JPS59215710A - 箔巻変圧器 - Google Patents

箔巻変圧器

Info

Publication number
JPS59215710A
JPS59215710A JP8920383A JP8920383A JPS59215710A JP S59215710 A JPS59215710 A JP S59215710A JP 8920383 A JP8920383 A JP 8920383A JP 8920383 A JP8920383 A JP 8920383A JP S59215710 A JPS59215710 A JP S59215710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
foil
insulating
sheets
protruding parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8920383A
Other languages
English (en)
Inventor
Meiji Takai
高井 盟史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8920383A priority Critical patent/JPS59215710A/ja
Publication of JPS59215710A publication Critical patent/JPS59215710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/30Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
    • H01F27/303Clamping coils, windings or parts thereof together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、金属シートと絶縁シー1−とを重ねて巻いて
成る箔状巻線を有する箔巻変圧器に関するもので、特に
巻線支持構造に係る。
[発明の技術的背景] 箔巻変圧器は、巻線の占積率が高く、小形・軽量化がで
きる特徴があり、既に数KV1数1o。
KVA程度の比較的電圧の低い小容量の変圧器で実用化
されている。
近年、その優れた長所に鑑み、より高電圧、大容量の例
えば275KV、300MVA級変圧器への適用拡大が
研究されているが、この様な高電圧、大容量の箔巻変圧
器として、高い絶縁能力の保持と冷却能力の向上の目的
から、巻線内に中空の冷却ダクトを内蔵させ、絶縁特性
の優れた冷媒を送り込み、巻線損失から発生J゛る熱を
冷やづ、いわゆるヒートパイプ方式の冷却ダクトを有す
る箔巻変圧器が提案されている。
第1図は、従来考えられているヒートパイプ方式の冷却
ダクトを内蔵する箔巻変圧器の断面図である。第1図に
おいて、鉄心の脚部1に金属シート2と、この金属シー
ト2より幅の広い絶縁シート3を重ね合せて巻回して成
る低圧巻線4と高圧巻線5が巻装され、夫々の巻線内に
は、中空の冷却ダクト6が内蔵されている。この冷却ダ
クト6の中空部の狭い間隙部にはフUンR−1113等
の冷媒が封入されており、この冷媒はタンク7の外周に
配置された図示されていない凝縮器、冷媒タンク、ポン
プより構成された冷却ユニットにより冷却凝縮され、液
化した冷媒液が、冷媒路管8Δ8Bを通って、巻線4.
5内の冷却ダクト6に送り込まれる。
冷媒路管8A、8Bと冷却ダクト6は、絶縁バイブ9A
、9Bで接続されており、冷媒路管8△8Bはタンク7
等のアース電位に接続され、冷却ダクト6は近接する巻
線の一部と同電位となる様に電気的に接続されている。
巻線4.5各部の絶縁は、タンク7の内部に封入された
絶縁油酸(よSF6ガスといった絶縁媒体により絶縁さ
れている。
[背景技術の問題点] 上述の様な箔巻変圧器は、巻線を冷却する冷媒の循環系
と巻線各部を絶縁する絶縁媒体とが完全に分離されてい
るので、セパレート弐箭巻変圧器と呼ばれている。この
様な箔巻変圧器は冷媒の蒸発潜熱を利用している為、優
れた冷却特性が期待できる反面、次の様な問題点がある
即ち、数KV、数100KVA程度の箔巻変圧器では、
変圧器中身の巻線の半径も小さくスタック高さも低くて
よい為に、巻線の重量が軽い。その為この様な小容量の
箔巻変圧器では、金属シー1〜及び絶縁シートの巻き(
=jけ時に与えられる張力のうち中心方向に向かう分力
により生ずる摩擦力で、巻線白身が充分支持される。
しかし、より高電圧・大容量の箔巻変圧器では巻線の自
重が増加することに加え、絶縁シートその他の絶縁物の
吸湿ににる絶縁能力の低下を防止する為、巻線組立後に
乾燥処理を行った際に、絶縁物に枯れが生じ、前記摩擦
力が期待できなくなるおそれがある。そして、重ね巻き
された金属シートや絶縁シート間の摩擦力が低下すると
、輸送時の衝撃荷重により箔状巻線にずれが生じ、巻線
の上下端の電界が乱れ絶縁能力が低下するおそれがある
。また、この摩擦力の低下は、短絡機械)jに対する抵
抗力としての巻線剛性を低下させるおそれもあった。
この為、高電圧、大容量の箔巻変圧器では、巻線を何ら
かの手段で支持固定する必要がある。この際まず考えら
れるのは、巻線端部を下方或は上下両方より支持する手
段であるが、巻線端部に単に支持手段を配設しただけで
は、次の様な問題が生じる。即ち、金属シー1〜及び絶
縁シートは非常に薄い為に僅かな力によっても変形し易
いが、更に絶縁能力を保持する目的で金属シート端部よ
り絶縁シートの上下端部が突出している為に、この部分
は少し力を加えただ(プで変形してしまう。絶縁シート
の上下端部が押し潰されて隣接する金属シート端部の空
隙が大きくなると、その部分から絶縁破壊が起こるおそ
れがあり、また更に金属シートの端部が折れ曲った場合
、その金属シー1一端部では電界集中が起こり、これも
絶縁絨壊を引き起こす。従って、単に上下方向から支持
するという手段では、巻線の上下端部の変形による絶縁
能力の低下という問題を解消できない。また、上下方向
