JPS59213977A - 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置 - Google Patents

回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置

Info

Publication number
JPS59213977A
JPS59213977A JP58087731A JP8773183A JPS59213977A JP S59213977 A JPS59213977 A JP S59213977A JP 58087731 A JP58087731 A JP 58087731A JP 8773183 A JP8773183 A JP 8773183A JP S59213977 A JPS59213977 A JP S59213977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center housing
chamber
communication groove
rotary
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58087731A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sakamaki
酒巻 浩
Yukio Horikoshi
堀越 行雄
Kikuji Yanagibashi
柳橋 喜久治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Piston Ring Co Ltd filed Critical Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority to JP58087731A priority Critical patent/JPS59213977A/ja
Priority to PCT/JP1984/000253 priority patent/WO1988004732A1/ja
Priority to US06/697,591 priority patent/US4657493A/en
Publication of JPS59213977A publication Critical patent/JPS59213977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/348Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the vanes positively engaging, with circumferential play, an outer rotatable member

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はセンターハウジングに回転自在に嵌合された回
転スリーブと、前記回転スリーブの偏心位置において回
転するロータと、前記ロータに出入自在に嵌装されたベ
ーンとを備えた回転圧縮機の前記センターハウジングと
前記回転スリーブの間に形成された薄層の空気軸受室か
らなる回転スリーブの流体支持装置に関するものである
。この流体支持装置を備えた回転圧縮機は、高速回転時
の発熱と摩擦損失が小さいため、内燃機関、特に自動車
用エンジンの過給機に適している。
〈従来技術〉 本願の発明者は、先に、ロータとセンターハウシングの
間に回転スリーブを介在させ、その回転スリーブを空気
等の圧縮性流体で支持するベーン形回転圧縮機の提案(
特願昭56−162025号)をした。その圧縮機は、
回転スリーブかベーンと共に回転してベーン先端の摺動
による発熱と摩耗を未然に防止するので、低速から高速
までの広い範囲の回転数で運転される自動車エンジン等
の過給機として最適なものといえる。しかし、内部の吐
出側の高圧のため回転スリーブが吐出側に寄ってセンタ
ーハウジングと直に接触すると、接触個所にスカッフィ
ングを生じ、回転スリーブの回転が不良になるおそれか
あった。
回転スリーブが吐出側に寄ってセンターハウジングに接
触する場合、回転スリーブはセンターハウジング内周面
の一個所で接触するのではなく、幅のある領域で接触す
ることが明らかになった。
そこで、本願の発明者は、その接触領域の空気流を増加
させて空気軸受室の611受負荷力を増大させるため、
先に、接触領域の始端に流入口を設け、その流入口を大
気又は吐出室若しくは最大圧の作動室と連通させる提案
(特願昭58−28608号)をした。しかし、ロータ
を駆動する内燃機関の回転数が急激に変ると、回転スリ
ーブが異常な動きをするため、センターハウジングの′
吸入側内周面に接触し、回転スリーブの円滑な回転が阻
害されるおそれもあった。
〈発明の課題〉 本発明の課題は回転スリーブが内部の吐出側の高圧によ
って吐出側に押されても、又、ロータの回転数が急激に
変動して回転スリーブが吸入側に寄っても、回転スリー
ブをセンターハウジングの内周面には接触させずに支承
する流体支持装置を提供することにある。
〈課題達成の技術的手段〉 前記課題を達成する技術的手段として、本発明の装置は
センターハウジングの吐出側と吸入側のいずれか一方又
は双方に緩衝室を備える。緩衝室は回転スリーブを囲む
