JPS59220959A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS59220959A
JPS59220959A JP9611983A JP9611983A JPS59220959A JP S59220959 A JPS59220959 A JP S59220959A JP 9611983 A JP9611983 A JP 9611983A JP 9611983 A JP9611983 A JP 9611983A JP S59220959 A JPS59220959 A JP S59220959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitors
electrode
capacitor
substrate
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9611983A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koga
古賀 隆史
Masato Tanabe
正人 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9611983A priority Critical patent/JPS59220959A/ja
Publication of JPS59220959A publication Critical patent/JPS59220959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0805Capacitors only

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は半導体集積回路に関し、特にモノシリツク半
導体集積回路内に用いられるコンデンサについて着目し
たものである。
〔発明の技術的背景〕
一般に半導体集積回路におけるコンデンサは、PN接合
を用いたジャンクションコンデンサと、金属−絶縁膜一
半導体構造のMOSコンデンサがある。多くの半導体集
積回路の場合、絶対値精度、バイアス依存度が良好なM
OSコンデンジが用いられている。
第1図はMOSコンデンサを示している。第1図におい
て11はP形の基板、12はN 埋込11N、x、sは
N層(エピタキシャル脂)、”は分離部である8そして
15は酸化膜(sjOx)である。
コンデンサは、電極Aノ、酢化膜(8i 01 )zs
(絶縁膜)、N 層16、電極B1によシ所望の値に形
成される。電極A I 、 B lはアルミニウム金属
である。
〔背景技術の問題点〕
ここで、上記MOSコンデンサの構造は、電極B1と基
板11との間にPNジャンクションを構成している。こ
の結果、電極Bノと基板11との間に容量が生じること
になる。
即ち、第2回に示すMOSコンデンサの尋価回路のよう
に1正規のコンデンサ(0MO8)の他に、寄生コンデ
ンサ(C,y)が生じることKなる。
この寄生コンデンサCJは、第3図に示すような差動増
幅器の差動出力間にMOSコンデンサCMO8を構成し
たときに問題となる。
第3図において、Ql、Q2は差動対をなすトランジス
タ、五1は定電流源、Vinは入力信号、RL、RLは
負イ電抵抗、vCCは電源ラインである。この信仰1出
力間にMOSコンデンサCMO8を構成した場合、先の
寄生コンデンサCJが存在するため、差動出力vo、 
、 vo、は時定数が異なるため差動信号(180°の
位相信号)とな)得ない。よって、振幅および位fIK
差が生じ、周波数が高く々るについてその差は大きなも
のとなる。このように、金主コンデンサの影響で、MO
Sコンデンサを差動出力間に接続した場合、差動特性を
劣化させる問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、寄生容
量による悪影響を無くし得る半導体集積回路を提供する
ことを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明では、MOSコンデンサを2個形成し、寄生コ
ンデンサが両電極側に対称に生じるように並列接続する
ものである。
〔発明の実施例〕
以下この発明の実施例を図面を参照して説明する。
この発明では、希望のMOSコンデンサの値のΣの値の
MOSコンデンサを2箇所形成し、これを寄生コンデン
サが両電極側対称となるように並列接続したものである
。即ち、第1図に示したような金属、絶縁膜、半導体積
層形のMOSコンデンサを隣シ合せて2(17!l形成
し、寄生容量が両電極側対称となるように並列接続する
と、その等価回路は、第4図に示すようになる。kl、
Blは第1のMOSコンデンサ(−iCMO8)の電極
、A2.B2は第1のMO8コンデンサの電極kl、B
1に対応する第2のM OSコンデンサ(70MO8)
のN伜である。
そしてX、Yはそれぞれ並列接続したことによる共通電
極である。第4図に示す等価回路は、第5図に示すよう
にあられすことができる。これがら理解できるように、
寄生コンデンサ(L CJ )は、MOSコンデンサC
MO8の両電極側に対称に接続されたことになる。
上記のようQMOSコンデンサな差動増幅器の差動出力
間に設けた場合は、第6図に示すように、差動出力端に
何れにも寄生コンデンサ(TCJ)が接続されたことに
なる。なお第3図と同一部は同じ符号を付して説明は省
略する。
このような回路構造であれば、各差動出力部は同じ時定
数を有するので、完全に180°位相が異なる出力とな
シ正確となる。
〔発明の効果〕
上記したようにこの発明は、寄生コンデンサがモノシリ
ツク集積回路内で悪影習、)シないようにし得る半導体
集積回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はMOSコンデンサの構造図、第2図はMOSコ
ンデンサの等価回路、第3図は従来のモノシリツク半導
体集積回路を示す回路図、第4図、第5図はこの発明の
一実施例による回路の等価回路図、第6図はこの発明の
使用例を示す回路図である。 0MO8・・・MOSコンデンサ、cJ・・・寄生コン
デンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金蔵−絶縁膜−半導体積層構造のコンデンサを2箇所に
    構成して、前記半導体と基板間の寄生容量が両電極側対
    称となるように前記2個のコンデンサを並列接続してな
    ることを特徴とする半導体集積回路。
JP9611983A 1983-05-31 1983-05-31 半導体集積回路 Pending JPS59220959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9611983A JPS59220959A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9611983A JPS59220959A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220959A true JPS59220959A (ja) 1984-12-12

Family

ID=14156491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9611983A Pending JPS59220959A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220959A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367005A (ja) * 1986-06-30 1988-03-25 モトロ−ラ・インコ−ポレ−テッド 平衡2端子直列rc回路網を含む差動増幅器
JPH01209818A (ja) * 1988-01-25 1989-08-23 Honeywell Inc 変換回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367005A (ja) * 1986-06-30 1988-03-25 モトロ−ラ・インコ−ポレ−テッド 平衡2端子直列rc回路網を含む差動増幅器
JPH01209818A (ja) * 1988-01-25 1989-08-23 Honeywell Inc 変換回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4626881A (en) Capacitor produced of a layer combination of metal, insulator and semiconductor
US5420524A (en) Differential gain stage for use in a standard bipolar ECL process
JPS59220959A (ja) 半導体集積回路
JP3521064B2 (ja) 受光アンプ回路
JP2872006B2 (ja) 半導体装置
JPS61170113A (ja) 2次アクテイブ位相等価器
JPH01268050A (ja) 拡散抵抗素子
JPS6041810A (ja) アクティブ・ロ−パス・フィルタ
JPS59115610A (ja) 半導体フイルタ回路
JPS6352509A (ja) コンボルバ最適バイアス回路
JPH0422581Y2 (ja)
JPS6096906A (ja) GaAs FET回路
JPS6377177A (ja) 弾性表面波装置における最適バイアス回路
JPS62226655A (ja) 半導体装置
JPH06232341A (ja) 半導体装置
JPS63120481A (ja) 薄膜ハイブリツドic
JP2513391Y2 (ja) インピ―ダンス補償回路
JPS60233850A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0240945A (ja) Mos容量結合回路
JPS59191368A (ja) 半導体装置
JPS59104157A (ja) 半導体装置
JPH0450632B2 (ja)
JPS58155750A (ja) 広帯域集積回路
JPH04186763A (ja) 半導体装置
JPH01188006A (ja) ダブルバランスミキサ回路