JPS59222933A - エツチング方法 - Google Patents

エツチング方法

Info

Publication number
JPS59222933A
JPS59222933A JP9565183A JP9565183A JPS59222933A JP S59222933 A JPS59222933 A JP S59222933A JP 9565183 A JP9565183 A JP 9565183A JP 9565183 A JP9565183 A JP 9565183A JP S59222933 A JPS59222933 A JP S59222933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
ch2f2
torr
etched
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9565183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612765B2 (ja
Inventor
Yoshifumi Kawamoto
川本 佳史
Hiroshi Kawakami
博士 川上
Tokuo Kure
久礼 得男
Shinichi Taji
新一 田地
Tetsukazu Hashimoto
哲一 橋本
Akira Takaichi
高市 侃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK, Hitachi Ltd filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP58095651A priority Critical patent/JPH0612765B2/ja
Priority to DE19843420347 priority patent/DE3420347A1/de
Priority to US06/616,114 priority patent/US4529476A/en
Priority to NL8401774A priority patent/NL8401774A/nl
Publication of JPS59222933A publication Critical patent/JPS59222933A/ja
Publication of JPH0612765B2 publication Critical patent/JPH0612765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02002Preparing wafers
    • H01L21/02005Preparing bulk and homogeneous wafers
    • H01L21/02008Multistep processes
    • H01L21/0201Specific process step
    • H01L21/02019Chemical etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/91After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics involving the removal of part of the materials of the treated articles, e.g. etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はエツチング方法に関し、詳しくは、シリコン窒
化膜(813N4嘆)を選択的にエッチするのに好適な
、ドライエツチング方法に関する。
〔発明の背景〕
周知のように、シリコンもしくはその化合物のドライエ
ツチングは、たとえば、CF4 、 CF4+O2゜N
F3 、 SFa + CHF5 + CF4+ルなど
を反応ガスとして用いて行なわれた。
しかし、Si、5j02および5jsN4のエツチング
速度を比較すると、CF4 、 CF4 +02 、 
NF3もしくはSF6を用いた場合は、Siのエッチ速
度が最も犬きく 、S 1sNi r S i02の順
で反応速度は小さくなる。
また、反応ガスとしてCHF3もしくはCF4 +H2
を用いると、Siにくらべて5j02とS j s N
4のエツチング速度が大きくなるが、SiO2と5L3
N4のエツチング速度比は、はぼ2〜3程度にすぎなか
った。
そのため、5j3N4  を選択的にエッチする際には
、CF2+02やSFgが反応ガスとして用いられてき
たが、この場合、Siのエツチング速度が大きいため、
下地のSiがエッチされるのを防止するため、5ISN
4膜と下地810間に、5j02膜を形成しなければな
らず、しかも、5j02とS I 3 N4の選択比が
小さいため、上記5i02膜を厚くする必要があった。
すなわち、従来は、Siや5j02に対して、高い選択
比をもって5jaN4膜をツバ択的にドライエッチする
ことが内錐で、半導体装置の形成に大きな障害となって
いた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来の問題を解決し、高い選択比
をもって5fsNaを選択的にエッチすることのできる
、エツチング方法を提供することである。
〔発明の・既製〕
上記目的を達成するため、本発明i’j 、CH2F2
およびまたはCHsFを反応ガスとして用いてドライエ
ッチすることにより、813N4の選択エツチングを可
能とするものである。
〔発明の実施例〕
実施例 1 本発明の実施に1吏用したエツチング装置の一例の概略
を第1図に示す。このエツチング装置は、一般に平行平
板形とよばれる装置であるが、真空容器1内に対向して
設けられた、一対の平板状の電極2.3(電極は直径4
0cmの円板状)のうちの一方の電極2上に、エッチす
べき被加工物4を置き、排気口5を介して、真空・容器
1内を排気して、はぼ10−’ Torr台とした。
ガス導入口6を介して、CH2F2を真空容器1内に導
入して、容器1内の圧力を、はぼ0.03 Torrに
保持した。
つぎに高周波電源7を用いて、電極板2に高周波電力を
印加して、(極2,3間にプラズマを発生させ、上記導
入されたCH2F2を分解および励起させて、上記被加
工物4のエツチングを行なった。
上記高周波電力の周波数は、13.56f’1(Hzと
一定にし高周波電力を200〜500Wと変えた場合に
得られたS 1sNs 、 S iO+およびSiのエ
ツチング速度を、第2図に示した。
第2図から明らかなように、CH2F2を反応ガスとし
てドライエツチングを行なうと、8j3N4のエツチン
グ速度は、5i02およびSiのエツチング速度よりは
るかに太きい。とくに高周波電力が大きくなると、5i
aN4と8i02.SL のエツチング速度比は極めて
大きくなり、高い選択比をもって、SI3N4を選択エ
ッチできることが、確認された。
実施例 2 実施例1で用いたと同じドライエツチング装置を用い、
高周波電力の周波数13.56 MHz 1’亀力40
0Wと一定に保ち、CHz F2ガスの圧力を0.02
Torr 〜0.05Torrと変えて813N4.8
102およびSiをそれぞれエツチングして、第3図に
示す結果を得た。
第3図から明らかなように、CH2F2の圧力が、はぼ
0.02Torrより大きくなると、エツチング速度は
急激に大きくなり、はぼ0.03Torr以上であれば
、5isN4のエツチング速度は、はぼ3 、000−
〜4,000人/分に達し、5jOtおよびSiに対し
て、はぼ10以上の高い選択比をもって、5jsN4を
選択的にエッチすることができた。
実施例 3 志 実施  用いたと同じエツチング装置(゛成極2゜3は
直径40cmの円板状)を用い、反応ガスCH3F。
ガス圧力0.03Torr 、高周波1a力400W、
周波数13.56M市という条件で、S ia N4.
