JPS5921440A - 盲リベツト打ち用のジヨ−装置 - Google Patents

盲リベツト打ち用のジヨ−装置

Info

Publication number
JPS5921440A
JPS5921440A JP58118411A JP11841183A JPS5921440A JP S5921440 A JPS5921440 A JP S5921440A JP 58118411 A JP58118411 A JP 58118411A JP 11841183 A JP11841183 A JP 11841183A JP S5921440 A JPS5921440 A JP S5921440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaw
rivet
housing
jaws
show
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58118411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249179B2 (ja
Inventor
ロナルド・レスリ−・シリル・クラ−ク
ドナルス・スタンリ−・サベツジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avdel UK Ltd
Original Assignee
Avdel UK Ltd
Avdel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avdel UK Ltd, Avdel Ltd filed Critical Avdel UK Ltd
Publication of JPS5921440A publication Critical patent/JPS5921440A/ja
Publication of JPH0249179B2 publication Critical patent/JPH0249179B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/30Particular elements, e.g. supports; Suspension equipment specially adapted for portable riveters
    • B21J15/32Devices for inserting or holding rivets in position with or without feeding arrangements
    • B21J15/34Devices for inserting or holding rivets in position with or without feeding arrangements for installing multiple-type tubular rivets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/105Portable riveters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53478Means to assemble or disassemble with magazine supply
    • Y10T29/53487Assembling means comprising hand-manipulatable implement
    • Y10T29/53496Assembling means comprising hand-manipulatable implement comprising driver for snap-off-mandrel fastener; e.g., Pop [TM] riveter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は/ヨーがリベットの通過ケ許す開放位1と1
と、リベットの取付けのときにリベット全支持するよう
ジョーがリベットと係合する閉鎖位置との間を動くこと
ができる複数個のジョー♀有したW リベット打ち形の
ンヨー装置に関するものである。
1史用中に、実際にンヨ〜がイ0]も掴まなくても、ジ
ョーの繰返し開閉作動は例えば一対のプライヤのジョ〜
の作動に似ているので、ジョーとして当業者に普通知ら
れている。閉鎖位置、においては、閉じたジョーにより
掴まれることなく閉じたンヨーを通過するマンドレルや
柄部によ:)でリベットに作用される引張力に対してリ
ベットffi支持するようにジョーが係合する。
この様なリベットとジョー装Nk用いる盲リベット打ち
には主に−で9の方法がある。新開°゛引抜き”式では
、単一の細長いマンドレルに多数の管状のリベットが装
