JPS59220288A - ボイラ用鋼管とフィンとの溶接方法 - Google Patents

ボイラ用鋼管とフィンとの溶接方法

Info

Publication number
JPS59220288A
JPS59220288A JP9405183A JP9405183A JPS59220288A JP S59220288 A JPS59220288 A JP S59220288A JP 9405183 A JP9405183 A JP 9405183A JP 9405183 A JP9405183 A JP 9405183A JP S59220288 A JPS59220288 A JP S59220288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
overhead
torches
flat
simultaneous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9405183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349662B2 (ja
Inventor
Hisatoshi Izumi
泉 久年
Hiroshi Mizobe
溝辺 弘
Masakatsu Ito
伊藤 政勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9405183A priority Critical patent/JPS59220288A/ja
Publication of JPS59220288A publication Critical patent/JPS59220288A/ja
Publication of JPH0349662B2 publication Critical patent/JPH0349662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/0026Arc welding or cutting specially adapted for particular articles or work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被溶接材の上下両側から溶接を同時に進行させ
る上下同時溶接法に関する。
例えば第1図に示すボイラの火炉壁を形成するフィンパ
ネル1は、複数のチューブ2をフィン板3を介して相互
に溶接して作られる。従来この種の溶接は第2図に示す
ように、チューブ2の左右両側部にフィン板3を突き合
せ、上方に配設された下向き溶接トーチ4により上側か
ら、下方に配設された上向き溶接トーチ5により下側か
ら同時にMIG溶接しているが、ここで、下向き溶接に
よる上向き溶接のヒート形成に対する悪影響を懸念して
、従来は第2図(a)に示すように上向き溶接トーチ5
を下向き溶接トーチ4に対して溶接進行方向前方に設け
て、上向き溶接による溶接を下向き溶接による溶接に対
して先行して行っていた。ところが、この場合上向き溶
接においてスパッタが多量に発生し、溶接ノズルが詰ま
ってシールド不良が発生して溶接が不安定となり、且つ
ビードも平坦とならずに垂れ下がった凸形ビードになり
易いという問題があった。
本発明は上記の問題点を解決するために成されたもので
あり、その目的は上向き溶接による溶接を安定に行うと
共に、平坦な溶接ビ、〜ドを形成することを可能とした
溶接法を提供することである。この目的を達成する本発
明による上下同時溶接法の構成は、被溶接材を挾んで上
下に対向する下向き溶接トーチと上向き溶接トーチを用
いて該被溶接材の上下両側から溶接を同時に進行させる
上下同時溶接法において、前記下向き溶接トーチによる
溶接を前記上向き溶接トーチによる溶接より先行させて
行うことを特徴とするものである。
以下、本゛発明をフィンパネル製造に実施した一実施例
につき説明する。第3図は本発明方法の説明図である。
同図において、従来と同様にチューブ2の左右両側部に
フィン板3を突き合せ、上方に一対の下向き溶接トーチ
4を上面の左右両側の接合部に対応させて配設すると共
に、下方に一対の上向き溶接トーチ5を下面の左右両側
の接合部に対応させて配設する。溶接トーチ4,5は、
図示していないが、ブラケットを介して共に走行台車に
搭載されていて、走行台車をチューブ2の長手方向に沿
って走行させることにより溶接が進行する。
ここで第3図(a)に示すように、上部の下向き溶接ト
ーチ4と下部の上向き溶接トーチ5の溶接進行方向に対
する相互の位置関係は、下向き溶接トーチ4を上向き溶
接トーチ5に対して前方に位置させ、走行台車を走行さ
せることにより下向き溶接トーチ4による溶接を上向き
溶接トーチ5による溶接より先行させて行う。尚、この
下向き溶接トーチ4と上向き溶接トーチ5との溶接進行
方向の距離は被溶接材の寸法を考慮して適宜に決定され
る。
このようにすると、上向き溶接トーチ5による溶接時に
は、チューブ2及びフィン板3が先行する下向き溶接ト
ーチ4による溶接によっである程度予熱されているので
、下側の上向き溶接において、電子が放電され易く、且
つ溶融ビードの滑流れが良くなるので安定した溶接が可
能となる1、また、予熱により溶融ビードと被溶接材と
の濡れ性が良(なり、そのためビードが広がり易く良好
な平坦ビードを得ることができる。
尚、上述の説明では本発明をフィンパネル製造に実施し
た例について説明したか、本発明はこの他の上下両側の
溶接を同時に進行させる上下同時溶接法が適用できるも
のに対して広〈実施することができる。
以上一実施例を挙げて詳細に説明したように。
本発明によれば下向き溶接トーチによる溶接を上向き溶
接トーチによる溶接より先行させて行うようにしたので
、下側の上向き溶接時には被溶接材が予熱されていて、
それにより上向き溶接による溶接を安定に行うことがで
き、また平坦な良好な溶接ビードを形成することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はフィンノ、々ネルの部分斜視図、第1図
(b)はその拡大部分斜視図、第2図は従来の溶接法の
説明図であって、第2図(a)は正面図、第2図(b)
は側面図、第3図は本発明に係る溶接法の説明図であっ
て、第3図(a)は正面図、第3図(b)は側面図であ
る。 図  面  中、 ■はフィンパネル、 2はチューブ、 3はフィン板、 4は下向き溶接トーチ、 5は上向き溶接トーチである。 特許出願人 三菱重工業株式会社 復代理人弁理士 光石士部(他1名) 第1図 (a)           (b) 館3国

