JPS59208025A - 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法 - Google Patents

加工性に優れた冷延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS59208025A
JPS59208025A JP8257283A JP8257283A JPS59208025A JP S59208025 A JPS59208025 A JP S59208025A JP 8257283 A JP8257283 A JP 8257283A JP 8257283 A JP8257283 A JP 8257283A JP S59208025 A JPS59208025 A JP S59208025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
less
hot
rolled
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8257283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikuni Tokunaga
徳永 良邦
Mineaki Inui
乾 峰明
Terumasa Azuma
東 輝昌
Hirotsugu Tsuchiya
土屋 裕嗣
Atsuhiro Wakako
若子 敦弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8257283A priority Critical patent/JPS59208025A/ja
Publication of JPS59208025A publication Critical patent/JPS59208025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱延コイルの冷却?考慮した加工性に優れ、
かつコイルの長手方向、巾方向の材質の均一性に優れた
冷延鋼、仮の製造方法に関するものである。
低炭素アルミキルド鋼等を連続焼鈍を行なって成形性に
優れた鋼板を製造す・る場合、高温巻取り処理によって
鋼板の軟質化、高延性化、高r値化を図ることが行なわ
れ、その目的はAM Hの析出やセメンタイトの凝集を
図ることであることが知られている。しかじ熱延コイル
の先端部、後端部はメ2ト コイルに巻取られた場合、内周61S、内周部になる/
ζl+に巻14vり後の冷却床1兵かはやく、従って高
温巻11ゾりを行なっても凌手方向中火部に比べて材質
が劣る。これをカバーするために先端部、後端部を中火
部に比べて更に高い習、度で巻取る方法も知られている
これらの方法を以ってしても先端部、後端部の+A”i
j↓を中りφ都と同水準にすることはむずかしく。
高い拐■、水準を)1」う場合には歩留の低下につなが
ることは否めない。
本発明は高1品巻取りされたコイルケ巻取り直後保熱処
理を行なうことによって、先端部、後端部の拐質な中央
部Elkの高水準に確保することを目的とするものであ
め。
第1図は先後端部を800℃、それ以外のコイル1是手
方向中央部は約750℃で巻堰ったコイルの外周部の冷
却面?fl+c示したものである。約450℃までは約
20℃/ m i n  で冷却し、それ以後はコイル
内部から伝える熱と、空気中に発熱する熱のバランスが
とれるようになって冷却速度が急に下がる傾向にある。
この場合、外周部と内周部の材質に−1特にr値におい
て中II、!部に比べてかなり悪くなり、又降伏の、も
高くなる。
こうした外周部、内周部の利″―、劣化含−防ぐ/こめ
に巻取られた熱延コイルの熱延伸について1発明者等は
種々槓・討した結果本発明に十つだものであり、その骨
子は巻取られた熱処コイルを熱延(知するに19L−6
5o℃から550℃丑でのコイル外周部の冷却床1支を
1.3℃/分以上5℃/分以下で冷却した後、酸洗、7
0〜85%の冷間圧延及び連続焼鈍等を施して加工性に