着され、マンドレルの頭部が各リベットに通って引張れ
てリベット?取イ1」け、マンドレルが書び前方に動く
ときに/ヨー?通つ)て次のリベットが前方に送り出さ
れる。一般に、ショーは閉鎖位置に向ってばねで抑圧さ
れていて、ジョー全通つて押し2出されろリベットによ
り押し開かれ、且つばね力によてジてリベットのハ′後
で出ひ閉じられろ1、しかし、次VrL+史うリベット
紮マンドレルに再装着するためには、先ず空のマント1
/ルを取外して、再装漬シたマンドレルをジョー全通り
で再挿入することが必安なので、ショー會前方または外
側から開かねばならない。
所i1’J″W]切断゛式の盲リベット打ち法では、リ
ベットと柄切断マンドレルが互に組合せられて夫々成る
リベット組体の形にリベットが設けられる。この場合に
、完全なリベット組体がジョーを・通うて連続的に送り
出され、リベット組体からの押出力かジョーに作用する
別のジョー開放装置かのいずれかによってジョーの必安
な開放が行われる。史に、検査や整備が必要になったと
きにジコー分開くことができるよう設けられることか必
要である、 この発明は、ハウジングとジョー開放装置とk IM 
、t 、取付けるべきリベットがノ・ウジングに、しり
支持される複数個のショーに対してハウジング? 4T
iつ、)で連続し7て送り出され、ノヨーの前端部およ
び後端部の中間の位置における各ジョーのt区市)1(
・(−よりで、リベットがンヨーを通過できる開放位置
と、リベット取付中はリベットを支持すべく前端が係合
する閉鎖位置との間をジ円−が動くようでき、ジョー開
放装置は閉鎖位IWiから14i敢位置にジョーを動か
すよう作動できると共に、〕・ウジングのまわりとリベ
ットが送り出される通路のまわりに回動できる回転部材
と、回転部材および各ジョーの後部の間に挿入された作
動伝達部材と會有している盲リベット打ち用のジョー装
置において、回転部材の回転によって各作動伝達部材を
内方に勅かして関連1、たジョーの後部を半径方向内方
に押庄してショー全閉鎖位置から開放位置に枢動するよ
うなりたことをl特徴とする盲リベット打ち用のジョー
装置t’r提供するものである。
好適には、各作動伝達部材はノ・ウジングの孔内に受け
られる。
好適には、各作動伝達部材には球が設けられる。
回転部材は、ハウジング1わシのいずれかの方向の回転
によりてジョー全開くよう動くことができるのが好適で
ある。
成可くは、回転部材は、ハウジングまわりのいずれかの
方向の回転部材の回転によって開放位置からジョーを閉
じるよう動くことができる。
この発明の特別な実施例金側により添付図面に沿って説
明しよう。
第1図に一部が示されるリベット打ち機は、CHOBK
RT’および”BRIV″の商品名にて市販されている
引抜きg IJベット打ちに使用される種類の空圧式手
持ち形の盲リベット打ち銃である。
この盲リベット打ち銃は、前端にジョー装置/、2が設
けられた細長いバレル//f有している。拡大された頭
部/qを有する鋼のマンドレル7 J?がバ1/ル//
の全Iヰに0′ジて延びている。
マ:・′ドレル/3には筒状のリベット、20が列に装
置されている。マント1/ル/、7の後部すなわちV鶴
部は、トリプルピストンシリンダ装置によ′)てバtノ
ルツノの長手方向に往復頓用能になった尾部ショー(図
示しないンに釈放自在に締着される1、負リベットt〕
ち銃しま引き金ボタンにより作動され[土つ空気管路に
接続された弁装置によって作動されろ、第1図に示され
るマンドレル/、/の屯営なi11重位置においで、マ
ンドレル/、?の頭部/lはジョー装置/、2の)−ズ
ジョー り」、23の係合面」/の前方に十分に離れて
いて、係合lTl1.2/と一7ンドレル/、?の頭部
/qとの間の先端のリベット)</に適合するようなす
。引き金が銃1史用者により引かれたときに、弁は用縮
空気金ピストンシリンダ装置に供給する。これによって
マント1/ル1.9の頭部/lが管状のりベットノlI
全通で−)で引込めC)れ、従りでリベット、!IIを
プローヂングイ゛なわち取付けろ。リベット、2<1!
は、リベツl−,2Zの頭部に対する係合面、2ノの支
持によてって後方に動くことが1(11F、される。引
き金が放されたときに、マンドレル13ははね(図示し
ない)の力によりてJLの立1〜へと前方に仄る。この
ときに、次の1) ヘット、23が通過できるよう一時
的に開いたノース゛ショー1コ、コ3ケ通りで次のリベ
ットコ、りが押出される。リベットコ、引け、リベット
ユ0の柄部の後方の所謂カーソルの作動によりて前方に
押される。この力〜ンルはマンドレル/、?とバレル/
/の往り動により機械的または空lX1・的のいずれか
にて作動される。ノ〜ズジ・ラ−ツノ、ノ3はリベット
、2!rが通過した後にリベソ)、、itの後方で閉じ
、次のリベット’を取+jfjるようリベット打ち機の
作動の次のザイクルが準備できる。