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被溶接材を挾んで上下に対向する下向き溶接トーチと−
    E向き溶接トーチを用いて該被溶接材の上下両側から溶
    接を同時に進行させる上下同時溶接法において、前記下
    向き溶接トーチによる溶接を前記」−向き溶接トーチに
    よる溶接より先行させて行うことを特徴とする上下同時
    溶接法。
JP9405183A 1983-05-30 1983-05-30 ボイラ用鋼管とフィンとの溶接方法 Granted JPS59220288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9405183A JPS59220288A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ボイラ用鋼管とフィンとの溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9405183A JPS59220288A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ボイラ用鋼管とフィンとの溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220288A true JPS59220288A (ja) 1984-12-11
JPH0349662B2 JPH0349662B2 (ja) 1991-07-30

Family

ID=14099747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9405183A Granted JPS59220288A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ボイラ用鋼管とフィンとの溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220288A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04326783A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Rohm Co Ltd 半導体レーザ装置用ステムの製造方法
KR100832227B1 (ko) 2007-01-08 2008-05-23 신찬수 아래보기 용접으로 블록을 제작하는 방법
FR2955794A1 (fr) * 2010-01-29 2011-08-05 Manoir Ind Procede de fabrication d'un tube a surface interne augmentee utilise dans des fours, et tubes correspondants.
CN105772903A (zh) * 2016-05-17 2016-07-20 上海锅炉厂有限公司 电站锅炉非全焊透型套管角焊缝自动焊接装置及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2168445A1 (en) 2008-09-29 2010-03-31 Barilla G. e R. Fratelli S.p.A. Method for the treatment of bran for the obtention of a dietary fibre composition having an increased content of soluble fibre and the use of said composition in functional food products

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921346A (ja) * 1972-06-20 1974-02-25
JPS4998737A (ja) * 1973-01-29 1974-09-18
JPS5233849A (en) * 1975-09-11 1977-03-15 Kobe Steel Ltd Double sheet joining welding process
JPS53117653A (en) * 1977-01-17 1978-10-14 Nippon Steel Corp Manufacture of welded metallic pipe
JPS56148475A (en) * 1980-04-16 1981-11-17 Kobe Steel Ltd Welding machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921346A (ja) * 1972-06-20 1974-02-25
JPS4998737A (ja) * 1973-01-29 1974-09-18
JPS5233849A (en) * 1975-09-11 1977-03-15 Kobe Steel Ltd Double sheet joining welding process
JPS53117653A (en) * 1977-01-17 1978-10-14 Nippon Steel Corp Manufacture of welded metallic pipe
JPS56148475A (en) * 1980-04-16 1981-11-17 Kobe Steel Ltd Welding machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04326783A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Rohm Co Ltd 半導体レーザ装置用ステムの製造方法
KR100832227B1 (ko) 2007-01-08 2008-05-23 신찬수 아래보기 용접으로 블록을 제작하는 방법
FR2955794A1 (fr) * 2010-01-29 2011-08-05 Manoir Ind Procede de fabrication d'un tube a surface interne augmentee utilise dans des fours, et tubes correspondants.
CN105772903A (zh) * 2016-05-17 2016-07-20 上海锅炉厂有限公司 电站锅炉非全焊透型套管角焊缝自动焊接装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349662B2 (ja) 1991-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0129962B1 (en) Laser-beamwelding
US4866242A (en) Laser beam welding
US6533493B2 (en) Structural body
WO2013001934A1 (ja) T型継手のレーザ溶接とアーク溶接の複合溶接方法
HUE015524T5 (en) Laser welding by oscillating the beam
JPS59220288A (ja) ボイラ用鋼管とフィンとの溶接方法
KR100293914B1 (ko) 원유저장용 대형탱크의 자동용접방법 및 그 장치
JPH1119791A (ja) 厚板材の接合方法
JPS6032544B2 (ja) 立向下進肉盛溶接法
JPH0224188B2 (ja)
JP5052242B2 (ja) レーザ溶接継手および当該継手を用いた接合体
WO2020054309A1 (ja) 突き合わせ溶接台車及び突き合わせ溶接方法
JPH10211578A (ja) 角継手の2電極サブマージアーク溶接方法
JPH08104139A (ja) ロール成形品
CA1279506C (en) Upper and lower simultaneous welding method
JP3079486B2 (ja) 角鋼管の溶接装置及び溶接方法
JPH046467B2 (ja)
JPS58141846A (ja) 金属部材のろう付方法
JPH06254689A (ja) 帯状金属のレ−ザビ−ム溶接方法
JPS63130275A (ja) 鋼板突合わせ多層盛り溶接方法
JPH0550235A (ja) 鋼管の溶接方法
JPH0731888Y2 (ja) 極薄材重ね継手溶接装置
JPS59178175A (ja) バンドア−ク溶接方法
JPH11147173A (ja) 厚板材の接合方法
JPH048142B2 (ja)