JPS59217414A - 排ガス処理装置 - Google Patents

排ガス処理装置

Info

Publication number
JPS59217414A
JPS59217414A JP9081883A JP9081883A JPS59217414A JP S59217414 A JPS59217414 A JP S59217414A JP 9081883 A JP9081883 A JP 9081883A JP 9081883 A JP9081883 A JP 9081883A JP S59217414 A JPS59217414 A JP S59217414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
damper
duct
bypass
chimney
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9081883A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahisa Masai
政井 忠久
Toshio Uemura
俊雄 植村
Hitoshi Migaki
三垣 仁志
Shigeki Morita
茂樹 森田
Shigeto Nakashita
中下 成人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP9081883A priority Critical patent/JPS59217414A/ja
Publication of JPS59217414A publication Critical patent/JPS59217414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J11/00Devices for conducting smoke or fumes, e.g. flues 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/006Layout of treatment plant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は排ガス処理装置に係シ、特に起動時のパージ時
間を短縮するに好適なボイラ装置等゛の排ガス処理装置
に関する。
従来、ボイラ装置等の燃焼装置からの排ガスは、空気予
熱器、脱硝装置、EP(電気集塵器)、よりF(誘引フ
ァン)および脱硫装置を通して煙突から大気へ排出され
ていた。
上記従来方法においては、燃焼装置本体以降に設置され
ている空気予熱器や排ガス処理設備の内容積が大匙<、
起動時の火炉内の可燃分をパージするkは上記付帯設備
にもガスが通るので、それだけパージに要する時間が長
くかかるという欠点がある。特に、毎日のように起動、
停止を行うプラントにおいて、起動時間が長いことは、
致命的な欠点となる。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくシ、火
炉パージに要する時間を短かくシ、起動時間を短縮する
ことができる排ガスダンパ制御装置を提供するKある。
上記目的を達成する丸め、本発明は、空気予熱器を経て
燃焼装置に燃焼用空気を送入し、該燃焼装置で燃料を燃
焼した後、その排ガスを前記空気予熱器および排ガス処
理設備を経て煙突から排出させる系統を備えた排ガス処
理装置において、前記燃焼装置出口、空気予熱器出口、
または脱硝装置出口の排ガスを直接、煙突から排出させ
るバイパスダクトを設け、かつ該ダクトに開閉ダンパを
設け、前記燃焼装置の起動時には該ダンパを閉とし、定
常運転時には該ダンパを開とする制御装置を設けたこと
を特徴とする。
本発明において、前記制御装置は、前記バイパスダンパ
の前後の差圧を検出し、該差圧が最小となるように送風
機の出力を制御するものであることが好ましい。
以下、本発明を図面によりさらに詳細に説明する。第1
図は本発明の一実施例を示すボイラ装置の系統図である
。この装置の排ガス処理系統は、1    ボイラ本体
6の排ガス流路に順次設けられた空気予熱器11、脱硝
装置12、電気集塵器(EP)13、誘引送風機(ID
F : Induced、 Draft Fan )1
4、調整送風機(B F : BaLancgcL F
arL) 16、ダクト17および煙突19と、ダクト
17とボイラ本体6の排ガス出口とを結ぶバイパスダク
)17Aおよび該ダクトに設けられたダンパ18とがら
主に構成される。なお、燃焼用空気1は押込送風機(F
 D F : Forced Draft Fan) 
2で昇圧され、空気予熱器11で300〜350 ’C
程度に予熱された後、燃焼用空気ダンパ3を介して火炉
5の風箱4へ送られ、各バーナ(図示せず)から火炉5
内へ供給される。一方、ボイラ本体6の出口から排ガス
の1部が抽気され、ガス混合ファン(GMF : Ga
p MixtWre Fan ) 7で昇圧されて排ガ
スライン1oを流れ、1部はG R(Qzz reci
rctbZation )ダンパ8を介して火炉8の底
部から供給され、残シはG M (Gas Mixtt