ジョー装置ri: / 、:aが第一、3図に鮮しく図
示されている。このジョー装置/2は管状のハウジング
31と、2Z)のノーズジョー、2ノ、 、2 、?と
金山している。ハウジング、//は、後端部、73がバ
レル//の前端部にねじ着される本体J−1と、本体、
7.20前端部にねじ着された保持キャップJ4tとか
ら成−X)でいる。各ノー ズジョー、2.2゜、23
ははX半管状で、前端に内リップ3jが形成されていて
その前面に係合面β/の半分が設けられている。ノーズ
ジョーク2..:13の中間には外突山部、76が形成
されていて後部J7が後方にテーバにな・フている。ノ
ーズジョー):L。
、23の内側端には外フラン73gが形成されている。
ノーズジョー、23はノーズジョー:1.2と対称で、
両ノーズジョ、2.2、.2Jの間にはリベット200
頭部が容易に通過できるような直径の円形状の通路、′
?9がある。内リップ、7 sの間の孔30は縮径され
ていて、保合面、2/が先に述べた様にリベットの頭部
を支持する。内リッジ、7Sの後部は傾斜していて、/
−ズジョー、2.2、.23を押すリベットの頭部の前
進を容易にしている。
ノーズジョー、2.2..2.、/の後部は/\ウジン
グ6ノノの本体3.2の内側にイ\装置している。保持
キャップ3グの前部のハウジングJ/の前端には、外突
小部3乙の六−ノ<付の後部37と合致する外方に開1
」シた内デーノ:ll、lが形成された内IMIIに廷
ひるフランジq/がある。円錐コイル形の圧縮はね41
./はノ・ウジング3/の本体32の前部の内側に設け
られていてノーズジョー、2.2゜ΩJの後部を囲んで
いる。圧縮ばね+3の後部の小径端部はノーズジョー、
2コ4.23の後端の外フランジygl/’C係@17
、前部の大径端部はノ・ウヅング、′Ilの前フランジ
lI/に係合i−ている。
従−1,)で、圧縮ばね13はノ・ウジングJl内にて
ノーズジョー2.2..23を後方に押している。
ノーズジョー222.!3の外突山部、?乙のテーバ付
の後部37におけるノ・ウジング7ランジの内テーバク
コの作用はノーズジョー22.コ3?互いの方向に接触
して閉じた状態に押圧している。
各7−ズジヨー、22..7.3は他方のノーズジョー
と接触する内面を有している。各内面は、ノーズジョー
2.2.23が閉じられたときにマンドレルの軸心に沿
って大体位IWするすなわち−Jンドレルの軸心を含む
平面内にある前部な0と1./−ズ〕ンヨー2.2..
2:Iが閉じた状態にあるときにマンドレル軸心から離
れて後方に拡がZ)後部/Iりと全血している。aつの
内面の前部lθとに部agの間の接合部分は角部47.
1である。
^11進するリベットがノーズジョー2.2,2(1ケ
通′Qで内リップ3Sの後部から前部に通過するときに
、内テーバll、!はノーズショー、2.2゜、23全
抑制するので、ノーズ・ノヨー、2.2 、.23は僅
かに前方に動いて圧縮ばねQ3f僅かに圧縮するために
、ノーズショ〜、22,2(Iの前端が開いてリベット
の頭部が通過できるようになる。各ノーズジョー、7.
2、.2.7は角部4tsまわりの大体の枢動によって
揺動すなわち転動するので、後部4ηは一緒にイ#4か
に1M+ (が、第、7図に示されるほどではない。リ
ベットが内リップ(IffK:通過した後に、圧縮し」
゛ね</Jはリベットの後のノーズジョー−12,,2
3に閉じる。
イメ1−って、ジョー装置12の作動は普通で良く知ら
れている。
マントV ル/ 3に装着されたリベット、2oの列の
全部が取伺けられたときに、マンドレル/Jはリベット
銃から取外されて別のリベットの列が装着され、リベッ
ト銃に装備される。尾部ショーは、この発明の要旨をな
さない周知の手段によって節部に解錠され、また門錠L
Eされる。マンドレル/3の頭部/lIがノーズジョー
22、:13の前部を越えて突出しているので(第1図
参照ン、マンドレル/3を容易に制んでリベット侠から
取外しできる。しかし、リベット銃に再装着されたマン
ドレル全装備するために、ノーズジョー、2.2..2
3i開いて内リップ3Sの間k ’)ベットの端部が自
由に通過できるようにノーズジョー)、 、2 、 、
l 3 f拡げることが心安である。ノーズジョーのこ
の押し拡げは、1集用者がノーズジョーkmんで前方に
引張ることにより予めでき、同時に一方の手に再装着(
またマンドレルを持ってリベットの列がマンドレルから
滑り落ちるのを防市する。これは非常に雉かL2く、成
功させるにeま相当の経験が必要である、また、)−ズ
ジョーの後端部を掴んでノー ズジョーケ開くよう提案
されている。しがしコh−はノーズジq −4m1いて
維持するためにノーズ〕ン−1−の後端部釜:押すこと
が必要である。
第コ乃全に図金参照するに、この実施例のノーズジロー
開放装置pA″iJ5、ハウジング、?/の本体、7.
