JPS5922103A - 数値制御方法 - Google Patents

数値制御方法

Info

Publication number
JPS5922103A
JPS5922103A JP13094282A JP13094282A JPS5922103A JP S5922103 A JPS5922103 A JP S5922103A JP 13094282 A JP13094282 A JP 13094282A JP 13094282 A JP13094282 A JP 13094282A JP S5922103 A JPS5922103 A JP S5922103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
approach
order
escape
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13094282A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kishi
甫 岸
Kunio Tanaka
久仁夫 田中
Takashi Takegahara
竹ケ原 隆史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP13094282A priority Critical patent/JPS5922103A/ja
Publication of JPS5922103A publication Critical patent/JPS5922103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ングを容易にすることができる数値制御方法に関する。
工作機械によっては工具をワークへ近づけるのか(アプ
ローチ)或いはワークから遠ざけるのか(逃け)に応じ
て移動方向の1(I序が決まってしまう。たとえば、ボ
ール盤、フライス盤などではX。
Y軸方向の位置決め完了後Z軸方向に移動してアプロー
チを行ない、逃げの場合はZ軸方向に移動完了後X,Y
軸方向に移動する。(アプローチと逆)又、旋盤ではX
 @11方向の位置決め完了後Z軸方向へ位置決めして
アプローチを行い、逃げの場合はZ軸方向に移動完了後
X軸方向に移動する(アプローチと逆)。このように、
アプローチ、逃げ(移動種類)並びに工作機械に応じて
移動方向の順序が決まるのは、アプローチ或いは逃けの
際工具が機械に当接したり或いはワークに当接する危険
を防止するためである。
このだめ、プログラミングに際しては、制御される工作
機械の種類、並びにアプローチか逃げかを考慮しながら
移動順序を決めてNCデータを作成しなければならず、
プログラミングが煩雑となっていた。
従って、本発明はアプローチ、逃げの種別並びに終点を
指定するだけで所定の移動方向11lに移動できる数値
制御方法、換霜すれば移動順序に従って軸分解し2ブロ
ック以上にわたったNCデータを作成する必要がないシ
シ値制御方法を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例を図面に従って詳細に説明する。
第1図はアプローチ、逃げの場合の工具移動順序を説明
する説明図であり、同図(a)、 (b)は旋盤の場合
の逃げ及びアプローチの移動順序を示し、又同図(c)
、 (d)はフライス盤の場合における逃げ及びアプロ
ーチの移動順序を示す。即ち、旋盤においてはX軸→Z
軸の順序で逃げ、Z軸→X軸の順序でアプローチし、又
フライス盤においてはZ−)1→X、Y同時2軸の順序
で逃げ、X、Y同時2軸→Z軸の順序でアプローチする
さて、本発明においては準備機能命令G 60.G61
を新たに定め、G/)Oを逃げを示す準備機能命令、G
61をアプローチを示す準備機能命令として定め、旋盤
系における逃げのNCデータ、アプローチのNCデータ
をそれぞJl (,60X△△・・・△Z口口・・・[]傘  ・・・
(1)逃げG61 xく\△・・・△Z口口・・・口*
 ・・・(2)アプローチのように指令し、又フライス
盤系における逃げのNCデータ、アプローチのNCデー
タをそれぞれG60 X△△・・・△Y口D・・口ZO
○・;・O傘・・・(3)逃げG61  Xへ八・・△
Y口口・・・口200・・・○ *・・・(4)アプロ
ーチのように指令している。即ち、逃げ、アプローチの
種別と終点を指令するだけでよく、軸分解して移動順序
毎にNCデータを作成する必要がない。そして、たとえ
ばフライス盤系における逃げのNCデータが指令されれ
ばNC装置は自動的にZ軸方向へ工具をZ軸の終点布移
動させ、l−、かる後同時2II¥lIで工具をXYイ
面上の終点布移動させる。
第2図は本発明の実施例ブロック図である。
メモリ101には移動の種類(通常の移動、アプローチ
、逃げ)に応じた工具或いはテーブルの移動順序が記憶
されている。制御される機械をフライス盤とすれば逃げ
、アプローチに応じて第1図(c)(d)に示し、た移
動軸の順序で工具或いはテーブルを移動させなくてはな
らない。従って、最初に動く軸を1”、次に動く軸を0
”で表現するものとし、且つ第1ピツトをX軸、第2ビ
ツトをY軸、第3ビツトをZIlllとすればアプロー
チの場合には”110”が記憶され、逃げの場合には0
01”が記憶され、通常の位置決め及び切削の場合には
” 111 ”が記憶される。尚、移動の種類を区別す
るためにG機能命令が用いられ、逃げはG 60により
、アプローチはG/、1により、通常の同時3軸制御は
GOO(位置決め)、Gol(切削)、円弧補間GO2
,GO3等により区別されて指令される。テープリーダ
103によりNCテープ102から読み取られたNCデ
ータはデコーダ104に印加される。デコーダ104は
入力されたNCデータをデコードし、アルファベットG
を識別すれば以下に続く2桁の数値をアドレスデコーダ
105に印加し、移動指令であれば該指令(アブソリュ
ート指令であるとする)を演瀞4処理部1o6に印加す
る。演算処理部106はアブソリ、−トで指令された指
令値Xc、 Yc、 Zcと現在位置レジスタ107に
記憶されている現在位#l Xa、 Ya、 Za  
との差分(インクリメンタル値)を演算し、該インクリ
メンタル値△X、△Y、△2をそれぞれX軸、Y軸、Z
軸インクリメンタル値レジスタ+08X、 108Y。
108Zにセットと共に残移動量レジスタ108に残移
動量Xr、 Yr、 Zrとして格納する。
一方、アドレスデコーダ105はOn、 01.02,
