JPS59219967A - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS59219967A
JPS59219967A JP59084175A JP8417584A JPS59219967A JP S59219967 A JPS59219967 A JP S59219967A JP 59084175 A JP59084175 A JP 59084175A JP 8417584 A JP8417584 A JP 8417584A JP S59219967 A JPS59219967 A JP S59219967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
effect transistor
manufacturing
region
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59084175A
Other languages
English (en)
Inventor
エリ−ザ−・キンスブロン
ウイリアム・ト−マス・リンチ
ト−マス・エドワ−ド・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPS59219967A publication Critical patent/JPS59219967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1079Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66537Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a self aligned punch through stopper or threshold implant under the gate region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は電界効果トランジスタの製造、特にそのような
テハイスの閾値電位の制御を可能にする方法に係る。
電界効果トランジスタ及びそれらが用いられている集積
回路は、複雑さと精密さが増すにつれ、トランジスタが
ターンオンする電圧(すなわち閾値電圧)を精密に調整
する必要性が、次第に重装になってきた。同時に、これ
らテハイスの寸法が小さくなったことによシ、半導体中
への不純物ドーピングの重大な制約となる寄生物が導入
された。たとえば、閾値を調整するために用いられる典
型的な方法は、電界用1呟化物′唄域の形成後ソース及
びトレイン領域の形成前、デバイス頭載全体の中に、表
面不純物領域を形成することである。
次に、多結晶シリコン(ポリシリコン)の層を全体に堆
積させ、所望のケート領域上にフォトレジストパターン
を形成し、露出されたポリシリコン領域をエツチングす
ることにより、ケート電極が規定される。続いて、ケー
ト電極と位置合せしてソース及びトレイン領域が形成さ
れる。そのような方法は通常適描である。しかし、チャ
ネル長が減少するにつれ、トランジスタのL−V特性に
悪影響を与えるいわゆる短チヤネル効果を避けるため、
基板ドーピングを増すことが望ましい。もし高濃度チャ
ネルトーピンクがテバイス領域を通して含れるならば、
接合容量は増し、それによってテハイス速度は低下する
閾値の調整の目的でチャネル・領域を制限するためにイ
オン注入することについては、従来示唆されている。(
たとえは、ペイヒネン(Pa1vinen )らに承認
された米国狩許第4,212゜100号及びサワサキ(
Sawazaki ) VC承認された米国将許第4,
217,149号音診照のこと)イオン注入領域を規定
するためにSi O2マスクの便用を示唆するそのよう
な技術は、注入領域を形成し、ケート電極又はソース及
びドレイン領域を規定す゛るため、一般に別々のマスク
合せを必要とする。
トランジスタのチャネル及びその下の領域に限って不純
物を導入することによシ、電界効果トランジスタの閾値
を精密に調整するための技術を明らかにすることが、本
発明の基本的な目的である。ケート電極及びソース、ト
レイン領域と不純物領域の自己位置合ぜのための手段を
明らかにすることが、更に本発明の目的である。
発明の概要 これらの目的及び他の目的は、本発明Vこ従い達成され
る。本発明はチャネル領域を間に有し、半導体基板の表
面中に形成されたソース及びトレイン領域を含む電界効
果トランジスタの製作方法である。この方法は半導体上
にフォトレジストのパターンを形成し、パターンは所望
のチャネル領域を露出したま丑にし、基板中のデバイス
領域の残シの部分を被覆することを含む。デバイスの閾
値電位を所望のレベルに設定する濃度を有する表面領域
を形成するために、基板の露出された領域中に不純物が
注入される。ケート電極の境界を作るために、フォトレ
ジストパターンにより蕗出された半導体の部分上に、少
くとも一種類の金属が堆積され、フォトレジストパター
ンが除去され、デバイス領域の残90部分が蕗出さrh
る。
詳細な説明 w< 1図乃、至第7図Vこ示された一連の工程に示さ
れた実施例を参照して、本発明について述へる。
第1図は典型的な従来の製作技術に従うプロセスの一工
程の集積回路の一部を示す。半2、II体基板10はp
伝導形のバルク部分を有する。この例において、基板は
約2 X 1015an ”の濃度にホウ素がトープさ
れる。基板のほとんどの表面中に、やはりp形でしかし
低抵抗率の領域13が形成される。この例において、領
域はホウ素を約I X 10”arr’のドーズにイオ
ン注入し、すべての熱処理後表向でのピーク濃度的2.
