JPS59214888A - エレクトロクロミツク表示装置 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示装置

Info

Publication number
JPS59214888A
JPS59214888A JP58089491A JP8949183A JPS59214888A JP S59214888 A JPS59214888 A JP S59214888A JP 58089491 A JP58089491 A JP 58089491A JP 8949183 A JP8949183 A JP 8949183A JP S59214888 A JPS59214888 A JP S59214888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter electrode
electrochromic display
electrode
display device
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58089491A
Other languages
English (en)
Inventor
宏之助 池田
多田 欣也
中谷 紀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58089491A priority Critical patent/JPS59214888A/ja
Publication of JPS59214888A publication Critical patent/JPS59214888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はプルシアンブルー(以下PBと略記)にて代表
される混合原子価錯体を電気化学的に酸化、還元させる
事に依って発消色させるエレクトロクロミンク表示装置
に関する。
(ロ)従来技術 FBを用いたエレクトロクロミック表示装置が提案され
ている。第1図にその代表的な構成が示されておシ、同
図に於て、flH21は透明材料から成る対向基板、+
31 +41は該基板+11+21表面に被着された5
n02、ITO等の透明電極、(5)(6)はこの透り
」電極+3)14)上に設けられたPB層で、このPB
層(6)(6)間にTiO2を分散させたKd水溶液が
電解液(7)として充填されている。(8)はスペーサ
である。
此様な構成のエレクトロクロミック表示装置は、P B
 &+51f6+の何れか一方が表示極となり、他方が
対極として作用する。そのFBから成る対極に於ては、
表示極と逆反応、即ち表示極が還元される消色時には酸
化反応、表示極が酸化される着色時には還元反応が生じ
る事に依り電流が流れる。
然し乍らPB対極は電気を通じる能力、即ち対極容量の
点で問題がある。
この対極容量の点で秀れたものとしてポーラヌカ−ポン
極があり、このポーラヌカ−ボンX&はイオンの吸脱着
に依る電気二重層容量に依って電。
流が流れる。ところかポーラスカーボン電極は電気化学
反応が生じないため、電位が安定せず、電位安定性と云
う点で不十分な面がある。
(ハ)発明の目的 本発明はこのような点に鑑みて為されたものであっで、
対極容量が大きく、且つ電位が安定な対極を備えたエレ
クトロクロミック表示装置を得る事を目的としている。
に)発明の構成 本発明は、WO8等の暴移金属酸化物とカーボンとの混
合物にて対向■L極を形成したところに特徴を有する。
(ホ)実施例 一般にWO8,MnO2,V2O5,MOO8゜TiO
2等の遷移金属酸化1llIJFi所謂インターカレー
シヨン物質として有名であり、エレクトロクロミック材
料として使用されている。vvO8を例にとって説明す
ると、PB電極の酸化還元反応に関与するに+イオンに
対し、WO8は次式に示す可出入シする。
WO8+XK++Xe  gKxWO8即ちWO8はこ
の反応式に基すき、一定の電位を有する。
一方対極容かの点でポーラヌカ−ボン電極が秀れた特性
を有している事は既に説明した。
そこで木発り1に於ては、WO8等の遷移金属酸化物の
Nm安定性とポーラスカーボン電極の秀れた対極容量)
とを兼ね備えた対向電極を得るために、遷移金属酸化物
とカーボンとの混合物を用いている。
第2図に本発明に係るエレクトロクロミック表示装置の
断面図を示す。+11は透明基板、(3)は透明電極、
(5)はPB層、(7)は電解液、(8)はヌベーサで
、第1図のものと同じである。更に(9)はWO8等の
遷移金属酸化物とカーボンとの混合物から成る対向電極
、(+01はこの対向電極(9)に対する外部リード線
である。
次にこの対向電極(9)の製造法を記す。グラファイト
309、アセチレンブラック109、WO359、にポ
リビニルアルコ−)v39、テトラフルオロエチレン3
9、水709を混合してベーヌト状にした後、外部リー
ド線Qolに連るステンレス網に塗布し、熱処理を行っ
て焼結体から成るカーボンとWO8との混合体の対向乳
、械(9)を得る。
斯様にして得られた混合体対向電極を用いたエレクトロ
クロミック表示装置のサイクル数と対向電極電位との関
係を第3図に、また第4図に同すイタル数と刊き込み電
気量の関係を夫々示す。
ここで太うサイクル数とは発色、消色の紛り返しのサイ
クル数の事であり、第3図、第4図は共にこのサイクル
数が横軸に示されている。また第3図の縦軸の電位はそ
の変動中が少い程電気的に安定している事に該当する。
この第3図から明らかな如く、カーボンのみで対極を構
成した場合に比して体発明に依る混合物対極を用いた方
が安定している。
また一般にエレクトロクロミック表示装置の発色度合は
艷さ込み電気量に比例する。従ってジき込み電気量の減
少は発色度合の低下に相当し、エレクトロクロミック表
示装置としての特性の劣化、即ち寿命を表わす事となる
第4図は本発明に係るエレクトロクロミック表示装置の
寿命が2倍程度延びている事を示しτいる。
(へ)発明の効果 本発り」は以」−の説明から明らかな如く、PB層の対
向電極として遷移金属酸化物とカーボンとの混合物にて
形成されているので、対向電極の〜、位変化は少く極め
て安定しており、またエレクトロクロミック表示装置の
長寿命化を果す事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は現存するエレクトロクロミック表示装置の構成
を示す断面図、第2図は本発明表示装置の構成を示す断
面図、第3図はサイク/I/数と対向電極電位との特性
図、卯、4図はサイクル数と親き込み電気量との関係特
性図であって、 (11は基板、(3)は透FIA雷1極、(6)はPB
層、(7)は電解液、(9)は対向電極、を夫々示して
いる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)混合原子価錯体を電気化学的に酸化、還元させる
    事に依って発消色させるエレクトロクロミック表示装置
    に於て、 透明基板と、該基板表面に形成された透明電極と、該電
    極上に設けられた混合原子価錯体層と、該層に対向した
    対向電極と、これ等の混合原子価錯体層と対向電極間に
    充填された電解液と、から構成され、 上記対向電極は遷移金属酸化物とカーボンとの混合物に
    て形成されている事を特徴としたエレクトロクロミック
    表示装置。
JP58089491A 1983-05-20 1983-05-20 エレクトロクロミツク表示装置 Pending JPS59214888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089491A JPS59214888A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 エレクトロクロミツク表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089491A JPS59214888A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 エレクトロクロミツク表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214888A true JPS59214888A (ja) 1984-12-04

