JPS59220345A - タイヤ成形用金型およびその製造方法 - Google Patents

タイヤ成形用金型およびその製造方法

Info

Publication number
JPS59220345A
JPS59220345A JP58095302A JP9530283A JPS59220345A JP S59220345 A JPS59220345 A JP S59220345A JP 58095302 A JP58095302 A JP 58095302A JP 9530283 A JP9530283 A JP 9530283A JP S59220345 A JPS59220345 A JP S59220345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
net
profile
tire
profile ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58095302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475121B2 (ja
Inventor
Kazutada Yoda
与田 和弾
Seisuke Sueyasu
末安 靖佑
Shoji Futamura
昭二 二村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INST TECH PRECISION ENG
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Bridgestone Corp
Original Assignee
INST TECH PRECISION ENG
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INST TECH PRECISION ENG, Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works, Bridgestone Corp filed Critical INST TECH PRECISION ENG
Priority to JP58095302A priority Critical patent/JPS59220345A/ja
Priority to US06/608,590 priority patent/US4553918A/en
Priority to DE19843419868 priority patent/DE3419868A1/de
Priority to FR848408451A priority patent/FR2546814B1/fr
Publication of JPS59220345A publication Critical patent/JPS59220345A/ja
Publication of JPH0475121B2 publication Critical patent/JPH0475121B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/42Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/0612Means for forming recesses or protrusions in the tyres, e.g. grooves or ribs, to create the tread or sidewalls patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/0613Means, e.g. sipes or blade-like elements, for forming narrow recesses in the tyres, e.g. cuts or incisions for winter tyres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タイヤ成形用金型およびその製造方法、特に
少なくとも成形すべきタイヤの踏面を含む外形に対応す
″る内周面を有するプロファイル・リング、および該プ
ロファイル・リングの内周面に当接しかつ上記成形すべ
きタイヤの凹部を形成するためのリプとラグとが網目状
に連結されたネット・リングをそなえ、該ネット・リン
グが上記プロファイル・リングに載置されて構成されて
なるタイヤ成形用金型およびその製造方法に関するもの
である。
一般に、タイヤ成形用金型は、第1図に図示されている
如く、金型の内面には成形すべきタイヤの外形に対応す
るデザイン即ちタイヤの踏面に対応する踏面部1および
タイヤの凹部に対応する骨部2がもうけられて構成され
ておシ、該踏面部1および骨部2により形成されるデザ
インおよび寸法精度によって、タイヤの操安性、走行性
、接地性、騒音防止等の特性が左右されることは周知の
通りである。
従来、上記タイヤ成形用金型は、プラスタモールド法、
砂型鋳造法、セラミック鋳造法、金型鋳造法、そ、の他
の精密鋳造法、エングレーピング法。
放電加工法等の製造方法によって、上記踏面部1と骨部