から支持するだけでは、巻線の巻回方向への締め付【プ
カは何等はたらかず、巻線剛性の低下を防止することも
できない。
[発明の目的コ 本発明は、上述の問題点を解消する為になされたもので
、その目的は、特に高電圧・大容量の箔巻変圧器におい
て、輸送時の衝撃荷重や短絡機械力に耐え、且つ高い絶
縁能力を保持し得る様な巻線の支持構造を備えた箔巻変
圧器を提供することにある。
[発明の概要] 本発明の箔巻変圧器は、箔状巻線の上下端に突出した絶
縁シート間に、絶縁物にて形成°され断面略三角形のリ
ング状の支持台をくさび状に挿入し、支持台の傾斜面と
絶縁シート表面との摩擦力によって箔状巻線の荷重を支
持することで、絶縁シートや金属シー1〜端部を押し潰
ずことなく、箔状巻線を鉄心締付金具に支持固定するも
のである。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例を第2図及び第3図を参照して
具体的に説明する。
第2図及び第3図において、金属シート2と、この金属
シート2より幅の広゛い絶縁゛シート3を重ねて巻いて
成る低圧巻線4と高圧巻線5には、それぞれ冷N」ダク
ト6が一定の間隔ごとに複数個内蔵されている。この箔
状巻線4,5の−L下端部における絶縁シート3の突出
部間には、各冷却ダクト間の中心部ごとに、絶縁物で形
成され断面が略三角形のリング状の支持台10A、10
Bが各々複数個挿入されている。この支持台10A、1
0Bは、絶縁シート3の突出部分を金属シー1〜2側に
折り返すことなく、各絶縁シートの突出部間に形成され
1=金属シー1〜の厚み相当分の空間を、隣接する絶縁
シートの突出部同士が密着するまで圧縮するのみにとど
め、旦っ金属シート2の上下端部を折り曲げない程度の
形状、寸法に設定され、絶縁シート3の突出部間にくさ
び形に挿入されている。そして、この支持台10A、1
0F3は、巻線支持板11A、11Bを介して鉄心締付
金具12A、12Bにより締付固定されている。
以上の様な構成を有する本発明の箔巻変圧器は、次の様
な作用を有する。
即ち、箔状巻線4.5の絶縁シート3の上下端部に断面
が略三角形の支持台10A、10Bが挿入されている為
、絶縁シート3と支持台10A。
10Bの斜面部の摩擦力により、巻線重量は各支持台1
’OA、10Bに分担支持される。この支持台10A、
IOBは等間隔で均一に挿入されている為、支持台10
A、10Bで仕切られた絶縁シート3の突出部が密着し
て重なり合い、内側と外側から等しい圧力を受けて支持
されるので、突出部は安定し1c状態で固定される。更
に、この支持台10A、10Bは、巻線支持板11A’
、11Bを介して、鉄心締付金具12A、12Bに喜持
固定されている為、巻線組立後の乾燥処理により、絶縁
物が枯れ、金属シート2と絶縁シート3の間の摩擦力が
低下しても、輸送時の衝撃荷重に耐え得るので、巻線に
ずれが生じるおそれがない。また、この支持台10A、
10Bによる圧力は、絶縁シート3を介して金属シート
2にも及んで、金属シート2と絶縁シート3を密着させ
る為、巻線を締め付は固定り゛る・役割を果づことにな
り、短絡機械力に対しても充分な巻線゛剛性を長持でき
る。
また、支持台10A、10Bは、絶縁シー1〜3の突出
部間に金属シート2を折り曲げない程度に調整されて挿
入されている為、金属シート2が折れ曲ることによって
電界集中が起ることもなく、巻線端部における絶縁破壊
のおそれもない。
なお、本実施例においては、支持台10A、10Bを冷
却ダクト間の中心ごとに等間隔で挿入したが、本発明は
これに限定されるものではな(、巻線内に冷却ダク1〜
を内蔵しない構造の箔巻変圧器にも適用可能である。
[発明の効果] 以上説明した様に、本発明によれば巻線の上下端に断面
が略三角形のリング状の支持台を挿入するという簡単な
構成で、輸送時の衝撃荷重や短絡機械力に耐え、且つ高
い絶縁能力を保持し得る箔巻変圧器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の箔巻変圧器の断面図、第2図は本発明の
箔巻変圧器の一実施例を示す断面図、第3図は第2図の
箔状巻線端部の拡大断面図である。 1・・・鉄心、2・・・金属シート、3・・・絶縁シー
ト、4・・・低圧巻線、5・・・高圧巻線、6・・・冷
却ダクト、7・・・タンク、8A、8B・・・冷媒路管
、9A、9B・・・絶縁パイプ、10A、10B・・・
支持台、11A、11B・・・巻線支持板、12A、1
2B・・・鉄心締付金具。 7317代理人弁理士則近憲佑(ほか1名)修 1 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄心の脚部に、金属シートとその金属シートより幅の広
    い絶縁シートとを重ねて巻いて成る箔状巻線を有する箔
    巻変圧器において、箔状巻線の上下端部に突出している
    絶縁シー1〜問に、絶縁物にて形成された断面略三角形
    のリング状の支持台をくさび状に挿入し、箔状巻線をこ
    の支持台を介して鉄心締付金具に支持固定したことを特
    徴とする箔巻変圧器。
JP8920383A 1983-05-23 1983-05-23 箔巻変圧器 Pending JPS59215710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8920383A JPS59215710A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 箔巻変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8920383A JPS59215710A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 箔巻変圧器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59215710A true JPS59215710A (ja) 1984-12-05