5X1016c7ノ+ ” 、0.3μ?lZ  の深
さにおける濃度的I X ] 0” on ”を有する
カラス分、rfを生じるようにして形成される。標準的
な技術により、半導体の表面上には、5i02から成る
絶縁層11が形成され、それはトランジスタの領域上の
19のような薄い領域と、′眠気的分離とマスク機能f
3:得るだめの厚い領域20にパターン形成される。薄
いl唄域は典型的な場合、250への厚さで、厚い領域
は4000への厚さである。絶縁体上に、約厚さ350
0への多結晶シリコンの層12が形成される、。
領域13は半導体10の全表面を被覆するように示され
ているか、それはデバイス領域の外側及び上の厳化物1
1の厚い部分20の下に限ることができる。なぜならば
、それは基本的にはそれらの領域の寄生閾値をiU御す
る働きをすることができるからである。
第2図に示されるように、構造の上に順次標準的なフォ
トレジスト21及びδ”(,02のような絶縁体14の
層が形成される。フォトレジストの厚さは、典型的な場
合約15,000八で、一方5cQ2の厚さは約100
0人である。両方の 7層は図示されているように、層
を基板上の領域中のポリシリコン層を露出するために、
標準的なフォトリングラフィによりパターン形成され、
領域はトランジスタのチャネル領域から成る。を會14
は所望の領域中のレジスト層21葡エツチンクターるた
めのマスクとして働く。
次rこ、第2図に示ざ)上るように、露出されたポリシ
リコン層がエッチされ、フォトレジスト層21下Vこア
ンターカット領域23及び24かできる。これはこの例
において、等方性のプラスマエツチをし、それによりポ
リシリコン層の約1500八を除去することにより達成
される。もちろん、これにJ:p各側で約1500八た
けレジストかアンターカットされる。望ましいエッチャ
ントはCF4及び02  の混合物である。このアンダ
ーカットは望ましい。なぜならば、溶媒がポリシリコン
−レジスト界面まで浸透し、レジストのfllu壁上に
堆積するり能件のあるすべての物質とともに全フォトレ
ジストを除去することを可能にすることにより、それは
後のリフト−オフ操作を助けるからである。(たとえば
ディー・ヒー・フラサ(D、 B、 Fraser )
  らに承認された米国特許第4,362,597号を
参照のこと)次に、第3図に示されるように、基板の露
出された領域中に、表面領域15を形成するために、構
造にホウ素がイオン注入される。
この具体例において、すべての熱処理後、領域は半導体
のバルク中に、領域13を越えて、十分深く(約0.4
μm)浸透する。領域15(p+ と示されている)は
すへての熱処理プロセス後、約0.411mの深さで約
3 X 1016on−3の不純物mKを有する本質的
に平坦な不純物分布をもち、これはトランジスタの閾値
電圧を設定し、基板のバルク中でのソース−トレイン・
パンチスルー電流を阻止する働きがある。この例におい
て、そのような深さと濃度を達成するために、望ましい
注入は0.5×1012on=  のドース量と170
KeV  のエネルギーを有するものである。もし必要
ならば、所望の不純物分布を得るために、二度の別々の
注入を行ってもよい。その後露出された領域はたとえば
酸素スパッタ技術により、浄化することができる。
チャネル長がサブミクロン範囲の場合、基板−1@直′
屯流k 1lilj御するため、領域15のピーク濃度
が、はぼソース−トレイン接合深さのところにくるよう
にすることが望ましい。
そのような場合、領域150表面ドーピングは典型的な
場合5 X1016cm−3で、バルク中の領域15の
ピーク位置では、約8 X 10”cy ”でめろう。
これはたとえば、領域13を2×10”cm”のドース
に、領域15 f I X 1012a++−のドース
に注入することにより、達成できる。
第4図に示されるように、次にトランジスタのゲート電
極を構成する多結晶シリコン層の領域が、何らかのマス
ク操作を加えることなく形成ざ八る。これはこの例にお
いて、最初露出された領域中に、タンタルのような金属
及びシリコンを同時に堆積させ、電極16(レジスト上
の截属被膜30も同時に)を形成することにより実現さ
れる。後のリンク操作中下のポリシリコンをあ1り消費
しないように、シリコンヲ蛍属とともに堆積させる。
下のポリシリコンが十分厚い場合、金属だけを堆積させ
てもよい。更に、金属とシリコンを同時にではなく、順
次堆積させてもよく、1だ追加するシリコン紫最初に堆
積させ、続いて金属及びシリコンケ同時に堆積ぜぜても
・よい。堆積の望ましい方法μ、標準的なスパッタリン
クである。追加してもよい金属には、C017(、W及
びptが含まれる。
第5図て示されるように、この金属唯積によシ、ケート
′咀極の寸法が決る。露出きれた領域の外側のフォトレ
ジスト、S4.02層、及び金属被膜のすべてが、フォ
トレジスト層の浴解を含むリフト−オフプロセスにより
除去される。これはたとえば、キンスフロン(Kjns
bronJらに承認された米国特許第4,346,12
5号に述へられているように、無水ヒドラジン混合物を
用いることにより、行える。リフト−オフの後、堆積さ
れた笠属及びシリコンの混合物、すなわち第4図の16
が、リンクリングにより金属シリサイドに形成される。
タンタル及びシリコンの場合、典型的な熱サイクルは、
900℃の温度で30分間である。リンクリンク工程を
、以下で述べる露出されたポリシリコンの反応性スパッ
タ・エツチング後まで遅らすことも望ましい。
次に、ポリシリコン層12ケ選択的にエッチするが、シ
リサイド領域22は優良しない反応性スパッタ・エッチ
セントを用いることにより、第6図に示されるように、
ケート電極が規定できる。そのようなエッチャントの一
つはC12である。この工程によシ、シリサイド22及
び下のポリシリコン12から成る多層構造が残る。
第7図に示されるように、次にソース及びトレイン領域
17及び18が、厚い酸化物部分20及びケート電極2
2−12をマスクとして用いたイオン注入により、基板
の層13中に形成できる。従って、ソース及びトレイン
領域が、先に形成されたチャネル表面領域15と精密に
位置合わぜされ、それにより接合容量は最小になる。こ
の具体例において、イオン注入は約90 KeVのエネ
ルギーをもつ約3 X 1015cm−2のドースのひ
素イオンから成る。その後の熱処理の後、ソース及びト
レイン領域が約、0.25μ?nの深さ、約I X 1