2とを一体に成形するか、または予め踏面部1を構成す
る内周面に骨部2を溶接することなどによって製造され
ている。従って、前述し基タイヤの緒特性の向上を図る
ためのデザイン更新が行なわれるたびに、金型全体を#
r調する必要があつた。また、ガス抜き孔も別途に加工
してもうけられていた。また、同軸度、真円度等0.1
11111以下の精度の高いタイヤ成形用金型の製造は
不可能であった。更に、膨大な工数をかけて手直し仕上
げを行なう必要があるなど金型製造のコストが上昇する
ばかりでなく、a造期間も大幅に必要である等の欠点が
めった。
本発明は、上記の如き欠点を解決することを目的とし、
少なくとも成形すべきタイヤの踏面を含む外形に対応す
る内周面を有するプロファイル・リング、および該プロ
ファイル+Iソングの内周面に当接する接合面を有しか
つ上記成形すべきタイヤの四部を形成するためのリプと
ラグとが網目状に連結されてなるネット・リングをそな
え、該ネット・リングを上記プロファイル・リングの内
周面上に載置して構成することによって、製造コストの
大II!な減少および製造期間の短縮を可能ならしめる
と共に精度の高いタイヤ成形用金型を提供することを目
的としている。以下図面を参照しつつ説明する。
第2図は本発明のタイヤ成形用金型の一実施例を示すも
のであって、第2図体)は金型面の展開平面図、第2図
(Blは第2図体図示矢印A−A′における断面図を示
し、第3図(5))ないしくg)は第2図図示ネット参
リングを説明するための説明図、第4図は第2図図示プ
ロファイル・リングの説明図、第5図は第2図図示ホー
ルダの説明図、第6図はネット・リングの分割態様を説
明するための説明図を示している。図中の符号5はネッ
ト・リング。
3′はネット・リング素材、3−1は接合面、4はプロ
ファイル・リング、4−1はプロファイル・リング内周
面、4−2はプロファイル・リング外周面、5はホール
ダ、5−1はホールグ内周面。
6はリプ、7はラグ、8はショルダ骨部(本発明で言う
ところのジグに相当するものであるが前記2グアと区別
するためにショルダ骨部と呼ぶ)。
9ないし11はブレード、10′はブレード挿入孔。
12は通気溝、13はブレード加工代用突起。
13′は嵌合溝、14はテーパ・ビン、14′はテーパ
・ビン孔、15ないし18はボールド、15′ないし1
8′はネジ孔、15“ないし18″はボールド挿入孔、
19および20は通気孔、21は連結部材。
22および23U電極を表わしている。
第2回置およびfBlに図示されている本発明の二実施
例は、ネット−リング6、プロファイル書リング4およ
びホールダ5によって構成されたタイヤ成形用金型であ
って、上記ネット−リング3をテーパ・ビン14(必袂
に応じてストレート・ビンでもよい)或はボールド15
.1+5によってプロファイル・リング4に固定した上
で該プロファイル・リング4を更にボール)17.18
によりホールダ5に固定したものである。そして、プロ
ファイル・リング内周面4−1が成形すべきタイヤの踏
面に対応し、ネット・リング6のリプ6.2グア、ショ
ルダ骨部8.ブレード9およびン°ロファイル・リング
4にもうけられたグレード10.11は成形すべきタイ
ヤの凹部に対応するものである。
上記ネット・リング3は主として鉄また拡アルミニウム
からなり、第6図(R)の斜視図に図示されている如く
、ロスト・ワックス法やセラミック・モールド法やプラ
スタ・モールド法等の精密鋳造。
または放電加工によって、リプ6、6.6とラグ7゜7
、・・・・・・とショルダ骨部8,8.・・山・とを網
目状に形成したものである。なお、連結部材21.21
.・・・・・・は、ショルダ骨部8とリプ6、またはシ
ョルダ骨部8相互間を連結するものであって、ネット・
リング3をプロファイル・リング4に固定したのち除去
されるものでおる。即ち、ネット・リング3をプロファ
イル・リング4に固定したのち除去される連結部材21
は、第2図(Alに一点鎖線でもって図示されている部
分で、ちる。
次に、上記ネット・リング6を放電加工によって製作す
る過程を第3回置ないしく1131に関連して説明する
。先づ9機械加工によって、第3回置に図  ・示され
ている如きネッ)−リング素材3′を製作する。なお、
該ネット・リング素材3′を製作するに当っては、少な
くとも接合面6−1に対する加i往例えばNC旋盤など
を用いて高精度に仕上げるものとする。第5図(Blは
第3図(A)図示矢印B −B’における断面図である
。そして、ネット・リング素材3′の接合面3−1には
、第5図(B)に図示されている如く、タイヤ成形時に
発生するガスを排除するための通気溝12が形成されて
いる(ガスの排除については後述する)。なお、該通気
溝12は9例えば第2回置に図示されている如く、リプ
6および2グアに溢って形成される。更に、後述するプ
ロファイル−リング4にもうけられているグレード加工
代用突起16に対応する嵌合溝13′や固定用のテーパ
・ビン孔14’、 、Iシ孔15’、 16’等も形成
される。そして、放電加工(第3図(C)。
(DJ図示)によって9点線で図示しているリプ6゜ラ
グ7、ショルダ骨部8および連結部材21の成形を行な
う。なお、当該放電加工は、基本的には本願出願人らに
