JPS59210543A - レ−ザ記録媒体 - Google Patents

レ−ザ記録媒体

Info

Publication number
JPS59210543A
JPS59210543A JP58084249A JP8424983A JPS59210543A JP S59210543 A JPS59210543 A JP S59210543A JP 58084249 A JP58084249 A JP 58084249A JP 8424983 A JP8424983 A JP 8424983A JP S59210543 A JPS59210543 A JP S59210543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
recording
laser
recording medium
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58084249A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Morinaka
森中 彰
Shigeru Oikawa
及川 茂
Hironori Yamazaki
裕基 山崎
Koji Sato
弘次 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP58084249A priority Critical patent/JPS59210543A/ja
Publication of JPS59210543A publication Critical patent/JPS59210543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24308Metals or metalloids transition metal elements of group 11 (Cu, Ag, Au)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24314Metals or metalloids group 15 elements (e.g. Sb, Bi)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/2432Oxygen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25706Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing transition metal elements (Zn, Fe, Co, Ni, Pt)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/2571Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 14 elements except carbon (Si, Ge, Sn, Pb)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25715Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing oxygen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、基板上に積層された薄膜にレーザ・ビームを
照射してその反射率、あるいは透過率を変化させること
によシ、光学的信号を記録再生するレーザ記録媒体に関
する。
〔従来技術〕
レーザ・ビームによる熱的効果を記録にオリ用するヒー
トモード記録方式は (1)経年変化がなく記録保存性が良い。
(2)実時間で記録、再生ができる。
(3)記録密度が磁気記録等に比べ非常に高密度である
といった特徴を持つため大容量記憶システム、画像ファ
イルへの応用が幅広く検討されている。
従来、ヒートモード形の記録媒体として、基板上に、光