t、re)ダンパ9から風箱4へ供給される。
上記排ガス処理系統妃おいて、排ガスの大半は、空気予
熱器1工で燃焼空気工を予熱した後、脱硝装置12にお
いて窒素酸化物が除去され、さらKEP13で排ガス中
の煤塵が除去された後、I DF14によシ昇圧され、
脱硫装置15によシ排ガス中の硫黄酸化物が除去された
後、BF16によシ排ガスの圧力を調整後、排ガスダク
ト17を通υ、煙突19を経て排気20として大気へ放
出される。
ボイラ本体6の出口部と煙突19の間のバイパスダク)
17Aに設けられたダンパ(以下、バイパスダンパと称
する)は、ボイラ起動時には開とし、定常運転時には閉
とされる。すなわち、ボイラ起動時にはバイパスダンパ
18を開とし、FDFlを起動することにより、火炉5
およびボイラ本体6内に残存している可燃分をバイパス
ダンパ18を通して煙突19から放出する。このパージ
が完了すれば、バイパスダンパ18を閉として、着火動
作に入ることができ″る。
一方、定常運転時では、上記バイパスダンパ18は閉と
されるが、該ダンパ18を通して炉内の高温の排ガスが
リークする可能性があるので、バイパスダンパ18の前
後の差圧を常時検出し、この差圧を零もしくはバイパス
ダンパ18の後流側の圧力をやや高目に制御することが
好ましい。
第2図は、第1図におけるバイパスダンパ18つ前後の
差圧制御をIDF14またはB F 1’6によシ行う
場合の制御系統図を示すものであるが、バイパスダンバ
エ8の前後で検出された差圧信号21は差圧変換器22
で電気的な差圧信号23とした後、制御装置24へ送ら
れ、ここがらIDF14またはBF16への操作信号2
5が出方される。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、その特
許請求の範囲内において種々の変形または置換が可能で
ある。例えば第1図の実施例では、ボイラ本体6の出口
圧排ガスのバイパスダクト17Aを設けた例を示したが
、これは、空気予熱器11の出口または脱硝装置12の
出口に設けても本発明の基本とする起動時間の短縮が可
能である。
以上、本発明によれば、燃焼装置の起動時の可燃物のパ
ージ部分が、ボイラの火炉本体のみとなシ、パージすべ
き容積が少なくなるので、パージ時間を大幅に短縮する
ことができる。またバイパスダンパ前後の差圧制御装置
を設けた場合には、定常燃焼時においてバイパスダンパ
から排ガスのリークを確実に防止することができるので
、高温排ガスの熱損失、煙突より大気へ排出する排気中
の窒素酸化物や硫黄酸化物濃度の増加を抑えることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すボイラ装置の排ガス
処理系統図、第2図は、第1図におけるバイパスダンパ
前後の差圧制御装置の系統図である。 1・・・燃焼空気、2・・・FDF、5・・・火炉、6
・・・ボイラ本体、11・・・空気予熱器、12・・・
脱硝装置、13・・・EP、14・・・IDF、15・
・・脱硫装置、17・・・排ガスダク)、17A・・・
バイパスダクト、18・・・バイパスダンパ、19・・
・煙突、21・・・差圧信号、22・・・差圧変換器、
24・・・制御装置、25・・・操作信号。 ′1    代理人 弁理士  川 北 武 長篇1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空気予熱器を経て燃焼装置に燃焼用空気を送入し
    、該燃焼装置で燃料を燃焼した後、その排ガスを前記空
    気予熱器および排ガス処理設備を経て煙突から排出させ
    る系統を備えた排ガス処理装置において、前記燃焼装置
    出口、空気予熱器出口、または脱硝装置出口の排ガスを
    直接、煙突に排出させるバイパスダクトを設け7、かつ
    該ダクトに開閉ダンパな設け、前記燃焼装置の起動時に
    は該ダンパな閉とし、定常運転時には該ダンパを開とす
    る制御装置を設けたことを特徴とする排ガス処理装置。 (2、特許請求の範囲第1項において、前記ダンパの前
    後の差圧を検出し、該差圧が最小となるように送風機の
    出力を制御する装置を設けたことを特徴とする排ガス処
    理装置。
JP9081883A 1983-05-25 1983-05-25 排ガス処理装置 Pending JPS59217414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9081883A JPS59217414A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 排ガス処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9081883A JPS59217414A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 排ガス処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59217414A true JPS59217414A (ja) 1984-12-07