よって既に提案(例えばe%mHH5B−33994号
)したように行なえば良い。従って、詳細な説明は省略
するが9例えば、第3図(C)およびIDIに図示され
ている如く2図示矢印C部分は電極22を図示矢印X方
向に給送する放電加工によって成形し、また図示矢印り
部分は電極25を図示矢印X方向および名方向の合成方
向Xzに給送する放電加工によって成形する。このよう
にして製作されたネットφリング6の斜視図が第6図(
Elに図示されている。以上2本発明に用いられるネッ
トφリング3を放電加工によって製作する場合について
説明したが、前述した精密鋳造によって製作しても良い
次に、プロファイル・リング4を第4図に関連して説明
する。本発明に用いられるプロファイル・リング4は、
第4図に図示されている如く、成形すべきタイヤの踏面
を含む外形に対応する内周面4−1をそなえると共に、
該内周面4−1には。
上記ネット・リング3にもうけられている嵌合溝13′
に対応しかつブレード11が彫り出されるブレード加工
代用突起16がもうけられている。また、第2図(B)
に図示されている如く、上記ネット・リング3をプロフ
ァイル・リング4に固定するためのボール)15.16
を挿入するボールド挿入孔15’および16N、テーパ
・ビン14をセットするためのテーパ・ビ/孔14′、
上記ネット・リング30通気溝12に対応する位置の内
周rfi4−iに開口しかつ当該内周面4−1と外周面
4−2とを貫通する通気孔19.ホールダ5にプロファ
イル・リング4を固定するためのボールド17を挿入す
るボールド挿入孔17′!およびボールド18をセット
するためのネジ孔18′、また第2図囚、(B)に図示
されているブレード10がもうけられる場合には該ブレ
ード10を挿入するためのブレード挿入孔10′等がも
うけられている。なお、第2回置。
(Blに図示されているような板厚が薄くしかも板厚に
対して高さが極端に高いブレード10をプロファイル拳
リング4と一体に形成する、ことは、加工上比較的困難
であることから、第2図(Blに図示されている如く、
ブレード10を上記ブレード挿入孔10′に挿入して溶
接やロー付は等によって固着することにより、所望する
ブレード10を事実上プロファイル・リング4と一体に
形成することができる。また、第2図図示実施例におけ
るブレード11の如く、板厚に対して高さが差程高くな
いものは、プロファイル・リング4と一体にもうけるこ
とが容易である。例えば放電加工によりブレード加工代
用突起13(第2回置図示2点鎖線で示す部分)を、グ
レード11を除いて加工除去することによって、上記ブ
レード11を彫り出すことができる。また、ブレード1
1のみならず9例えばショルダ骨部8の如きラグをプロ
ファイル・リング4の内周面4−1に吃うけるようにし
ても良い。RUち、必ずしもすKてのリブとラグとをネ
ット嚇リング5にもうける必要はない。
更に、上記プロファイル・リング4を固定するホールダ
5が第5図に図示されている。即ち、ホールダ5の内周
面5−1は、上記プロファイル拳リング4の外周面4−
2に対応するように形成されている。そして、ホールダ
5には、上記プロファイル・リング4を固定(第2図(
Bl参照)するだめのボールド17のネジ孔17′およ
びボールド18を挿入するためのボールド挿入孔18′
′、更にホールダ5の内周面5−1と図示省略されてい
る外周面Xの間を貫通する通気孔2oがもうけられて9
いる。
第2回置および(B)に図示されている本発明の一実施
例は、第6図ないし第5図に関連して説明したネット・
リング6.プロファイル・リング4およびホールダ5を
組合わせて構成されたものである。言うまでもないこと
でおるが1組合わせ順序は、先づ上記ネット・リング3
とプロファイル・リング4とを組合わせて固定し、しか
るのちにプロファイル参リング4をホールダ5に固定す
るようにする。
なお、上記ネット・リング3をプロファイル・リング4
に固定するためのテーパ・ピン孔14’。
ネジ孔15′および16′等(第3図(Bλ図示)は、
予めネット・リング素材3′の状態においてもうけるよ
うにしても良いがt M s図(D)に図示されている
如くネットリリ/グ5を成形したのち、上記2°ロフア
イル・リング4の所定の位置に載置して位置合わせを行
った状態のもとでもうけるようにすることがより好まし
い。そして、一旦上記ネットーリング3を取外して除去
すべき連結部材21を切断し、該切断部分を仕上げたの
ち、上記ネット−リング5のリプ6および2グアの部分
とショルダ骨部8とを上記プロファイル・リング4に固
定するようにしても良い。
更に9例えばタイヤのデザインを更新するような場合の
ように、ホールダ5からプロファイル参リング4および
ネット・リング3を取外す場合には、上記組立時と逆の
手順で行なう。なお、第2図図示実施例の如くプロファ
イル拳リング4にグレード10がもうけられているタイ
ヤ成形用金型であって、ネット・リンf5が第3図(E
)に図示されているように一体に形成されている場合に
はψネット・リング3をプロファイル・リング4から取
外そうとしても、上記ブレード10が邪魔になって取外
すことができない。このような場合には。
第6図(5)または(B)に図示されている如く、上記
