JPS59220910A - 巻鉄心製造装置 - Google Patents

巻鉄心製造装置

Info

Publication number
JPS59220910A
JPS59220910A JP9613583A JP9613583A JPS59220910A JP S59220910 A JPS59220910 A JP S59220910A JP 9613583 A JP9613583 A JP 9613583A JP 9613583 A JP9613583 A JP 9613583A JP S59220910 A JPS59220910 A JP S59220910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
steel strip
wound
steel belt
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9613583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351085B2 (ja
Inventor
Mikio Awa
粟 幹男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9613583A priority Critical patent/JPS59220910A/ja
Publication of JPS59220910A publication Critical patent/JPS59220910A/ja
Publication of JPH0351085B2 publication Critical patent/JPH0351085B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0213Manufacturing of magnetic circuits made from strip(s) or ribbon(s)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は変圧器などに用いられるワンクーンカット形の
巻鉄心を製造するfJ!造装置4に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ワンクーンカット型の巻鉄心の一般的な構造は、第1図
で示すように夫々直径が異なる円筒状に曲げた複数の鋼
帯1&、Ib、Ic・・・1nを径方向内外側に重ね合
わせたもので、各鋼帯I a、  1 b、 1 c−
−−1nの各切目2a、2b。
2c・・・2nはその間を通過する磁束が1?1[シの
層の銅帯を通るようにして損失を少なくするために各巻
回毎に順次周方向に位置を異ならせ、適当な巻回数にお
いて再び元の位置に戻る構成となっている。
この巻鉄心を製造するだめに、第2図で示すように長尺
の鋼帯1を巻取り、その側1nfに切断位置を示す目印
3を付け、@帯1を巻戻しながら目印3の部分を切断刃
4にて切断して銅帯In、lb、1c・・・1nを得、
この銅帯を元の順序で内外側に重ね合せる方法がある。
しかし、との製造方法は各工程の殆んどを千作東で行な
うので生産性が悪い。
そこで、現在は銅帯を巻取るとともに切断刃で銅帯を切
断する動作を、各巻回毎に自動的に制御して自動的且つ
連続的に巻鉄心の製造を行なえる製造装置の開発が要望
されている。
しかして、通常銅帯の板厚は幅方向両側縁において数−
の差が必シ、前記の巻鉄心の製造装置において巻軸で8
a帯を巻取ると板厚の差のため平担に巻回されずに円*
fl:、状となシ、巻厚が大きくなると巻取られる銅帯
がひねられて巻軸端部側へずれを生じ巻取シが困殖とな
ることが考えられる。このため、前記の巻鉄心の製造装
置の開発に当っては、この問題の解決が必要となってい
る。
〔発明の目的〕
本発明は前記事情に鑑みてなされたもので、鋼帯の巻取
シおよび切断を自動的に行なうものであって、鉋帯の板
厚の偏差による巻取シの困姐を防止した巻鉄心の製造装
置を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明の巻鉄心製造装置は、巻軸に巻取った銅帯の外周
面を2本の巻込みベルトで押えるとともにこの巻込みベ
ルトに張力機構によシ張力を与え、且つ巻軸で巻取る銅
帯の幅方向の変位を検出器で検出するとともに検出器か
らの信号によシ張力制御装置を介して巻軸に巻取った銅
帯の巻径が大なる側の巻込みベルトに張力を強めるよう
に張力機構を動作させるものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面で示す一実施例について説明する。
