JPS59212457A - イオンを検出するために有用な新規化合物及びその製造方法 - Google Patents

イオンを検出するために有用な新規化合物及びその製造方法

Info

Publication number
JPS59212457A
JPS59212457A JP59093132A JP9313284A JPS59212457A JP S59212457 A JPS59212457 A JP S59212457A JP 59093132 A JP59093132 A JP 59093132A JP 9313284 A JP9313284 A JP 9313284A JP S59212457 A JPS59212457 A JP S59212457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
reaction mixture
lower alkyl
methyl
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59093132A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468305B2 (ja
Inventor
ステイ−ブン・シ−・チヤ−ルトン
ロジヤ−・エル・フレミング
ア−サ−・エル・ワイ・ロ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Miles Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miles Laboratories Inc filed Critical Miles Laboratories Inc
Publication of JPS59212457A publication Critical patent/JPS59212457A/ja
Publication of JPH0468305B2 publication Critical patent/JPH0468305B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/84Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving inorganic compounds or pH

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、イオン、l、に水溶液中のイオンを測定する
ために有用な新規化合物に関するものであり、更にはそ
の製造方法に関するものである。
本発明は、イオンを迅速かつ簡便な方法で試験すること
をn[能にするものであり、それにより、分析技術者は
中に試験試ネ゛(溶液と該化合物を含有する試験手段も
しくは試験共を接触させるだけで瞬l111に結果を得
ることができる。これには、イ方ン晶異性゛ル極、多光
光度計、1jij r−吸光分光光度:ミ(なとのよう
な操作か面倒でかつ高価な電子機器を心安としない。更
に、未発り1は僧疋や他の実験室的な操作の如き時間を
安する湿式化学技術による8貿もない。本発明の化c物
を用いると、分析技術者は単に試験試料を細片状試験具
もしくはそれに類する試験手段と接触せしめ色の変化を
観察するだけでよくなる。
水溶液中のイオン濃度の測定は、多くの技術分野におい
て応用されている。木精製技術の分野においては、イオ
ン交換樹脂を用いた脱イオン装置の飽和の程度を調べる
ためにカルシウムの濃度を注意深く監視しなければなら
ない。ナトリウム及び他のイオンのW+i水中の濃度の
7111定は海に浮ぶ船上における飲料水の製造のため
には重要である。
血中のカリウム濃度の測定は、医者が筋肉の興奮及び心
筋機能における刺激性の変化にいたる症状の診断にあた
って有用である。そのような症状には減圧症、無尿症、
泌尿器障害及びショングによる腎(蔵障害が含まれる。
看うまでもないことであるが、イオン濃度の迅速かつ簡
便な測定方法はこれらの技術のみならず、そのような迅
速かつ正確な測定が有用となる他の分野の技術状態を大
幅に高めることになるであろう。例えば、医務室の医療