 S jozおよび3iをそれぞれエッチした。
その結果、Si3N4のエツチング速度は160A/分
であるのに対し、Siのエツチング速度は9人/分、S
ingは全くエッチされず、CH3Fを反応ガスとして
用いても、(A(2F2を用いたときと同様に、高い選
択比で813N4をエッチできることが認められた。
まだ、エツチング速度のガス圧力依存性および高周波′
電力依存性は、第2図および第3図に示した上記CH2
F2の場合とほぼ同一であった。
本発明は、上記のようにCH2F2もしくはCHsk’
を反応ガスとして用いて、813N4をエッチするもの
であり、両者をそれぞれ単独に用いるのみではなく、両
者を所望の比率で混合して使用するのが可能であること
はいうまでもない。また、これらの反応ガスに、少量の
02 、Hz 、CF4など他のガスを添加しても、支
障なくエツチングを行なうことが可能である。
CI42 F2やCHs 、F’の圧力が、はぼ0.0
1Torr以下もしくはほぼ0.1Torr以上になる
と、ポリマーの堆積が顕著になって、エツチングの進行
が回部゛になるので、反応8器内の反応ガスの圧力は、
はぼ0.01〜0.1TorrのI屯囲内にすることが
好ましい。
〔発明の効果〕
上記説明から明らかなように、本発明によれば、5j3
N4をSiや5i02に対して10以上の高いエツチン
グ速度比でエッチできるので、Si3N4膜をエッチす
る際の下地がSiもしくはS 102のいずれであって
も、下地をほとんどエッチすることなしに S i 3
N4のみを・べ択的にエッチすることができる。
と また、813N4が8102やSI4、ウェハ表面で共
存する場合であっても、5j3N4 のみを選択的にエ
ッチできる。
従来は、このような場合は、100C以上の熱リン酸に
よるウェットエッチが用いられたが、本発明は、アンダ
ーカットを生ずることなしに他めで高精度のエツチング
を行なうことが可能であり、各種半導体デバイスの製造
に極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明において1吏用されるエツチング装置の
一例ケ示す模式図、第2図および第3図は、本発明の効
果を示す曲線図である。 1・・・真空容器、2,3・・・電極、4・・・被加工
物、5・・・排気口、6・・・ガス導入口、7・・・高
周波電源。 代理人 弁理士 高橋明夫 第 1 図 第 2 図 嵩帽交電〃 (W) 芽 3 図 ctb):、;i=、<  A n  (r、=yヒ)
第1頁の続き 0発 明 者 橋本性− 国分寺市東恋ケ窪1丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 0発 明 者 高市侃 藤沢市遠藤1643湘南ライフタウ ン滝の沢団地4−101 ■出 願 人 昭和電工株式会社 東京都港区芝大門1丁目13番9 号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、真空容器内に置かれた被加工物を反応ガスのプラズ
    マと接触させることにより、上記被加工物をエツチング
    する方法において、上記被加工物はシリコン窒化物であ
    り、上記反応ガスはCH2FzおよびまたはCH3F’
    であることを特徴とするエツチング方法。 2、 上記CI(+FzおよびまたはCI−L+Fの圧
    力は、はぼ0.01〜0、ITorr  である特許請
    求の範囲第1項記載のエツチング方法。 3、 上記エツチングは平行平板形エツチング装置を用
    いて行なわれる特許請求の範囲第1項もしくは第2項記
    載のエツチング方法。
JP58095651A 1983-06-01 1983-06-01 エ ッ チ ン グ 方 法 Expired - Lifetime JPH0612765B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095651A JPH0612765B2 (ja) 1983-06-01 1983-06-01 エ ッ チ ン グ 方 法
DE19843420347 DE3420347A1 (de) 1983-06-01 1984-05-30 Gas und verfahren zum selektiven aetzen von siliciumnitrid
US06/616,114 US4529476A (en) 1983-06-01 1984-06-01 Gas for selectively etching silicon nitride and process for selectively etching silicon nitride with the gas
NL8401774A NL8401774A (nl) 1983-06-01 1984-06-01 Gas voor het selectief etsen van siliciumnitride en werkwijze voor het selectief etsen van siliciumnitride met het gas.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095651A JPH0612765B2 (ja) 1983-06-01 1983-06-01 エ ッ チ ン グ 方 法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59222933A true JPS59222933A (ja) 1984-12-14
JPH0612765B2 JPH0612765B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=14143400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58095651A Expired - Lifetime JPH0612765B2 (ja) 1983-06-01 1983-06-01 エ ッ チ ン グ 方 法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612765B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158143A (ja) * 1984-12-29 1986-07-17 Fujitsu Ltd 窒化シリコン膜のエッチング方法
JPH01128421A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Agency Of Ind Science & Technol 半導体素子用ガラス基板およびその製造方法
US5316617A (en) * 1990-04-27 1994-05-31 Hitachi, Ltd. Thin film magnetic head and method of manufacturing the same
