JPS59205373A - 燐バナジウム触媒の再活性化、および、水存在下において正燐酸アルキルエステルで処理した無水マレイン酸触媒の製造方法 - Google Patents

燐バナジウム触媒の再活性化、および、水存在下において正燐酸アルキルエステルで処理した無水マレイン酸触媒の製造方法

Info

Publication number
JPS59205373A
JPS59205373A JP59075670A JP7567084A JPS59205373A JP S59205373 A JPS59205373 A JP S59205373A JP 59075670 A JP59075670 A JP 59075670A JP 7567084 A JP7567084 A JP 7567084A JP S59205373 A JPS59205373 A JP S59205373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
butane
alkyl ester
water
phosphorus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59075670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542436B2 (ja
Inventor
ロバ−ト・チヤ−ルズ・エドワ−ズ
カ−ル・アンソニ−・ウドヴイツチ
ピ−タ−・ハンプトン・キルナ−
デニス・リ−・スタウフエンバ−グ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Standard Oil Co
Original Assignee
Standard Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Standard Oil Co filed Critical Standard Oil Co
Publication of JPS59205373A publication Critical patent/JPS59205373A/ja
Publication of JPH0542436B2 publication Critical patent/JPH0542436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/195Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium or tantalum
    • B01J27/198Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/28Regeneration or reactivation
    • B01J27/285Regeneration or reactivation of catalysts comprising compounds of phosphorus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/28Regeneration or reactivation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/215Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of saturated hydrocarbyl groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は燐−バナジウム触媒を燐酸の炭化水素エステル
で以て水の存在下で再活性化すること、並ひにこの触媒
の存在下におけるブタンの気相酸化によって生成される
無水マレイン酸の色安定化、に関するものである。
背景 無水マレイン酸は世界的に重要な商業的に関心のあるも
のでありアルキッド樹脂製造にひろく用いられる。1だ
これは化学合成用の汎用中間体でもある。従って、大量
の無水マレイン酸が毎年製造されてこれらの要求を満た
している。ベンゼンの接触的酸化による無水マレイン酸
の製造は、最(7) 近1では、無水マレイン酸製造のだめの主要外方法であ
った。しかし、ベンゼンの本来的な青竹のために、供給
原料油としてベンゼンの利用をさける傾向かはじ1つ、
新しい設備では無水マレイン酸の製造にブタン酸化法を
利用する傾向がある。
一般的には、ブタンの無水マレイン酸への酸化に用いる
触媒はバナジウムと・燐をペースとしている。各種の金
属活性剤がこの燐−バナジウム触媒を強化するのに用い
られてきた。燐−バナジウムの金属促進触媒についての
困難はそれらがきわめて急速に脱活性化する傾向がある
ことである。この点に関して、米国特許第4,002,
174号、第4.094..816号、および第4,0
89.80’7号は四塩化炭素がバナジウム−燐の金属
促進触媒の再活性化を改善するのに使用できることを教
示している。米国特許第3.296,282号および米
国特許第3.474,041号においては、無水マレイ
ン酸をつくるオレフィン酸化において使用するバナジウ
ム−燐の酸化触媒の再生方法が記載されている。これら
の文献は、反応器へ燐化合物を周期的(8) 寸たは連続的に通し、オレフィン供給流を中断または中