2に取付けられて本体3.Iと後端部J 、7を橋絡す
るリンゲタ/ヲ翁している。リングA−/はハウジング
、? /の本体、7ノ?r取囲み、本体、1.2の2つ
の直径方向に相it L、た丸孔3.2i葎う。
この丸孔5.2はノーズジョー、2.2.x3の前部り
Oの占める平面と16角に直径方向に配置1される。各
丸孔5.2 t、を鋼の球タ3ヶ受け、球s3の内側は
外フランジ、IKの直後の平面Sttにて関連したノー
ズジョー、?2..2.7の後端部に接触している。ノ
ーズジョー、2ノ、23の後端部を押圧する1イニ縮げ
ねa3の作用は、ハウジング、? /の本I432の放
射方向外方に球93を押圧してリングsiの内側と接触
させるようなす。
リングS/は保持キャップ3qの後端部と、ハウジング
、7/の本体3.2の後端部3.7のフランジとの間に
てパ・つ・ソング、!lに保持される。第4(,5図に
明示される様に、リングS/の内面は、コクの相対した
くぼみJ−、S−全部いてS4におけろよう主として円
形である。〈はみ&&が丸孔S2と対向するような回転
位置にリンゲタ/があるときに、球左3はくぼみ5S内
全外方に動いてノーズジョー2.:l、2(lが第ツ、
q図に示されろように閉じるようできる。1集用者がリ
ング57ゲハウジング軸心−まわりにいずれかに回転す
ると六に、くぼみりSの傾斜端部がカム面と1.て作用
(−で球13を半径方向内方に押すので、従って7−ズ
ジヨー、2 、! 、 2 L?の後端部が互いに向い
合う方に押される。ノーズジョー、22.]3ば、内面
の後部1j14が接触するまで、角部l1slわりに枢
動すると共に僅かに前方に滑動する。これらによってノ
ーズジョー、22゜、23の内リップ3りがWr、、y
図に示される様に広く開かれる。従って、空のマンドレ
ル/3を容易に取外しでき、目つ再装着し、たマンドレ
ル/3とリベットコθヶノーズンヨー、22 、.2.
7の間に簡単に挿入できる。球53が保持されるニー7
−)のくぼみsg>有1.た保持リングsgにL9てノ
ーズジョ−#、2.23の内端から球夕、7が落ちるの
が防止される。球S3がリング面−t /+ 、J−、
にある(≦団りは、1更月り名がリングS/全回(7て
もノーズジョー 、22 、 、!、7は開いたi\で
ある。従、−〕て、使用者は全注誘ゲリベット銃のit
+装備に集中できろ。リング3/がいず71−かの方向
・\の回転によって閉鎖位置(lこ戻されるときに、〈
ぼみS−5の球S″3の止め作用は1集用者の考慮(ま
た作動なし、に開放位置へマ)リング51の回転全阻止
する。リング、S′lの外周面、ダ7はローレットが切
られていて使用者がリングS/を掴んで回転するのを助
はイ、、、リング3/が閉鎖位置にあるときには、勿論
ノーズジョー22゜コ3は圧縮ばねQ−3のはね力たけ
で閉じられて、先に述べた様にノーズジョーを通りで供
給されるリベットにより開くことがまだできる。
この発明は上述した実施例に限されるものではない。例
えば、回転用能な部材は完全なリングとする必斐がない
。使用者が触れることができる1(」転bJlシな部椙
の一音1i 1’j:完全なリングにずイ)必゛隻がな
く、1つ以上の突出するノブやレバー とすることがで
きる。
この発明(fよ、リベット打ち機のジョーを開くべく設
けるように」二連した柄破断形の盲リベット打ち磯に適
用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従ったジョー装置6分有するリベッ
トが装着された引抜き盲リベット打ち絖の縦断面部分し
l 、’J! ’ + 3図は閉鎖および開放位1aの
ジョー装置の拡大断面図、第q、3図は第り、、7図の
リングにおける断面図である。 M中、/ / ・・バレル、7)・ ・ジョー装置、/
 、/・ ・マンドレル、/II・ ・頭部、−〇、l
。 −左・ ・リベット、4糸合而1.22,2J ・ ・
ノーズジョー1.70・・孔、J/・・ハウジング、3
.2・・本体、3</・・保持キャップ、3夕・・内リ
ップ、3み・・外突山部、37・・後部1.)g・・外
フランジ、qθ・・前部、lI/・・フランジ、ゲ3・
・圧縮はね、qゲ・・後部、lI3・・角部、Sρ・・
保持リング、−1/・、・リング、S、2・・丸孔、j
3・・球、5k・・くぼみ。 2 I≧42 4盈・了 21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 / ハーウジングとジョー開放装置とを備え、取付ける
    べきリベットがハウジングにより支持される複数個のジ
    ョーに対してハウジング全通って連続して送り出され、
    ショーの前端部および後端部の中間の位置における各ジ
    ョーの枢動によって、リベットがジョーを通過できる開
    放位置と、リベット取付中リベット?支持すべく前端が
    係合する閉鎖位置との間をショーが動くようでき、ショ
    ー開放装置は閉鎖位置から開放位置にショーを動かすよ
    う作動できると共に、ハウジングのまわりとリベットが
    送り出される通路の1わりに回動できる回転部材と、回
    転部相および各ジョーの後部の間に挿入された作動伝達
    部材とを有している盲リベット打ち用のジョー装置にお
    いて、回転部材の回転により各作動伝達部材を内方に動
    かして関連したジョーの後部全半径方向内方に押圧して
    ジョーを閉鎖位置から開放位置に枢動するようなったこ
    とを特徴とする盲リベット打ち用のジョー装置。 コ 各作動伝達部材が7・ウジフグの孔内に受けられて
    いる特許請求の範囲第1項記載の盲リベット打ち用のジ
    ョー装置。 3 各作動伝達部材に球が設けられている特許請求の範
    囲第1項または第2項いずれか記載の盲リベツト打ち用
    のジョー装置。 ダ 回転部材は、ハウジングまわりのいずれかの方向の
    回転によってショーを開くよつ動くコとができる特許請
    求の範囲第1乃至3項いずれか7項記載の脣すベット打
    ち用のジョー装置。 5 回転部材は、ハウジングまわりのいずれかの方向の
    回転によって開放位置からジョーを閉じるよう動くこと
    ができる特許請求の範囲第1乃至1項いずれか7項記載
    の盲リベット打ち用のジョー装置。
