JPS59223806A - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPS59223806A
JPS59223806A JP58097212A JP9721283A JPS59223806A JP S59223806 A JPS59223806 A JP S59223806A JP 58097212 A JP58097212 A JP 58097212A JP 9721283 A JP9721283 A JP 9721283A JP S59223806 A JPS59223806 A JP S59223806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
function
shift
initial conditions
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58097212A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Fujimoto
冨士本 昭彦
Morio Kiyokawa
清川 盛雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58097212A priority Critical patent/JPS59223806A/ja
Publication of JPS59223806A publication Critical patent/JPS59223806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40931Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of geometry
    • G05B19/40936Defining geometry with a high level language
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36031Programming in assembler, machine or high level language
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36043Correction or modification of program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41036Position error in memory, lookup table for correction actual position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複雑な形状の加工も簡単な指令な与えるだ
けで制御な行わせるようにした数値制御装RVc関する
ものである。
第1図は従来の数値制御装置(以下NC装置というンの
概略構成を示すブロック図である。この図において、1
はNCテープでNC言語により加ニブログラムが収容さ
れイいる。2は読取り回路。
命令解読処理回路等を内蔵する入力部、3は制御部、4
は記憶部、5は移動演算部、6は出力部、7は制御対象
である工作機械である。
その動作を簡単に説明すると、入力部2゛で読み取った
プログラムな制御部3によって移動演算部5に送り、そ
の結果のデータな記憶部4に記憶させ、出力部61介し
て工作機械7に順次与え、プログラム通りの制御を行わ
せる。この制御は工作機械7の各軸について行われる。
上記従来のNC装置では外部から入力されるプログラム
の移動情報をもと忙工具な移動させるものであるから、
複雑な形状の加工になると、ぼう大なデータを必要とす
る。ただし、比較的簡単な形状、たとえば直線1円弧、
SIN曲線等については初期条件−?eNCテープ1か
ら与えると、移動演算部5で演算が行われ、指令パルス
が作られ、これにより所要の制御が行われる。
このように、従来のNC装置では、限られた範囲の形状
については初期条件を与えるだけで加工を行うことがで
きるが、複雑な形状のものは多くのデータを必要とする
欠点があった。
この発明は、上述の点忙かんがみなされたものである。
以下この発明について説明する。
第2図はこの発明の一実施例を示す1172図である。
この図で、符号1〜7は第1図と同じものである。ただ
し、制御部3には中央制御装置(CPU)  を備えて
いる。8は設定表示部で、CRTとキーボードからなり
、制御部3におし、RASIC言語等の高級言語忙より
プログラムすることが可能であり、任意の関数の初期条
件として、移動開始点、移動終了点等のデータを与える
ことができる。9は関数演算部で、設定表示部8から入
力された関数の種類や、初期条件、すなわち移動開始点
、移動終了点により必要な移動データl各軸成分に分け
て作成し、これにより移動を実行させる。
次に、さらに具体的な例について第3図および第4図に
より説明する。なお、説明をわかり易くするため、関数
として5ID1例にして説明する。
第3図はこの発明に用いるX軸方向に対しY軸方向がS
IN状に変化する制御、丁?、Cわち、Y=:Aain
X   (Aは定数ン の制御を行うものとする。
さて、X軸方向にはΔXごとに移動させるものとし、そ
の時のY軸方向の移動量な前回値の差分で与えるように
、あらかじめデータテーブルを作成しておく、このデー
タテーブルの作成は第2図の関数演算部9で行われる。
この)p−チャートを第4図に示す。なお、■〜■は各
ステップな示す。
今、X軸方向忙ΔXずつ100個の点についてデータを
作成するものとし、これim=100  とする。
第4図において、まず、関数演算かどうかが判断され■
、関数演算であれば初期設定が行われる■。すなわち、
X軸方向の各細分点をXl1(nは0〜m>とじ、それ
に対応するY軸の値をYll(nは0=m)とすると、
初期設定は、n −0* X 。
=0. yo==o、 m = 100として行う。
次いで、 X、”XB、s+ΔX   ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・(1)YIl=AsinXll  
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(
2)ΔYIl=Yn−YIl−□   ・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・(3)n w n +1
