JPS59221364A - 筆記具用顔料インキ - Google Patents

筆記具用顔料インキ

Info

Publication number
JPS59221364A
JPS59221364A JP58096715A JP9671583A JPS59221364A JP S59221364 A JPS59221364 A JP S59221364A JP 58096715 A JP58096715 A JP 58096715A JP 9671583 A JP9671583 A JP 9671583A JP S59221364 A JPS59221364 A JP S59221364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pigment
resin
parts
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58096715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643568B2 (ja
Inventor
Atsushi Ishiguro
淳 石黒
Hiromi Sano
博美 佐野
Hidetoshi Hamamoto
浜本 秀俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP58096715A priority Critical patent/JPH0643568B2/ja
Publication of JPS59221364A publication Critical patent/JPS59221364A/ja
Publication of JPH0643568B2 publication Critical patent/JPH0643568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は筆記具用顔料インキに関し、更に詳しくは攪拌
ボールを内蔵した筆記具用顔料インキに関するものであ
る。
従来より、顔料を有機溶剤に分散させた油性の顔料イン
キを充填した筆記具が耐水性、隠蔽性、又、多くの被筆
記体に筆記できるなどの利点より注目されている。然し
一方、この油性の顔料インキは顔料が沈降し易く、その
結果ケーキ層を生じ、これらを再分散する為に攪拌ボー
ルをインキ室内に内蔵している。然しなからこの攪拌ボ
ールは経時的に表面に顔料を付着し。
ケーキ層を形成して攪拌能力を失い、最終的にインキ室
内にノ・−ドケーキを生じてしまうといっだ問題を有し
ていた。
本発明者らは上記問題点を解決すべく鋭意研究を重ねだ
結果、従来の油性の筆記具用顔料インキにジシクロヘキ
シルアンモニウムナイトライトを添加する事により、経
時的に攪拌ボール表面にケーキ層が形成されるのを防止
しうることを見い出し本発明を完成したものである。即
ち9本発明は顔料とジシクロヘキシルアンモニウムナイ
トライトと樹脂と有機溶剤とから少なくともなる筆記具
用顔料インキを要旨とするものである。
本発明の筆記具用顔料インキが何故、経時的に攪拌ボー
ル表面にケーキ層が形成されるのを防止するのかは定か
ではないが以下の様に推察する。
攪拌ボール表面にケーキ層が形成される要因としでは、
顔料中に含まれる水分及び/又は無機塩類が、インキ中
に遊離し、攪拌ボール(金属)表面と反応を起こし、こ
の反応物と顔料とが何らかの反応を起こしてケーキ層を
形成するものと思われる。
これに対して本発明で使用のシンクロヘキシルアンモニ
ウムナイトライドの有する何らかの効果により、攪拌ボ
ール表面と水及び/又は無機塩類との反応もしくは、該
反応物と顔料との反応を抑制しているものと思われる。
当初シンクロヘキシルアンモニウムナイトライドの有す
る防錆効果が主要因であると忠われたが、他の防錆剤で
あるベンゾトリアゾールやベンゾチアゾールを使用した
場合には攪拌ボール表面にケーキ層が形成された事より
、ジシクロヘキシルアンモニウムナイトライトの固有の
効果に起因するものと思われる。
次に本発明の各成分について詳細に説明する。
顔料は着色材として使用するもので、その具体例を挙げ
ると酸化チタン、カーボンなどの無機顔料、シンロイヒ
カラ−FM+1(レッドオレンジ)、同12(グリーン
)、同13(+/レッド +同14 (オレンジ)(以
上シンロイヒ■製)、MP150(赤橙色)、同501
(緑色)。
同503(赤)(以上日本蛍光化学■製)などの蛍光顔
料、アルミ粉、黄銅粉などの金属粉顔料などがあり、こ
れらは単独もしくは複数混合して使用可能であり、その
使用量はインキ全量に対して1〜50重量%重量%2粘
調、粘慮すると5〜40重量%が好ましい。
ジシクロヘキシルアンモニウムナイトライトは攪拌ボー
