JPS5921969Y2 - 収納ボツクスのリツド構造 - Google Patents

収納ボツクスのリツド構造

Info

Publication number
JPS5921969Y2
JPS5921969Y2 JP6862880U JP6862880U JPS5921969Y2 JP S5921969 Y2 JPS5921969 Y2 JP S5921969Y2 JP 6862880 U JP6862880 U JP 6862880U JP 6862880 U JP6862880 U JP 6862880U JP S5921969 Y2 JPS5921969 Y2 JP S5921969Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
inner lid
storage box
box
thin hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6862880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56170049U (ja
Inventor
俊輝 吉村
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to JP6862880U priority Critical patent/JPS5921969Y2/ja
Publication of JPS56170049U publication Critical patent/JPS56170049U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5921969Y2 publication Critical patent/JPS5921969Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車のセンターコンソールボックス等の
収納ボックスのリッド構造に関するものである。
自動車のフロアトンネル部に設置されるセンターコンソ
ールボックスでは、ボックス内に小物を収納するために
利用する他、ボックスのリッド上面に物品を載置して、
いわばテーブルとして利用することがある。
その際、ボックスに中蓋体(平板状)を設けておけば、
この中蓋体とリッド裏面とをテーブルとして利用できテ
ーブルの面積を大きくとれるようになり、利用範囲が広
くなる。
また、ボックス内に小物を区画して収納するために、ボ
ックス内に中蓋体(小物収納凹所を有する)を設けてお
けば、小物の出し入れに便利である。
しかしながら、このような中蓋体を設けると、例えば、
実開昭54−136238号公報に示されているごとく
、リッドのヒンジと中蓋のヒンジとをそれぞれ設ける必
要があり、その構造が複雑化する懸念がある。
この考案は上記従来技術に鑑み、ヒンジ部の構成簡単な
中蓋体を有する収納ボックスのリッド構造を提供するも
のであり、1枚の板材に薄肉ヒンジを設けて折り曲げ自
在に形成して、リッドインナと、中蓋を設け、中蓋のヒ
ンジとリッドのヒンジとを一体化したものである。
以下、この考案を図面に示す実施例により詳細に説明す
る。
自動車の前部車体のフロアトンネル部1には、前後方向
に長い矩形状の収納ボックス2を設置している。
該収納ボックス2は上面に開口2aを有し、左右側壁2
b、2C1前側壁2d、及び後側壁2eに囲繞された収
納スペース2fに開口2aより物品を収納するようにし
ている。
上記上面間口2aの開口縁部2gは左右両側が中挟であ
り、前側にはリッド係合穴2hを設けている。
上記開口縁部2gの後側は巾広であり、そこにリッド取
付用ネジ穴部21を形成している。
上記収納ボックス2の開口2aを開閉するリッド3は、
リップアウター4とリッドインナー5とで形成しており
、上記リッドインナー5と中蓋6とを一枚の合成樹脂製
の板材で形成している、即ち、ポリプロピレンで形成し
た第4図に示す如き略矩形状の平板7の略中央部に薄肉
ヒンジ8を設けている。
該薄肉ヒンジ8により分けられる一側部の第1板部材I
をリッドインナー5とし、他側部の第2板部材IIを中
蓋6とし、薄肉ヒンジ8を支点として二つ折状に折り曲
げ自在としている。
上記中蓋6となる第2板部材IIには、薄肉ヒンズ8を
起点として中央部にコ字状のスリット9を設けている。
尚、スリット9の両側部では第1板部材Iと第2板部材
IIとが薄肉ヒンジ8を介して折れ曲げ自在に連結され
ている。
上記スリット9により、第2板部材IIと切り離される
と共に第1板部材Iと薄肉ヒンジ8を介して折り曲げ自
在に連結される小片部材10を形成している。
該小片部材10にはビス穴10aを穿設しており、上記
収納ボックス2の開口縁部2gの後側面に設けたネジ穴
部21と上記ビス穴10 aを連通させ、ビス12によ
り小片部材10を収納ボックス2に固定している。
上記第1板部材Iからなるリッドインナー5には、図示
の如き浅底の倒凹状に形成したりラドアウタ−4を、そ
の開口側をリッドインナー5側として空隙部14を介し
て連結している。
即ち、リッドアウター4の後端部近傍に、上面より下方
へ突出した連結部4aを設け、該連結部4aをリッドイ
ンナー5の後端部近傍とビス15で固定している。
また、リッドインナー5には、上記ビス固定部位より前
方に、薄肉ヒンジ部5aを形成すると共に、前端部近傍
につまみ部5bを形成している、よって、該つまみ部5
bをもって、上記薄肉ヒンジ部5aを支点として、リッ
ドインナー5をリッドアウター4より開くことができる
ようにして上記空隙部14を開閉できるようにしている
上記リッドアウター4の上側表面にはレザー13を貼着
している。
上記リッドインナー5及び中蓋6とは、収納ボックス2
の開口2aを覆う大きさである。
中蓋6の前端部には、リッドインナー保合用突起6aを
形成しており、リッドインナー5に穿設した係合孔5C
に係合している。
かつ、中蓋6の上記突起6aの後方に、つまみ部6bを
形成し、つまみ部6bをもって、上記係合を外し、中蓋
6とりラドインナー5とを切り離させるようにしている
また、リッドインナー5の前端部には、図示の如き、逆
U字状に屈曲した後に前方へ突出した収納ボックス保合
部5dを形成している。
該保合部5dの後端部5d、は、収納ボックス2に設け
たリッド係合穴2hと係合すると共に、前端ハンドル部
5d2を上方へ上げると、保合が解かれ、該ハンドル部
5d2をもって、リッド及び中蓋5を開くようにしてい
る。
上記収納ボックス2の後側壁2eとリッドインナー5の
後端部近傍とは、図示の如き、ステー20を介して連結
している。
該ステー20は収納ボックス2に回転自在に枢着した第
1ステー20 aと、リッドインナー5に回転自在に枢
着した第2ステー20 bとからなり、第1ステー20
aと第2ステー20bとを回転自在に枢着している。
上記した構造とすると、中蓋6をリッドインナー5と一
体に形成して設けていることにより、収納ボックス2の
収納スペース2fが、リッドインナー5とリッドアウタ
ー4とからなるリッド3と中蓋6とにより覆われる。
また、中蓋6とりラドインナー5とを係合したままの状
態で、上記ステー20により停止保持される第2図中に
鎖線で示す如く開いた後に、中蓋6とリッドインナー5
との係合を解き、中蓋6を収納ボックス開口側に戻すと
、中蓋6とリッドインナー5とが水平に連続し広いテー
ブルとして利用できる。
更に、リツドイ・ナー5とりラドアウタ−4との間の空
隙部14も収納スペースとして利用でき、リッドインナ
ー5をつまみ部5bをもって開き、上記空隙部14に物
品の出入を行うことができる。
尚、この考案は上記実施例に限定されず、第5図に示す
如く、平板材7′の第2板部材II’側に、その左右両
側より薄肉ヒンジ8′にかけてL字状のスリツ) 9’
、 9’を設けてもよい。
この場合は、収納ボックスに固定する小片部材10’、
10’が第1板部材I′と第2板部材II’の中央連
結部の両側に形成されることとになる。
また、中蓋6に小物収納用の四部を設け、中蓋6を小さ
な収納スペースとしての用途に利用するようにしてもよ
い。
以上の説明より明らかなように、この考案に係る収納ボ
ックスのリッド構造によれば、リッドの中蓋とを1枚の
板材に薄肉ヒンジを設けて折り曲げ自在に形成したこと
により、中蓋体を有するリッドを一体成形品とでき、そ
の構成が非常に簡単である。
また、リッド及び中蓋はそれぞれボックスにねし止する
必要がなく、その取付作業が容易である。
なお、リッドインナーと中蓋とを一連に水平として面積
の大きなテーブルとして利用できると共に、中蓋により
収納ボックスの物品収納スペースを上下に仕切ることが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示すコンソールボックス
の一部破断斜視視図、第2図はコンソールボックスの要
部垂直断面図、第3図は第2図の一部破断平面図、第4
図はリッドインナーと中蓋とを形成する1枚板の概略平
面図、第5図は第4図の変形例を示す概略平面図である
。 1・・・フロントトンネル、2・・・収納ボックス、2
a・・・開口、2g・・・開口縁部、3・・・リッド、
4・・・リッドアウター、5・・・リッドインナー、6
・・・中蓋、7・・・平板、8・・・薄肉ヒンジ、9・
・・スリット、10・・・小片部材、20・・・ステー
■・・・第1板部材、II・・・第2板部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に収納スペースが形成され、この収納スペースに連
    通ずる開口を有するボックス体と、このボックス体の開
    口を開閉自在に覆うリッド体とを備えた収納ボックスに
    して、リッド体は、略中央部に薄肉ヒンジを設けて折れ
    曲り自在な合成樹脂製の板材で構成されたりラドインナ
    及び中蓋と、このリッドインナに連結されたりラドアウ
    タとから威り、中蓋にはりラドインナに係脱自在に係合
    する係合部が設けられ、かつこの中蓋に上記薄肉ヒンジ
    を起点とするスリットを設けて、該中蓋と切り離される
    と共に上記リッドインナと上記薄肉ヒンジを介して折れ
    曲り1在に連結される小片部材を形成し、該小片部材を
    ボックス体の開口縁部に固定し、上記リッド体をボック
    ス体に開閉自在に取付けたことを特徴とする収納ボック
    スのリッド構造。
JP6862880U 1980-05-19 1980-05-19 収納ボツクスのリツド構造 Expired JPS5921969Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6862880U JPS5921969Y2 (ja) 1980-05-19 1980-05-19 収納ボツクスのリツド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6862880U JPS5921969Y2 (ja) 1980-05-19 1980-05-19 収納ボツクスのリツド構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56170049U JPS56170049U (ja) 1981-12-16
JPS5921969Y2 true JPS5921969Y2 (ja) 1984-06-30