第3図および第4図は本発明の巻鉄心製造装置の一実施
例を示すもので、第3図は装置全体を、第4図は巻軸お
よび巻込みベルト部分を拡大して示している。
図中5はロール状に巻回された銅帯1を支持する支持体
、6.6′は銅帯1を支持体5から繰シ出す巻戻しロー
27はベルト8を介して巻戻しロー26を回転させる電
動機、9は補助ローラ、10.10’は支持体5から繰
p出された銅帯1を所定の長さく巻軸巻取シ長さ)で送
る送シローラ、11は送シローラ10,10’に対し鋼
帯送夛方向前方に設けられ且つ図示しないシリンダなど
によシ駆動されて鋼帯1を切断する切断刃、12は切断
刃1ノに対し銅帯送夛方向前方に設けられ且つ送シロー
ラ10.10’で送られてきた鋼帯1を巻鉄心の1巻回
分毎に巻取る巻軸で、巻軸12の直径は巻鉄心の最内周
部の直径に等しい。図中13は巻軸12と送シローラ9
を回転させる電動機である。電動機13はベルト14を
介して巻軸12を回転さぜるとともに、ベルト15、グ
ーリ16およびベルト17を介し°〔送シローラを回転
させる。このため、巻軸12と送りローラ10.10’
は同期して回転される。図中18A、18Bは無端状を
なす2#1の巻込みベルトで、これら巻込みベルト18
に、18Bは夫々複数のガイドローラ19とテンション
ローラ19′によシ回転自在に支持されて平行に並べて
設けられる。巻込みベルト18に、xsBは巻軸12に
巻取られた鋼帯1の外周面の幅側側部を巻込むようにし
て押えるもので、巻軸12に巻取られる銅帯10回転に
従動して走行する。すなわち、一方の巻込みベルト18
Aは巻軸12に巻取られる鋼帯1の外周面一側部を押え
、他方の巻込みベルト18f3は外周面他側部を押える
。図中2OA、20f3は張力機構である例えば空気圧
を用いた2組のシリンダで、一方のシリンダ20Aは巻
込みベルト18Aに、他方のシリンダ20)3は巻込み
ベルト18Bに夫々対応している。シリ:/I’20A
、20f3の夫々のピストンロッド21.2ノは巻込み
ベルト18AX 1BBを個別に支持するテンションロ
ーラ19′、19′ニ取付けた連結具22.22に対応
して連結してあシ、ピストンロッド21.21でガイド
ローラ19’、J 9’を図示矢印方向に引くことにょ
シ巻込みベルト18に、18Bに夫々張力を与えている
。この張力の付加によシ巻込みベルト18A18Bが巻
軸12に巻取った鋼帯1の外周面を押えることになる。
シリンダ20 k、20 E(d。
イ4+別に動作して巻込みペル)−18A、18f3の
張力、つ″!シ銅帯1の外周面を押える力を個別に調節
できる。図中23A、23Bは巻軸12が巻取る鋼帯1
の幅方向のずれを検出する検出器における一対の発光器
で、これら発光器23A123f3は巻軸12が巻取る
鋼帯1の幅面側線の外側に夫々設けである。すなわち、
一方の発光器23Aは巻込みベルト18Aに対応して鋼
帯1の一側方において、他方の発光器23f3は巻込み
ベルト18Bに対応して鋼帯1の他側方において夫々鋼
帯1の側縁部に対し近接した個所の上方に位置して設け
られている。検出器の発光器23A、23Bと鋼帯1側
縁との間の水平方向の間隔は、鋼帯1の幅方向のずれを
実用上支障がない範囲に抑えるために1霧程度とする。
検出器は光反射型のもので、発光器23A123Bから
出た光が物体(鋼帯1)に当った時に、その反射光を受
信器24が受けて物体の存在(鋼帯1の位置ずれ)を検
出するものである・図中25は受信器2.4からの信号
を受け、発光器23)、−jJたは23Bの銅帯検出動
作に応じシリンダ20Atたは20f3に対し巻込みベ
ルト18A″!たは18Bの張力を強める動作を行なう
だめの指令を発するものである。
このように構成した巻鉄心製造装置の動作について説明
する。まず、支持体5に支持された鋼帯1を引き出して
その先端が切断刃1ノに当接した状態にセットし、電動
機13にょシ巻軸12と送シローラ10を回転させる。
鋼帯1は回転する送ジロー−710にょシ送られて巻込
みベルト18A118Bに押えられながら回転する巻軸
12に巻取られる。巻軸12が1回転して鋼帯1を巻取
った後に電動機13が回転を停止し、巻軸12と送J+
t=−210の回転を停止する。その後に切断刃11を
動作させて鋼帯1を切断する。ここで、鋼帯1の先端か
ら切断刃11で切断する個所までの切断長さは、L=巻
軸1が1回転して巻取る鋼帯1の巻取シ周長十巻鉄心に
おける隣接する巻回間の切れ目のステッゾ量P+2tπ
(tは銅帯の板厚)である。すなわち・第1図および第
5図で示すように巻鉄心において鋼帯1の切目2a、2