Family

ID=13972216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58089491A Pending JPS59214888A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 エレクトロクロミツク表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214888A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194431A (ja) * 1984-03-16 1985-10-02 Nippon Sheet Glass Co Ltd エレクトロクロミツク素子
JPS63106732A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Asahi Glass Co Ltd エレクトロクロミツク素子
JPH0293434A (ja) * 1988-09-29 1990-04-04 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd エレクトロクロミック表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194431A (ja) * 1984-03-16 1985-10-02 Nippon Sheet Glass Co Ltd エレクトロクロミツク素子
JPS63106732A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Asahi Glass Co Ltd エレクトロクロミツク素子
JPH0217092B2 (ja) * 1986-10-24 1990-04-19 Asahi Glass Co Ltd
JPH0293434A (ja) * 1988-09-29 1990-04-04 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd エレクトロクロミック表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Takasu et al. Design of oxide electrodes with large surface area
JP4208894B2 (ja) 発光素子
US4396253A (en) Electro-chromic display devices
JPH0140332B2 (ja)
DE1671455B2 (de) Elektrochemische Elektrode
Vittal et al. Surfactant promoted enhancement in electrochemical and electrochromic properties of films of Prussian Blue and its analogs
Wang et al. Polyoxometalate-MnO2 film structure with bifunctional electrochromic and energy storage properties
JPS59214888A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
Yang et al. Enhanced electrochromic performance of film based on preyssler-type polyoxometalate and tungsten oxide
Kůta et al. The study of the charge transfer reaction of the UVI-UV couple on the rotating gold disc electrode
JP2000338528A (ja) 光学装置及びその製造方法
JPS61223724A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS59214073A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS59184327A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JP4393466B2 (ja) 発光素子
JP2020139172A (ja) 過酸化水素の製造方法及び過酸化水素の製造装置
CN108538605A (zh) 一种金属凝胶电解质及其制备方法
JPS6328289B2 (ja)
Ramaraj et al. Electrochemistry of microparticles of tris (2, 2′-bipyridine) ruthenium (II) hexafluorophosphate
Kuwabara et al. On a solid-state ECD, WO3/solid electrolyte/metal.
JPS61214372A (ja) 多核錯体電池
JPS5943071B2 (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS6360887B2 (ja)
JPS61223725A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH05224242A (ja) エレクトロクロミック表示装置