JPS60202545A - 多層光記録再生方法 - Google Patents

多層光記録再生方法

Info

Publication number
JPS60202545A
JPS60202545A JP59057326A JP5732684A JPS60202545A JP S60202545 A JPS60202545 A JP S60202545A JP 59057326 A JP59057326 A JP 59057326A JP 5732684 A JP5732684 A JP 5732684A JP S60202545 A JPS60202545 A JP S60202545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
layer
focus
optical recording
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59057326A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Oikawa
及川 茂
Akira Morinaka
森中 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59057326A priority Critical patent/JPS60202545A/ja
Publication of JPS60202545A publication Critical patent/JPS60202545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08547Arrangements for positioning the light beam only without moving the head, e.g. using static electro-optical elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • G11B2007/0013Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多層にすることで記録密度を増加させようとす
る多層光記録媒体を、従来の光デイスク記録再生方法に
大幅な設計変更を加えずに適合させるための多層光記録
再生方法に関する。
〔従来技術〕
レーザビームを用い記録再生を行う光記録装置は、磁気
ディスク等に比べ高密度であることから精力的に研究開
発が行われて来た。しかしながら光記録の記録密度線、
記録ドツト径が光源の波長程度に抑えられるため、今後
の大幅な記録密度の向上は望めない。特に光源としてL
m)を用いた場合は小形の記録装置を構成することがで
きるがLDの発振波長は800nin付近であシ、大幅
表短波長化は望め々いため、短波長化による記録密度の
向上は期待できない。
したがって光記録において記録密度の向上を図るには何
らかの多重記録を採用する必要がある。従来多重光記録
としては、ホログラム記録が良く知られておシ、実際に
100多重程度の記録が検証されている。しかしながら
ホログラム記録は現実の光学系記録材料からの制約によ
シ、一層当シの記録密度が低く1L多重化しても、実際
の記録密度は大きくならない。
・このような状況に基づいて本発明者の一部は、既に多
層の記録に適したレーザビーム記録媒体の発明を行った
が、実際にこれを装置化するまめの方法については未解
決であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、従来の光記録装置における記録密度限
界を打破するために、多層光記録媒体への多層光記録再
生方法を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明を概説すれば、本発明は多層光記録再生方法に関
する発明であって、光照射によシ光学的定数の変化する
記録層を二層以上積層した多層光記録媒体において、焦
点サーボ回路に層間隔に対応するオフセット電圧を加え
ることにより、任意の層に焦点を合わせ独立に記録再生
することを特徴とする。
第1図は本発明における多層光記録の原理図である。第
1図は二層の場合であるが三層以上にしても基本的には
同じである。第1図において符号1は光によって光学的
な性質の変化する光記録層、2はスペーサとしての役割
を持つ透明媒体層、3は透明基板、4はレンズ、5はレ
ーザ光である。
記録層1としては、主として光の熱作用によって、穴明
き、変形、消色、反射率変化、相変態等の可逆、非可逆
変化の変化を起す物質が用いられる。熱作用で々く、光
によって直接光学的性質の変化する物質も用いることは
できるが、一般にこのような媒質は適当な闇値特性を持
た危いととが多く多重光記録としては使い難い場合が多
い。記録層1としては記録光を吸収する物質であり薄膜
化が可能であれば感度等の特性を抜きにしてほとんどの
物質が利用できる。例えば光源として近赤外域の発振波
長を持′)LDを用いた場合には、バナジルフタロシア
ニン、ジメチルアミノスクアリリウム等のスクアリック
色素、N1又はPtのジチオレート錯体、チタニルフタ
ロシアニン等の有機色素、通常の光記録材料として使わ
れるT&、 Bi、ムa−Te、ムa−Be−B、T。
分散0島プラズマ重合膜、Pb 、 an等の金属薄膜
等が用いられる。光源としてムrレーザを用いる場合に
は上記金属薄膜の他にフルオレセイン、アラリン等の有
機色素薄膜が用いられる。
スペーサとしての役割を持つ透明媒体層2としては、フ
ェノールフタレイン、クリスタルバイオレットラクトン
、マラカイトロイコグリーン、チモールフタレイン、3
−ジベンジルアミノ−7−ジエチルアオノフルオラン、
RID−DOIF(採土ケ谷化学社製)、)<I)レン
膜(■00社II)等の有機薄膜、810x、Won、
Ti01ガラス尋の無機薄膜が用いられる。
薄膜基板上にあらかじめ溝と記録媒体を形成したのち、
これを積層する際には、この基板及び空気層がスペーサ
層の役割を果す。
記録層が変形、穴明は等、不可逆な光学的な変化を生ず
るいわゆる書替えのでき々いI)RAW(Direot
 Read After Writing )型媒体の
場合には比較的変形融解温度の低い有機系薄膜力X好ま
しい。徐冷、急冷による非晶質−結晶層の変化を利用す
る書替え媒体を用いる場合にはむしろ透明媒体層は熱で
変形し難い材料、特に無機系の材料が好ましいが、この
場合には厚膜にすることによりクラックが入りやすくな
るので材料選択及び製膜方法に充分注意する必要がある
との点000社のパリレン膜は耐熱性及び膜質の点で優
れている。
光記録装置特に光デイスク装置において社、目的とする
記録層に焦点を合わせる焦点サーボ技術及び情報を同心
円あるいはら旋状に整然と記録するためのトラッキング
技術の2つが重要である。以下に多層光記録に適用可能
なこの2つの技術の例について述べる。
通常、焦点サーボ技術としてはいわゆるナイフェツジ法
、非点収差法、軸はずし法等と呼ばれる方法を用い記録
あるいは再生光の媒体からの反射光を2つのフォトダイ