US5352324A (en) * 1992-11-05 1994-10-04 Hitachi, Ltd. Etching method and etching apparatus therefor
US6376386B1 (en) 1997-02-25 2002-04-23 Fujitsu Limited Method of etching silicon nitride by a mixture of CH2 F2, CH3F or CHF3 and an inert gas
US6809038B2 (en) 2002-07-16 2004-10-26 Fujitsu Limited Method of manufacturing semiconductor device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002319574A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Nec Corp 窒化シリコン膜の除去方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52131470A (en) * 1976-04-28 1977-11-04 Hitachi Ltd Manufacture of semiconductor device
JPS57131371A (en) * 1981-02-02 1982-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dry etching method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52131470A (en) * 1976-04-28 1977-11-04 Hitachi Ltd Manufacture of semiconductor device
JPS57131371A (en) * 1981-02-02 1982-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dry etching method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158143A (ja) * 1984-12-29 1986-07-17 Fujitsu Ltd 窒化シリコン膜のエッチング方法
JPH0426539B2 (ja) * 1984-12-29 1992-05-07 Fujitsu Ltd
JPH01128421A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Agency Of Ind Science & Technol 半導体素子用ガラス基板およびその製造方法
US5316617A (en) * 1990-04-27 1994-05-31 Hitachi, Ltd. Thin film magnetic head and method of manufacturing the same
US5352324A (en) * 1992-11-05 1994-10-04 Hitachi, Ltd. Etching method and etching apparatus therefor
US6376386B1 (en) 1997-02-25 2002-04-23 Fujitsu Limited Method of etching silicon nitride by a mixture of CH2 F2, CH3F or CHF3 and an inert gas
USRE44292E1 (en) 1997-02-25 2013-06-11 Fujitsu Semiconductor Limited Method of etching silicon nitride by a mixture of CH2F2, CH3F or CHF3 and an inert gas
US6809038B2 (en) 2002-07-16 2004-10-26 Fujitsu Limited Method of manufacturing semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612765B2 (ja) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5015331A (en) Method of plasma etching with parallel plate reactor having a grid
JP3084497B2 (ja) SiO2膜のエッチング方法
US4255230A (en) Plasma etching process
JPH05247673A (ja) 酸化物部分および窒化物部分を含む被処理体のエッチング方法
JPS627268B2 (ja)
JP3275043B2 (ja) エッチングの後処理方法
JPH0527245B2 (ja)
JPH06188229A (ja) エッチングの後処理方法
EP0004285A1 (en) A method of plasma etching silica at a faster rate than silicon in an article comprising both
US5209803A (en) Parallel plate reactor and method of use
JPS59222933A (ja) エツチング方法
JPH0648680B2 (ja) 窒化物絶縁層を選択的にドライ・エッチングする気体混合物及び方法
JPS56122129A (en) Manufacture of semiconductor device
EP0265584A2 (en) Method and materials for etching silicon dioxide using silicon nitride or silicon rich dioxide as an etch barrier
US6069087A (en) Highly selective dry etching process
JPS60115232A (ja) ドライエッチング用ガス
JPH0245714B2 (ja) Aruminiumunoetsuchinguhohooyobietsuchinguyogasukongobutsu
CN100403494C (zh) 干蚀刻方法
JP2022034956A (ja) エッチング方法及びプラズマ処理装置
JP3124599B2 (ja) エッチング方法
JP4541193B2 (ja) エッチング方法
JPS61240635A (ja) ドライエツチング方法
JPS6328995B2 (ja)
JPH0770514B2 (ja) ドライエツチング方法
JPS63124419A (ja) ドライエツチング方法