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・(4)の演算が行われる■。 − そし”(、n ) m  となるまでこの演算がくり返
され■、n ) m  のところで終了する。これによ
ってX軸上の各点に対するY軸の差、p〆Yll が順
次求められ、テーブルが完成する。これが第2図の記憶
部4に記憶され、出力部6を介して順次工作機械7iC
与えられ所要の制御が行わ4る。
なお、上記の実施例では、設定表示部8から関数の種類
と初期条件とを入力したが、これは磁気テープ等信の入
力手段でもよい。また、使用言語はBAS ICK限ら
ず他の高級言語であってもよい。
以上詳細に説明したようK、この発明は高級言語な用い
た数値制御装置忙おいて、関数演算部を具備させて入力
された関数の種類と初期条件とから移動データな作成し
、この移動データに基づいて所要の移動を実行させるよ
うにし、たので、複雑な形状の加工であっても、入力す
るデー人、の数を従来にくらべて格段と減少させること
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のNC装置の概略構成な示すブロック図、
第2図はこの発明の一実施例の概略構成な示すブロック
図、第3図は使用する関数の図形の一例を示すの、第4
図は第2図の実施例の関数演算部の動作を説明するため
のフローチャートである。 図中、1はNCテープ、2は読取り回路、3は制御部、
4は記憶部、5は移動演算部、6は出力部、7は工作機
械、8は設定表示部、9は関数演算部である。なお、図
中の同一符号は同一または相当部分な示す。 代理人  大 岩 増 雄  (外2名)第1図 第2図 ′:3      b 第3図 第4図 手続補正書(自発) 昭和59年 12月(C7日 、シ!7、 特許庁長官殿     −)\り 1、事件の表示   特願昭58−097212″2、
発明の名称  数値制御装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄2図面の簡単な説明の欄
および図面 6、補正の内容 (1)  明細書第4頁2行の「ΔXごとに」を、「Δ
χずつ」と補正する。 (2)同じく第4頁16行の「’ n = OJを、「
n=藍」と補正する。 (3)同じく第4頁17行の「m=100とし」、「m
=100.  ΔX=Oとし」と補正する。 (4)  同じく第一6頁10行の12は読取り回路」
を、「2は入力部」と補正する。 (5)図面喫44に=第4図を別紙のように補正す以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高級言語な制御用言語として用いた数値制御装置におい
    て、関数の種類および初期、条、件の入力によりその関
    数忙従った移動データな生成する関数演算部と、この関
    数演算部の移動データから移動指令を出力する制御部と
    を具備せしめたことt特徴とする数値制御装置。
JP58097212A 1983-06-01 1983-06-01 数値制御装置 Pending JPS59223806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097212A JPS59223806A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097212A JPS59223806A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223806A true JPS59223806A (ja) 1984-12-15

Family

ID=14186313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58097212A Pending JPS59223806A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 数値制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196906A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 Fanuc Ltd 旋盤用プログラミング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196906A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 Fanuc Ltd 旋盤用プログラミング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890002435B1 (ko) 수치 제어방식
JPS59224228A (ja) 数値制御装置
JPS5958505A (ja) 数値制御装置
US5060133A (en) Transputer CNC processor
JPS59223806A (ja) 数値制御装置
KR890001355B1 (ko) 수치 제어장치
JPS59229611A (ja) パ−ソナルコンピユ−タ結合型数値制御装置
US5060163A (en) Programming apparatus for lathes
JPH04114208A (ja) Ncプログラムのアニメ描画方法
JP2865220B2 (ja) 数値制御情報作成装置
JPH03294146A (ja) 数値制御情報作成機能における加工工程決定装置
JP2584229B2 (ja) Cad/cam自動プログラミング装置
JPS59195707A (ja) 旋盤用自動プログラミングにおける素材形状特定方法
JPH03156506A (ja) 対話型数値制御装置又は自動プログラミング装置のncプログラム作成方法
JPS60222904A (ja) 数値制御旋盤におけるワークの加工方法
JPS60239807A (ja) 自動プログラミング方法
JPS6249404A (ja) Ncプログラムの編集方法および編集装置
JPH0314562B2 (ja)
KR19980058670A (ko) 엔.씨. 프로그램의 시뮬레이션 장치 및 그 방법
JP3283055B2 (ja) プログラム編集装置
JPH0454504A (ja) 自動プログラミング装置の図形定義方式
JPH03156507A (ja) 対話型数値制御装置又は自動プログラミング装置のプログラミング方式
JPH08328634A (ja) Ncプログラムの作成方法
JPH08249039A (ja) ミラーイメージ制御のための数値制御方法
JPS61251964A (ja) 図形変更装置