Family

ID=13964156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8920383A Pending JPS59215710A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 箔巻変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215710A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106981356A (zh) * 2017-05-26 2017-07-25 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种基于玻璃纤维带缠绕的配电变压器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106981356A (zh) * 2017-05-26 2017-07-25 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种基于玻璃纤维带缠绕的配电变压器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0225009A (ja) 箔巻変圧器
JPS59215710A (ja) 箔巻変圧器
JPS59150412A (ja) 箔巻変圧器
JPS61188915A (ja) 箔巻変圧器
JPS6065505A (ja) 箔巻変圧器
JP2550168B2 (ja) 箔巻変圧器
JPH0430168B2 (ja)
JP2597683B2 (ja) 箔巻変圧器
JPS6189613A (ja) 箔巻変圧器
JP2624804B2 (ja) 箔巻変圧器
JPS61105821A (ja) 箔巻変圧器
JPS59186316A (ja) 箔巻変圧器
JPS60260113A (ja) 箔巻変圧器
JPS58103109A (ja) 箔巻変圧器における箔状巻線の製造方法
JPS63211709A (ja) 変圧器巻線の製造方法
JPS5878406A (ja) 箔巻変圧器
JPS5955006A (ja) 箔巻変圧器
JPS61188916A (ja) 箔巻変圧器
JPS58164209A (ja) 箔巻変圧器
JPH04373110A (ja) 3相変圧器
JPS61188913A (ja) 箔巻変圧器
JPS63111605A (ja) 箔巻変圧器
JPS63312610A (ja) 箔巻変圧器
JPS6057607A (ja) 箔巻変圧器
JPH02308510A (ja) 箔巻変圧器