ネット・リング6を複数個に分割して構成すれば良いO 第6図(5)図示実施例は2分割された複数個のブロッ
クのうちの例えば1個おきのブロック6−1゜5− l
it 、・・・・・・の内周の円弧長が少なくとも外周
の円弧長よりも小となるか、または等しくなるように分
割されている。このようにネット・リング3を分割する
こ暑によって、該ネット・す/グ3を上記プロファイル
・リング4から取外す場合には。
先づブロックs−1+5−tilt・・・・・・を矢印
方向に取外したのち、残りのブロック3  fir 3
 1v+・・・・・・を取外すようにすれば良い。
また、第6図(B1図示実施例は、各ブロック3−1、
5−It、 3−iris・・・・・・の分割線dが中
心線0に対して例えば同一方向に交差するように、ネッ
ト・リング3を分割している。このように分割すること
によって、各ブロックの同一方向桿を図示矢印方向に廻
わすようにすれば、ネット・リング6をプロファイル・
リング4から容易に取外すことができる。
以上説明した如く1本発明は、第2図図示実施例の如く
、ネット・リング3.プロファイル・リング4およびホ
ールダ5を夫々個別に製作して。
ネット・す/グ6およびプロファイルeりラグ4をホー
ルダ5に載置するようにしている。そして−例えばタイ
ヤ・デザイン更新時のような場合に。
ホールダ5はそのままにしてネット・リング3および/
またはプロファイル・リング4のみの交換が可能となる
。また、金型の製造コストの大幅な減少と製造期間の短
縮とを図ることができるのみならず、ネット争リング5
を単独に製作することによって次の様な利点が生じる。
即ち9例えば本発明のネット・リング6とプロファイル
・リング4を一体構造にして、成形すべきタイヤの踏面
(本発明におけるプロファイル・リング4の内周面4−
1に対応するもの)と凹部(本発明におけるネット・リ
ング3に対応するもの)とを放電加工によって同時に加
工する場合(放電加工法で言うところの底付き加工)、
電極消耗現象のために例えは踏面即ち本発明におけるプ
ロファイル・リング4の内周面4−1とリプ6とが交差
する角部が、第2図(B)図示の如く、シャープになら
ず所謂アールがつく。従って、上記角部をシャープに形
成するために再加工が必要となる。しかしながらt本発
明においてはネット・リング3を9例えば第3図に図示
されている如く、単独に放電加工によって加工するため
、即ちネット・リング3の接合面3−1・を電極22t
たは26によって貫通加工できるため、リプ6と接合面
3−1とが交差する角度をシャープに成形することが可
能となる。その結果、ネット・リング3をプロファイル
・リング4に設置した場合に、踏面を構成するプロファ
イル・リング4の内周面4−1とリプ6とが交差する角
部をシャープにすることができる。ラグ7と上記内周面
4−1とが交差する角部も同様である。また、レーザ加
工法を用いて上記放電加工と同様に加工することも可能
となる。
次に9本発明のタイヤ成形用金型におけるガス抜き態様
を第2図図示実施例に関連して説明する。
第2図図示実施例におけるネット・リング6およびプロ
ファイル・リング4を製作するに当って。
例えば少なくともネット・リング3の接合面6−1およ
びプロファイル・リング4の外周面4−20面粗度が2
0ないし80ミクロン程度となるように、研磨、ショッ
ト・プラストまたはローレット加工等によって仕上げる
ようにする。その結果。
上記ネット・リング3とプロファイル・リング4との接
合部およびプロファイルΦリング4とホールダ5との接
合部において通気間隙が形成され。
タイヤ成形時の発生ガスの流通経路となる。即ち。
タイヤ成形時に発生するガスは、上記ネット・リング3
とプロファイル・リング4との接合部から通気溝12に
流入する。そして1通気孔19.プロファイル・リング
4とホールダ5との接合部および通気孔20を介して外
部に排除される。なお。
上記ネット・リング6とプロファイル・リング4との接
合部は微小間隙であるために、タイヤ成形時にタイヤ部
材が上記接合部に流入することはなく、従ってタイヤ製
品に非所望なパリが生じることはない。また、上記説明
において、ガスの流通経路を形成するために、プロファ
イル・リング4の外周面4−2の面粗度を20ないし8
0ミクロンとすると述べたが、上記プロファイル・リン
グ4の外周面4−2tたはホールダ5の内周面5−1に
上記・通気孔19,19.・・・・・・および通気孔2
0゜20、・・・・・・に連通する図示省略した通気溝
(例えばネット・リング3の接合面6−1に形成されて
いる通気溝1′2と同様のもの)をもうけるようにして
も良い。
なお、第2図に図示されている本発明の一実施例は、ネ
ットのリング3.プロファイル・リング4およびホール
ダ5によって構成されているものであるが9本発明はこ
れに限られるものでなく。
上記プロファイル・リング4とホールダ5とを一体に構
成したものでも良い。
また、第2図図示実施例においては、ネット・リング6
、プロファイルφリング4、およびホールダ5が夫々一
体に構成されているが2本発明はこれに限られるもので
はなく9層状に構成された上記ネット身す/グ6.プp
ファイル・リング4およびホールグ5を放射方向に複数
個に分割して。
いわゆる割モールド方式のタイヤ成形用金型にしても良
い。