吸収剤となる染料とこれを溶解するバインダの塗布層に
よって記録層が形成されたもの(米国特許第11174
19号明細書)や、金属、金属酸化物、カルコゲナイド
層を蒸着、スパッタリング等の薄膜形成法を用いて薄膜
イヒし記録層とするレーザ記録材料が用いられてきた〔
例えばM、L−%  −7(M、L、Tovan ) 
、エレクトロン イオン アンド ビーム テクノロジ
ー (El@etron工On an、d Beam 
’rechno1ogy )第11回シンポジウム記録
(1969)、エレクトロニクス(Electroni
cs ) (1968) 3月18日号50頁、特開昭
50−46317号公報等参照〕。
しかし、上で述べたレーザ記録材料はアルゴン(ムr)
、ヘリウム−ネオン(He−Me )レーザ発振波長に
吸収を持つ物質であって、しかも、いずれも記録閾値エ
ネルギーが高く、高出力レーザ光源を必要とし、変調器
も大型のものを使用せねばならなかった。
最近、光源の小型化、変調器の高速小型化を目的として
、半導体レーザ(LD )がレーザ記録に用いられるよ
うKなシ、発振波長が近赤外域のLD 用(〜850 
nm )  を用いたヒートモード記録材料が報告され
始めた(例えば1980年、応用物理学会秋季全国大会
講演予稿集、山崎ほか17P−H−16参照)。
しかし、記録媒体の光吸収層が金属単体である場合は、
表面からの酸化劣化が防げず、記録感度が経時変化を起
す欠点を持っていた。
このために、保存安定性の良い媒体で、かつ記録閾値の
低い媒体が望まれている。
他方、記録密度をより向上させる方法としては(1)記
録ビットの微細化、(2)記録の多重化が考えられるが
、(1)は現段階で記録ビット径は波長オーダの1μm
 に達し大幅な向上は困難である。
そこで(2)の記録の多重化が唯一の記録の高密度化を
図る方法であるが、これまでにこのような記録多重化を
目的としたヒートモード記録材料が報告されたことはな
く、高密度記録可能なレーザ記録媒体の発明が待ち望ま
れていた。
〔発明の目的〕
本発明は、レーザ光の光エネルギーを用いて物質の状態
変化を記録として利用するレーザ記録媒体に関するもの
でsbその目的は、従来のレーザ記録媒体に比べて同等
以上の感度を持ち、かつ多重記録の可能なレーザ記録媒
体を提供することにある。
〔発明の構成〕
すなわち、本発明を概説すれば、本発明の第1の発明は
レーザ記録媒体の発明であって、基板上に、記録光に対
して透明な2層の薄膜を設け、記録光を吸収する光吸収
剤層をその間に挾んだ構造を持つレーザ記録媒体におい
て、記録光を吸収する光吸収剤層を変えることなく複数
組積層したことを特徴とする。
そして、本発明の第2の発明は別のレーザ記録媒体の発
明であって、基板上に、記録光に対して透明な2層の薄
膜を設け、記録光を吸収する光吸収剤層をその間に挾ん
だ構造を持つレーザ記録媒体において、同一種2つ以上
の光吸収剤層とそれを挾んだ記録光に透明な薄膜とでな
る多重レーザ記録媒体内に、前記光吸収剤層とは異種の
2つ以上の光吸収剤層とそれを挾んだ記録光に透明な薄
膜とでなる多重レーザ記録媒体を合せ持つことを特徴と
する。
第1図は、本発明によるレーザ記録媒体の基本構成を示
す断面概略図である。第1図中11.13は透明の蒸着
膜、12は光吸収剤層、14は基板を各告示している。
とのレーザ記録媒体への記録は第2図に示したように行
われる。
すなわち第2図は、本発明によるレーザ記録媒体の基本
の記録機構の・各種の例を示す断面概略図である。第2
図中、符号21は基板、22.23は透明な薄膜、24
.25.26は光吸収剤層、27.28.29は記録ビ
ットを意味する。
熱変形タイプの光吸収剤層24では21の透明基板側あ
るいは23の薄膜側からレーザ光が照射されると、24
の光吸収剤層に吸収されて熱エネルギーとなシ、光吸収
剤層24は溶融、蒸発し、記録ビット部27は反射率が
低下する〔第2図(ム)〕。
他の熱変形タイプの光吸収剤層25を用いると同様なレ
ーザ光の熱によシ光吸収剤層25が膨張し、変形し、記
録ビット28となシ反射率が増加する〔第2図(B)〕
