JPS59220815A - 直流電源装置 - Google Patents

直流電源装置

Info

Publication number
JPS59220815A
JPS59220815A JP9460683A JP9460683A JPS59220815A JP S59220815 A JPS59220815 A JP S59220815A JP 9460683 A JP9460683 A JP 9460683A JP 9460683 A JP9460683 A JP 9460683A JP S59220815 A JPS59220815 A JP S59220815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
capacitor
voltage
turned
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9460683A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Ozaki
全良 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP9460683A priority Critical patent/JPS59220815A/ja
Publication of JPS59220815A publication Critical patent/JPS59220815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/1563Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators without using an external clock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は直流電源装置に関する。
従来技術 従来、第1図に示すような直流電源回路が知られている
。この回路においては、トランジスタQ2のエミッタは
ツェナーダイオードDZのツェナー電圧の電位にアシ、
トランジスタ9のベースはこの電位よりベース・エミッ
タ間電圧だけ高い電位となるように出力電圧を抵抗R+
 、 R2で分割している。ここで、交流電源100の
電圧が上昇して全波整流器101の出力が上昇したとす
ると、出力電圧が上昇傾向をもつが、これによって出力
電圧を抵抗用、几2で分割したトランジスタQ2のベー
ス電位が上昇する。しかるに、トランジスタQ2のエミ
ッタ電位はツェナーダイオードDZのツェナー電圧に固
定されているから、トランジスタQ2のベース・エミッ
タ間の電圧が上がり、トランジスタQ2のコレクタ電流
が増加する。この結果、あらかじめ抵抗Rを通ってトラ
ンジスタQIのベースへ流れていた電流が減少し、トラ
ンジスタQ1のコレクタ・エミッタ間電圧降下が増大し
て出力電圧の上昇傾向を押える。
しかるに、この回路においては、トランジスタQ1を能
動領域で動作させるため、このトランジスタQ1に多大
の電力損失(すなわち損失PW#コレクタ電圧×コレク
ク電流)が発生していた。この電力損失は、特に入力電
圧が高くなるといっそう顕著になる。したがって、トラ
ンジスタの発熱が避けられず、素子の発熱を放散するた
めに大きな放熱器を必要としていた。
目的 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目
的は、トランジスタを飽和領域で動作させるように構成
して、電力損失とこれによる発熱を小さくした直流電源
装置を提供することである。
要旨 交流電源電圧のゼロボルト付近よりトランジスタをオン
させて平滑用コンデンサを電源電圧の上昇カーブに沿っ
て充電していく。このとき、トランジスタのコレクタ・
エミッタ間電圧は極めて低い電圧になっているので電力
損失は小さい。コンデンサの°充電電圧が一定値に達す
るとS CRをターンオンさせて、トランジスタを電源
電圧がゼロボルト付近になるまでの期間遮断状態に保持
する。
このとき、トランジスタには電流がほとんど流れないの
で電力損失は小さい。
実施例 以下、本発明の一実施例を説明する。
第2図に示すように、単相交流電源1が全波整流回路2
の入力端子a、bに接続される。全波整流回路2の出力
端子Cにトランジスタ3のコレクタが接続され、このト
ランジスタ3のコレクタとベースとの間に抵抗4が接続
される。
5は5crtで、この80115のアノードがトランジ
スタ30ベースに接続され、5CR5のカソードが全波
整流回路2の出力端子dに接続される。
さらに、 5CR5のゲートが抵抗6を介して端子 。
dに接続される。トランジスタ3のエミッタを端子dと
の間に抵抗7が接続され、さらに、トランジスタ3のエ
ミッタにダイオード8のアノードが接続される◇ 9はツェナーダイオードで、とのツェナーダイオード9
のカソードがダイオード8のカソードに接続され、ツェ
ナーダイオード9のアノードが抵抗10を介してS O
R5のゲートに接続される。
さらに、ツェナーダイオード9のカソードにコンデンサ
11の十極が接続され、このコンデンサ11の一極が端
子dに接続される。コンデンサ11の」−極と一極の端
子間に負荷12が接続される。
いま、全波整流回路2の入力端子a、b間に電源1から
単相交流電圧が印加されると、−全波整流電圧のゼロボ
ルトであるP点から電圧が上昇しティくと、抵抗4→ト
ランジスタ3のベース→トランジスタ3のエミッタ→抵
抗7の経路で電流が流れ、トランジスタ3がオンして、
ダイオード8を通じてコンデンサ11へ充電々流が流れ
る。このとき、コンデンサ11の充電々圧は、全波整流
波形の点Pからの上昇曲線に沿って上昇する。
全波整流電圧が上昇してq点に達すると、コンデンサ1
1の充電々圧が定電圧ダイオード9のツェナー電圧以上
になり、定電圧ダイオード9−=)抵抗10→5CR5
のゲートの経路で電流が流れ、5CR5はトリガされて
オンする。S CR5は、一旦ターンオンすると、抵抗
4を通じてアノード電流が流れ、たとえゲート電流が消
滅してもオン状態を保持する。たソし、アノード電流は
SCC50保持電流よシ大である。
5CR5のターンオンにより、それまでトランジスタ3
のベースに流れていた電流が80 R5へ流れる。そし
て、トランジスタ3のベース電流が無くなると、トラン
ジスタ3はオンとなり、ダイオード8を通じて流れてい
たコンデンサ11の充電々流が止まる。従って、コンデ
ンサ11の充電々圧Uq点で上昇を停止する。以降、S
CC50オン状態を保持しているので、トランジスタ3
はオフ状態を保持する。全波整流電圧がゼロボルトであ
るr点の近くに達すると、抵抗4を通じてSCR5へ流
れる電流が小さくなり、この電流が5OR5の保持電流
以下になると、5CR5はターンオフする。
全波整流電圧がr点より上昇していくと、再び抵抗4→
トランジスタ30ベース→トランジスタ3のエミッタ→
抵抗ブの経路で電流が流れ、トランジスタ3がオンする
。全波整流電圧が8点に達すると、ダイオード8を通じ
てコンデンサ11へ充電々流が流れ、コンデンサ11の
充電々圧が6点から全波整流電圧の上昇曲線に沿って上
昇する。
そして、コンデンサ11の充電々圧がq′点に達すると
、定電圧ダイオード9のツェナー電圧以上になシ、5c
it5のゲートに電流が流れてSCB・5がターンオン
し、トランジスタ3がオフしてコンデンサ11の充電々
圧はq′点で上昇を停止する。
以降、上述の動作を繰り返して、コンデンサ11の電圧
は第3図の破線で示す波形になシ、したがって、負荷1
2に印加される電圧は第4図に示すような波形になる。
この場合、トランジスタ3は、第3図に示すように、期
間Aでオン状態になシ、期間Bでオフ状態になる。この
ように、トランジスタ3は、オンとオフを繰り返して常
に飽和領域で動作するので、電力損失が極めて小さくし
だがって発熱が小さい。
効果 以上説明したように、本発明においては、整流電圧がゼ
ロボルトから上昇するときにコンデンサの充電回路を構
成するトランジスタをオンして、整流電圧の上昇変化に
応じてコンデンサを充電し、コンデンサの充電々圧が一
定値以上になるとトランジスタをオフにしてコンデンサ
の充電を停止したから・ トランジスタを飽和領域で動
作させて電力損失を少なくし、しだがって発熱を小さく
することができる。また、コンデンサの充電が急峻な電
圧が行なわれないので、コンデンサの寿命が長くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は直流電源装置の従来例を示す回路図、第2図は
本発明の一実施例を示す回路図、第3図は第2図の回路
の要部の波形図、第4図は第2図の回路の出力電圧の波
形図である。 3・・・トランジスタ、5.、、SOR,9・・・定電
圧夕。 イオード、11・・・コンデンサ。 特許出願人 シャープ株式会社 代 理 人 弁理士青白 葆外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)整流電圧の上昇変化に応じてコンデンサを充電す
    る充電々流′を供給する回路を構成するトランジスタと
    、コンデンサの充電々圧が一定値以上であることを検出
    する検出手段と、アノードとカンードとの間に上記整流
    電圧が印加されるとともに記トランジスタをオフ状態に
    するだめのSCRとを備え、 整流電圧がゼロボルトから上昇するときにトランジスタ
    をオンしてコンデンサを充電し、コンデンサの充電々圧
    が一定値以上になると、SCRをオンしてトランジスタ
    をオフにしてコンデンサの充電を停止し、整流電圧がゼ
    ロボルドー付近になるとSCRの電流が保持電流以下に
    なって5CILがオフになるようにしたことを特徴とす
    る直流電源装置。
JP9460683A 1983-05-27 1983-05-27 直流電源装置 Pending JPS59220815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9460683A JPS59220815A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 直流電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9460683A JPS59220815A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 直流電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220815A true JPS59220815A (ja) 1984-12-12