JP58118411A 1982-07-02 1983-07-01 盲リベツト打ち用のジヨ−装置 Granted JPS5921440A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08219284A GB2124955A (en) 1982-07-02 1982-07-02 Blind riveting tool
GB8219284 1982-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5921440A true JPS5921440A (ja) 1984-02-03
JPH0249179B2 JPH0249179B2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=10531458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58118411A Granted JPS5921440A (ja) 1982-07-02 1983-07-01 盲リベツト打ち用のジヨ−装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4506536A (ja)
JP (1) JPS5921440A (ja)
AU (1) AU554915B2 (ja)
CA (1) CA1196892A (ja)
DE (2) DE3323256A1 (ja)
FR (1) FR2529490B1 (ja)
GB (1) GB2124955A (ja)
IT (1) IT1170406B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4729696A (en) * 1983-07-27 1988-03-08 Asahi Kasei Kogyo Cartridge for use in fixing an anchor bolt and a method
JPH01137100A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Teijin Petrochem Ind Ltd アンカーボルト固着材料

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3408687A1 (de) * 1984-03-09 1985-09-19 Alfred Honsel Nieten - und Metallwarenfabrik GmbH & Co, 5758 Fröndenberg Vorrichtung zum uebergeben von einzelnen blindnieten
GB2248573A (en) * 1990-10-05 1992-04-15 Avdel Systems Ltd Nosepiece assembly
US5136873A (en) * 1991-11-13 1992-08-11 S.A.R.G. Research Assoc, Ltd. Automatic blind rivet setting device
JPH0569980U (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 アイホン株式会社 電子機器の防雨構造
US5960667A (en) * 1997-12-23 1999-10-05 Emhart Inc. Ball device for setting blind riverts
GB2338670B (en) * 1998-06-25 2002-09-25 Avdel Textron Ltd Riveting apparatus
US7040010B2 (en) * 2004-04-30 2006-05-09 Textron Inc. Autofeed speed rivet tool
CN100574929C (zh) * 2004-04-30 2009-12-30 阿久曼特知识产权有限公司 自动进给快速铆接工具
US7735218B2 (en) * 2005-03-11 2010-06-15 Acument Intellectual Properties, Llc Rivet delivery apparatus and method
US20070267459A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Brad Yang Nail gun
EP3034195B1 (de) * 2014-12-17 2019-06-19 MTG Hartmut Thiele GmbH Nietwerkzeug

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411382A (en) * 1977-06-27 1979-01-27 Mitsui Toatsu Chemicals Dyeing of synthetic fiber material from organic solvent
JPS54116782A (en) * 1978-02-01 1979-09-11 Usm Corp Riveter for blind rivet

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB578104A (en) * 1944-03-22 1946-06-14 Aviat Developments Ltd Improvements relating to riveting apparatus
US2794567A (en) * 1955-04-04 1957-06-04 Olympic Screw And Rivet Corp Riveting tool
DE1403402A1 (de) * 1957-09-14 1968-10-24 Hoefliger & Karg Schrauber mit kraftangetriebener Schraubenzieherklinge
US2999610A (en) * 1958-04-18 1961-09-12 Townsend Company Rivet setting tool