変性タイプの光吸収剤層26を用いると同様なレーザ光
の熱によシ光吸収剤層26は結晶化、あるいはフォトク
ロミズム等の反射率変化を生じ29で示される記録ビッ
トが生じる〔第2図(0) 、)。
第3図には本発明による多重レーザ記録媒体の1例を示
す断面概略図である。第3図中50.32.54は透明
の蒸着膜、31.33は同一種の光吸収剤層、55は基
板、Bil:書込用ビーム、Lは焦点レンズを示す。
とのレーザ記録媒体の記録原理は第1図の媒体と同様で
あるが、例えば光吸収剤層31.33の選択はレーザビ
ームの焦点位置を変化させる。
第3図中BIXB2は同一波長の光源であるが焦点位置
の違うIll、L2によって相当する光吸収剤層にのみ
結像して記録が行える。
以上は一層、二層の光吸収剤層についてのみ図を記載し
たが、本質的に各層間が独立しているため三層以上の多
重化が可能である。
第4図には、光吸収剤層の透過率とレンズの開口率(H
A )をパラメータとした積層形の同一種の光吸収剤層
を用いたレーザ記録媒体の各層のエネルギー密度の計算
結果を示す。換言すれば、レンズで当該吸収剤層に焦点
を絞ったときの他層への干渉の大きさを示す。すなわち
第4図は光吸収剤層の番号(n)(横軸)と光吸収剤層
に到達するパワー密度(相対値)(縦軸)との関係を示
すグラフである。第4図中りは1層の厚さ、Tは1層の
透過率を示す。
第4図から明らかなように、NA=15のレンズを用い
て透過率10%の光吸収剤層を用いた媒体においては、
焦点から2μm離れた光吸収剤層では照射レーザ光のエ
ネルギー密度は1AO以下になシ、レーザ記録媒体の記
録閾値を考えると十分に記録分離が可能、つt’b記録
の多重が可能である。簡単に述べると10%の透過率の
光吸収剤層を10層並べたレーザ記録媒体を作9、光吸
収剤層間の透明な薄膜が2μm以上あれば10重が可能
であることを示している。
これは同一種の光吸収剤層を用いた場合の結果であシ、
光吸収剤層を異なった物質にすると、波長の異なるレー
ザ光源を用いるため光吸収剤層間の透明な薄膜は2μm
以下でちっても多重記録には何ら影響がない。
つ′!、シ、第5図に示したよりなレーザ記録媒体が構
成できる。すなわち、第5図は本発明によるレーザ記録
媒体の他の1例を示す断面概略図である。第5図中、5
0は基板、51.53.54.55.56は透明な薄膜
を示す。
52.57は各各互いに特性吸収帯の異なる光吸収剤層
を示している。
馬は光吸収剤層57にのみ吸収される波長の記録光源、
B!は光吸収剤層52にのみ吸収される波長の記録光源
とする。
前述のように同一種の光吸収剤層を用いた多重記録にお
いて、光吸収剤層52あるいは57の組は各各2 pm
  (NA=(L 5 、T%=10%の時)以上離す
必要があるが第5図のようにレーザ媒体を構成すると5
2と57を組合せることによって媒体厚を小さくするこ
とができる。また、52.57は互いに他波長の光B1
、B、を吸収しないだめ、光の利用効率が低下し感度に
影響することなく記録の多重度を大幅に向上させること
ができる。
本発明で用いる記録光に対して透明な薄膜の例としては
、8 i 02、TeO2、WO3、ロイコ染料、フェ
ノールフタレイン、チモールフタレイン、脂肪酸アミド
とビスフェノール系化合物との混合物、又はフルオレセ
インが挙げられる。
本発明で用いる記録光を吸収する光吸収剤層の例として
は、半導体レーザ用に、テルル、ビスマス、セレン等の
半金属若しくは銀、金等の金属のいずれかの蒸着薄膜、
バナジルフタロシアニン、アルミニウムフタロシアニン
、スクアリリウム色素、ニッケルジチオレート錯体、白
金ジチオレート錯体、又はテルル酸化物の層、ArL/
−f用にフルオレセイン、ローダミンB1四−ダミ76
G、カルコゲナイドガラス、又は水素含有非晶質シリコ
ンの層、He−N@レーザ用にオキサジン−過塩素酸塩
、ナイルブルーA過塩素酸塩又はガロシアニンの層が挙
げられる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例によシ、更に具体的に説明するが
