JPS5910948Y2 - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPS5910948Y2
JPS5910948Y2 JP1219479U JP1219479U JPS5910948Y2 JP S5910948 Y2 JPS5910948 Y2 JP S5910948Y2 JP 1219479 U JP1219479 U JP 1219479U JP 1219479 U JP1219479 U JP 1219479U JP S5910948 Y2 JPS5910948 Y2 JP S5910948Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
switch
circuit
power supply
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1219479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55112491U (ja
Inventor
元三 大谷
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1219479U priority Critical patent/JPS5910948Y2/ja
Publication of JPS55112491U publication Critical patent/JPS55112491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910948Y2 publication Critical patent/JPS5910948Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスイッチングレギュレー夕方式による安定化電
源装置に関するもので、電流容量の小さい1回路2接点
とスイッチを使用して電源装置の動作をオンーオフさせ
ることを目的とする。
まず、従来のスイッチング型定電圧回路について第1図
を用いて説明する。
図において1は非安定化直流電源、2は電源スイッチ、
3は起動用トランジスタ、4,5はこの起動用トランジ
スタ3のバイアス抵抗、6は制御用トランジスタ、7,
8はこの制御用トランジスタ6のベースバイアス抵抗、
9はバイアス抵抗8に並列接続された充電用コンデンサ
、10は制御用トランジスタ6のベースに直列に挿入さ
れたツエナーダイオード、11は制御回路で、発振回路
,電圧制御回路,比較回路,過電流防止回路より構威さ
れる。
12は制御回路11からの発振出力によりオン・オフ制
御される出力トランジスタ、13は出力トランス、14
は整流用ダイオードで、平滑用コンデンサ15とともに
前記起動用トランジスタ3の起動後に制御回路11用の
電源電圧を供給する整流平滑回路を構或しており、出力
トランス13の三次巻線13Cに接続されている。
16および17は出力トランス13の二次側出力巻線1
3bに接続された整流回路を構或する整流用ダイオード
およひ゛平滑用コンテ゛ンサで゛、その出力直流電圧を
負荷18に供給する。
19は起動用トランジスタ3が起動して後、整流用ダイ
オード14、平滑用コンテ゛ンサ15より起動用トラン
ジスタ3に電流が流入するのを防止する逆流防止用ダイ
オードである。
上記構戊において、その動作を説明する。
今、電源スイッチ2を閉じると、直流電源1により直流
電圧が出力され、抵抗4,5によって起動用トランジス
タ3が導通する。
起動用トランジスタ3の導通により逆流防止用ダイオー
ド19を介して制御回路11が動作を始め、出力トラン
ジスタ12がスイッチング動作を行い、出力トランス1
3が動作する。
出力トランス13の一次巻線13aの出力電圧は三次巻
線13Cを介して整流用ダイオード14および平滑用コ
ンデンサ15により整流されて制御回路11に加わり、
制御回路11は動作を継続する。
また二次巻線13bの出力電圧は整流用ダイオード16
および平滑用コンデンサ17により直流化されて負荷1
8に加わり、負荷18を駆動する。
一方、直流電源1からの出力電圧により、同時に抵抗7
を介してコンデンサ9への充電電流が流れ、コンデンサ
9の両端電圧がツエナーダイオード10のツエナー電圧
以上になると、ツエナーダイオード10が導通し、さら
に制御トランジスタ6が導通する。
この結果、起動用トランジスタ3はベース電圧が低下し
て非導通となる。
もちろん、このとき起動用トランジスタ3が非導通とな
っても、制御回路11は既に動作しており、引き続きダ
イオード14およびコンデ゛ンサ15により電源が供給
されるため動作を続行する。
しかるに上記構戒においては、電源スイッチ2を閉じた
場合、この回路の全ての電流がスイッチ2に流れること
になり、大電流容量のスイッチを必要とするという欠点
があった。
本考案は上記従来の欠点を除去するものである。
以下その一実施例を第2図を用いて説明する。なお図中
、第1図の素子と同一素子には同一番号を付して説明す
る。
第2図は起動用トランジスタ3のエミツタと、逆流防止
用ダイオード19のアノード側と、直流電源1の負極と
の間にスイッチ20を挿入する。
すなわち、スイッチ20の可動端子を逆流防止用ダイオ
ード19のアノードに、オン端子を起動用トンジスタ3
のエミツタに、オフ端子を抵抗21を介して直流電源1
の負極におのおの接続するとともに、トランジスタ21
を設け、そのベースを抵抗8より値の小さい抵抗21と
オフ端子の接続点に接続し、エミツタを直流電源1の負
極に接続し、コレクタを制御回路11内の発振回路に接
続するとともに、コンデンサ9と抵抗8の接続点を低抵
抗23を介してスイッチ20の可動端子に接続したもの
である。
そして、第2図においては電源スイッチ2は閉じたまま
にして良い。
すなわち、電源スイッチ2は不要である。
いま、上記構或において、スイッチ20の可動端子をオ
ン端子に接続すると、抵抗4,5により起動用トランジ
スタ3が導通し、前記スイッチ20および逆流防止用ダ
イオード19を介して制御回路11に電流が流れ、制御
回路11が動作を始めるとトランジスタ12がスイッチ
ング動作を行ない、出力巻線13bに出力電圧が現われ
ると同時に、帰還巻線13 Cからの電圧がダイオード
14,コンデンサ15により整流平滑されて電源電圧と
して制御回路11に印加される。
この動作は第1図と同様である。
一方、スイッチ20からの電流は抵抗23を介してコン
デンサ9に充電され、このコンテ゛ンサの充電電圧がツ
エナーダイオード10のツエナー電圧以上になるとツエ
ナーダイオード10が導通し、さらに制御用トランジス
タ6が導通する。
制御用トランジスタ6が導通すると、起動用トランジス
タ3はそのベース電圧が極端に低下するため力ットオフ
となる。
なお、このときにはすでに制御回路11は動作を始めて