技術者が血清もしくは全血試才゛l中のカリウムもしく
はカルシウムの濃度を数秒もしくは数分の十−ターで1
1−1確に測定することができるならば、そのように迅
速に得られる結果は、診断に携わる医者にとって有用で
あるばかりでなく、医務室の効率を数倍高めることにな
るであろう。本発明の化合物は、かかる試験の輪止め楔
であって、測定すべきイオンのイオノフオアを含む組成
物中に存在する場合には、イオンの存在に対して検出口
1能な応答を示すレポーター物質である。
本発明以前には、フェノール性のイミン化合物類か所謂
ギップス反応によって調製された( )1.D。
Gibbs、Chem、Reviev 13,291−
319(1927)参j、j(j )。
更には、また、デ゛イー・スポポドーハーら (D。
Swobodova、et  al、、  Mikro
chiIIIica  Acta、  pp、  25
1−264(1978))参照。これらの参考文献(そ
の内容はここに参照されるが)は、フェノール類とイミ
ン類の次式に従ったカップリング反応を記・成している
0月 このような反応は、フェノールの測定試験にあたって有
用である。
本発明の新規化合物は、試験試料中のイオンを測定する
ためのレポーター物質として有用であるばかりでなく、
保存中、安定であり、かつ、試料中の妨害副反応も比較
的少ない。
本明細書において用いられているいくつかの用語をこの
時点で述べ、読者がそれぞれの意味について本発明者と
同じ意図を有することを確実にしてわかなけれはならな
い。かくして、次に述べる定義は本発明の範囲を明らか
にし、その配合及び使用を可能にするために掲示されて
いる。
「イオノフオア」なる川t+tiは、特定のイオン、い
くつかの場合には他のイオンを実質的に仙除する4S定
のイオン、とコンプレックスを形成することができる分
子を含む。例えば、環状ポリペプチドである/へり/マ
イシンは溶液中のカリウムイオンと選釈的に結合して陽
イオン性のコンプレックスを形成する。更に、また、こ
の用語にはコロナンズ、クリプタンズ及びポーダンスが
含まれる。
「非多孔質」なる用語は、水流に対して実質的に不透過
性であることを意味する。かくして、非多孔質担体マト
リンクスは、その−力の側から他方の側にそれを通して
水の通過を実質的にDI除するものである。例えば、ポ
リ塩化ビニルフィルトは本発明におけるl」的のために
非多孔質なものであると考えられよう。
「レポーター物質」は、イオノフオア/イオンコンプレ
ックスと反応して色の変化もしくは他の検出+q能な応
答をなすことかできる化合物である。従って、レポータ
ー物質はイオン化されない状態では比較的無色であるか
、イオノフオアとイオンのコンプレックスの存在下では
色を呈するものであることができる。本発明の化合物は
、そのような物質であり、即ち、それはかかるコンプレ
ックスの存在下において色を生じたり、光の反射を変化
せしめるものである。
「反応性」なる用、iΔは、レポータ物質とイオノフオ
ア/イオンコンプレックスが相(r作用を行つて検出可
能な応答をなすことを意味する。コンプレックスと反応
性のレポーター物質の例は、該レポーターがコンプレッ
クスによって無色から有色の状態に変化する場合であり
、例えば2−メチル−4−(3’、5°−ジクロロフェ
ン−4゛−オン)−インドナフト−1−オールの場合で
ある。
「検出可能な応答」とは、直接観察であれ、機器による
測定であれ、検知されうる試験手段系中のパラメータで
あって、水性試験試料中の特定のイオンの存在の関数で
あるパラメータの変化もしくは生起を意味する。
本明細書において用いられる「低級アルキル」には、置
換もしくは非置換であって約1〜4の炭素原子を含むア
ルキル基が挙げられる。低級アルキル基の慈味にはメチ
ル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル
、5ec−ブチル及びtert−ブチルが含まれる。こ
れらの基は、非置換であってもよく、あるいは、また、
置換基が本発明の試験手段もしくは試験具のイオンを検
出する能力をvJ害しない限り置換されていてもよい。
本明細書において用いられる「低級アルキリデン」は、