オードで受け、その2つのフォトダイオードの出力の差
(これはフォーカスエラー信号と呼ばれる)がバランス
するように、サーボ機構を用いレンズ駆動コイルの電流
を調整することによシ、媒体上に焦点を合わせる。焦点
エラー信号は一般に合焦点付近ではレンズの変位量に対
しリニアに変位するが、変位量が太きくfkゐにつれて
、焦点エラー信号はリニアでなくなシ、複雑な挙動を示
す。
焦点位置が合焦点位置から大きく外れた時には、サーボ
機構によって焦点を合わせることは不可能となるため、
サーボをかけるために紘始めから焦点からある程度の範
囲内にあることが必要である。
さて、多層記録においては、2つの問題点が想定される
。第1の点は、焦点エラー信号が合焦点付近で変位量に
対しリニアな関係にあるかということであり、第2の点
は、任意の層にどうして焦点を合わせるかということで
ある。第1の点に関しては、三層の記録層を持つ媒体の
焦点サーボ信号を直接測定した新館2図のように合焦点
付近においては一層の場合と何ら変化がないことがわか
った。す々わち、第2図はフォーカスエラーと焦点位置
との関係を示すグラフである。これは一層の媒体からの
エラー信号を% f(r)とすれば間隔dを持つn層媒
体からの焦点サーボ信号IF lr)は、下記式:(式
中rは焦点位置を表す変数、そしてjは積層媒体の層順
を示す整数である)で表されるものとなシ、それは、f
がrに対してリニアな範囲では同様に1もリニアになる
ことから当然のことである。
第2の問題は、すなわち任意の層に焦点を合わせる方法
である。一般に従来の熱煮サーボ回路社第3図のような
構成となっている。理想的な光学系では焦点エラー検出
用の2つのフォトダイオードの出力が同じになった時が
合焦点であるが実際には、光軸のずれ、フォトダイオー
ドの感度差等の要因によシ、2つのフォトダイオードの
出力が同じになった時が合焦点でなく、電気的なオフセ
ットを与えて焦点を合わせている。これを逆に利用し、
層間隔に対応するオフセット電圧を与えてやれば、任意
の層に焦点を合わせられることKなる。それが本発明で
あシ、その1例を第4図に示す。
すなわち第4図は上記の原理による多層記録用焦点サー
ボ回路の1例の回路図である。加える電圧は層間隔dに
対応するオフセット電圧をvaとしVn = nVa−
1−Voで曳い。
トラッキングの場合は、あらかじめ一般に用いられる案
内溝を設ける方法では、溝のついた多層媒体ができると
すれば記録再生方法には以下に述べる理由によシ大きな
問題はないことがわかる。トラッキングは細く絞ったレ
ーザビームを案内溝に集光させた時ビームが溝から外れ
た時は反射回折光が非対称になることから、この回折光
を2つのフォトダイオードで受けフォトダイオードの出
力の差(これをトラッキングエラー信号と呼ぶ)がバラ
ンスする!うに、ビーム位置を変位させることによって
行われる。
多層記録においては、目的とする記録層以外からの反射
回折光は第1図に見られるように複数の溝からの回折光
の平均的な値となるため非対称成分紘少なく、層間隔が
十分に大きければトラッキング信号に影響は与えず、目
的とする層へのトラッキングが可能となる。
むしろ問題は多層媒体の各層に案内溝を設ける方法にあ
る。通常の案内溝は、スタンパと呼ばれる溝のついた金
属原版から、射出成形あるいはフォトポリマー法(2p
法と呼ばれる方法)によシ、光デイスク基板上に転写さ
れる。これらの方法状生産性の高いものの、多層記録媒
体の各層に溝を設ける目的には適用できない。したがっ
て、多層記録媒体用としては独自の溝形成顧を適用する
必要がある。以下に多層記録媒体用の溝形成法の1例を
示す。
フルオレセイン等の有機色素蒸着膜は、アルゴンレーザ
光の発振波長に強い吸収を持ち、アルゴンレーザ光照射
により昇華してビットを形成し情報の記録が可能なこと
は良く知られている。したがって多層記録媒体において
各層に記録媒体を形成する前にフルオレセインを蒸着し
、アルゴンレーザで溝を形成しておけば各層に溝を形成
できることになる。この方法の欠点は、転写法ではない
ため通常のプロセスに比べて生産性が劣ることである。
しかしながら、溝形成のプロセス数がタカいため、欠陥
のない媒体を形成しやすいという有利な点をも持ってい
る。
また、生産性についてもアルゴンレーザは大出力のもの
が得られ、またフルオレセインの感度も十分に高いこと
から、レーザ光を複数に分けて、複数個の溝を同時に形
成することにすればそれ#など生産性は低下しない。仮
に5分本の溝(トラック部分幅10m、)ラックピッチ
2μ悔)を100 Orpmで形成しようとした場合、
1本ずつ溝を形成する時は50分が必要であるが、10
ビームに分け、10本の溝を同時に形成すれば、5分で
十分である。なお記録光源に半導体レーザを用いる場合
、フルオレセインは半導体レーザの発振波長である近赤
外領域には吸収を持たないため、記録再生には何ら影響
社ない。
本発明において記録媒体としてTe、Bi等の金属薄膜
を用いた時には、通常の光ディスクと同じく半導体レー
ザで記録再生が可能であるが、層数を増加させるにつれ
て、記録再生光の減衰が大きくなるため、あまり多くの
多層化は望めない。色素を記録媒体として用いた時は、
一般に吸収ピークの幅が狭いので、複数種の色素と光源
とを用いれば、吸収波長の異なる色素同志状光学的には
無関係なため、更に暦数を増やすことができる。但し、
可視域−に吸収を持つ色素を光源として用いる場合に社
、直接に変調可能が半導体レーザが現在の所は入手不可
能なので、ガスレーザ等を用いるため変調器を別途設け
る必要があ)、装置は大形化する。
〔実施例〕 以下本発明を実施例によシ更に具体的に説明するが本発
明は実施例に限定されない。
実施例1 厚さt2霞、直径205Iのガラス板に、フルオレセイ
ンを800Xの厚さで真空蒸着し、回転ステージに取付
け、細く絞ったムrレーザ光を集光させ、幅a6ptn
、、ピッチ2.5/IIKの溝を形成し、その上に金属
T6を蒸着し、更にフェノールフタレインを10μ悔蒸
着した。以上のプロセスを3回繰返して、三層の溝と記
録層をもつ媒体を作製した。
Te層の膜厚は、基板側から40.70又社120xと
した。他方、焦点及びトラッキング機構を持つ記録用ヘ
ッドの焦点サーボ系の制御回路の一部を、第4図のよう
に変更した。層選択信号は、制御用のコンピューターで
コントロールできるようにした。
この系を用い、上記媒体の基板側から記録再生実験を行
った。まず、再生信号を観測し寿から、オフセットTo
の値を、次第にヘッドが記録層側に近付くように変化さ
せ、再生信号が最も大きくなるvOの値をめた。焦点サ
ーボコイルは1mAで1p@変位するように麦っており
、nVaO値として、コイル電流が10mAKなる電圧
を加えた時には第2の記録層に、また20mムになる電
圧を加えた時には第3の記録層に記録することができた
なお、焦点サーボをかけたのち、トラックサーボをかけ
ることにより、トラックサーボも同時にかかることが判
った。
r益囮の鮪嬰) 以上述べたように、本発明による多層光記録方法は従来
装置を大きく変更することなく、記憶容量を増加させる
ことが可能である利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にセける多層光記録の原理図、第2図社