b、2c・・・2nが各巻回毎に順次周方向にずれてい
くために、鋼′Mf1は1巻回分を巻取る周長に次の巻
回における切目位置までの長さP+2tπを加えた長さ
で切断する必要がある。っまシ、巻軸12が1回転して
鋼帯1を巻取った時に、巻軸12から切断刃11までの
鋼帯1の長さがP+2tπとなる。巻軸12が切断した
鋼帯lを巻取るための回転量は鋼帯1の切断長さに対応
する。そして、鋼帯1が1回転して停止した時にその銅
帯巻取シ局長を図示しない測長装置にょシ測定し、測長
装置からの信号を受けた演算装置が次に巻取る銅帯長さ
を演算して電動機13の制御回路に電動機回転量を指令
し、制御回路が電動機13を所定の回転量で回転させる
。なお、電動機13はパルス発電機を備え、・母ルス発
電機による電動機の回転量を制a1回路にフィードバッ
クし、制御回路にて基準回転量と比較するととによシミ
動機13の回転量を制御する。このようにして巻鉄心の
各巻回毎に巻軸ノ2の回転量を制御して鋼帯1の切断長
さを決めて鋼帯1を順次巻取って切断していく。ぞして
、第5図で示すように鋼帯1の切目がB点に達した時に
、L=周長−A+2tπとなるように巻軸12の回転量
を付与し、再び前述したように銅帯10巻取シと切断を
行なう。
次に鋼帯1における左右両側部の板厚の差を原因とする
鋼帯1の巻取シ時の位置ずれの発生を防止する場合につ
いて説明する。一般的に鋼イθ1は製造上の理由から第
8図で示すように幅方向両fliI縁における厚さt+
 、 tzが数チの差を生じる。すなわち、鋼帯1の一
方の側縁の板厚t1に比して他方の側部の板厚t2が大
きくなり、両者間に板厚の片寄シが生じる丈。この鋼’
i)lを巻軸12に巻取っていくと、第9図で示すよう
に鋼帯1の板厚が小さい側縁側のを径(@厚)Dlが小
さく、板厚が大なる側115 jjA’Jの巻径(巻厚
)D2が大きくなシ、鋼帯1が円錐状に巻取られる。
そして、この円錐状になった状態でさらに鋼帯1を巻取
っていくと、第10図で示すように鋼帯1が円錐の斜面
に案内されてひねられ板厚が小さい側縁側に向は幅方向
に沿って移動し位置ずれSを生じる。この位置ずれが大
きくなると銅帯1のひねb−iも大きくなり、第11図
で示すように巻軸1に送られてくる鋼帯1の側縁が、鋼
帯1を送シ方向に案内するために設けたガイド26に無
理に摺接して損傷し、ついには鋼帯1がガイド26に押
し曲げられて巻取り不能となる。
そこで、本発明では巻軸12に巻取る鋼帯1が円錐状に
巻11v、られるようになシ、鋼帯1が板厚の小さな側
縁側に向けて幅方向に位置ずれし始めようとする時に、
これを検出して位置ずれを防止する。すなわち、鋼帯1
が幅方向に沿って僅かに移動し、板厚が小さな一方の側
縁が既に巻取られている鋼帯1の側縁よシ外側へ稍々突
出すると、検出器23.kまたは23Bから出されてい
る光線が突出した鋼帯1の側縁に当りゼ反俯し、この反
射光を発光器の受信器24が受けることによシ鋼帯1の
位置ずれを検出する。
検出器の発光器23Aまたは23Bが検出する銅帯1の
位置ずれ量(鋼帯1側縁の突出量)は約lll1lI+
程度で、この位置ずれ量の範囲であれば鋼帯1の送シお
よび巻鉄心の機能には実用上支障をきたすものでない。
そして、発光器23Aまたは23f3からの反射した光
線を受けた受信器24社、その検出信号を演算装に25
に出力する。演算装置25は受信器24からの信号を・
受けて、巻軸12に巻取られた鋼帯1における位置ずれ
の向き、すなわち鋼帯1の巻径(巻厚)が小さい側部側
に対応して、銅帯1の巻径が犬なる側の巻込みペルqの
張力を強めるとともに巻径が小なる側の巻込みベルトの
張力を弱めるように、シリンダ20A、20Bに夫々作
動指令を与える。例えば、第6図で示すように巻込みベ
ルト18Bを設けた側の鋼帯1の側部の巻径が小さい場
合には、巻込みベルト18Aの張力を強め且つ巻込みベ
ルト18Bの張力を弱めるようにシリンダ20A、20
Bに指令を与える。ところで、巻込みベルト18に、1
8Bは夫々ガイドローラ19およびテンションロー21
9′に支持されて巻軸12に巻取られる鋼帯1の外周面
両側部の周囲を押えながら鋼帯1に従動して回転する。
巻込みベルト18A118Bはシリンダ20A120B
のピストンロッド21に取付けたテンションローラ19
′に引張られて均等に張力が与えられ、この張力をもっ
て銅帯10両側部周囲を均等な力で押えている。そして
、演算装置25からの指令によシ巻込みベルト18Aに
対応するシリンダ20Aが動作してピストンロッド2ノ
を没入すると、ピストンロッど21に取付けたテンショ
ンローラ19′が後退して巻込みベルト18Aを引張る
