05 | 1995-01-19 | Baxter Int | Verfahren und vorrichtung für sterile verbindungen zwischen leitungen für flüssigkeiten. |
US5250247A (en) * | 1989-11-14 | 1993-10-05 | United States Surgical Corporation | Method and apparatus for heat tipping sutures |
US5156788A (en) * | 1989-11-14 | 1992-10-20 | United States Surgical Corporation | Method and apparatus for heat tipping sutures |
US5089146A (en) | 1990-02-12 | 1992-02-18 | Miles Inc. | Pre-storage filtration of platelets |
US5209800A (en) * | 1990-08-20 | 1993-05-11 | Denco, Inc. | Total containment welding of plastic tubes |
US5221267A (en) * | 1990-11-30 | 1993-06-22 | Fresenius Usa, Inc. | Breakable tubing coupling |
US5810398A (en) * | 1992-10-02 | 1998-09-22 | Pall Corporation | Fluid delivery systems and methods and assemblies for making connections |
US5393101A (en) * | 1992-10-02 | 1995-02-28 | Pall Corporation | Connector assembly |
US5425400A (en) * | 1993-03-29 | 1995-06-20 | Lee A. Francis | Transfer port apparatus and method |
ATE213170T1 (de) * | 1993-06-07 | 2002-02-15 | Terumo Corp | Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von blutprodukten |
JPH0780041A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-03-28 | Terumo Corp | 細胞保存バッグシステム |
US5820582A (en) * | 1996-05-03 | 1998-10-13 | Baxter International Inc. | Dual-filled twin bag, a package and a method for forming a package for administering a solution |
EP1716885A3 (en) | 1997-05-09 | 2006-11-15 | Pall Corporation | Connector assemblies, fluid systems, and methods for making a connection |
US6719715B2 (en) * | 1999-09-16 | 2004-04-13 | Vasogen Ireland Limited | Apparatus and process for conditioning organic fluid |
EP1278562A1 (en) * | 2000-05-02 | 2003-01-29 | Vasca, Inc. | Methods and devices for draining fluids in and out of the body |
US6913056B2 (en) | 2002-01-31 | 2005-07-05 | Baxter International Inc. | Apparatus and method for connecting and disconnecting flexible tubing |
ATE527004T1 (de) * | 2002-02-01 | 2011-10-15 | Caridianbct Inc | System zur entnahme und aufbereitung von vollblut |
EP1591136A1 (en) * | 2002-02-01 | 2005-11-02 | Gambro, Inc. | Whole blood collection and processing method |
WO2004082741A1 (ja) * | 2003-03-20 | 2004-09-30 | Terumo Kabushiki Kaisha | 血液処理セットおよび細胞処理セット |
FR2856004B1 (fr) * | 2003-06-11 | 2005-08-05 | Maco Pharma Sa | Procede de connexion sterile de deux tubulures |
US7722733B2 (en) * | 2004-03-29 | 2010-05-25 | Baxter International Inc. | Method for sterile connection of tubing |
ATE485075T1 (de) * | 2006-07-07 | 2010-11-15 | Caridianbct Inc | Verfahren zum verbinden thermoplastischer schläuche |
CN101588837A (zh) * | 2006-12-05 | 2009-11-25 | 科安比司特公司 | 用于无菌连接的连接器系统 |
US8454059B2 (en) | 2010-09-13 | 2013-06-04 | Pall Corporation | Connector assemblies, fluid systems including connector assemblies, and procedures for making fluid connections |
US9033948B2 (en) | 2011-04-19 | 2015-05-19 | Fenwel, Inc. | Single collection bag blood collection system, method and apparatus |
WO2013096038A1 (en) | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Fenwal, Inc. | Fluid flow conduits and apparatus and methods for making and joining fluid conduits |
US9308709B2 (en) | 2013-06-06 | 2016-04-12 | Fenwal, Inc. | Bonding apparatus and method |
US9440396B2 (en) | 2014-06-19 | 2016-09-13 | Fenwal, Inc. | Sterile connection device for making multiple connections |