ル表面へのケーキ層の形成を防止する目的で使用するも
ので、その使用量はインキ全量に対して02〜5重量%
が好ましく、02重量%より少ないと効果が少なく5重
囲チより多いとこれ以上の効果かですコスト的に不利で
ある。樹脂は筆跡の定着性を向上させるため。
及びインキの粘度を調整するために使用するもので、油
溶性のものであれば各種使用できるが。
その具体例を挙げるとガムロジン、マレイン酸樹脂、ア
ルキッド樹脂、フェノール樹脂、ケトン樹脂、アクリル
樹脂、テルペン樹脂、芳香族炭化水素系樹脂などがあり
、これらは単独もしくは複数混合して使用可能であり、
その使用量は樹脂の種類2重合度などにより異なるが、
インキ全量に対して1〜50重量%が好ましい。
1重量LD少ないと、筆跡の被筆記面への定着性が充分
でなく、50重量%より多いとインキの粘度が高くなり
、筆跡のカスレオヘン先の目詰りなどを生じやすくなる
有機溶剤は被筆記面の材質並びに他のインキ成分により
適宜選択できるが、その具体例を挙ケルトメチルアルコ
ール、エチルアルコール。
イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコールなどの
アルコール系溶剤、メチル七ロンルプ。
\  −5− 剤、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸アミルなどのエステ
ル系溶剤、)ルエン、キンレンなどの芳香族系溶剤など
があり、これらは単独もしくは複数混合して使用可能で
あり、その使用量はインキ全量に対して50〜900〜
90重量%い。
上記成分以外に必要に応じて界面活性剤、防錆剤、補色
染料などを適宜使用することも可能である。
次に本発明の華記具用顔料インキの製造方法を簡単に述
べる。前記各成分を必要量混合し。
ボールミルなどの分散機で充分攪拌し1分散させること
により容易に本発明のインキを得ることができる。
以下、実施例により本発明をより詳細に説明する。実施
例中「部」とあるのは「重量部」を示す。
実施例1 酸化チタンA−220(アナターゼ型酸化チ6− タン、石原産業■製)        400部ジシク
ロヘキノルアンモニウム ナイトライト           10部ガムロジン
            9.0部酢酸ブチル    
       30.0部キルン          
  20.0部上上記各号を小型実験用ボールミルに入
れ常温にて48時間攪拌し1分散させることにより白色
インキを得た7、 比較例1 実施例1のジシクロヘキシルアンモニウムナイトライト
10部の代わりにベンゾトリアゾール1.0部を使用し
た以外は実施例1と同様にして白色インキを得た。
比較例2 実施例1のシンクロヘキシルアンモニウムナイトライド
を除き、その量だけ酢酸ブチルを加えた以外は実施例1
と同様にして白色インキを得た。
実施例2 ノンロイヒカラーFFv111(レッドオレンジ蛍光顔
料、シンロイヒ化学■製)   j5.0部酸化チタン
R・a 20 H(ルチル型酸化チタン、石原産業■製
)         i2.o部シンクロヘキシルアン
モニウム ナイトライド           6.0部マルキー
ド#2(マレイン酸樹脂)20.0部n−ブチルアルコ
ール      10.0部メチルセロソルブ    
    40.D部レンジ色の蛍光色インキを得た。
比較例3 実施例2のジシクロヘキシルアンモニウムナイトライト
3.0部の代わりにベンゾトリアゾール30部を使用し
た以外は実施例2と同様にしてレッドオレンジ色の蛍光
色インキを得た。
比較例4 実m例2のジシクロヘキシルアンモニウムナイトライト
を除き、その量だけメチルセロソルブを加えた以外は実
施例2と同様にしてレッドオレンジ色の蛍光色インキを
得だ。
実施例3 金粉N07000(黄銅粉顔料、福田金属箔粉工業■製
)         18.0部シンクロヘキシルアン
モニウム ナイトライド           05部ベッコゾー
ル130B(アルキッド 樹脂、大日本インキ化学工業■製) 100部 タマノル1008(フェノール樹脂) 100部 酢酸アミル           41.5部キシレン
            200部上記各上記合成施例
1と同様にして金色インキを得た。
比較例5 実施例3のジシクロヘキンルアンモニウムナ9− イトライト05部の代わりにベンゾチアゾール05部を
使用した以外は実施例3と同様にして金色インキを得だ
比較例6 実施例3のジシクロヘキシルアンモニウムナイトライト
を除き、その量だけ酢酸アミルを加えた以外は実施例3
と同様にして金色インキを得た。
以上、実施例1〜3.比較例1〜6で得られたインキを
市販の攪拌ボール内蔵筆記具(ぺんてるホワイト110
0W、ぺんてる■製)に充填し、0℃、24時間、50
℃、24時間を1サイクルとする冷熱サイクルを5サイ