断ぜずに、ホスフィ/、ホスファイトあるいはホスホネ
ートで以て触媒を処理する方法を開示している。英国特
許明細書第1.464,198号はある燐酸塩による燐
含有錯体の再生を教示している。この文献は約0.00
1から約50重量%の水の存在下においてのバナジウム
−燐またはバナジウム−燐−口・メタル(共存金属ン触
媒を有機燐酸塩によって再生し得るものとしては示して
おらず、この文献は再生に使用する燐酸塩が得られる無
水マレイン酸の色安定性を改善することを暗示していな
い。
出願人らはここに、ブタンの無水マレイン酸への気相酸
化において使用するバナジウム−燐およびバナジウム−
燐−コ・メタル触媒複合体をその場で再生する方法を発
見したのである。我々の方法によると、ブタンの無水マ
レイン酸への気相酸化はブタンをバナジウム−燐−酸素
の触媒あるいは金属で以て活性化された触媒の存在下で
接触させることによって実施される。適当なコ・メタル
(9) は亜鉛、モリブデン、ジルコニウム、ニオブ、セリウム
、クロム、マンガン、ニッケルおよびウランである。好
ましいコ・メタルはモリブデンおよび亜鉛である。触媒
は希望に応じて連続成育たば回分式でブタンの気相酸化
中に、式(R(B3P=0をもちRが水素またはC1か
らC4のアルキルであり少くとも一つのRがC5からC
4のアルキルである正燐酸のアルキルエステルで以て再
生される。
好ましい方法は触媒全連続的に再生ずることであり、著
しく艮好な無水マレイン酸収率が得られるからである。
再活性化されるべき触媒は各種の方式で調製することが
でき、ニドワードM、ボゴーシアンを発明人とする19
75年1月21日公告の米国特許第:3,862,14
6号に開示されるもの、米国特許第4,148,003
号、第4,416,802号および第4..416,8
03号に開示される方法に従ってつくられる触媒を含む
。あるいは1だ、再活性化されるべき触媒は五酸化燐と
反応させ塩化水素のような無機酸で飽和させたアルコー
ル溶液から適切につくることができる。触媒の他の調製
(10) 方法は米国特許第4,328,126号に開示されてい
て、触媒は有機溶剤系中でつくられる。燐−バナジウム
−亜鉛の混合酸化物の沈澱は有機溶剤と反応水との共沸
混合物の蒸溜とそれにつづく有機溶剤の蒸発によって適
当に実施することができる。
バナジウム対燐の原子比は約0.5:1から約1.25
:1、好寸しくは、約0.6:1から約1:1の範囲内
にあることができる。亜鉛またはモリブデン対バナジウ
ムの合計原子比は約2:1から約0.8:1の範囲が適
当であり、好1しくは約1:1がら約1.7:1である
。触媒の再活性化は壕だ燐酸のアルキルエステルを水に
浴解しこの溶液を均一な方式で再生されるべき触媒へ施
用することによって実施するのが適当である。この方法
は多管式上向流反応器を利用する連続法において特に適
している。この方法においては、アルキルエステルは、
約0.01から約1.00重量%、より好丑しくは約2
5から約75重量%のアルキルエステルから成る水性媒
体中で、反応器へ流れる供給原料ガス流の中へ液体とし
てスプレーされる。この方法(11) はプラントの操業中断を伴々う従来の再生剤添加法より
も太いにすぐれプこ利点をもち、なぜならば、我々の方
法においては、再活性化は生産の中断あるいは燐酸アル
キルの分解ヲおこす傾向のある熱油蒸発器を使用せずに
その鴨で実施されるからである。亜鉛、モリブデン、ニ
オブ、タングステン、ウラン、クロムおよび錫から成る
群から選ばれる金属によって活性化された燐−バナジウ
ム−酸素の触媒上のブタン気相酸化によって得られる無
水マレイン酸の色を安定化させる不発明の連続式方法は
、触媒を気相酸化中に式(Ro 13P=o fもちR
が水素、またはC1からC4のアルキルであり少くとも
一つの17がC1からC4のアルキルである正燐酸のア
ルキルエステルと接触させることによって触媒を再生さ
せることから成る。
連続式再活性化は、ここで前記開示の通り、燐−バナジ
ウム触媒および金属によって活性化された燐−バナジウ
ム触媒へ適用可能である。この種の金属はモリブデン、
亜鉛、タングステン、錫およびビスマス、などを含む。
(コ−2) 本発明は寸だ、ブタンを酸素存在下で連続式再活性化触
媒と供給原料流の合計重量基準で約0.001から約5
0重量%の水の存在下において接触させることによって
、無水マレイン酸へブタンを酸化し、そして連続式また
は回分式触媒再生を用いる我々の新規な方法によって製
造される無水マレイン酸の色と色安定性とを改善する方
法から成り立つ。再活性化は約650下(343℃)か
ら約900下(482℃ンの温度において実施される。
溶液の約0.001から約100重量%、より好ましく
は約0.001から約50M量%から成る水媒体中のア
ルキル燐酸塩を反応器へ通る供給ガス流と接触させる。
あるいはまた、アルキル燐酸塩と水とを直接にブタン供
給原料中へブタンと空気の反応剤を混合する前に添加し
てよい。ブタンのマレイン酸への酸化は?+、−7’タ
ンを酸素中で低濃度で所望触媒と接触させることによっ
て達成してもよい。空気は酸素源として全く満足できる
ものであるが、酸素と窒素のような稀釈用ガスとの合成
混合物も使用してよい。酸素分を多くしく13) た空気を使用してもよい。
酸化反応器へのガス状供給原料流は通常は空気と約0.