センターハウジングの肉厚部に穿設され、空気軸受室に
小孔を介して開口する。
本発明の装置は緩衝室と共に、センターハウシング内周
面の接触領域の空気流を増大させる技術的手段として、
大気又は吐出室若しくは吐出室と通気する直前の隣合う
二枚のベーンにより仕切られた作動室から接触領域の始
端に至る流入路を必要に応じて備える。
〈実施例〉 本発明の装置を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図に示すように、回転圧縮機のロータlOは回転軸
12に一体に固定され、回転スリーブ30の偏心位置に
おいて矢印方向に回転する。ロータ10のベーンi+1
!15にベーン16が出入自在に嵌装され、ベーン16
の先端は回転スリーブ30の内周面に接する。回転スリ
ーブ30はセンター/\ウジング22に回動自在に嵌装
され、両者の間には空気軸受室40か形成される。図は
空気軸受室40の厚さを誇張して示しているが、実際の
厚さは0.1mm以下で非常に薄いものである。
隣合う二枚のベー716は作動室43を形成し、その作
動室は吸入側に位置するときは低圧であり、吐出側にく
ると高圧になるが、その圧力は作動室43が吐出孔42
を介して吐出室41と連通ずる直前に最大になる。作動
室の内圧が最大になる部分に油気[」44を設け、その
抽気口からセンター・)\ウジグツ2の吐出側内同面の
流入ロア1に至る流入路45を設ける。’1ftt、入
路45はセンター/\ジング22の内部を通るが、見や
すくするために図は外部を通るように示している。
センターハウジング22の吐出側端面に連絡溝46を刻
設し、その連絡溝からセンター/\ジング22の軸方向
に延びる複数個の盲穴47を穿設し、センターハウジン
グ22の内周面から盲穴47に達する小孔48をあける
。連絡溝46と盲穴47と小孔48は空気軸受室40に
対する緩衝室を形成する。
第2図に示すように、ロータlOの回転軸12はフロン
ト及びリヤサイドハウジング21.23のベアリング1
8.19に軸受けされ、フロント側の軸端にはエンジン
の回転駆動を受けるプーリ14が取付けられる。リヤサ
イドハウジング23の背面にリヤ力/\−24がガスケ
ットを介して固定され、そのリヤカバーに吐出室41と
吸入室51が設けられる。図において、連絡溝46はセ
ンターハウジング22のリヤサイド側の端面に刻設され
ているが、連絡溝はセンターハウジングの端面とその端
面に接するフロント及びリヤサイドハウジング21.2
3の内面の一方又は双方に設けることができる。連絡溝
46から盲穴47が軸方向に延び、その盲穴は小孔48
を介して回転スリーブ30とセンター/\ウジング22
の間の薄溝の空気軸受室40と連通ずるが、小孔48は
左右対称に設けられる。
第3図に示すように、流入路45はリヤサイドハウジン
グ23を経てセンターハウジング22の内周面上に設け
られた流入ロア1に至る。流入ロア1は軸方向に長く延
びてセンターハウジング22と回転スリーブ30の間の
薄層の空気軸受室40に開口する。流入路45の出口で
ある流入ロア1はセンター/\ウジング22の内周面に
溝として形成されるが、その形状は軸方向にIJり開す
るものであればどのようなものでもよく、例えば、第4
図の二等辺三角形でも、第5図の左右に分かれた細長い
矩形でも、第61Δの左右の端近くまで延びる単一の細
長い矩形でもよい。
回転圧縮機を回転させると、第1図の吐出側の作動室4
3が高圧になるから、回転スリー゛ブ30は吐出側へ押
圧される。しかし、吐出側のセンターハウジング22に
は連絡溝46と盲穴47と小孔48からなる緩衝室があ
り、これがセンターハウジング22の吐出゛側内周面に
接触しようとする回転スリーブ30を緩衝作用で押し返
して回転スリーブ30のセンターハウジング内周面に対
する接触を阻止する役目を果す。
又、センターハウジング22の接触領域の始端には流入
ロア1があり、そこから高圧の空気が流入するから、接
触領域を流れる空気量が増加する。回転スリーブ30が
接触領域に寄ると、接触領域を流れる空気は回転スリー
ブ30により押しつぶされて軸受負荷力が増大し、回転
ス5リーブ30のセンタ−ハウジング22内周面に対す
る接触を阻止する作用をする。さらに軸受負荷力が増大
した空気はセンターハウジング22の内周面に設けられ
た小孔4Bから盲穴47に入り、ついで連絡溝46を経
てすべての白水へ通気して、接触領域J−の軸受負荷力
を7〜ランスさせる。その結果、回転スリーブ30が接
触領域の軸受負荷力の弱い個所に接触するということも
防止される。
第7図に示すように、吐出室41から連絡溝46に至る
連通路48を設けて盲穴47に背圧を加えると、緩衝室
の緩衝作用は一層向上し、回転スリーブ30のセンタ−
ハウジング22内周面に対する接触防止効果はより高く
なる。
センターハウジング22の内周面に沿う空気の軸受負荷
力を高めるためには、第2図に断面のみを示しているが
、回転スリーブ30の外周面にヘリングボーン状等の気
体集積溝39を設けることが望ましい。
流入路45を必すしも最大圧の作動室からひく必要はな
く、第8図に示すように、吐出室41からセンターハウ
ジング22の吐出側内周面上に至る流入路45を設け、
その出1」の流入ロア1を接触領域の始端に配置しても
よい。又、図示していないが、高速で回転スリーブが回