クル行なった後に筆記具を振り、ボールが動くまでに振
った回数を表−1に示す。
=10− 表−1 以上に示した様に本発明の筆記具用顔料インキは攪拌ボ
ールの攪拌機能の低下を防止することでインキ室内にハ
ードケーキが生じるのを極力防止した優れたものである
特許出願人 べんてる株式会社 11− 436−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 顔料とジシクロヘキシルアンモニウムナイトライトと樹
    脂と有機溶剤とから少なくともなる筆記具用顔料インキ
JP58096715A 1983-05-30 1983-05-30 顔料インキ用筆記具 Expired - Lifetime JPH0643568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096715A JPH0643568B2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 顔料インキ用筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096715A JPH0643568B2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 顔料インキ用筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59221364A true JPS59221364A (ja) 1984-12-12
JPH0643568B2 JPH0643568B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=14172438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096715A Expired - Lifetime JPH0643568B2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 顔料インキ用筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643568B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643568B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3577576B2 (ja) 表面処理剤、表面処理薄片状顔料及びその製造方法
CN102046731B (zh) 改进的红色滤色片组合物
JPH07501837A (ja) ペイントの安定化方法
FR2915987A1 (fr) Pigment inorganique jaune et procede pour la preparation de celui-ci.
JPS59221364A (ja) 筆記具用顔料インキ
JP2000226555A (ja) 水性被覆組成物、その製造方法、顔料調製物及び有機ニトロ化合物の使用
JP2002285064A (ja) 光輝性水性インキ組成物
JPH11193362A (ja) 水性光沢インキ組成物
WO1999019408A1 (fr) Composition oxynitruree a base d'un alcalino-terreux et de tantale ou d'un alcalino-terreux et de niobium, procedes de preparation et utilisation comme pigment colorant
JP5047424B2 (ja) 光輝性水性インキ組成物
JPS5874764A (ja) 筆記具用金属粉顔料インキ
JP2004532914A (ja) 塗料及びその製造方法
JPH0140863B2 (ja)
JPS61218670A (ja) インキ組成物
JPH0140864B2 (ja)
JP2002241665A (ja) 筆記具用干渉調水性インキ
JP2991810B2 (ja) エタノール性金用インキ組成物
WO2021149781A1 (ja) アニリンブラック粒子粉末並びに該アニリンブラック粒子粉末を用いた樹脂組成物及び水系分散体
JP2004051673A (ja) 筆記用光輝性インキ組成物
JP4712340B2 (ja) 蓄光クレヨン
JP2000044853A (ja) 水性光沢インキ組成物
JPS5920368A (ja) インキ
JPH0562631B2 (ja)
JPH04342775A (ja) エタノール性メタリックカラー用インキ組成物
JPS5857465A (ja) アジンのニツケル錯体顔料