JPS59217188A - 自然循環型原子炉 - Google Patents

自然循環型原子炉

Info

Publication number
JPS59217188A
JPS59217188A JP58090720A JP9072083A JPS59217188A JP S59217188 A JPS59217188 A JP S59217188A JP 58090720 A JP58090720 A JP 58090720A JP 9072083 A JP9072083 A JP 9072083A JP S59217188 A JPS59217188 A JP S59217188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
pressure vessel
heat
natural circulation
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58090720A
Other languages
English (en)
Inventor
正浩 小池
重人 村田
増原 康博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58090720A priority Critical patent/JPS59217188A/ja
Publication of JPS59217188A publication Critical patent/JPS59217188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は自然循環型原子炉に係p1特に低温停止からの
起動時に圧力容器内に設置した熱交換器を介して、圧力
容器内冷却水に定期点検時熱供給用ポインからの熱を供
給し、圧力容器内を昇温・昇圧したのちに、起動させる
自然循環型原子炉に関するものである。
〔発明の背景〕
自然循環型原子炉における低温停止からの起動は、低温
・低圧でかつ自然循環で行なうために安定性余裕が小さ
く、非常にゆっくり起動しなければならない。このため
、最近第1図に示すような構造を持ち、以下に述べる低
温停止からの起動方法が試みられている。■圧力容器1
内炉心側部に設置した熱交換器5を介して、作動水3に
定期点検時熱供給用ボイシから熱を与える。■圧力容器
1内を昇温・昇圧することにより安定性余裕を大きくす
る(■、■を以下予熱時という)。■制御棒を引き抜い
て出力を上昇させる。
しかし、予熱時の冷却水3の流動方向は、圧力容器内の
熱を圧力容器外に取出す通/ii′運転時の冷却水3の
流動方向(第2図)と逆方向である。Hf定の冷却水温
度及び圧力容器内圧力に遅し、予熱rやめたのちも、冷
却水3は通常運弘時の?せ却水3の流動方向と逆方向に
一定時向流動する。この逆方向の流動が大きい状態で制
御棒ケ引き抜いた場合には、炉心2へ流入する冷却水3
の流電は保検に減少し、燃料棒表面温度が上昇する。こ
のため、上記逆方向の流動がある一定流速に減少したこ
とを確認したのち、制御棒を引き抜かなければならない
欠点がある(第3図)。
また、圧力容器1内下部に冷却水3が流動しない部分(
冷水4)が存在し、この部分に対しては対流による熱供
玲はなく、熱伝尋のみで熱が伝わる。そのため、この部
分の温度上昇は、第4図に示すように対流による熱供給
がある部分の温肛上昇に対し時間遅れがでる。冷水4が
存在する状態で制御棒を引き抜い7c場会には、冷水4
が間欠的に炉心2に流入し、反応度が変化するため出力
変動が起こる。従って、冷水4の温度がまわシの冷却水
温度と同一になったのち、制御棒を引き抜かなければな
らない欠点がある。
以上のことよシ、圧力容器1内炉心側部に設置した熱交
換器を介して予熱する場合には、起動時に時間がかかる
問題及び起動時の制御方法が複雑になる問題がある。
〔発明の目的〕 本弁明の目的は、上記した自然循環型原子炉の起動時に
おける問題点を改善し、起動時の制御方法が簡単で起動
に費する時間が短かい自然循環型原子炉を提供すること
である。
〔発明の概要〕
本発明の一実施例では、上記目的を達成するために、熱
交換器を圧力容器内炉心下部に設置した。
この熱交換器は、通常運転時には圧力容器内冷却水の熱
を圧力容器外へ取出し、低温停止からの起動時には圧力
容器内冷却水に定期点検時熱供給用ボイシからの熱を供
給する2つの働きをも1つものである。熱交換器を圧力
容器内炉心下部に設−゛したことにより、予熱時の冷却
水の流動は通常運転時の冷却水の流動方向と同一方向と
々る。また、対流による熱供給がある部分に対し時+1
fj遅れケもつ冷水域が、圧力容器内下部に任仕しない
便って、i3,4図に示すような盾足の冷却水温度に達
してから副側Inを引き抜く寸での侍ち時間を必侠とせ
ず、第5図に示すように起動に要する時間が短かくなる
。さらに、起動方法が間早となる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面によって説明する。
第6図は、本弁明となる自然循環型原子炉の構成図であ
る。図において、1は圧力容器、2は炉心、3は冷却水
、4は冷水、5は通常運転時に炉内の熱全炉外へ取出す
ための熱交換器、6は起動時にあらかじめ冷却水に熱を
供給するための予熱器、7はシイザである。
以下詳細に説明する。予熱器6を炉心3の下部に設置し
、低温停止からの起動時に予熱器6を介して、冷却水3
に矩期点検時熱供給用ボイシがらの熱を供給する。この
場合には、冷却水3は、予熱器→炉心→ンイザ内→シイ
ザ外→予熱器と流動し、通常運転時の冷却水3の流動方
向と同一方向となる。このため、予熱器6を介してりら
かしめ圧力容器内全昇温・弁圧し、安定性余裕を大きく
したのち、制伯j梓を引き抜く場合に、予熱をやめ冷却
水3の流動がある一定流速に減少したことの確認及びそ
れまでの待ち時間を必要としない。また、水温上昇が刈
諷による熱供給を受ける部分の温度上昇に対し時間遅れ
がある冷水域が、圧力容器下部に存在しない。このため
、第4図に示すような冷水の温度がその筐わシの冷却水
温度に通ずるまでの待ち時間が必要ない。従って、H[
足のr1j却水温度・圧力容器内圧力に煙したこと’c
 イI’lp 詔したのちすぐに、制御棒を引き抜くこ
とができ、起動に喪する時間が短かくなる。
@7図は流量の振動の様子を示したもので、隣嵌する熾
幅の比(減幅比)X2/x1が1よシ小さければ安定で
ある。第8図は流M(と振幅比の間係を示したもので、
流量が大きいほと伽嘱比は小さく安定となる。本発明で
は、冷却水3が流動している状態で制御棒を引き抜くこ
とができる/こめ、安定性余裕が大きくなる。
上記実施例での効果は次のとおりである。
■ 起動に要する時間が短かくなる。
■ 起動時の制御方法が簡単となる。
■ 安全性余裕が大きくなる。
第9図は本弁明の他の実施例を示すもので、第8図と異
なる点は、予熱器6を省き熱交換器5を炉心下部に設置
し、熱交換器5が起動時の予熱器6の役割もかねた構造
とした点である。この実施例では予熱器6を省くことが
できるため、■経済性の同上、■摩擦損失の減少による
流量の増加の2つの効果が加わる。
第10図は本発明の他の実施例を示すもので、第9図と
異なる点は、炉心2と熱交換器50間に仕切p&8を設
けた点である。この実施例では、冷却水3がかならず熱
交換器5を通過し、熱交換器5を通過した冷却水3はか
ならず炉心2に流入することになシ、熱交換器5を介し
ての冷却水3との熱父換効牟は向上する。
〔光明の効果〕
本発明によれは、自然循環型原子炉の低温停止からの起
動時において、起動に要する時間が短かくなりかつ起動
時の+間1卸が容易になる。
【図面の簡単な説明】
5FJ1図は熱交換器内蔵の自然循環型原子炉の構成及
び予熱時の冷却水の流動方向を不す概略図、第2凶は熱
交換器内蔵の自然循環型原子炉における一1JX宮運転
時の冷却水の流動方向を示す概略図、第3図は起動時の
冷却水の流動方向を考慮した場名の時1kil  i吊
却水温度の!悟性図、第4図は起動lidにおいで圧力
容器内下部に存在する1水を考1■−1した場合の時間
−冷却水温度の特性図、第5凶は本発明における11q
間−冷却水温度の特性図、第6図、第9図、第10図は
実施例を示ず・1構成図、第7図は時間−流電の特性図
、第8図は流量−諷幅此の1時性図である。 1・・・原子炉圧力容器、2・・・炉心、3・・・侘却
水、4・・・冷水域、訃・・熱交換器、6・・・」・熱
器、7・・・シイザ、8・・・仕I、IJY)板。 代理人 弁理士 高価j明夫、  )1−ノ′ $3m $5図 第7図 $どm 克量