しれた冷延11i11叡を得るようにしたものである。
つれ切者等は高慝巻取りされたコイルを巻取り後。
種々の熱処理を行なって先後端部の利質向上を試みた。
その目的はΔflNの析出、セメンタイトの凝集を狙っ
たものであるが、後述する実維例が示すように、単に置
溝巻取後コイルを空冷した場合には軟質化することはで
きても、r値付十分に上げることはできない。r値を上
げるためには、650℃から550℃まで1.3℃/分
以−に5℃/分以下の冷却速度になるように徐冷する(
以後保熱処理と称す)ことか肝腎であることを見い出し
た。
特に徐冷開始l高度は、650℃以上が必要であり、こ
れ以下のf)l’A Iμ′寸で上記冷却速度を超えた
速用で冷却されると利質の劣化は大きなものがある。
−井た徐冷終了温J現は550℃好ましくは500℃で
ある。なぜこの1話度1絶囲の徐冷でr値が向上するの
か、その理由はり1つきりしないが、おそらく同浴炭素
か粒界のセメンタイトに析出することと1931係して
いるものと推原さノする。
冷却速度は、自然放冷に比較して遅くなればなるほどコ
イル内外周部の材質が同上される1頃向にあるが、コイ
ル中央部並にするためには5℃/分以下が必要である。
また1、3℃/分未満の徐冷をしても、M宵の改善は少
なく、コイル表面のスケール厚を増大させ、酸洗性を劣
化させるだけでなく。
熱処理時間も畏くなって物流を乱す。かつ、長手方向中
央部ではセメンタイトが必要以上に凝集してjljl;
性か大きく劣化する。この熱処理によって。
単にコイル長手方向の椙質の均一性が同上するたけてな
く、1j方回の材質の均一性も向上する。
次に高畠巻1収り材とスケールについて1ホへると。
高濡巻取り材は、スケール厚が厚くブrつてn;!べ、
時間が長くなる欠点があることが知ら才1てい/、)。
保熱処理すると、さらにスケール厚が)1」<なり、酸
洗性が悪化する傾向にある。保熱延141!材の1¥I
洗件を改善するには、1)・F熱延)・1カバー(もl
−、< v:i、炉)中にN2ガスを吹込み、雰囲気ガ
ス中の02濃度を3係以下に下けることによって、スケ
ール厚の増加を抑制する方法 1i)4oo℃以」二の
r+=度からf3−1jえば水槽中に浸7食して1急冷
し、高温で生成したFeOが4FeO−+ Fe + 
Fe3O4に分笛する反尾、が1羽止することによって
酸洗性を抜書する方法等かある。
本発明に従った徐冷温j現範囲の下限湿IWが。
550℃であることは+ 400〜550℃の温度から
急冷して、1液抗性の改善を図ることが呵f止になり、
材辿の改善と岬洗性の・止り)寺/3:共に可能にする
処理ができる。
以上詳述した本発明に従った徐冷の実1而態様には、1
)高編巻1収りされたコイルpc F1ノー1熱1′1
.の良いカバーをかける。もしくは熱延コイルのコンベ
アを11ノ1熱性の良いトンネル中を通ず等外部から燃
料。
電力等を用いて加熱することなく、コイルから放散され
る熱によって徐冷処理をする方法°。この場合コイル内
・外周部は650℃以下に冷却してもよく、断熱カバー
等によって内部の熱によって650℃以上に復熱すれば
よい。又11)′延コイルを外部から加熱できる炉に入
れて内・外周部を650℃以上にして冷却速度を制御す
る方法がある。
さらに、保熱処理により熱延板の結晶粒は増大する峨向
にある。熱延板の結晶粒が大きくなるほど。
低圧下率では十分な結晶回転が起こらず、高いr値を得
ることができないことが知られている。
発明者等はこの保熱処理に加えて、冷延率70〜85係
の茜圧下冷延をほどこすことによって。
高いr値が得られることを見い出した。特にr値の高い
鋼板を得るには、上記の冷延率の範囲でも76〜85%
の高目の方が良い。
また酸洗性改善のだめの400〜550℃からの急冷処
理方法としてはコイルを水槽中に浸償する方法や、コイ
ルに水を散布して急冷する方法がある。
次に本発明に供する鋼の成分範囲について説、明する。
Cは0.005〜0.0’i’%とする。Cが0.00
5係未満ではセメンタイトの生成が少なく、特に本発明
を適用しなくても材質的に問題はノ(い。寸たCが0.