Family

ID=29662559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6862880U Expired JPS5921969Y2 (ja) 1980-05-19 1980-05-19 収納ボツクスのリツド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921969Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56170049U (ja) 1981-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5921969Y2 (ja) 収納ボツクスのリツド構造
JP2824907B2 (ja) 車両のグローブボックス
JPS6122786Y2 (ja)
JPH09226772A (ja) 容器の中仕切構造
USD306373S (en) Tool box add-on compartment
JPS6132516Y2 (ja)
JPS6021308Y2 (ja) 自動車用収納ボツクス構造
JPS6010224Y2 (ja) 自動車の小物入
JPH0242527Y2 (ja)
JPH0323882Y2 (ja)
JPH061044Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPS5939023Y2 (ja) 容器
JPS623666Y2 (ja)
JPS6240303Y2 (ja)
JPH049335U (ja)
JPH0249085Y2 (ja)
JPH058895Y2 (ja)
JPS6010225Y2 (ja) 自動車の小物入
JPS6120992Y2 (ja)
JPS6122039Y2 (ja)
JPS6134302Y2 (ja)
JPH0352378Y2 (ja)
KR100267600B1 (ko) 다목적 자동차의 실내 수납함 리드장치
JPS6240305Y2 (ja)
JPS6026665Y2 (ja) 収納ボツクス