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1゜建期点恨時熱供給用ボイシを有し、低温停止からの
    起動時に圧力容器内に内蔵した熱交換器を介して、前記
    圧力容器内冷却水に前記定期点検時熱供給用ボイシから
    の熱を供給する自然循環型原子炉において、前記熱交換
    器を炉心下部に設置することを%徴とする自然循環型原
    子炉。
JP58090720A 1983-05-25 1983-05-25 自然循環型原子炉 Pending JPS59217188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090720A JPS59217188A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 自然循環型原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090720A JPS59217188A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 自然循環型原子炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59217188A true JPS59217188A (ja) 1984-12-07

Family

ID=14006380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58090720A Pending JPS59217188A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 自然循環型原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59217188A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245186A (ja) * 1986-04-17 1987-10-26 日本碍子株式会社 核燃料集合体
US5271044A (en) * 1991-03-14 1993-12-14 Hitachi, Ltd. Boiling water nuclear reactor and start-up process thereof
JP2007225511A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Hitachi Ltd 原子炉監視装置及び出力制御装置
JP2007232503A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法
JP2011017720A (ja) * 2010-09-17 2011-01-27 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245186A (ja) * 1986-04-17 1987-10-26 日本碍子株式会社 核燃料集合体
US5271044A (en) * 1991-03-14 1993-12-14 Hitachi, Ltd. Boiling water nuclear reactor and start-up process thereof
JP2007225511A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Hitachi Ltd 原子炉監視装置及び出力制御装置
JP2007232503A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法
JP2011017720A (ja) * 2010-09-17 2011-01-27 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8891723B2 (en) Stable startup system for a nuclear reactor
US9431136B2 (en) Stable startup system for nuclear reactor
GB1491534A (en) Nuclear boiler
JPS59217188A (ja) 自然循環型原子炉
JP2007232503A (ja) 原子炉システム及び原子炉制御方法
JPS6069598A (ja) 原子炉起動法
JPH0474621B2 (ja)
JPS58876Y2 (ja) 原子炉冷却材用加圧装置
JPH06265665A (ja) 自然循環型沸騰水型原子炉
JPH0361159B2 (ja)
JPH02210295A (ja) 補助炉心冷却装置
JP2003043177A (ja) 冷却系統一体型原子炉およびその運転方法
JP2021192007A (ja) 高速炉の制御方法及び制御装置
SU776334A1 (ru) Способ охлаждени активной зоны быстрого реактора
JPS60238788A (ja) 液体金属冷却形原子炉
JPS5855894A (ja) 高速増殖炉用原子炉容器
JPH06186379A (ja) 原子炉
JPS6298291A (ja) 沸騰水型原子炉
JPH02187501A (ja) 排熱ボイラの起蒸装置と該起蒸装置の運転方法
JPS58205895A (ja) 原子力発電プラント
JPS6120835B2 (ja)
JPS5474997A (en) Boiling water reactor
JPS59228193A (ja) 原子力発電プラント
JPH0312280B2 (ja)
JPS5879186A (ja) 重水炉の減速材系統