「低級アルキル」と回しような、ξ、味合いをイーする
が、それは1〜4個の炭素原子を41するアルキレン基
(即ぢ、2価のアルキル)を表わす。かくして、低級ア
ルキリデンにはメチレン、エチレン、エチリデン、n−
プロピリデン、インプロピリデン、n−ブチリテン、5
eC−ブチリテン及び tert−ブチリデンか含まれ
る。
「擬ハロゲン」は、不飽和もしくは芳香環系についてい
る場合に該環系の 親゛屯r−性もしくは求核性に影響
を5−えるか、及び/又はハロケンと同様に非局イ1化
もしくはノ(鳴によって11ヱ荷を分配することかでき
る原子もしくは原子団を意味する。
かくして、ハロゲンはF、0文及び■の如き■I族元素
を弘味するが、擬ハロケンには一〇N、−9CN、−0
CN、−N  、−COR1−C:00R1−CONH
Rl −CF 3  、−cc文 、  −NO、−5
OC:F   、  −3O2CH3及び3  2  
23 −5o2c6H4cH3(これら式中、Rはアルキルも
しくはアリールを表わす)のような基を含んでいる。
本発明は、水性試験試料中の特定のイオンもしくはイオ
ンの群の存在を試験するにあたって、レポーター物質、
即ち、指示薬として有用であることがわかった新規化合
物の発見にある。この化合物は、次式(■): H N      (I) (式中、Rは低級アルキルを表わし、XはF、CI、B
rもしくは■のようなハロゲンを表わすかあるいは、擬
ハロゲンを表わす) で示される化合物である。好ましい実施態様においては
、Rはメチルであり、及び/又は又は0文である。
新規化合物に加えて、本発明は、また、それを製造する
方法からなっている。基本的には、本発明方法は2,6
−シハロキノンー4−ハロイミトトN−[2’−(低級
アルキル)−1′−ナフチルコアミノアルコールとの反
応に関係している。曲者の化合物は1次式(Il): (ン (式中、Xは1−記で)1−′義した通りである)で示
される構造を有する。N−ナフチルアミノアルカノール
は、次式(■): A −01−1 謬 (式中、Rは低級アルキルを表わし、Aは低級アルキリ
デン又はアルキレンを表わす) で示される構造を有する。第1の反応混合物を形成する
ためにこれらの前駆体化合物を一緒に合せた時に、その
pHを少なくとも約8に調節して第2の反応混合物を調
製する。次に、化合物1を第2の反応混合物から単離す
る。好ましい実施態様においては、単離工程において第
2の反応混合物を約2〜4の範囲のpHに酸性化する。
好ましい反応剤は、2,6−シクロロキノンー4−クロ
ロイミド及びN−[ビー(2゛−メチル)ナフチル1ア
ミノエタノールである。これら後者の化合物は、2−メ
チル−4−(3°、5°−ジクロロフェン−4°−オン
)インドナフI・=1−オールと呼ばれる、式(I)の
化合物の内の特定の化合物を生成する。
−1−11ヒ合 の調1−去 化合物(II )が比較的不安定であるために、その化
合物を化合物(m)と−緒に合せるにあたって非水溶液
を用いるのが好ましい。アセトンがこの段階のために特
に適していることがわかっているが、他のケトン類及び
アルコール類のような他の溶媒類も勿論のこと等しく使
用することができよう。そのような溶媒を決定すること
は、本発明の開示を与えられるならば、当業者が容易に
なし得ることである。
一般に化合物(II )及び(III)は、化学j−論
的に等しい量を、溶液として一緒に合せ第1の反応混合
物を調製することが好ましい。次に、この第1の反応混
合物のpHを適当な塩基を用いて少なくとも約8に調整
し、それによって第2の反応B4合物を形成する。好ま
しくは水性緩衝液(pH:約8〜11の範囲)が用いら
れる。L iOHを用いてpl+を10に調坊1した 
3−(シクロへキシルアミノ)プロパンスルホン酸の 
100mM水溶液を用いると良好な結果がギ!Iられる
ことかわかっている。
第2の反応程合物を調製した後、生成物(I)を適当な
手段によって回収する。この第2の反応混合物を酸性に
することはかかる回収手段の1つである。即ち、化合物
CI)の塩基4り即ち、水溶性の脱プロトン型は酸性の
水素イオンを添加することによって不溶性となる。かく