フォーカスエラーと焦点位置との関係を示すグラフ、第
3図線従来の焦点サーボ回路図そして第4図は本発明方
法の1例による焦点サーボ回路図である。 1:光記録層、 2:透明媒体層、 5:透明基板、4:レンズ、5:レーザ光特許出願人 
日本電信電話公社 代理人 中本 宏 同 央上 昭 第 / 図 フォーカスエラー 第2図 第3図 第〃図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 光照射によシ光学的定数の変化する記録層を二層
    以上積層した多層光記録媒体において、焦点サーボ回路
    に層間隔に対応するオフセット電圧を加えることによシ
    、任意の層に焦点を合わせ独立に記録再生することを特
    徴とする多層光記録再生方法。
JP59057326A 1984-03-27 1984-03-27 多層光記録再生方法 Pending JPS60202545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057326A JPS60202545A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 多層光記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057326A JPS60202545A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 多層光記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60202545A true JPS60202545A (ja) 1985-10-14

Family

ID=13052446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057326A Pending JPS60202545A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 多層光記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202545A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0496132A2 (en) * 1990-12-21 1992-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and apparatus for optically writing, reading and erasing a multi-plane record carrier, and record carrier suitable for said method and apparatus
US5202875A (en) * 1991-06-04 1993-04-13 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5255262A (en) * 1991-06-04 1993-10-19 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system with transmissive data surfaces
US5373499A (en) * 1993-07-22 1994-12-13 International Business Machines Corporation Multilayer optical disk and system having multiple optical paths include identical total disk substrate thickness
US5416757A (en) * 1991-10-16 1995-05-16 International Business Machines Corporation Optical disk drive system for use with disks having different protection layer depths
US5449590A (en) * 1991-06-04 1995-09-12 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5487060A (en) * 1991-06-04 1996-01-23 International Business Machines Corporation Multiple data surface data storage system and method
WO1996031875A3 (en) * 1995-04-07 1996-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recording medium, manufacturing method therefor, manufacturing apparatus therefor, and optical information recording and reproducing apparatus
US5586107A (en) * 1991-06-04 1996-12-17 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5614938A (en) * 1991-10-11 1997-03-25 Hitachi, Ltd. Three-dimensional recording and reproducing apparatus
US5644555A (en) * 1995-01-19 1997-07-01 International Business Machines Corporation Multiple data surface magneto-optical data storage system
US5666344A (en) * 1991-06-04 1997-09-09 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5677903A (en) * 1991-03-25 1997-10-14 U.S. Phillips Corporation Multi-layer information storage system with improved aberration correction
US6335909B1 (en) 1998-01-27 2002-01-01 Funai Electric Co., Ltd. Multi-layer recording medium reproducing device
WO2003042992A1 (fr) * 2001-10-23 2003-05-22 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique multiniveau et procede d'enregistrement multiniveau