転する場合は、吸引作用を生ずるので、大気からセンタ
ーハウジング内周面上の接触領域の始端に至る流入路を
設けてもよい。
回転圧縮機を駆動するエンジンの回転数が急激に変化す
ると、回転スリーブが異常な動きを示し、センターハウ
ジングの接触領域とは反対の吸入側に接触することもあ
るので、第9図ないし第12図に示すように、センター
ハウジング22の接触領域とは逆の吸入側の内周面に気
体集積溝9を刻設して接触を防止することが望ましい。
気体集積溝9はどのような形状でもよく1例えば、第9
図の細長い分割された矩形溝でも、第11図の細長い単
一の矩形溝でも、第11図のへリングボーン溝でも、第
12図の筋が集合した溝でもよい。
この回転スリーブの異常な動きによる接触をより有効に
防止するため、第13図及び第14図に示すように、セ
ンターハウジング22の吸入側端面に連絡溝56を刻設
し、その連絡溝からセンターハウジング22の軸方向に
延びる複数個の盲穴57を穿設し、センターハウジング
22の内周面から盲穴57に達する小孔5日をあけてセ
ンターハウジング22の吸入側に空気軸受室40の緩衝
室を旧設する。連絡溝56はセンターハウジング22の
端面又はそれと接するフロント及びリヤサイトノ\ウジ
ング21.23の内面若しくは双方に設けることができ
る。小孔58は左右対称に設けられる。
回転スリーブ30がセンターノ・ウジング22の吸入側
内周面に寄ると、小孔58と盲穴57と連絡溝56から
なる緩挿1室の緩衝作用が生じ、回転スリーブ30は中
央へ押し返される。さらに、最大圧の作動室43又は吐
出室から流入路45を経て空気か流入【」71から接触
領域に流れ込み、空気軸受室40の軸受負荷力を増大さ
せて回転スリーブ30の接触領域に対する接触を防止し
、ついで、接触領域とは反対側のセンターハウジング吸
入側内周面に流れ込む。
この空気は小孔58から盲穴57に入り、さらに連絡溝
56を経て緩衝室全体に導かれるから、緩衝室の緩杼工
作用はバランスがとれる。その結果、回転スリーブ30
が異常な動作をしても1回転スリーブ30のセンターハ
ウジング22の吸入側内周面に対する接触は一層確実に
阻止される。
空気軸受室40の緩衝室は、第15図に示すように、セ
ンターハウジング22の吐出側と吸′人側にそれぞれ独
立に設けてもよい。センターハウジング22の端面の吐
出側に沿う連絡溝46を設け、その連絡溝から軸方向に
延びる盲穴57をセンターハウジング22に穿設する。
各盲穴からセンターハウジング22の吐出側内周面に開
口する小孔を軸方向に左右対称に設けて吐出側緩衝室を
形成する。必要に応じて、吐出室41と連絡溝46を連
通させる連通路48を設けて緩衝室に背圧をイ・1与す
る。この吐出側緩衝室は回転スリーブ30がセンターハ
ウジング吐出側内周面に寄ったとぎにそれを押し返す1
17作用を生ずる。
センターハウジング22の端面の吸入側にも連絡溝56
を設け、その連絡溝から軸方向に延びる盲穴57をセン
ターハウジング22に穿設する。各盲穴57からセンタ
ーハウジング22の吸入側内周面に開口する小孔58を
あけて吸入側緩衝室を形成する。吸入側緩衝室は回転ス
リーブ30がセンターハウシング吸入側内周面に寄った
ときにそれを押し返す緩衝作用を生ずる。第15図の実
施例は、接触領域の始端にある流入ロア1から最大圧の
作動室43の空気が流入路45を介して流れ込み、空気
軸受室40の接触領域における軸受負荷力を増大させる
。接触領域を流れる空気は小孔48から吐出側緩衝室全
体に入り込み、その緩衝作用を高めるから、吐出側緩衝
室の接触防止効果は−・層向−ヒする。ついで、空気は
反対の吸入側に流れ、小孔58から吸入側緩衝室全体に
入り込み、その緩衝作用を高めるから、吸入側緩衝室の
接触防止効果も一層向上する。
〈発明の効果〉 本発明の装置はセンターハウジング内周面と回転スリー
ブ内周面の間の薄層の空気軸受室で回転スリーブを流体
的に支持するが、従来のものとは異なり、センターハウ
ジング内周面の吐出側と吸入側のいずれか一方又は双方
に緩衝室を備えているので、回転スリーブが吐出側の高
圧によって吐出側に寄っても、又、駆動するエンジンの
回転数が急激に変動して回転スリーブが吸入側に寄って
も、緩衝室の緩衝作用により、回転スリーブが直接セン
ターハウジングの内周面に接触す゛ることは防止される
。さらに、センターハウジング吐出側内周面の接触領域
の始端から流入する空気は、空気軸受室の接触領域−り
の軸受負荷力を増大させると共に、緩衝室に入り込んで
緩衝作用を一層高めるから、回転スリーブのセンターハ
ウジングに対する直接接触を防止する緩衝室の効果はよ
り高まる。したがって1回転スリーブとセンターハウジ
ングがスカッフィングを生じたり回転スリーブの回転が
不良になる水散は従来のものよりも減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置を備えた回転圧縮機の
リャサドハウジングを外した端面を示す図、第2図は第
1図のIr−Ir線に沿う断面をやや縮小して示した図
、第3図は第1図のIII −III線に沿う断面図、
第4図は流入口の展開図、第5図及び第6図はそれぞれ
別の実施例の第4図に相当する図、第7図及び第8図は
それぞれ別の実施例の第1図に相当する図、第9図は気
体集積溝の展開図、第10図ないし第12図はそれぞれ
別の実施例の第9図に相当する図、第13図は他の実施