DE1503093A1 (de) * 1962-07-25 1969-10-16 Standard Elek K Lorenz Ag Pressluftschrauber,dessen Schraubeinsatz ueber Kupplungen mit dem Antrieb kuppelbar ist,vorzugsweise fuer Rundfunk- und Fernsehgeraete
GB1397544A (en) * 1971-05-28 1975-06-11 Avdel Ltd Blind riveting apparatus
GB1413469A (en) * 1971-08-24 1975-11-12 Avdel Ltd Tool for cropping a projecting portion of a fastener
US3763541A (en) * 1972-11-30 1973-10-09 D Jaffe Method of and apparatus for setting blind fasteners
GB1565082A (en) * 1976-01-22 1980-04-16 Tucker Fasteners Ltd Blind-reveting tools
US4065952A (en) * 1976-07-17 1978-01-03 Usm Corporation Pull through blind riveting tool
GB1572269A (en) * 1978-03-17 1980-07-30 Advel Ltd Jaw assembly for blind riveting apparatus
US4322065A (en) * 1980-08-11 1982-03-30 Doiron Gerald J Fly tyer's vise

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411382A (en) * 1977-06-27 1979-01-27 Mitsui Toatsu Chemicals Dyeing of synthetic fiber material from organic solvent
JPS54116782A (en) * 1978-02-01 1979-09-11 Usm Corp Riveter for blind rivet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4729696A (en) * 1983-07-27 1988-03-08 Asahi Kasei Kogyo Cartridge for use in fixing an anchor bolt and a method
JPH01137100A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Teijin Petrochem Ind Ltd アンカーボルト固着材料

Also Published As

Publication number Publication date
IT8348561A0 (it) 1983-06-23
CA1196892A (en) 1985-11-19
DE8318683U1 (de) 1984-02-23
GB2124955A (en) 1984-02-29
IT1170406B (it) 1987-06-03
AU554915B2 (en) 1986-09-04
DE3323256A1 (de) 1984-01-12
FR2529490A1 (fr) 1984-01-06
AU1614483A (en) 1984-01-05
DE3323256C2 (ja) 1991-06-20
GB2124955B (ja)
US4506536A (en) 1985-03-26
FR2529490B1 (fr) 1989-08-25
JPH0249179B2 (ja) 1990-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5921440A (ja) 盲リベツト打ち用のジヨ−装置
US4773420A (en) Purse string applicator
EP2246132A2 (en) Blind rivet fastening device
JP2001062739A (ja) ペン型ねじ回し
US4382706A (en) Mechanical pencil
US2500979A (en) Ball-pointed pen
CA1044492A (en) Blind riveting tools
DE2946870A1 (de) Mechanischer schreibstift
JP3875637B2 (ja) 締結具の一部を回収する手段を備えた締結具取り付け工具
US4137747A (en) Collector for broken-off fastener parts
TW380086B (en) Hand rivet setting tool
JP4541491B2 (ja) 耳たぶ穴あけ装置
US3626745A (en) Rivet gun accessory
US3646800A (en) Mandrel rivet-setting tool
GB1572269A (en) Jaw assembly for blind riveting apparatus
CN211626250U (zh) 一种复合弓撒放器
JPH01110199A (ja) シヤープペンシル
EP0000626A1 (en) Pull-type fastener-setting tool
JPH09511463A (ja) 筆記用具
US5399162A (en) Automatic balling gun
US2909302A (en) Riveting gun
EP0029873A1 (en) A tag and a device for applying the tag to an ear of an animal
JPH045349Y2 (ja)
GB2023510A (en) Tag Applicator
JPS6025214Y2 (ja) 体内管路の屈曲自在縫合器