以上説明した如く9本発明によれば、ネット・リングを
プロファイル・リング上に載置するようにしているため
、金型の製造コストの大幅な縮減と製造期間の短縮とを
図ることができる。また。
ネット・リングの接合面およびプロファイル・リングの
内周面は例えばNC旋盤などを用いた高精度加工が可能
であると共に・リプやラグが網目状に連結された状態で
位置合せを行なうため、高精度のタイヤ成形用金型を提
供することができる。更に壕だ、非所望なパリを生じる
ことなく、ガス抜き効果を挙げることが可能となり、従
ってパリを除去する手間が省けると共に、パリ取り跡が
タイヤ製品の表面に残らないためタイヤ製品の外観イメ
ージ・アップを図ることができる。
なお上記説明において、「ネット・リング」の如く「リ
ング」という言葉を用いたが、上記「リング」とは、弧
状体を連接してリング状に構成されるものを含むことは
言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はタイヤ成形用金型の一般例を示す説明図、第2
回置および(Blは本発明のタイヤ成形用金型の一実施
例を説明するための説明図、第6図(5)ないしくEl
はネット・リングの説明図、第4図はプロファイル・リ
ングの説明図、第5図はホールグの説明図、第6区内お
よびCB+はネット・リングの分割態様を説明するため
の説明図を示す。 図中、6はネット・リング、6′はネット・リング素材
、3−1は接合面、4はプロファイル・リング、4−1
はプロファイル自リング内周面、4−2はプロファイル
・リング外周面、5はホールダ、5−1はホールダ内周
面、6はリプ、7はラグ、8はショルダ骨部、9ないし
11はブレード。 10′はブレード挿入孔、12は通気・溝、13はブレ
ード加工代用突起、16′は嵌合溝、14はテーパ會ピ
ン、14′はテーパ・ピン孔、15ないし18はボール
ド、15′ないし18′はネジ孔、 15″ないし18
#はボールド挿入孔、19および20は通気孔、21は
連結部材、22および26は電極を表わす。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  タイヤ成形用金型において、少なくとも成形
    すべき踏面を含む外形に対応する内周面を有するプロフ
    ァイル・リング、および該プロファイル・リングの内周
    面に当接する接合面を有しかつ上記成形すべきタイヤの
    四部を形成するためのリプおよび/iたはラグを有する
    網目状に連結されてなるネットOす/グをそなえ、該ネ
    ットΦリングがそのまま或は一部を除去した上で上記プ
    ロファイル−リングに載置されて構成されていることを
    特徴とするタイヤ成形用金型。
  2. (2)  上記ネット・リングが上記リプのみを残した
    状態で上記プロファイル・リングに載置されて構成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    のタイヤ成形用金型〇
  3. (3)  上記ネット・リングが上記ラグのみを残した
    状態で上記プロファイル・リングに載置されて構成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    のタイヤ成形用金型。
  4. (4)  タイヤ成形用金型の製造方法において、少な
    くとも成形すべきタイヤの踏面に対応する曲面が加工さ
    れた内周面が形成されたプロファイル・リング、および
    該プロファイル・リングの内周面に当接する接合面を有
    しかつ上記成形すべきタイヤの凹部を形成するためのリ
    プおよび/またはラグを治する網目状に連結されてなる
    ネツ)−リングを製作し、該ネット・リングをそのまま
    或は一部を除去した上で上記プロファイル・リングの内
    周面上に載置するようにして製造することを特徴とする
    タイヤ成形用金型の製造方法。
  5. (5)  上記ネット・リングを上記リプのみを残した
    状態で上記プロファイル・リングの内周面上に載置する
    ようにして製造することを特徴とする特許請求の範囲第
    (4)項記載のタイヤ成形用金型の製造方法。
  6. (6)  上記ネット・リングを上記ラグのみを残した
    状態で上i己プロファイル・リングの内周面上に載置す
    るようにして製造することを特徴とする特i!′f請求
    の範囲第(4)項記載のタイヤ成形用金型の製造方法。
  7. (7)  少なくとも上記ネット・リングの接合面を除
    くリプおよびラグを放電加工によって成形してネット・
    リングを製作するようにすることを特徴とする特許請求
    の範囲第(4)項記載のタイヤ成形用金型の製造方法。
JP58095302A 1983-05-30 1983-05-30 タイヤ成形用金型およびその製造方法 Granted JPS59220345A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095302A JPS59220345A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 タイヤ成形用金型およびその製造方法