して、急速にかきまぜなから1規定のHCIを加えると
化合物(I)が析出し、この得られた沈澱は遠心分離に
よって容易に回収される。理想的には、この第2の反応
混合物は約2〜4のpH範囲に酸性化される。
更に、精製しようと思えばこの沈澱をアセトンのような
適当な溶媒に溶かし、得られた溶液を再結晶法、カラム
クロマトグラフィー又は8層クロマトグラフィーのよう
な精製操作に伺することができる。
ヒ合1  (■   の   ( 本発明の化合物は、特定のイオンもしくはイオンの群を
l!III定するだめの系において、レポーター物質、
即ち、指示薬として用いられる。そのようなシステムは
、化合物(I)に加え、イオノフオア及び担体マトリッ
クスから成っている。担体マトリックスは、その中にイ
オノフオアを含んでおり、化合物(I)はマトリンラス
中に包含されていてもよく、あるいは、分析せんとする
試験試料中に別に添加してもよい。もし、試験すべきイ
オンが試験試料中に存在するならば、そのイオンはイオ
ノフオアと複合体を形成し、かかる複合体(コンプレッ
クス)の形成は化合物(I)の色の変化を招く。典型的
には青色が形成される。
好ましい使用形態においては、イオノフオア及び化合物
(I)は、それらか水性試験試料から実質的に隔離され
るようにギヤリアーマドす・ンクスに包含せしめられる
。例えば、イオノフオア及び化合物(I)は、適当な溶
媒中の11.−g化ビニル−塩化ビニリデン共重合体の
溶液中に溶かされ、ポリエステル基板フィルム上にフィ
ルムとして鋳型される。かかるフィルムが疎水性である
にもかかわらず、分析にかかるイ雀ンは、イオノフオア
とコンプレックスを形成することにより、その中本こ浸
透することかできる。イオノフオア/イオンコンブレッ
クスの形成が行われると、このコンプレ・ンクスと化合
物(I)が相互作用するために、このフィルム中に色が
現われる。
呈色の機構は知られていないが、それはおそらくある波
長において光を吸収することができる共鳴構造を有する
イオンが形成されるためであると考えられる。おそらく
は、化合物(1)1よ、次式に示されるような互変異性
の関係にある。
電荷を有するイオン/イオノフオアコンプレックスの存
在において、機構は完全にはわかってはいないけれども
、理論的には、この互変異性体かヒドロキシプロトンを
失って次式に示すような共I!らイオンとなり得る。
このような共鳴構造に基づく理論によれば、パリノマイ
シン及び化合物′(■)を含むフィルムをカリウム水溶
液に接触した場合に、青色の発生が観察されることをう
まく説明することかできる。
実施例 一連の実験が行われたが、これによれば、新規化合物(
I)の調製のために、特異な合成操作が用いられた。こ
の化合物を調製した後、引き続きこの化合物(I)につ
いて、溶液中のイオンを測定するための試験手段及び試
験共におけるレポーター物質として有用であるかどうか
が試験された。用いられた調製操作法並びに評価方V、
は、次に示す実施例中に記載されている。
に配化合物(以下r MEDPINJと呼ぶ)を次の操
作法に従って調製した。
等モル量の2.6−シクロロキノンー4−クロロイミド
(DQC:I)及びN−[1’−(2’−メチル )ナ
フチル Jアミノエタノール(MeNAE)をアセトン
中で混合し、それぞれの濃度を 100mMに調整した
。褐色の溶液が生成した。
この溶液1muに 100mM CAPS fa’46
液(pH=10)6加文を加えた。CAPS緩衝液は、
 3−(シクロヘキシルアミノ )プロパンスルホン酪
の水溶液であり、LiOHによってpH10に滴定され
調整されたものである。得られた溶液は赤色を示した。
この赤色溶液を充分にかき混ぜながら、そのpHが約2
.8に下がるまで IN HCuを滴下した。すると、
この溶液は急速に薊り始め、レンガ色の沈澱が生成した
。生成物の分解を避けるために、pHを約1・8以下に
下げないように注意した。
次に、この程合物を遠心し、得られた沈澱を窒素気流中
室温で乾燥し、更に3m9.のアセトンに再溶解した。
冷蔵庫中に約4°Cで30分間放置した後、この液をシ
リカゲルカラムに通し、酢酸エチルとトルエンのl:4
+合物で溶出した。カラム中に赤褐色のバンドが形成さ