07係を超える場合には、セメンタイト量が過多になり
すぎて本発明の効果f+;J:あられれない。
しかし特にr値の高い軟質な鋼板を得るには、上記のC
の範囲でもCは0.04%以下が望ましい。
Si、Mn、Pは鋼板の強度レベルに応じて含有されて
いても本発明の効果には基本的に影響しない。
しかしプレス加工用に供する銅板としてはslは]、3
係1以下、Mnは0.8%以丁−Pは0.1 %以下で
ある。
AQとNはAe ; 0.01−0.1 % 、 +*
は1.00−80ppの’>ffi常の範囲であればよ
い。[7かし特にr値の高い軟質な鋼板を得るには、上
6己のAP、、Hの範囲でもM= 0.01〜0.05
%、N=lO〜40ppmの低目の方が良い。
本発明によって製造された鋼板は、連続焼鈍型の焼なま
し処理ラインによって処理される冷延鋼板や溶踊申曲鉛
メッキ鋼柳、溶融アルミメッキ鋼板等の製造に適用でき
る。
次に本発明の実/nli例について詳■jlに読切する
C=0.028%、  5j=0.02%、  Mn=
0.17%、 P=0.010%、 S=0.010%
、Ag=0.035%、 N=33 ppmの低炭素ア
ルミキルト鋼のスラブを]200’Cに加熱した後、8
90℃以上のA3点上で3.2 mm及び2.5 nu
n厚のコ1ルに仕ト用延を行ない、1桑さ方向中央部は
730℃。
コイルの先薩端部ゲよ770〜780℃の間で巻取つ 
/こ 。
そのコイルを的ちにdりらかしめ予熱しておいた山型炉
、もしくニー、おi目ν性の艮いカバー(以後保熱カバ
ーと称す)中しく入れて+ il−第2図に示す4・j
1々の熱サイクルを施した。内周部は外周部よりも復熱
が良く1!し熱も少ないので、外周部より材′醗d艮い
方にいくので、外周部の一匣履)埜で管理すれ(1十分
である。
炉中の冷なIJはガス加熱旬行なって所定のサイクルに
コノトロールした。保熱処理中いくつがのコイルけN2
ガスを吹込み−4p!#!tカバー保熱炉内の020罠
度を3妬以下にした。
いくつかのコイルは炉から出した陵、隣りに8u′けた
水槽中に約30分間v面して14々6X、性の改善を図
った。それをII/洗後0.8・+1111 J早に冷
延2して連続焼鈍に供した。
焼鈍温度は800℃X30砂で−4,00℃−まで50
℃/secで冷却して+ 400’CX3分間の)1へ
時効処理を行なった。1.2係のスギンパスの後の拐質
結果は表2に示すとおりで、又コイルエツジ付近の拐質
特性値(長手方向中央t”、++ )を表3に示す。
なおコイル長手方向中火!liの・1ノ′;J旧質は、
熱延仕上Itが3.2 mm (冷処jj:p、 7 
’5%)のものがYI)=17八9へ/mA−TS =
= 32 h、9f/rpA−1rJ、 == 4.6
4−r値=1.67であり、熱延仕上厚が25市(耐延
率68%)のもので−YP =161\21/フ+J 
−T!3−321<9 f /mA、f21 = 46
%、r値=コ−148である。
これらの実施1夕IJか示すよう(Iこ、1.:;υ、
′Ill l II〜!3℃/ III j n  の
保冷却か必IJ2. :’、I:’(K:、li、↓・
’jilj、囲if: −050℃〜55°0℃の間で
あることか(〕か4)。1/・−冷却J2 Illは]
2.5℃/ mjn 、  3 ’C/mjnの冷肩旨
$1ft−で(rl。
はとんど長十方向中央部並の利1724を(i+ ;f
)ことか可能であり、1.3℃/ m 1. r+  
未満の徐?j7人+1 &:j5.徐冷時間かあまりに
長くなるために、耐抗ビトを悪化させたり、物i/lL
をいたずらに悪化させることになる。
なかんずく大きな開花は、コイル長子方向中央部(:は
、長時聞尚温に保持されるために、必要1す、上にセメ
ンタイトが凝集する。そのために変形時にセメンタイト
からクラックが入って延1牛が大きく劣化することであ
る(表3参照)。
酸洗1生は+ N2ガス吹込によりスケール厚みが減少
するために、実7m?IJ2,4では酸洗効率は保熱処
理をしない高温巻取機(実施”(9J 8 、9 )な
与に改善されている。まだ、約500℃刺通から水槽中
へ浸漬したコイル実施例1)、2)id、一段と酸洗性
が改善さ(Lる結果になる。
以上詳述した如く本発明は、r値の高い深伐りIll 
j醐イ1ン会−5+股も−ii’i的な低炭素アルミギ
ルド鋼を(す!出して、連&jf *’a鋪法にて歩留
よくかつコストも安く勅令する方法を提供する発明であ
り、極めて実り月1白111i11直が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱回エコイル外周部の空冷温度曲線を示−ノー
図表、第2凶は本発明の実施例に示すコイルの巻jl1
4り後の熱1復IF ?11−示す図表である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ]  C:0.005−0.0’l’%、 Si : 
     ]、、3%以下、 Mn :0.8%以下、p:o、
    1%以下、AC: 0.01−0.1%、 N : 1
    0〜80 ppm (7)スラブを通常の工程で熱間圧
    延ケ行ない、680℃以上でコイルを巻取り1巻取られ
    た熱延コイルの外周部の温度が650℃がら5.50 
    ’CKいたる間の平均冷却速成を、工、3【ユ/分以上
    5り/分以下で徐冷却した後+ ’i’0〜・85 係
    の冷間出帆、連続焼鈍することを!1マr徴とする加工