020on ”の不純物a度に形成される。次に、ソー
ス及びトレイン領域への電極(形成されていない)が形
成され、図示されたFET構造が完成する。
本発明は絶縁ケートをもたないFETにも適用できるこ
とが認識されよう。
上で述べた例では、パターン形成された酸化物(第1図
)上りこポリシリコン層12が含まれているが、これは
本発明に本質的なことではない。そのような層が無い場
合、シリサイドを形成するのに必要なシリコンは、チャ
ネル領域(第4図)を露出するためにフォトレジストを
パターン形成した後、他の金属とともに堆積さぜること
かできる。また9層13は基板のテハイス領域中に存在
する必要はなく、代りに注入なバルクシリコン10中に
行えることも認識されよう。更に、本発明は図に示され
た特定の伝導形に限られることなく、すへての極性才逆
転できることが認識されよう。1だ、注入のためチ・ヤ
ネル領域を露出する目的で、X線及びe−ヒームリソグ
ラフイを含む任意の標準的なリンクラフイ技術も使用で
きる。添付さitだ請求の範囲中で、所望のチャネル領
域を六露出〃 したままにしておくということは、その
領域への注入が許され、デバイスの他の領域は注入から
マスクされることを意味し、半導体の裸の表面が露出さ
れる必要があるということを意味するのではないことを
理解すべきである。
当業者には本発明の各種の修正をつけ加えられることが
明らかであろう。この技術を進めた本発明の指針に基本
的に依存するそのような変形は本発明の昂゛神とh′ 
の内で適切VC考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は本発明の実施例に従う各種製作工程
中の、果績回路の一部の断面図である。 〔主安部分の符号の説明〕 チャネル領域・・・・・・・・・・・・15半導体基板
・・・・・・・・・・・・・10.13ソース領域・・
・・・・・・・・・・・・17ドレイン領域・・・・・
・・・・・・18フオトレジスト・・・・・・・・21 表面領域・・・・・・・・・・・・・・・・・15一種
類の金属・・・・・・・・・・・1G多結晶シリコン・
・・・・・・・・12ケート電極・・・・・・・・・・
・・・・16表面層・・・・・・・・・・・・・・・・
・・13出 願 人 :  アメリカン テレフォンア
ンド テレクラフ カムパニー FI6.5 FI6.6 FI6.7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板の表面中に形成され、間にチャンネル領
    域f(flさみ込んだソース及びトレイン領域を含む電
    界効果トランジスタの製造方法において、 所望のチャネル領域を露出し、基板中のデバイス領域の
    残りを被榎するフォトレジストのパターンを、半導体上
    に形成する工程、 デバイスの閾値電位を所望のレヘルに設定する濃度を有
    する表面領域を形成するために、基板の前記露出された
    領域中に、不純物を注入する工程、 フォトレジストパターンにより露出された半導体の部分
    上に、少くとも一種類のくし属を堆積さぜ、ケート電極
    の境界を決定する工程及び デバイス領域の残シの部分を露出するために、フォトレ
    ジストパターンを除去する工程、 から成ることを特徴とする電界効果トランジスタの製造
    方法。 2、特許請求の範囲第1項に記載された方法において、 多結晶シリコンの層がフォトレジストパターンの形成に
    先立ち、半導体上に堆積され、レジ、ストのパターン形
    成により、所望のチャネル穎域上に多結晶シリコンの部
    分が露出されることを特徴とする電界効果トランジスタ
    の製造方法。 3、特許請求の頓四第2項に記載された方法において、 フォトレジストの除去に続いて、金属をシリサイドvc
    変え、シリサイドによシ禎覆されていないポリシリコン
    層の部分を選択的にエツチンクすることにより、ケート
    電極が規定されることを特徴とする電界効果トランジス
    タの製造方法。 4. 特許請求の範囲第2項に記載された方法において
    、 金属の堆積に先だち、露出された多結晶シリコンの一1
    4ilj分を等方向にエツチングし、フォトレジストパ
    ターンをアンターカットするようにする工程が更に含1
    れることを特徴とする電界効果トランジスタの製造方法
    。 5、 特許請求の範囲第1項に記載きれた方法において
    、 基板はそのバルクよシ高い不純物濃度を有する表面ハ☆
    を含み、注入された表面領域は表面層を頁いて、基板の
    バルク中まで延びることを特徴とする電界効果トランジ
    スタの製造方法。 6 特許請求の範囲第1項に記載された方法において、 表面領域とソース及びトレイン領域の位置が合うように
    、ケート電極をマスクとして用い、フォトレジストの除
    去に続いて、基板中にソース及びトレイン領域を注入す
    る工程が更に含1れることを%徴とする電界効果トラン
    ジスタの製造方法。 7、特許請求の範囲第1項に記載された方法において、 フォトレジストパターンにより露出された半導体の部分
    上に、該一種類の金属とともに、シリコンが堆積される
    ことを特徴とする電界効果トランジスタの製造方法。 8、 特許請求の範囲第1項に記載された方法において
    、 該−1重類のくb属はタンタル、コバルト、チタン、タ
    ングステン及び白金から成る石から選択さノLることを
    ・特徴とする電界効果トランジスタの製造方法。
JP59084175A 1983-04-29 1984-04-27 電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPS59219967A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US489708 1983-04-29
US06/489,708 US4514893A (en) 1983-04-29 1983-04-29 Fabrication of FETs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59219967A true JPS59219967A (ja) 1984-12-11

Family