れた。
この生成物をシリカゲルプレートを用いた薄層クロマト
グラフィーにかけ、酢酸エチルとトルエンの1:4溶液
によって展開すると、Rf 4eiが0.76の単一ス
ポットが得られた。
生成物を含む両分を集めロータリーエフへボレーターを
用いて減圧上溶媒を除去した。得られた生成物は乾燥粉
末状態で、あるいはO′Cのアセトン中で保存すること
ができる。
r東上り泗蒲 l−1記実施例において中部された化合物を同定し、そ
の構造を導き出すために−・連のJ:験が行われた。
質量分析によれば331.333及び3t5に強い3木
線のパターンが観察された。そのようなパターンは2個
の塩素原子があることを71ぺしている。
元素分析によれば、次に示すようなデータか得られ、こ
れからC17Hl l N 02 C父、の実験式がケ
ーえられる。
$C$H%N    %、0   %(4実測値  6
1,79 3,76 3,98 9.50 20.69
計算値  61.45 3.3+  4.22 9.8
4 21.39質量分析の結果から332という分子量
が導き出された。
核磁気共鳴吸収スペクトル(r+mr)の結果は、溶媒
プロトンの他に7つの群のプロI・ンが存在することを
示した。最も高磁場側のシグナルは隣接する単一のプロ
トンによってスプリy I・されたメチルプロトンによ
るものである。次のシグナルは、ベンゼン環上の2つの
等価な単一のプロトンによるものである。第3のシグナ
ルは4重線であるが、これはナフタレン環の3位のプロ
トンによるものであり、3つのメチルプロトンによって
スプリットされている。更に、低磁場側の残りのシグナ
ルは、ナフタレン環の5.6.7及び8位にある4つの
プロトンによるものである。これらシグナル間の相互作
用によってスペクトルはABCD4りの複雑なものとな
っている。
これら一連の実験結果は、全体として、」二記実施例の
生成物が、Rがメチルであり、Xが0文である式(I)
の化合物の構造を有することを強く証明している。
化A   I  、1いたカリウムの検出−人0−二ト
ロフェニルオクチルエーテル中に 6.7Il1g/m
 lのパリノマイシン及び1.67mg/muのMED
PINを含む溶液を調製した。10°CでT・め透析を
行い、イオン性の不純物を取り除いたタイプ■のゼラチ
ン(シグマ・ケミカル令カンパニー) 3.13gと脱
イオン水208gを用いて緩衝化されたゼラチン溶液を
調製した。これに、1Mのトリスマ塩基(シグマQケミ
カル書カンパニー)をHc文(ヘイカー)ヲ用イてpH
8に更に酢酸(ペイカー)を用いてpl(5に調節する
ことによって調製されたH Ni液0.25m文を加え
た。
これらの油性溶液及びセラチン溶液を17いに混合し、
ウォーリングブレングー(Waring Blende
r。
フィンシャー・サイエンティフィック)川の12〜37
 mlのミニ試料容器に入れ、l’)il速で2分間ブ
レントシた。
気泡を上げるために、45°Cで15〜30分放置した
後、得られた乳渇液を、ゼラチン(40GAB 2S。
3エム・カンパニー)を許容するためにtめ加熱された
フィルト状のポリエステル支持体に展延した。このフィ
ルムを8.75XlO−3インチの厚さに1ムげた(#
75  マイヤーφロンド、RDSカンパニー、ウェブ
スター ニューヨーク)。このフィルムを空気中で乾炊
し、次に、 0.2X O,4インチの裁断片を両面接
着テープ(タプル・ステインク、3工J1・カンパニー
)を用いてポリスチレン製の助い支持体」−に取り(=
jけ、試験具を作成した。
0、0.2、06及び1.ImMのK(4及び 100
111Mトリス −00文(p)I 8.5)を含む試
験試料を調製した。これらの濃度は、血清を9倍に薄め
た場合にみられる濃度に対応する。体積が30ル文の試
料1滴を試験具の試薬部分に届き、セラライザー(エー
ムス・ディビジョン、マイルス警ラボラトリーズ・イン
コーホレーテッド)反射分光光度計中で2.5分間37
°Cでインキュベートし、この時のB4Onmにおける
反射率を測定した。反射率のデータは次の表に示す通り
である。
K”  (mM)           (K/5)2
0                0.20480.