例の第1図に相当する図、第14図は第、13図のXI
V−XIV線に沿う断面をやや縮小して示した図、第1
5図は別の実施例の第1図に相当する図である。 lO:ロータ、16:ベーン、22:センターハウジン
グ、30:回転スリーブ、4o:空気軸受室、41:吐
出室、43:作動室、45:流入路、46.56:連絡
溝(緩衝室) 、 47.57:盲穴(緩衝室)、48
.58:小孔(緩衝室)、?1:流入口 出願人 日本ピストンリング株式会社 第  1  図 第2図 1 第  7 図 第8図 第13図 第14図 71  4’)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)センターハウジングに回転自在に嵌合された回転ス
    リーブと、前記回転スリーブの偏心位置において回転す
    るロータと、前記ロータに出入自在に嵌装されたベーン
    とを備えた回転圧縮機の前記センターハウジングと前記
    回転スリーブの間に形成された薄層の空気軸受室からな
    る流体支持装置であって、前記センターハウジングに穿
    設されて前記空気軸受室に開口する緩衝室が設けられた
    ことを特徴とする回転圧縮機の回転スリーブの流体支持
    装置。 2)緩衝室はセンターハウジングの側端面に沿う連絡溝
    と、前記連絡溝から軸方向に延びる複数個の盲穴と、前
    記センターハウジングの内周面から前記盲穴に達する小
    孔とからなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の回転圧縮機の回転スリーブの流体支持装置。 3)センターハウジングに回転自在に嵌合された回転ス
    リーブと、前記回転スリーブの偏心位置において回転す
    るロータと、前記ロータに出入自在に嵌装したベーンと
    を備えた回転圧縮機の前記センターハウジングと前記回
    転スリーブの間に形成された薄層の空気軸受室とからな
    る流体支持装置であって、前記センターハウジングに穿
    設されて前記空気軸受室に開口する緩衝室と、大気又は
    吐出室若しくは前記吐出室に通気直前の隣合う二枚の前
    記ベーンにより仕切られた作動室から前記センターハウ
    ジングの吐出側内周面に至る流入路が設けられたことを
    特徴とする回転圧縮機の回転スリーブの流体支持装置。 4)緩衝室はセンターハウジングの吐出側端面に沿う連
    絡溝と、前記連絡溝から軸方向に延びる複数個の盲穴と
    、前記センターハウジングの吐出側内周面から前記盲穴
    に至る小孔とからなることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項に記載の回転圧縮機の回転スリーブの流体支持装
    置。 5)空気軸受室は流入路を介して吐出室に通気直前の作
    動室と連通し、連絡溝は吐出室と連通ずることを特徴と
    する特許請求の範囲第4項に記載の回転圧縮板の回転ス
    リーブの流体支持装置。 6)緩衝室はセンターハウジングの吸入側端面に沿う連
    絡溝と、前記連絡溝から軸方向に延びる複数個の盲穴と
    、前記センターハウジングの吸入側内周面から前記盲穴
    に至る小孔とからなることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項に記載の回転圧縮機の回転スリーブの流体支持装
    置。 7)緩衝室はセンターハウジングの吐出側端面に沿う連
    絡溝と、前記吐出側連絡溝から軸方向に延ひる複数個の
    吐出側盲穴と、前記センターハウジングの吐出側内周面
    から前記吐出側盲穴に至る吐出側小孔と、前記センター
    ハウジングの吸入側端面に沿う吸入側連絡溝と、前記吸
    入側連絡溝から611方向に延びる複数個の吸入側盲穴
    と、前記センターハウジングの吸入側内周面から前°記
    吸入側盲穴に至る吸入側小孔とからなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項に記載の回転圧縮機の回転スリ
    ーブの流体支持装置。 8)空気軸受室は流入路を介して吐出室に通気直前の作
    動室と連通し、吐出側連絡溝は吐出室と連通ずることを
    特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の回転圧縮機の
    回転スリーブの流体支持装置。
JP58087731A 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置 Pending JPS59213977A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087731A JPS59213977A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
PCT/JP1984/000253 WO1988004732A1 (en) 1983-05-20 1984-05-19 Apparatus for supporting rotational sleeve of rotary compressor by fluid