ID=23944962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59084175A Pending JPS59219967A (ja) 1983-04-29 1984-04-27 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4514893A (ja)
JP (1) JPS59219967A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745818A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Nec Corp 不均一チャネルドープmosトランジスタ及びその製造方法
JPH0778988A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697198A (en) * 1984-08-22 1987-09-29 Hitachi, Ltd. MOSFET which reduces the short-channel effect
US4745083A (en) * 1986-11-19 1988-05-17 Sprague Electric Company Method of making a fast IGFET
JP2666403B2 (ja) * 1988-01-06 1997-10-22 セイコーエプソン株式会社 Mis型半導体装置の製造方法
US4895520A (en) * 1989-02-02 1990-01-23 Standard Microsystems Corporation Method of fabricating a submicron silicon gate MOSFETg21 which has a self-aligned threshold implant
US5073512A (en) * 1989-04-21 1991-12-17 Nec Corporation Method of manufacturing insulated gate field effect transistor having a high impurity density region beneath the channel region
US5648288A (en) * 1992-03-20 1997-07-15 Siliconix Incorporated Threshold adjustment in field effect semiconductor devices
KR100273291B1 (ko) * 1998-04-20 2001-01-15 김영환 모스 전계 효과 트랜지스터의 제조 방법
JP2000049344A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
TWI226059B (en) * 2001-06-11 2005-01-01 Sony Corp Method for manufacturing master disk for optical recording medium having pits and projections, stamper, and optical recording medium

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3866310A (en) * 1973-09-07 1975-02-18 Westinghouse Electric Corp Method for making the self-aligned gate contact of a semiconductor device
US4217149A (en) * 1976-09-08 1980-08-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of manufacturing complementary insulated gate field effect semiconductor device by multiple implantations and diffusion
US4080718A (en) * 1976-12-14 1978-03-28 Smc Standard Microsystems Corporation Method of modifying electrical characteristics of MOS devices using ion implantation
US4212100A (en) * 1977-09-23 1980-07-15 Mos Technology, Inc. Stable N-channel MOS structure
JPS5463381A (en) * 1977-10-31 1979-05-22 Aisin Seiki Thermal response type switch
US4294001A (en) * 1979-01-08 1981-10-13 Texas Instruments Incorporated Method of making implant programmable metal gate MOS read only memory
US4212684A (en) * 1978-11-20 1980-07-15 Ncr Corporation CISFET Processing including simultaneous doping of silicon components and FET channels
US4338616A (en) * 1980-02-19 1982-07-06 Xerox Corporation Self-aligned Schottky metal semi-conductor field effect transistor with buried source and drain
US4284647A (en) * 1980-03-31 1981-08-18 The Johns Hopkins University Process for waste nitrogen removal