US10730058B2 (en) | 2015-09-14 | 2020-08-04 | Fenwal, Inc. | Apparatus, systems and methods for storing, treating and/or processing blood and blood components |
WO2022119857A1 (en) * | 2020-12-01 | 2022-06-09 | Genentech, Inc. | Inductive heat sterilizing systems, devices, and methods |
EP4035723A1 (en) | 2021-01-25 | 2022-08-03 | Fenwal, Inc. | Sterile connection of tubing |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3788369A (en) * | 1971-06-02 | 1974-01-29 | Upjohn Co | Apparatus for transferring liquid between a container and a flexible bag |
US4035534A (en) * | 1972-09-01 | 1977-07-12 | Raychem Corporation | Heat-shrinkable laminate |
US4251310A (en) * | 1977-11-25 | 1981-02-17 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Method for rebonding tubing elements used in needle assemblies |
US4242310A (en) * | 1978-11-13 | 1980-12-30 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Sterile connection apparatus |
AR228608A1 (es) * | 1980-07-11 | 1983-03-30 | Du Pont | Procedimiento para formar una conexion esteril entre tubos,aparato,disposicion y recipiente para llevarlo a cabo |
-
1982
- 1982-07-06 US US06/395,598 patent/US4443215A/en not_active Expired - Lifetime
-
1983
- 1983-07-05 EP EP83303909A patent/EP0107271A1/en not_active Ceased
- 1983-07-05 CA CA000431784A patent/CA1204567A/en not_active Expired
- 1983-07-06 JP JP58123116A patent/JPS5922556A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS628765A (ja) * | 1985-07-05 | 1987-01-16 | エン・ペ・ベ・イ、ネ−デルランツ、プロダクシラボラト−リアム、フオ−ル、ブルトトランスフイジアパラツイ−ル、エン、インフイジヴル−イストフエン、ベ、ヴエ | プラスチツクホ−ス区間等を無菌状態で結合する方法および装置 |
JPH0573423B2 (ja) * | 1985-07-05 | 1993-10-14 | En Pe Be I Neederu Purodakushi | |
JP2016521591A (ja) * | 2013-05-20 | 2016-07-25 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 無菌コネクタ |
US10195416B2 (en) | 2013-05-20 | 2019-02-05 | Ge Healthcare Bio-Sciences Ab | Apparatus and method for making a sterile connection of flexible tubing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4443215A (en) | 1984-04-17 |
CA1204567A (en) | 1986-05-20 |
EP0107271A1 (en) | 1984-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5922556A (ja) | 無菌ドツキングプロセス、装置及びシステム | |
US4412835A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
CA1204566A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
US4369779A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
EP0134630B1 (en) | Sterile docking process, apparatus and system for thermoplastic resin tubes | |
JPH047228B2 (ja) | ||
EP0044204B1 (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
US4753697A (en) | Total-containment sterile process and system | |
US4619642A (en) | Sterile, cold cut connection process, apparatus and system | |
JP4799546B2 (ja) | 管材の滅菌連結のための方法 | |
US6068970A (en) | Method of preserving cells using cell storage bag system | |
JPS6130582B2 (ja) | ||
JPH0227936B2 (ja) | ||
JPH0436543B2 (ja) | ||
CA1210912A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
CA1210914A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
JPH08500752A (ja) | 冷凍袋 | |
WO1999002205A1 (fr) | Echangeur automatique pour dialyse peritoneale | |
CA1174712A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
CA1174419A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
CA1210913A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
JPH02205563A (ja) | 低温冷凍保存用容器 | |
JPH10216224A (ja) | 腹膜透析バックの接続構造 | |
JPH05269202A (ja) | 腹膜透析用器具および腹膜透析用透析液充填容器 |