。このため、巻込みベルト18Aの張力が増大し、巻込
みベルト18Aによる鋼帯1の巻径が大きい側部を押え
る力が強まる。また、演算装置25からの指令により巻
込みベル) 1.8 Bに対応するシリンダ20Bが動
作してピストンロッド21を突出すると、ピストンロッ
ド21に取付けたテンションローラ19′が前進して巻
込み°ベルト18Bの張力を緩める。このため、巻込み
ベルト1813の張力が減少し、巻込みベルト18Bに
よる鋼帯lの巻径が小さい側部を押える力が弱まる。
このようにして巻軸12に巻取られる@帯1の巻径が大
なる側部の外周面を巻込みベルト18Aが押える力を強
め、巻径の小なる側部の外周部を押える巻込みベルト1
8Bの力を緩める。従って、巻軸12に巻取られる鋼帯
1の幅方向への移動が阻止され、鋼帯1の巻取)形状は
第7図で示すよう′に左右両側部が均等になる。このた
め、巻軸12に巻取る銅帯1を位置ずれを防止し良好に
巻取ることができる。
〔発明の効果〕
本発明の巻鉄心製造装置は以上説明したように、長尺の
銅帯を自動的に巻取シおよび切断でき且つ巻取シに際し
て銅帯を位置ずれを発生させることなく良好に巻取るこ
とができ、ワンターンカット屋の巻鉄心を良好に製作で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は巻鉄心を示す斜視図、第2図は従来の巻鉄心の
製造方法を示す説明図、第3図は本発明の製造装置の一
実施例を示す概略的構成図、第4図は同装置の巻取シベ
ルトおよびその張力調節装置を示す斜視図、第5図は巻
鉄心の切目位置を示す説明図、第6図および第7図は夫
々巻軸に巻取る銅帯の位置ずれを防止する動作を説明す
る説明図、第8図は銅帯の横断図を示す断面図、第9図
ないし第11図は夫々鋼帯の位置ずれを示す説明図であ
る。 1・・・Gli帯、2・・・切目、5・・・支持体、6
.6’・・・巻戻しロール、10 、10’・・・送シ
ローラ、11・・・切断刃、12・・・巻軸、13・・
・電動機、1BAp18B・・・巻戻しベルト、19・
・・ガイドロー2.19′・・・テンションロー5.2
0に、20B・・・シリンダ、21・・・ピストンロッ
ド、23)e23B・・・検出器の発光器、24・・・
受信器、25・・・演算装置、26・・・ガイド。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図    第7図 z 第10図     第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電動機によ多回転され銅帯を巻取る巻軸と、この巻軸に
    前記鋼帯を送る送シローラと、前記巻軸に巻取られる前
    記鋼帯を切断する切断機構と、前記巻軸に巻取られた前
    記鋼帯の外周面を押えて回転する2組の巻込みベルトと
    、この2組の巻込みベルトに個別に張力を与える2組の
    張力機構と、前記巻軸の両端部に銅帯幅間隔を存して設
    けられ前記巻軸に巻取られる前記銅帯の幅方向のずれを
    検出する2組の検出器と、この検出器からの信号によシ
    前記巻軸に巻取られた前記銅帯の巻厚が大なる側の前記
    巻込みベルトの張力を強めるようにその巻込みベルトに
    対応した張力機構を動作させる張力制御装置とを具備し
    てなる巻鉄心製造装置。
JP9613583A 1983-05-31 1983-05-31 巻鉄心製造装置 Granted JPS59220910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9613583A JPS59220910A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 巻鉄心製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9613583A JPS59220910A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 巻鉄心製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220910A true JPS59220910A (ja) 1984-12-12
JPH0351085B2 JPH0351085B2 (ja) 1991-08-05

Family