おり、ダイオード14およびコンデンサ15より電源電
圧が供給されているため、前記起動用トランジスタ3が
カットオフとなっても、制御回路11の動作は続行され
る。
なお、このときトランジスタ22はカットオフの状態に
ある。
この場合、スイッチ20に流れる電流は起動用トランジ
スタ3を流れる電流(40〜5Q mA)が流れるのみ
であり、従来の電源スイッチ2に流れる電流(数百mA
程度)に比較してはるかに小さい電流であるため、スイ
ッチ20として小電流容量のものを使用することかで゛
きる。
次にスイッチ20の可動端子をオフ端子に接続すると、
抵抗8は抵抗23と抵抗21の直列抵抗値より、その値
が大きい抵抗であるため、コンデンサ9の電荷は抵抗2
3とスイッチ20,抵抗21を介してトランジスタ22
のベースに加わり、トランジスタ20が導通状態となる
このトランジスタ20のコレクタは制御回路11内の発
振回路に接続されているため、前記トランジスタ22が
導通すると発振回路に加わる電圧が低下して発振動作が
停止し、この結果トランジスタ12、出力トランス13
も非動作状態となり、出力巻線13b,帰還巻線13C
に出力電圧が現われることはない。
一方、このときコンデ゛ンサ9の電荷が上記のように抵
抗8と、抵抗23.21およびスイッチ20のループで
放電してその両端電圧が低下するため、制御用トランジ
スタ6は非導通状態となり、起動用トランジスタ3は逆
に導通状態に復帰するが、スイッチ20の可動端子がオ
フ端子に位置しているため、制御回路11に電流が流れ
込むことはない。
そして、再度スイッチ20の可動端子をオン端子に接続
すると、起動用トランジスタ3が導通状態にあるため、
最初から上記と同様の順序で回路が動作を始める。
以上説明したように本考案によれば、抵抗と小電力用の
トランジスタを追加するのみで、1回路2接点の小電流
容量のスイッチを用いて電源装置の動作をオンーオフ制
御することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電源装置の回路図、第2図は本考案の一
実施例における電源装置の回路図である。 1・・・・・・直流電源、3・・・・・・起動用トラン
ジスタ、6・・・・・・制御用トランジスタ、9・・・
・・・充電用コンテ゛ンサ、11・・・・・・制御回路
、12・・・・・・出力トランジスタ、13・・・・・
・出力トランス、14.15・・・・・・整流平滑回路
、20・・・・・・スイッチ、21,23・・・・・・
抵抗、22・・・・・・トランジスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直流電源にコレクタを接続した起動用トランジスタと、
    少なくとも発振回路,電圧制御回路および比較回路を含
    み前記起動用トランジスタのエミツタ側に並列に接続さ
    れる制御回路と、第1の端子を前記起動用トランジスタ
    のエミツタに、第2の端子を前記直流電源に、可動端子
    を前記制御回路におのおの接続したスイッチと、前記制
    御回路の動作開始により動作して前記起動用トランジス
    タに代わって制御回路に電源電圧を供給する手段と、前
    記スイッチの第2の端子に接続され電圧が供給されると
    導通して前記発振回路の動作を停止させる手段と、前記
    起動用トランジスタのベース回路に挿入された制御用ト
    ランジスタとを設け、かつ前記制御用トランジスタのベ
    ースに並列に抵抗と充電用コンデンサの並列回路を接続
    するとともに、前記制御用トランジスタのベースを抵抗
    を介して前記スイッチの可動端子に接続してなる電源装
    置。
JP1219479U 1979-02-01 1979-02-01 電源装置 Expired JPS5910948Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219479U JPS5910948Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219479U JPS5910948Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55112491U JPS55112491U (ja) 1980-08-07
JPS5910948Y2 true JPS5910948Y2 (ja) 1984-04-04

Family

ID=28828010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1219479U Expired JPS5910948Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910948Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55112491U (ja) 1980-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4071884A (en) Integrated circuit high voltage DC converter
EP0188839A1 (en) Self-oscillating power-supply circuit
US5341085A (en) Power supply circuit with standby arrangement
GB2030798A (en) Power supply arrangement
JPS613216A (ja) 調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電回路
EP0093980A1 (en) Power supply circuit for driving a motor
JPS5910948Y2 (ja) 電源装置
JPH08111292A (ja) 電源回路及びそれを用いた放電灯点灯装置
JPS6110380Y2 (ja)
JP2680581B2 (ja) 電源装置
JPS644307Y2 (ja)
JPH0545111Y2 (ja)
JPS582157Y2 (ja) インバ−タ−の起動回路
JPS5855703Y2 (ja) 水平発振開始用電源装置
JPH069584Y2 (ja) Dc−dcコンバ−タの給電起動回路
JPS603675Y2 (ja) 電源装置
JPS6155340B2 (ja)
JP2533115Y2 (ja) 電源装置
JPH0537663Y2 (ja)
JP2563607Y2 (ja) 電源装置
JPH11504800A (ja) 電源回路
JPH0756632Y2 (ja) 自励型dc−dcコンバータ
JPS5932218Y2 (ja) 直流直流変換回路
JPS6114275Y2 (ja)
JPS6322146B2 (ja)