US4343082A (en) * 1980-04-17 1982-08-10 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of making contact electrodes to silicon gate, and source and drain regions, of a semiconductor device
US4315781A (en) * 1980-04-23 1982-02-16 Hughes Aircraft Company Method of controlling MOSFET threshold voltage with self-aligned channel stop
US4285761A (en) * 1980-06-30 1981-08-25 International Business Machines Corporation Process for selectively forming refractory metal silicide layers on semiconductor devices
US4346125A (en) * 1980-12-08 1982-08-24 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Removing hardened organic materials during fabrication of integrated circuits using anhydrous hydrazine solvent
US4362597A (en) * 1981-01-19 1982-12-07 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of fabricating high-conductivity silicide-on-polysilicon structures for MOS devices
US4378628A (en) * 1981-08-27 1983-04-05 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Cobalt silicide metallization for semiconductor integrated circuits
US4411734A (en) * 1982-12-09 1983-10-25 Rca Corporation Etching of tantalum silicide/doped polysilicon structures
US4450620A (en) * 1983-02-18 1984-05-29 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Fabrication of MOS integrated circuit devices

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745818A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Nec Corp 不均一チャネルドープmosトランジスタ及びその製造方法
JP2658810B2 (ja) * 1993-07-30 1997-09-30 日本電気株式会社 不均一チャネルドープmosトランジスタ及びその製造方法
JPH0778988A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4514893A (en) 1985-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6204105B1 (en) Method for fabricating a polycide semiconductor device
US4149307A (en) Process for fabricating insulated-gate field-effect transistors with self-aligned contacts
JPH0434819B2 (ja)
JPH0576190B2 (ja)
JPS63314868A (ja) Mos半導体装置の製造方法
JPH088362B2 (ja) 高速シリコン・オン・絶縁体半導体集積回路装置の製造方法
JPS59219967A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
EP0459398B1 (en) Manufacturing method of a channel in MOS semiconductor devices
JPH0361338B2 (ja)
JPS63219152A (ja) Mos集積回路の製造方法
US7094694B2 (en) Semiconductor device having MOS varactor and methods for fabricating the same
JPS63205944A (ja) Mos集積回路の製造方法
JPH0298143A (ja) Ldd構造ポリシリコン薄膜トランジスタの製造方法
JPH1064898A (ja) 半導体装置の製造方法
US4833097A (en) Fabrication of MOS-transistors
JP3257317B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05152328A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0321100B2 (ja)
JP2000188396A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03215971A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
JPS58218161A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59124164A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5972173A (ja) Mis型半導体装置およびその製造方法
JPH02105518A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS58131773A (ja) 半導体装置の製造方法