本発明はこれに限定されない。
実施例1 ガラス基板上に、ビスフェノールAとステアリン酸アミ
ド1対1混合物を真空槽内圧lX10”トル以下で10
^/B・Cの蒸着速度で50001の膜厚で蒸着し透明
な薄膜を作製した。次にこの薄膜上にTo  を150
又の膜厚で蒸着し、すぐKこのTo 薄膜上に、クリス
タルバイオレットラクトン(以下、CvIJと略記する
)をステアリン酸アミド蒸着の条件と同様に1 pm 
 の膜厚で蒸着し、レーザ記録媒体を作製した。このレ
ーザ記録媒体は、透過光で薄褐色を呈する薄膜であった
とのレーザ記録媒体に光ビーム径i、 5 X 1.8
μm媒体面でのパワー6、 Omy の半導体レーザ(
波長850 nm )  パルスで書込みを行うと、記
録媒体にレーザ光の熱によって記録ビットが形成された
。ビット形成に必要なパルス幅は100’ n5ec 
 が記録閾値となシ約50mJ/−の感度に相当した。
ビット形成によシ媒体の反射率、透過率が変化しパワー
を弱めたレーザ光で走査することによシ信号記録の有無
が確かめられた。
実施例2 ポリメチルメタクリレート(以下、PMMA  と略記
する)基板上にフェノールフタレイン(以下、PP  
と略記する)層を1μm真空蒸着して透明ガ薄膜を作製
する。次にバナジルフタロシアニン(以下V −Pcと
略記する)を400又蒸着して光吸収剤層を形成した。
光吸収剤層上にマラカイトグリーンラクトン(以下、M
Gllと略記する)を1μm蒸着してレーザ記録媒体と
する。このレーザ記録媒体は透過光で薄ブルーを呈する
薄膜となった。このレーザ記録媒体に実施例1と同様の
レーザ光を用いて記録を行ったところ、300nsec
  のレーザパルス幅で記録ビットが形成された。感度
的には、約100BJ /−の値に相当する。
実施例3 ポリカーボネート(以下、POと略記する)基板上に、
チモールフタレイン(以下、TP  と略記する)を1
.0μm蒸着して透明薄膜とした。
続いてこの薄膜上にB1  を120ス蒸着し更にra
−1o7(採土ケ谷化学社製)を5.0μm蒸着した。
この薄膜上にBi  を100ス蒸着し最後にOVLを
1.0 pm の厚さで蒸着して2重記録形のレーザ記
録媒体とした。
とのレーザ記録媒体に媒体表面から第1層Biにレーザ
記録焦点を合せ第1層記録を行った。
続いて媒体表面から第2層Bi  に焦点を合せ第2層
記録を行った。いずれもレーザパワーを1/10  に
弱め対応するB1  層に焦点を合せることによシ、記
録ビットが生じて反射率低下した記録が行われたことが
確認できた。レーザパルス幅は上記実施例1及び2と同
様の条件で、レーザ・パルス幅150 naee  の
記録閾値を示した。感度として45 mJ /crI?
に対応していた。
実施例4 ガラス基板上にCVLを2.5μm真空蒸着して、薄膜
を得た。次にTe  を100^スパツタリングして光
記録層薄膜を作製し、続いてスパッタリングターゲット
をEllo、に切替えてs10!の20001スパツタ
膜で覆いレーザ記録媒体とする。
このレーザ記録媒体に、半導体レーザ光で実施例1及び
2と同条件で照射を行うとレーザノ(ルス幅160 n
5sc  で記録が行えた。感度として48mJ/7+
に対応した。
実施例5〜? 以下衣1に示したレーザ記録媒体を構成し、レーザ記録
を行って記録ビットの形成を確認した。記録感度を表1
に示した。
実施例10 PMMA 基板上に、OVL 1.0μm蒸着して透明
薄膜を作製した。続いてTe01 、To XGeを共
蒸着して、Te01.1 ()eO,1組成にして薄膜
を10001積層し、PP  を五〇μm蒸着し、更に
Te01.1()@0.1 100 oX積層し、最後
にcvr、 2.0μmを蒸着して2層記録し−ザ媒体
とし、熱処理し析出状態から結晶化状態とした。このレ
ーザ媒体に媒体表面から第1層目Te01.I Ge(
11に焦点を合せ続いて、第2層Te01.I Geo
、1  に焦点を合せ記録を行った。
いずれもレーザパワーを1/10  に弱め対応するT
e01.I G6[Ll  に焦点を合せることによシ