US06/697,591 US4657493A (en) 1983-05-20 1984-05-19 Rotary-sleeve supporting apparatus in rotary compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087731A JPS59213977A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59213977A true JPS59213977A (ja) 1984-12-03

Family

ID=13923057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087731A Pending JPS59213977A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4657493A (ja)
JP (1) JPS59213977A (ja)
WO (1) WO1988004732A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2432638A (en) * 2005-11-29 2007-05-30 Rolls Royce Plc A fluid bearing arrangement
CA2809945C (en) 2010-08-30 2018-10-16 Oscomp Systems Inc. Compressor with liquid injection cooling
US9267504B2 (en) 2010-08-30 2016-02-23 Hicor Technologies, Inc. Compressor with liquid injection cooling

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB892769A (en) * 1959-04-07 1962-03-28 Nat Res Dev Improvements in and relating to journal bearings
JPS4514967Y1 (ja) * 1966-07-13 1970-06-24
JPS5143348Y1 (ja) * 1970-05-14 1976-10-21
DE2621486A1 (de) * 1976-05-14 1977-12-01 Kaltenbach & Voigt Pneumatischer lamellenmotor
JPS5865988A (ja) * 1981-10-13 1983-04-19 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
WO1988004732A1 (en) 1988-06-30
US4657493A (en) 1987-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0151912B2 (ja)
US4564344A (en) Rotary compressor having rotary sleeve for rotation with vanes
JPS59213977A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
US4514156A (en) Rotary-sleeve bearing apparatus for rotary compressor
JPS59213984A (ja) ベ−ン形回転圧縮機の軸受装置
US4810177A (en) Vane compressor with vane back pressure adjustment
JPS59213982A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPH05306686A (ja) 可変容量型ベーンポンプ
US4648818A (en) Rotary sleeve bearing apparatus for a rotary compressor
JP4151996B2 (ja) スクロール型圧縮機
JPH0217195Y2 (ja)
JP4142863B2 (ja) 気体圧縮機
JPS5928149Y2 (ja) 油冷式スライドベ−ン型回転圧縮機
JPS6179887A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPS6349583Y2 (ja)
JPS59213978A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPS59213980A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPS59213979A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPH0117672Y2 (ja)
JPS59173591A (ja) 回転圧縮機
JPS5993976A (ja) 気体圧縮機
JPS647264Y2 (ja)
JPS59213988A (ja) 回転圧縮機
JPH0459477B2 (ja)
JPH0643837B2 (ja) スライディングベーン式圧縮機のベーン背圧付与装置