03゜60.61をデコードし、”On、 01.02
.03”のいずれかであれば” 111 ”をII 6
0 IIであれば” OO1”を、” 61 ”であれ
ば”’110”をそれぞれメモリ101から読出してレ
ジスタ109にセットする。マルチプレクサ110は、
レジスタ109にセットされている移動順序信号MO3
のうち′°1”に対応する軸のインクリメンタル値を対
応するパルス分配器に出力する。たとえば、NCデータ
として (,60X・・・・・・、Y・・・・・・、Z・・・・
 *(5)が指令されればレジスタ109に移動順序信
号MO5として“f]01”が格納される。これにより
、マルチプレクサ110はまずレジスタ108zに8己
憶されマ二いるZ軸のインクリメンタル値△Zをパルス
分配器111Zに入力する。パルス分配器111Zはイ
ンクリメンタル値△Zに基づいてパルス分配演算を実行
し、分配パルスZpを図示しない2軸サーボユニツトに
入力して機械可動部をZ軸方向へ移動させると共に、該
分配パルスZpを演算処理@ 106に入力する。演算
処理部106は分配パルスZpが発生する毎に、Zr−
1→Zr  、   Za±1−+ Z aの演qを実
行(7、Z軸の残移動jiXr及びzIiII現在位置
Xaの値を更新する。以後、同様にZ軸分配パルスZp
が発生する毎に機械可動部はZ軸方向へ移動すると共に
Zr、 Zaの更新が行われ、Zr=Oとなれば演算処
理部106はパルス分配完了信号DENZを出力する。
これにより、パルス分配器111Zはパルス分配を停止
し、又マルチプレクサ110は移動順序信号MO5の′
υ″に対応する軸のインクリメンタル値△X、△Yをパ
ルス分配器111X、111Yにそれぞれ出力する。パ
ルス分配器111X、111YはΔX。
△Yに基づいでパルス分配演算を開始し分配パルスXp
、Ypを発生する。この分配パルスXp、Ypは図示し
ないX軸サーボユニット、Y軸サーボユニットにそれぞ
れ印加され機械可動部をX軸及びY軸方向へ移動させる
と共に、演算処理部106に印加される。演酸処理部1
06は分配、<ルスXpが発生する毎に、 Xr−1−+Xr 、  Xa±1 →Xaの演算を実
行し、又分配・くルスZpが発生する毎にYr−1−+
Yr 、  Ya+1→’i’aの演算を実行し、X軸
及びZ軸の残移動1iXr、Yr並びにX軸及びY軸現
在位置Xa、Yaの値を更新する。以後、同様な動作が
繰返えされ、Xr=0.Yr==0となればパルス分配
完了信号1)F、NX、 DENYが発生し、(5)の
NCデータによる逃げ動作が終了する。
X r = Y r = Z r = Oによりノくル
ス分配完了信号D E Nが出力され、テープリーダ1
03は次のNCデータをNCテープ102から読みとる
ことになる。
尚、以−にでは(5)に示す逃げのNCデータが指令さ
れた場合であるが G61  X・・・・・・、Y・・・・・、Z・・・・
・ *(6)というアブロー チのNCデータが指令さ
れる壊”1合には、マルチプレクサ110より捷ず△X
、△Yがノくルス分配置 111X、111YK出力さ
れ、X軸、YIlll]のパルス分配演′豫完了後に△
Zがパルス分配器111Zに出力される。
又、位置決めGOO,直線切削G01、円弧補間命令G
02.GO5の場合には△X、△Y、△Zが同時にマル
チプレクサ110よりパルス分配器111X、 111
Y、  111 Zに出力される。
以上、本発明によればアプローチ移動、逃げ移動或いは
通常の移動に応じて移動軸の順序を自Wth的に決定す
るようにしだから、プログラミング時移動の種類及び終
点を指令するだけで良い。換言すれば移動順序に従って
軸分解し2ブロック以上にわたったNCデータを作成す
る必要がなく、プログラミングが簡単な数値制御方法を
枡供することができる。尚、G28X・・・、Y・・・
、2・・・(リファレンス点復帰のG機能命令)により
リファレンス点復帰を指令するときにも復帰順序を記憶
させておき、その順序で復帰させるようにすることもで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はアプローチ、逃げの場合の工具移動順序を説明
する説明図であり、同図(a) 、 (b)は旋盤の場
合の逃げ及びアプローチの移動順序を示すもの、同図(
c)、 (d)はフライス盤の場合における逃げ、アブ
101・・・メモリ、 102・・・NCテープ、10
4・・・デコーダ、105・・・アドレスデコーダ、1
06・・・演算処理部、107・・・現在位置レジスタ
、108・・・残移動量レジスタ、108X、108Y
、108Z・・・インクリメンタル値レジスタ、109
・・・レジスタ、110・・・マルチプレクサ、111
X。 111Y、+11Z・・・パルス分配器特許出願人 フ
ァナック株式会社 代理人 弁理士 辻       械 (外1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御軸を2軸以上有する工作機械を制御する数値制御方
    法において、ワークへのアプローチ、ワークからの逃げ
    など機械可動部材の移動の種類と移動方向1臓序との対
    応関係を記憶するステップ、移動の種類と2@以上で示
    された終点を入力するステップ、移動の種類を判別し該
    移動種類に応じた移動方向順序を前記メモリから読み出
    すステップ、該移動方向順序に従って入力された終点情
    報を用いて機械可動部を移動させるステップを有するこ
    とを特徴とする数値制御方法。
JP13094282A 1982-07-27 1982-07-27 数値制御方法 Pending JPS5922103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13094282A JPS5922103A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 数値制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13094282A JPS5922103A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 数値制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5922103A true JPS5922103A (ja) 1984-02-04