、記録ピット部の反射率低下が読出せた。
レーザパルス幅は実施例1.2.3と同様の条件で20
0 n5ec  で、感度として60mJ/dに対応し
ていた。
いずれのTe01.I G91.1  層も記録用レー
ザパルス光のビーム面積を10倍に広げ、初期のレーザ
パワー幅でスキャンすることによシ再結晶化して記録ピ
ットは消失した。
実施例11 PMMA 基板上に、OVL 1.0μm を蒸着して
、次にV−Pc250^、PP  I Opm、 V−
Pc 2501、RFiD −DOF I Opm蒸着
積層して2層記録し−ザ媒体を作製した。
実施例1.2.6、及び10と同様な方法で二層1込み
を行った。焦点をV −Pcに合せてレーザ光を記録し
た。
レーザパルス幅500 nsθCで記録ビットが形成さ
れた。これは感度として100 mJ/dに対応してい
る。
続いて焦点を第2層V−Beに合せて、レーザ光を照射
すると、レーザパルス幅350 n5ec  で記録ビ
ットが形成された。これは記録感度として約120 m
J/en?に対応している。
本レーザ記録媒体は第一層第二層の記録に対して異なっ
た発色をするように作製したもので各層の記録後、顕微
鏡観察で赤、青の発色が確認できた。したがって膜厚方
向3μmの分離で独立に記録再生が可能なことは明らか
である。
実施例12 rMMム基板上に、TPj、0μm を蒸着し、プラズ
マCVD法を用いて水素含有アモルファスシリコンを1
ooouの膜厚で作製した。次にC!V’Lを2.0 
pm 蒸着しその上にム840Se25Ge10’25
をRF  スパッタによ、93oooλ作製した。
更にAs40Se25”10日25上に8102を2o
ooHの膜厚でつけてレーザ記録媒体とした。
波長514 nm のムr レーザ光をアモルファスシ
リコン層に焦点を合せ記録を行うと、アモルファスシリ
コン層の屈折率が変化して記録が行えた。次に波長45
5 nm のムr レーザ光をAs4oS・25”10
825層に絞って照射し記録を行うと、A”40S@2
5G”10825の屈折率が変化して記録が行えた。各
層の記録光の読出しにはHs−Meレーザ光を用いた。
レーザ媒体の8102面から紫外光を照射すると第1層
のム@4θS・25’・10”25の記録のみが消去で
きた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のレーザ記録媒体は、基板
上への蒸着膜積層といった方法で簡便に広面積にかつ均
一に作製できる。また、作製条件は基板加熱といった過
程を通す必要がないためプラスチック基板のような熱変
形、ひずみを生じやすい透明基板でも容易に作製が行え
る。
また、作製されたレーザ記録媒体は、既存のヒートモー
ド型のレーザ記録材料と同等以上の記録感度、コントラ
ストを持ち、かつ光吸収剤層が透明な薄膜でサンドイッ
チされているために、レーザ記録によるピット生成部の
変形がカバーされて媒体は平晶が記録前後ともフラット
である。したがって実施例に示したような記録媒体を複
数組で組合せるような多重記録が記録用レーザの焦点深
度あるいは波長選択によって容易に行える。
更に、媒体の安定性として、構成材料としての透明な薄
膜は極めて安定であると同時に、To、Bi等の半金属
を光吸収剤として用いる際に生じる酸化による劣化に対
して上下層のサンドイッチ層が十分酸化防止効果を持つ
ため光吸収剤層の安定性も向上する利点を持っている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるレーザ記録媒体の基本構成を示す
断面概略図、第2図は本発明によるレーザ記録媒体の基
本の記録機構の各種の例を示す断面概略図、第3図は本
発明によるレーザ記録媒体の多重記録の1例を示す断面
概略図、第4図は本発明によるレーザ記録媒体の光吸収
剤層の番号とパワー密度との関係を示すグラフ、そして
第5図は本発明によるレーザ記録媒体の他の1例を示す
断面概略図である。 11.13.22.23.30.32.34.51.5
3.54.55.56、:透明な薄膜、“12.24.