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991404A (ja) * 1972-12-20 1974-08-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991404A (ja) * 1972-12-20 1974-08-31

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1187116A1 (en) * 1990-12-21 2002-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-layer information scanning apparatus
US7292515B2 (en) * 1990-12-21 2007-11-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-layer information storage system with focus and radial positioning error detection
EP0496132A2 (en) * 1990-12-21 1992-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and apparatus for optically writing, reading and erasing a multi-plane record carrier, and record carrier suitable for said method and apparatus
EP0756273A1 (en) * 1990-12-21 1997-01-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-layer information storage system
US5677903A (en) * 1991-03-25 1997-10-14 U.S. Phillips Corporation Multi-layer information storage system with improved aberration correction
US5586107A (en) * 1991-06-04 1996-12-17 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5381401A (en) * 1991-06-04 1995-01-10 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5446723A (en) * 1991-06-04 1995-08-29 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5449590A (en) * 1991-06-04 1995-09-12 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5487060A (en) * 1991-06-04 1996-01-23 International Business Machines Corporation Multiple data surface data storage system and method
US5513170A (en) * 1991-06-04 1996-04-30 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5905700A (en) * 1991-06-04 1999-05-18 International Business Machines Corporation Multiple data layer optical disk with recorded information identifying the type of tracking
US5410530A (en) * 1991-06-04 1995-04-25 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5598398A (en) * 1991-06-04 1997-01-28 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5202875A (en) * 1991-06-04 1993-04-13 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5606546A (en) * 1991-06-04 1997-02-25 International Business Machines Corporation Optical data storage medium with multiple writable data layers separated by dieletric layers
US5745473A (en) * 1991-06-04 1998-04-28 International Business Machines Corporation Multiple data layer optical disk with recorded information identifying the type of tracking
US5615186A (en) * 1991-06-04 1997-03-25 International Business Machines Corporation Multiple data surface data storage system with holographic filter element
EP0773542A3 (en) * 1991-06-04 1998-03-18 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical medium and data storage system
US5666344A (en) * 1991-06-04 1997-09-09 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
US5255262A (en) * 1991-06-04 1993-10-19 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system with transmissive data surfaces
US5614938A (en) * 1991-10-11 1997-03-25 Hitachi, Ltd. Three-dimensional recording and reproducing apparatus