US06/608,590 US4553918A (en) 1983-05-30 1984-05-09 Tire molding mold
DE19843419868 DE3419868A1 (de) 1983-05-30 1984-05-28 Reifenpressform und verfahren zu ihrer herstellung
FR848408451A FR2546814B1 (fr) 1983-05-30 1984-05-29 Moule pour pneumatiques et procede de fabrication de ce moule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095302A JPS59220345A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 タイヤ成形用金型およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220345A true JPS59220345A (ja) 1984-12-11
JPH0475121B2 JPH0475121B2 (ja) 1992-11-30

Family

ID=14133974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58095302A Granted JPS59220345A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 タイヤ成形用金型およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220345A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072708A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Bridgestone Corp 割モ−ルド方式のタイヤ成形用金型およびその製造方法
JPS60155414A (ja) * 1983-09-29 1985-08-15 Bridgestone Corp 割モ−ルド方式のタイヤ成形用金型およびその製造方法
JPH03243311A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Okamoto Ind Inc タイヤ滑り止めネットの製造方法及びその方法に用いられる成形型
JP2012006404A (ja) * 2011-08-29 2012-01-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形用金型へのサイピングブレードの固定方法
JP2012512071A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 犠牲連結要素を有するモールド内張り
JP2012513911A (ja) * 2008-12-24 2012-06-21 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤ用モールドのためのカバー要素及び支持要素の製造方法
WO2014093135A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-19 Caterpillar Inc. System and method for molding non-pneumatic tires
WO2014115731A1 (ja) * 2013-01-24 2014-07-31 株式会社ブリヂストン セクター金型、その製造方法及びパターンブロックの加工用冶具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451324A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of oxide superconducting material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451324A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of oxide superconducting material

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155414A (ja) * 1983-09-29 1985-08-15 Bridgestone Corp 割モ−ルド方式のタイヤ成形用金型およびその製造方法
JPH0475122B2 (ja) * 1983-09-29 1992-11-30
JPH0475123B2 (ja) * 1983-09-29 1992-11-30
JPS6072708A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Bridgestone Corp 割モ−ルド方式のタイヤ成形用金型およびその製造方法