    性に優れた冷延鋼板の製造方法。 2  に : 0.005〜0.07%、Si:1.3
    %以ド、Mn:0.8%以下、P:O,1%以下、At
    :O,O]、−0,1%、N:110−80ppのスラ
    ブを通常の工程で熱同圧延を行ない、680℃以トでコ
    イルを巻取り1巻取られた熱延コイルを112雰囲気(
    0,2i普fg、 < 3 % )  に保つ断熱性の
    よいカバー、もしくは・hJ中に装入し。 コイルの外周部の温度が650℃から550℃にいたる
    間の平均冷却速度を]1.3℃/分以上5℃/分以下で
    徐冷却した後、水槽中へ水潰し、その後70〜85 %
    の冷間圧延を行い。 連続焼鈍することを特徴とする加工性に優れた冷延鋼恨
    の製造方法。
JP8257283A 1983-05-13 1983-05-13 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法 Pending JPS59208025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8257283A JPS59208025A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8257283A JPS59208025A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59208025A true JPS59208025A (ja) 1984-11-26

Family

ID=13778195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8257283A Pending JPS59208025A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208025A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134645A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Nippon Steel Corp 伸びフランジ成形性の優れたdi缶用鋼板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134645A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Nippon Steel Corp 伸びフランジ成形性の優れたdi缶用鋼板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7320513B2 (ja) インラインでTi微量合金化熱間圧延高強度鋼の析出強化効果を向上させる生産方法
CN105256226A (zh) 一种低铁损冷轧无取向硅钢及生产方法
JPH07116510B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS59208025A (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
CN113897543A (zh) 无取向电工钢以及制造方法
JPS5831034A (ja) 絞り用冷延鋼板の製造法
JPS61276935A (ja) 連続焼鈍による非時効性冷延鋼板の製造方法
JPS59219415A (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPS5980726A (ja) 深絞り性に優れた面内異方性の小さい高強度冷延鋼板の製造方法
JPS60138014A (ja) 無方向性珪素鋼板の製造方法
JPH06240358A (ja) 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5913030A (ja) 深絞り性の優れたAlキルド冷延鋼板の製造法
JP2506684B2 (ja) 連続焼鈍による深絞り性に優れた薄鋼板の製造法
JPS6240319A (ja) 連続焼鈍による深絞り性に優れた薄鋼板の製造方法
JP2001071018A (ja) 酸洗性とコイル内材質均一性に優れた熱延鋼板の製造方法
JPS6111295B2 (ja)
JPS6044377B2 (ja) 連続焼鈍による耐時効性の優れた絞り用軟質冷延鋼板の製造方法
JPS60248822A (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPH07316663A (ja) 連続焼鈍によるコイル内材質均一性に優れた非時効深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS59113121A (ja) 低炭素熱延鋼板の製造法
JPS5837128A (ja) 連続焼鈍用Alキルド鋼板の製造方法
JPS6372829A (ja) コイル内材質の均一性に優れた深絞り用鋼板の製造方法
JPS59159935A (ja) プレス加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPS61243124A (ja) 加工性にすぐれたぶりき原板の製造方法
JPS61149432A (ja) 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性珪素鋼板の製造方法