Family

ID=14009172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9081883A Pending JPS59217414A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 排ガス処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59217414A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018047382A1 (ja) * 2016-09-12 2018-03-15 中国電力株式会社 燃焼システム
WO2020003527A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 川崎重工業株式会社 排煙脱硫装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10519837B2 (en) 2016-09-12 2019-12-31 Chugoku Electric Power Co., Inc. Combustion system
WO2018047382A1 (ja) * 2016-09-12 2018-03-15 中国電力株式会社 燃焼システム
JP6410201B2 (ja) * 2016-09-12 2018-10-24 中国電力株式会社 燃焼システム
JPWO2018047382A1 (ja) * 2016-09-12 2018-12-13 中国電力株式会社 燃焼システム
US10385750B2 (en) 2016-09-12 2019-08-20 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Denitration catalyst and method for producing the same
CN108474554B (zh) * 2016-09-12 2019-11-05 中国电力株式会社 燃烧系统
CN108474554A (zh) * 2016-09-12 2018-08-31 中国电力株式会社 燃烧系统
US10865684B2 (en) 2016-09-12 2020-12-15 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Combustion system
US10746074B2 (en) 2016-09-12 2020-08-18 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Method for recycling denitration catalyst
US10746073B2 (en) 2016-09-12 2020-08-18 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Denitration catalyst and method for producing the same
US10550747B2 (en) 2016-09-12 2020-02-04 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Combustion system for ships
US10767535B2 (en) 2016-09-12 2020-09-08 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Method for recycling denitration catalyst
WO2020003527A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 川崎重工業株式会社 排煙脱硫装置
JPWO2020003527A1 (ja) * 2018-06-29 2021-07-01 川崎重工業株式会社 排煙脱硫装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102498345B (zh) 蓄热燃烧式废气净化系统及其运转方法
DE69108204D1 (de) Katalytische Verbrennung.
ATE82700T1 (de) Kohleverbrennungsvorrichtung, versehen mit einer denitrierungsvorrichtung.
JPS59217414A (ja) 排ガス処理装置
EP0317110A2 (en) Low NOx cogeneration process
KR19980032281A (ko) 회전 재생식 열교환기에 의한 배기 가스 처리 장치
EP0468205B1 (en) Apparatus for treating exhaust gas
US3791103A (en) Method of treating waste gas arising from industrial facility
JP2005256052A (ja) 焼結排ガスの処理方法
JPS58128126A (ja) 還元剤の注入方法
JPS61200838A (ja) 脱硝装置付ボイラ
JPH04301143A (ja) パッケージされたガスタービンとその排気系のパージ 方法およびその装置
JP2518428Y2 (ja) 排気再燃ボイラ用脱硝装置
JPH0220896B2 (ja)
JP2900283B2 (ja) 排煙脱硫装置の排ガス通風機の制御方法
JPH0262762B2 (ja)
JP2000084353A (ja) 排煙脱硫設備
JPS59195013A (ja) 低NOx燃焼装置
JP3727716B2 (ja) 排気再燃コンバインドサイクルの空気供給装置
JPH0233924B2 (ja)
JPH0535322B2 (ja)
JPH0223924Y2 (ja)
JPH0329843B2 (ja)
JPH04342805A (ja) 排気再燃コンバインドサイクルプラントの排ガス圧力制御方法
JP2830500B2 (ja) ボイラ設備