2               1.49450.6
              5.30381.1  
            8.4158これらのデータ
は、 K+濃度と (K/S)2の間に直線関係かある
ことを示している。
ここで (K/S)2は次のように定義される。即ち、 4Rノ この式中、Rは試験共からの反射率の部分であり、Kは
定数であり、Sは特定の反射媒体からの光の分散係数で
ある。上記の式は、よく知られたクベルカ中ムンクの等
式(ゲスタフ・コルトゥーム、゛レフレフタンス・スペ
クI・ロスコピー°′、10B−111頁、スブリンガ
ー中フェルラーク。
ニューヨーク(1969)参照)の単純化された形のも
のである。
に記のデータは、カリウム濃度が(K/S)2に対し、
直線関係にあることを小している。更に、これらのデー
タは種々の濃度が止確に測定され得ることを示している

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式: (式中、Rは低級アルキルを表わし、Xはハロゲンもし
    くは擬ハロゲンを表わす) で示される新規化合物。 2、  Rがメチルである特許請求の範囲第1Xri記
    載の化合物6 3、  Xが塩素原子である4)許請求の範囲第2項記
    載の化合物。 4、次式: (式中、Rは低級アルキルを表わし、Xは/\ロゲンも
    しくは擬ハロゲンを表わす) で示される新規化合物の製造方法であって、次式 (式中、Xはハロゲンもしくは擬/\ロゲンを表わす) で示される化合物と次式: A、 −Or−1 1 (式中、Rは低級アルキルを表わし、Aは低級アルキリ
    デン又はアルキレンを表わす) で示される化合物を化合させて第1の反応混合物を生成
    し、次に、この第1の反応程合物のpHを少なくとも約
    8に調節して第2の反応412合物をキII、更に、こ
    のffs tzの反応混合物から前記新規化合物もしく
    はそのj);、1を回収することを4’+徴とする製造
    方法。 5、 回収上程かそのpHを約2ないし4に調節するこ
    とからなる特許請求の範囲第4項記載の製造方法。 6、化合させる工111が2.5−ジクロロキノン−4
    −クロロイミドとN−[1°−(2°−メチル)ナフチ
    ルコアミノエタノールを化合させることから成り、かつ
    該新規化合物が2−メチル−4−(3°、5°−ジクロ
    ロフェン−4゛−オン)インドナフト−t−オールであ
    る特許請求の範囲第4項記・佐の製造方法9
JP59093132A 1983-05-12 1984-05-11 イオンを検出するために有用な新規化合物及びその製造方法 Granted JPS59212457A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/493,981 US4540520A (en) 1983-05-12 1983-05-12 Compound useful in detecting ion and method of preparing it
US493981 1983-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59212457A true JPS59212457A (ja) 1984-12-01
JPH0468305B2 JPH0468305B2 (ja) 1992-11-02

Family

ID=23962520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59093132A Granted JPS59212457A (ja) 1983-05-12 1984-05-11 イオンを検出するために有用な新規化合物及びその製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4540520A (ja)
EP (1) EP0128318B1 (ja)
JP (1) JPS59212457A (ja)
AT (1) ATE27807T1 (ja)
AU (1) AU552758B2 (ja)
CA (1) CA1210775A (ja)
DE (1) DE3464240D1 (ja)
DK (1) DK170467B1 (ja)
ES (1) ES532278A0 (ja)
FI (1) FI79697C (ja)
NO (1) NO158535C (ja)
ZA (1) ZA843495B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1222438A (en) * 1983-05-12 1987-06-02 Steven C. Charlton Unified test means for ion determination
US4649123A (en) * 1983-05-12 1987-03-10 Miles Laboratories, Inc. Ion test means having a hydrophilic carrier matrix
CA1226792A (en) * 1983-05-12 1987-09-15 Steven C. Charlton Ion test means having a hydrophilic carrier matrix
US4670218A (en) * 1984-02-24 1987-06-02 Miles Laboratories, Inc. Ion test means having a porous carrier matrix
US4637979A (en) * 1984-04-06 1987-01-20 Miles Laboratories, Inc. Composition and test device for determining the presence of leukocytes containing a zwitterion coupling agent
IL79087A0 (en) 1985-07-02 1986-09-30 Miles Lab Multilayer ion test means
US4820647A (en) * 1986-12-03 1989-04-11 Biotrack, Inc. Method for detecting a metal ion in an aqueous environment
US5328847A (en) * 1990-02-20 1994-07-12 Case George D Thin membrane sensor with biochemical switch
DE4015591A1 (de) * 1990-05-15 1991-11-21 Boehringer Mannheim Gmbh Naphtholderivate, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
EP0553210B1 (en) * 1990-10-18 1995-07-19 UNIROYAL CHEMICAL COMPANY, Inc. A polymerisation inhibitor system comprising air and a N-phenyl-1,4-benzoquinoneimine compound
US6348324B1 (en) 1999-01-21 2002-02-19 Hypoguard America Limited Composition and device for detecting leukocytes in urine