Family

ID=15046273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13094282A Pending JPS5922103A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 数値制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269301A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 Matsushita Electric Works Ltd Nc加工機用部品加工camシステム
JPS62263505A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置用の自動プログラム装置
CN105549542A (zh) * 2014-10-28 2016-05-04 兄弟工业株式会社 数控装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269301A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 Matsushita Electric Works Ltd Nc加工機用部品加工camシステム
JPS62263505A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置用の自動プログラム装置
CN105549542A (zh) * 2014-10-28 2016-05-04 兄弟工业株式会社 数控装置
JP2016085650A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 ブラザー工業株式会社 数値制御装置と制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127140A (en) Numerically-controlled lathe, numerically-controlled device therefor and processing procedure thereby
US4484286A (en) Numerical control system
JPS6259321B2 (ja)
US4706002A (en) Numerical control unit
JPH0238342B2 (ja)
KR930011720B1 (ko) 교육기능을 가지는 수치제어장치 및 가공프로그램의 교육방법
EP0103428B1 (en) Nc programming apparatus
JPS5922103A (ja) 数値制御方法
GB2083247A (en) A programmable machine
KR890001355B1 (ko) 수치 제어장치
JPS61173842A (ja) 数値制御装置
US4982144A (en) Numerical control apparatus
JP3176397B2 (ja) Nc装置、nc加工プログラム作成機能を備えたnc装置、ncプログラム作成装置、および、nc加工プログラム作成方法
JPH06222820A (ja) 数値制御装置における可動許容領域チェック方法
JPH0740171A (ja) Nc工作機械およびその工具情報確認方法
JPS6147652B2 (ja)
JPS63196906A (ja) 旋盤用プログラミング装置
JPH04237307A (ja) 工作機械における座標軸自動変換方法
JPS61203251A (ja) 工具干渉チエツク方式
JPH03206504A (ja) 数値制御装置
JPS59211105A (ja) パ−トプログラム作成方法
JPH10249605A (ja) ピストンリング加工機の工具干渉防止装置及びその方法
JPS5829009A (ja) 数値制御方式
JPH06318109A (ja) 数値制御装置
JP2642451B2 (ja) 数値制御装置