25.26.31.33.52.57:光吸収剤層、 
14,21.35.50:基板、27.28.29.3
6.37:記録ピッ)、”:書込用ビーム、′L=焦点
レンズ。 第3図 第 ll  図 光 弓gヒ 斗又奮り層 どり番号 (ン7)第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板上に、記録光に対して透明な2層の薄膜を設け
    、記録光を吸収する光吸収剤層をその間に挾んだ構造を
    持つレーザ記録媒体において、記録光を吸収する光吸収
    剤層を変えることなく複数組積層したことを特徴とする
    レーザ記録媒体。 2、記録光に対して透明な薄膜として、EliOi、T
     e O!、WO,、ロイコ染料、フェノールフタレイ
    ン、チモールフタレイン、脂肪酸アミドとビスフェノー
    ル系化合物との混合物、又はフルオレセインの薄膜を用
    いる特許請求の範囲第1項に記載のレーザ記録媒体。 3、記録光を吸収する光吸収剤層として、半導体レーザ
    用に、テルル、ビスマス、セレン等の半金属若しくは銀
    、金等の金属のいずれかの蒸着薄膜、バナジ/I/7タ
    ロシアニン、アルでニウム7タロシアニン、スクアリリ
    ウム色素、ニッケルジチオレート錯体、白金ジチオレー
    ト錯体、又はテルル酸化物の層、アルゴンレーザ用にフ
    ルオレセイン、ローダミンB10−ダミン6G、カルコ
    ゲナイドガラス、又は水素含有非晶質シリコンの層、ヘ
    リウム−ネオンレーザ用にオキサジン−過塩素酸塩、ナ
    イルプルーA過塩素酸塩又はガロシアニンの層を用いる
    特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のレーザ記録媒
    体。 4、基板上に、記録光に対して透明な2層の薄膜を設け
    、記録光を吸収する光吸収剤層をその間に挾んだ構造を
    持つレーザ記録媒体において、同一種2つ以上の光吸収
    剤層とそれを挾んだ記録光に透明な薄膜とでなる多重レ
    ーザ記録媒体内に、前記光吸収剤層とは異種の2つ以上
    の光吸収剤層とそれを挾んだ記録光に透明な薄膜とでな
    る多重レーザ記録媒体を合せ持つことを特徴とするレー
    ザ記録媒体。 5、記録光に対して透明な薄膜として、5ins。 T 60B、 WO@、ロイコ染料、フェノールフタレ
    イン、チモールフタレイン、脂肪酸アミドとビスフェノ
    ール系化合物との混合物、又はフルオレセインの薄膜を
    用いる特許請求の範囲第4項に記載0レ一ザ記録媒体。 6、記録光を吸収する光吸収剤層として、半導体レーザ
    用に、テルル、ビスマス、セレン等の半金属若しくは銀
    、金等の金、硯のいずれ−+5)の蒸着薄膜、ノくナジ
    ルフタロシアニン、アルミニウムフタロシアニン、スク
    アリリウム色素、ニッケルジチオレート錯体、白金ジチ
    オレート錯体、又はテルル酸化物の層、アルゴンレーザ
    用にフルオレセイン、ロータ゛ミンB10−ダミン6G
    、カルコゲナイド°ガラス、又は水素含有非晶質シリコ
    ンの層、ヘリウム−ネオンレーザ用にオキサジン−過塩
    素酸塩、ナイルプルー人過塩素酸塩又はガロシアニンの
    層を用いる特許請求の範囲第4項又は第5項に記載のレ
    ーザ記録媒体。
JP58084249A 1983-05-16 1983-05-16 レ−ザ記録媒体 Pending JPS59210543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084249A JPS59210543A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 レ−ザ記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084249A JPS59210543A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 レ−ザ記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59210543A true JPS59210543A (ja) 1984-11-29

Family

ID=13825184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58084249A Pending JPS59210543A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 レ−ザ記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59210543A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0181005A2 (en) * 1984-11-09 1986-05-14 Hitachi, Ltd. Optical information apparatus and method of recording and erasing information
JPS63188090A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Hitachi Ltd 光記録および再生方法
EP0385344A2 (en) * 1989-02-27 1990-09-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical storage media
EP0432731A2 (en) * 1989-12-11 1991-06-19 Hitachi, Ltd. Information recording medium and information recording and reproducing method and apparatus
EP0517491A2 (en) * 1991-06-04 1992-12-09 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system and method
US5278816A (en) * 1989-09-22 1994-01-11 Russell James T Recording/reproducing system using wavelength/depth selective optical storage medium
US5555537A (en) * 1995-06-30 1996-09-10 International Business Machines Corporation Optical data storage system with multiple write-once phase-change recording layers
WO2003090215A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording method, optical information recording device, and optical information recording medium
US10020423B2 (en) 2009-06-26 2018-07-10 University Of Surrey Light emitting semiconductor device