US6528652B1 (en) * 1999-01-21 2003-03-04 Chronimed Composition and device for detecting leukocytes in urine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2032865A1 (de) * 1969-07-02 1971-01-14 Itek Corp, Lexington, Mass (V St A ) Photographische Photoleitersysteme, bei denen zur Verbesserung der Lebens dauer des latenten Bildes von reversiblen Redox Materialien Gebrauch gemacht wird

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA639191A (en) * 1962-04-03 P. English Jackson Dyestuffs and method of preparing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2032865A1 (de) * 1969-07-02 1971-01-14 Itek Corp, Lexington, Mass (V St A ) Photographische Photoleitersysteme, bei denen zur Verbesserung der Lebens dauer des latenten Bildes von reversiblen Redox Materialien Gebrauch gemacht wird

Also Published As

Publication number Publication date
DE3464240D1 (en) 1987-07-23
DK236884D0 (da) 1984-05-11
FI79697C (fi) 1990-02-12
ATE27807T1 (de) 1987-07-15
NO841746L (no) 1984-11-13
EP0128318B1 (en) 1987-06-16
NO158535B (no) 1988-06-20
JPH0468305B2 (ja) 1992-11-02
FI841886A (fi) 1984-11-13
US4540520A (en) 1985-09-10
DK170467B1 (da) 1995-09-11
CA1210775A (en) 1986-09-02
NO158535C (no) 1988-09-28
ZA843495B (en) 1984-12-24
EP0128318A2 (en) 1984-12-19
AU552758B2 (en) 1986-06-19
ES8506569A1 (es) 1985-08-01
FI79697B (fi) 1989-10-31
EP0128318A3 (en) 1985-11-27
FI841886A0 (fi) 1984-05-10
ES532278A0 (es) 1985-08-01
AU2793984A (en) 1984-11-15
DK236884A (da) 1984-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wybenga et al. Manual and automated methods for urea nitrogen measurement in whole serum
US5302346A (en) Test carrier for the determination of ions
US2290436A (en) Diagnostic composition and method
US4038031A (en) Test composition, device and method for detecting bilirubin
KR100231079B1 (ko) 메로시아닌 단백오차 지시제
JPS59212457A (ja) イオンを検出するために有用な新規化合物及びその製造方法
AU617097B2 (en) Compounds, reagents and procedures for determining cations
JP2606721B2 (ja) 色原体クリプタヘミスフエランドと水性検査試料中の電解質検出へのその使用
US3814586A (en) Composition,method and device for determining bilirubin and urobilinogen
JPS62261064A (ja) マグネシウムイオン測定用分析要素および方法
US3880588A (en) Diagnostic agent for detecting bilirubin
Sulk et al. Surface‐enhanced Raman assays (SERA): measurement of bilirubin and salicylate
US4473650A (en) Use of strong organic acid polyelectrolyte salts in test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
JPH049472B2 (ja)
CA2083313C (en) Colorimetric methods and reagents for the assay of calcium in a test sample
OIDA Proton nuclear magnetic resonance study on the multimode interactions of human serum albumin with drug molecules
CN114394986B (zh) 一种比率型过氧亚硝酰荧光探针、制备方法与应用
JPS6152300A (ja) 過酸化水素測定用組成物
JP4361617B2 (ja) カルシウム分析のための化合物、組成物、要素及び方法
US3526479A (en) Diagnostic article and method for detection therewith
US5096831A (en) Reagents for determining cations
EP0114315A2 (en) Novel strong organic acid polyelectrolyte salts, test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
US5215924A (en) Method for the determination of an ion with increased sensitivity, use of substances which are suitable for this and a corresponding agent
US5045475A (en) Reagent for determining cations
WO1998038263A1 (en) Optical membrane films for polycation detection

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term