JPH03243311A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Okamoto Ind Inc タイヤ滑り止めネットの製造方法及びその方法に用いられる成形型
JPH0620770B2 (ja) * 1990-02-20 1994-03-23 オカモト株式会社 タイヤ滑り止めネットの製造方法及びその方法に用いられる成形型
JP2012512071A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 犠牲連結要素を有するモールド内張り
JP2012513911A (ja) * 2008-12-24 2012-06-21 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤ用モールドのためのカバー要素及び支持要素の製造方法
JP2012006404A (ja) * 2011-08-29 2012-01-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形用金型へのサイピングブレードの固定方法
WO2014093135A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-19 Caterpillar Inc. System and method for molding non-pneumatic tires
US9149994B2 (en) 2012-12-12 2015-10-06 Caterpillar Inc. Systems for molding non-pneumatic tires
WO2014115731A1 (ja) * 2013-01-24 2014-07-31 株式会社ブリヂストン セクター金型、その製造方法及びパターンブロックの加工用冶具
JP2014141031A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Bridgestone Corp セクター金型、その製造方法
US9889616B2 (en) 2013-01-24 2018-02-13 Bridgestone Corporation Sector mold, method for manufacturing same, and jig for processing pattern block

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475121B2 (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553918A (en) Tire molding mold
US7377761B2 (en) Tire vulcanizing mold
US4708609A (en) Tire manufacturing mold
US7172011B2 (en) Method for the production of a lost-foam casting model for a light metal cylinder liner
JPS59220345A (ja) タイヤ成形用金型およびその製造方法
US4576559A (en) Vented tire molding mold
US5461776A (en) Method of manufacturing piston rings
US5381852A (en) Process for casting a motor vehicle wheel from metal, and a motor vehicle wheel produced by such process
KR20050119203A (ko) 실린더 라이너 주조 실린더 블록의 구조, 실린더 블록의 제조 방법, 및 상기 실린더 블록 제조 방법으로 주조되는 실린더 라이너
US2119035A (en) Piston ring process
US2280864A (en) Mold
CN107913982A (zh) 一种单螺杆转子的铸造方法
CN108044531A (zh) 一种用于多工序合并磨削的金刚石滚轮制造方法
JPS59124835A (ja) タイヤ成形用金型およびその製造方法
CN206662184U (zh) 一种加工铸造模具用的装置
JP5534483B1 (ja) セクター金型、その製造方法
JPH0151325B2 (ja)
JP2007015152A (ja) ピース組み立て方式のタイヤ成形用金型の製造方法
CN106862484A (zh) 一种加工铸造模具用的装置、方法及铸造模具
JP2510764B2 (ja) 超硬合金製ダイスの製造法
JP3895309B2 (ja) タイヤ成形用金型の製造方法およびその製造方法で製造されるタイヤ成形用金型
JPH06226744A (ja) 排気溝を有するタイヤ成形用金型およびその製造方法
JPH1177694A (ja) タイヤ加硫成形用金型
JPS61195809A (ja) タイヤ成形用金型の製造方法
KR20020095641A (ko) 금형의 주조방법