ID=14156943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9613583A Granted JPS59220910A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 巻鉄心製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220910A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144310A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Toshiba Corp 巻鉄心製造装置
EP0273682A2 (en) * 1986-12-29 1988-07-06 Kitamura Kiden Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing wound core

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144310A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Toshiba Corp 巻鉄心製造装置
EP0273682A2 (en) * 1986-12-29 1988-07-06 Kitamura Kiden Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing wound core

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351085B2 (ja) 1991-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543152A (en) Apparatus for splicing successive web rolls to feed a web into a rotary press or the like
US3915399A (en) Apparatus and method for splicing the trailing end of an expiring web to the leading end of a new web
EP0248026A1 (en) SYSTEM FOR SUPPLYING A BAND MATERIAL PRODUCTION LINE.
US4543149A (en) Strip supplying apparatus
US5346150A (en) Tail gap winder
CN210339800U (zh) 一种高速盘纸复卷机
EP0794049B1 (en) Winding method and apparatus
JPS59220910A (ja) 巻鉄心製造装置
US3910518A (en) Apparatus for automatically exchanging winding cores in winders
US3707415A (en) Filament winding
AU3562300A (en) Method and device in continuously operated unwinding of a paper reel
JPH0634007Y2 (ja) コイル巻取装置
EP0606681B1 (en) Device and method for applying adhesive tape
JPH04241408A (ja) 鉄心窓の周りに巻かれたアモルファス鋼帯から成る変圧器鉄心の製造方法
JPS63310106A (ja) 巻鉄心製造装置
JP2909711B2 (ja) コイル巻取装置
EP4086211B1 (en) A film rewinder machine comprising a misalignment detector and misalignment detection method in a film rewinder machine
JPS60134410A (ja) 巻鉄心製造装置
JPH0228244B2 (ja) Makitetsushinseizosochi
JPS6270168A (ja) 金属箔巻込装置
KR100420800B1 (ko) 포장기의 밴드급송 길이 조정장치
JPS59181605A (ja) 巻鉄心製造装置
JP2799758B2 (ja) ベニヤ単板巻玉の巻戻し装置
SU758671A1 (ru) Питатель к станку дл сборки покрышек пневматических шин
JPH04275135A (ja) タイヤ成形機の材料巻付装置