Family

ID=14114904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9460683A Pending JPS59220815A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 直流電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220815A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU670790B2 (en) * 1992-04-20 1996-08-01 Honeywell Inc. Circuit arrangement for mitigating power switch capacitance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU670790B2 (en) * 1992-04-20 1996-08-01 Honeywell Inc. Circuit arrangement for mitigating power switch capacitance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0866037A (ja) 電源装置
US4347561A (en) Alternating current to direct current power supply
JPS59220815A (ja) 直流電源装置
JP3043566B2 (ja) 発電機の自動電圧調整装置
JPS60240099A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP2932562B2 (ja) 充電装置
JPS6022573B2 (ja) 突入電流制限回路
SU1099345A2 (ru) Устройство дл защиты электроустановки от снижени питающего напр жени
JPH0258860B2 (ja)
JPS6141434Y2 (ja)
JPS5910948Y2 (ja) 電源装置
JPS5918865Y2 (ja) 自励式dc−dcコンバ−タ
JPS60219925A (ja) 充電回路
JPS6220773B2 (ja)
JP2781600B2 (ja) ラッチアップ保護回路
KR920002186Y1 (ko) 충전지의 충전회로
JPH0242042Y2 (ja)
JPH0226270A (ja) 自励形スイッチングレギュレータ
JPS584347Y2 (ja) トランスレス機器の出力回路
JPS5731014A (en) Constant-voltage circuit
JPH0348328U (ja)
JPH0622537A (ja) 高圧電源保護装置
JPH118971A (ja) 直流電源装置
JPH0670461A (ja) インバータ電源回路
JPH0226269A (ja) 自励形スイッチングレギュレータ