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0181005A2 (en) * 1984-11-09 1986-05-14 Hitachi, Ltd. Optical information apparatus and method of recording and erasing information
EP0181005A3 (en) * 1984-11-09 1988-10-19 Hitachi, Ltd. Optical information apparatus and method of recording and erasing information
JPS63188090A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Hitachi Ltd 光記録および再生方法
EP0385344A2 (en) * 1989-02-27 1990-09-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical storage media
US5278816A (en) * 1989-09-22 1994-01-11 Russell James T Recording/reproducing system using wavelength/depth selective optical storage medium
EP0432731A2 (en) * 1989-12-11 1991-06-19 Hitachi, Ltd. Information recording medium and information recording and reproducing method and apparatus
EP0517491A2 (en) * 1991-06-04 1992-12-09 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system and method
US5555537A (en) * 1995-06-30 1996-09-10 International Business Machines Corporation Optical data storage system with multiple write-once phase-change recording layers
WO2003090215A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording method, optical information recording device, and optical information recording medium
US7760596B2 (en) 2002-04-19 2010-07-20 Panasonic Corporation Optical information recording method, optical information recording device, and optical information recording medium
US7813239B2 (en) 2002-04-19 2010-10-12 Panasonic Corporation Optical information recording method, optical information recording device and optical information recording medium
US7821892B2 (en) 2002-04-19 2010-10-26 Panasonic Corporation Optical information recording method, optical information recording device and optical information recording medium
US7881173B2 (en) 2002-04-19 2011-02-01 Panasonic Corporation Optical information recording method, optical information recording device and optical information recording medium
US10020423B2 (en) 2009-06-26 2018-07-10 University Of Surrey Light emitting semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5817389A (en) Optical disk
US5555537A (en) Optical data storage system with multiple write-once phase-change recording layers
US6469977B2 (en) Optical information recording medium, method for producing the same, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon
Watanabe et al. New optical recording material for video disc system
JPH03258590A (ja) 光学的情報記録媒体およびその製造方法および光学的情報記録方法
JPS59210543A (ja) レ−ザ記録媒体
US6660356B1 (en) Optical information recording medium, method for producing the same, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon
JPS60202545A (ja) 多層光記録再生方法
US5811217A (en) Optical information recording medium and optical information recording/reproducing method
JPH04252440A (ja) 光情報記録媒体
KR20050010809A (ko) 고융점의 기록층을 갖는 기록 매체 및 그 기록 매체의정보 기록 방법, 및 그 기록 매체로부터 정보를 재생하는정보 재생 장치 및 정보 재생 방법
US7385893B2 (en) Method for forming marks on write-once medium than applying second beam with power level lower than read power set for a predetermined time
JPS60219647A (ja) 多層光記録媒体
JPH0522592B2 (ja)
JPS63113947A (ja) 多波長書込み型光学素子
JPH0461638A (ja) 光記録媒体
JP3139641B2 (ja) 情報記録媒体およびこれを用いる情報記録再生方法
JP2001052376A (ja) 相変化光ディスク
JPS59152528A (ja) 光学式記録装置
JPH0391128A (ja) 光記録担体
JPS6144692A (ja) レ−ザビ−ム記録部材
JPH01256036A (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPS61130089A (ja) 光学的記録媒体
JPS6144693A (ja) 書替型光記録媒体
JPH0416355B2 (ja)