US7995082B2 (en) 1991-10-11 2011-08-09 Hitachi, Ltd. Three-dimensional recording and reproducing apparatus
US5416757A (en) * 1991-10-16 1995-05-16 International Business Machines Corporation Optical disk drive system for use with disks having different protection layer depths
US5373499A (en) * 1993-07-22 1994-12-13 International Business Machines Corporation Multilayer optical disk and system having multiple optical paths include identical total disk substrate thickness
US5644555A (en) * 1995-01-19 1997-07-01 International Business Machines Corporation Multiple data surface magneto-optical data storage system
US6226239B1 (en) 1995-04-07 2001-05-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording and reproducing apparatus for multiple layer recording medium
US6027594A (en) * 1995-04-07 2000-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing optical information recording medium
EP1213709A1 (en) * 1995-04-07 2002-06-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Focus control selection for different information layers in an optical recording medium
US6434095B1 (en) 1995-04-07 2002-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium, manufacturing method therefor, manufacturing apparatus therefor, and optical information recording and reproducing apparatus
US6611491B2 (en) 1995-04-07 2003-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium having dual recording layers
US6771587B2 (en) 1995-04-07 2004-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium, with plural information layers
US7116631B2 (en) 1995-04-07 2006-10-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium manfacturing method therefor, manufacturing apparatus therefor, and optical information recording and reproducing apparatus
US7136349B2 (en) 1995-04-07 2006-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-layer optical information recording medium with pits or grooves
US5764619A (en) * 1995-04-07 1998-06-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium having two separate recording layers
WO1996031875A3 (en) * 1995-04-07 1996-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recording medium, manufacturing method therefor, manufacturing apparatus therefor, and optical information recording and reproducing apparatus
US6335909B1 (en) 1998-01-27 2002-01-01 Funai Electric Co., Ltd. Multi-layer recording medium reproducing device
WO2003042992A1 (fr) * 2001-10-23 2003-05-22 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique multiniveau et procede d'enregistrement multiniveau

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3628622B2 (ja) 光学的データ記憶システム
JP2502884B2 (ja) 光学ヘッド装置
US5768221A (en) Method of and apparatus for initializing multi-layer optical recording medium
JP3082168B2 (ja) 光学的データ記憶装置
JP4050656B2 (ja) ホログラム記録媒体およびホログラム記録再生方法
JPS60202545A (ja) 多層光記録再生方法
JP2008027518A (ja) 光記録方法及び光記録装置、並びに、光記録媒体、光再生方法及び光再生装置
JP4203091B2 (ja) ホログラフィを利用した光記録媒体及び光記録再生装置
JP2000149331A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JP2011060349A (ja) 光記録媒体、光記録媒体の製造方法、記録方法、再生方法
Ruan et al. Multilayer optical storage for big data center: by pre-layered scheme
JPH07262621A (ja) 光情報記録媒体および光情報記録媒体の製造方法
JP2010014932A (ja) 光情報記録媒体および記録方法