2から約1.7モル%のn−ブタンを含む。
約0.8から約1.5モル%のn−ブタンが本発明の方
法に関して無水マレイン酸の最適収量のために満足でき
る。より高い濃度も用い得るけれども、爆発の危険が伴
なうかもしれない。より低い濃度すなわち約1%以下の
濃度のブタンはもちろん等価流診において得られる合計
収率全滅らし、従って経済的理由から普通は採用しない
。反応器中を通るガス状流の流速はかなり広い範囲で変
り得るが、好ましい操作範囲は触媒l Ceあたり毎時
約100から約4000CC,、より好壕しくは約to
ooccから約2400Ceの範囲にある。このガス流
の滞留時間は普通には約4秒以下、より好壕しくは約1
秒以下、であり、そして作業がより難かしくなる速度育
で下げられる。流速と滞留時間は約760mmHgと約
25℃における標準状態において計算される。各種の反
応器が有用であることが見出され、多管熱交換器型反応
器はきわめ(14) て満足できるものである。このよう々反応器の頂部は直
径が約7インチ(6,4ynm)から約3インチ(76
,2mm)の間に変ってもよく、長さは約3から約10
フィー1−(0,9から3 m )またはそれ以」二で
あってよい。酸化反応は発熱反応であり、従って反応温
度の比較的精密なili制御を保つべきである。反応器
の表面全比較的一定の温度に保つことが重重しく、反応
器から熱全伝導させるためにある媒体例えば鉛など友必
要とするが、しかし、共融混合物塩浴が完全に満足でき
ることが発見された。この種の塩浴は硝酸ナトIJウム
、亜硝酸ナトリウム−硝酸カリウム共融混合物定温混合
物である。温度制御のもう一つの方法はメタルブロック
包反器を用いることであり、これにより管をとりかこむ
金属が温度匍制御体として作用する。商業熟練者が認め
るように、この熱交換媒体は熱交換器などによって適切
な温度に保つことができる。反応器あるいは反応管は鉄
、ステンレス鋼、炭素鋼、ニッケル、バイコールのよう
なガラス管、などであってよい。炭素鋼とニッケルのチ
ューブの両者がここで記述する反応条件下においてすぐ
れた長時間寿命をもつ。通常は、反応器は存在する活性
触媒の容積の約半分から十分の−で存在する一イ4゜ ンチ(6−5mm)のアランダムペレット、不活性セラ
ミック球、ニッケル球、あるいはチップなどのような不
活性物質下の予熱帯を含む。
反応温度はある限度内で変り得るが、通常は反応はかな
りきびしい範囲内の温度において実施されるべきである
。酸化反応は発熱的であり、−たん反応が行なわれると
塩浴育たば他の媒体の主目的は反応器の壁から熱を伝導
でとり出し反応を制御することである。より艮好な運転
は、用いられる反応温度が塩浴温度より約20下から約
50下(約11℃から約29℃)より高くないときに通
常得られる。反応器の温度はもちろん、育たある程度は
反応器寸法とブタン濃歴に依存する。
反応は大気圧、大気圧以上あるいは大気圧以下で実施し
てよい。出口圧は常圧より少くとも多少高くして反応器
からの正の流れを保証する。不活性ガスの圧力は反応器
中の圧力損失を克服するだけ十分に高くなければなら々
い。
無水マレイン酸は商業熟練者既知の数多くの方式で回収
してよい。例えば、回収は直接の凝縮により、あるいは
適当媒体内の吸収により、無水マレイン酸の特定的運転
および精製に関して実施してよい。以下の実施例は本発
明をより十分に理解するために役立つが、これらの実施
例は解説の目的でのみ提供されており、いずれにしても
本発明を限定するものと解釈されるべきではない。実施
例中で、「転化率」、「選択率」および「収率」は次の
通り定義される。
X100 X100 収率%=(転化率)X(選択率)X169(l力 2000容積時間空間速度(VIISVIおよび1.5
%のn−ブタンにおいて87重′M′%の収率を与えた
供給原料はこの時点において10.0007)7)mの
水を含んでいた。上記条件でかつ780°F’(416
℃)においてさらに524時間運転後、触媒は80重量
%の無水マレイン酸を与えた。燐酸トリエチル1 、6
pP?、を供給流へ48時間後添加した。さらに192
時間後、収率は799°P(426℃)と同じ条件にお
いて85重量%の収率へ改善された。
水を521時間後に供給流から除き一方1.47rpm
の燐酸トリエチルを添加しつづけた。さらに160時間
後、収率ば779°F(415℃)において同じ流れ条
件下で73重量%へ落ちた。194時間後に燐酸トリエ
チルの添加を3.27)7)mへ増すと、収率はさらに
低下した。これの836時間後、収率は780°F(4
16℃)および同じ流れ条件において僅か55重量%で
あった。24時間後において水を10,000 ppm
で再導入し燐酸アルキル(18) 添加を中断した。120時間後、収率は77重闇・係ま
で改善した。本実施例は水とアルキル燐酸塩エステルと
の絹合せが触媒の最適再生に必要であることを解説して
いる。水の添加なしではアルキル燐酸塩添加が実際には
この特定触媒に関して収率低下をもたらしたことを注目
すべきである。
実施例2゜ 使用した燐−バナジウム−酸素触媒は782°F(41
7℃)、2000 Vl−ISV、および1.5%n−
ブタンにおいて、パイロットプラント中の運転の115
時間後において55重]゛チの収率を与えた。この供給
流への1.6−5. O7)7)mの燐酸トリエチルの
添加が818°Fでかつ同じ流れ条件において運転10
90時間後に71重量%の最高収率をもたらした。この
収率は次に818°F(437°C)において’1.4
.ppmの燐酸トリエチル添加の場合に運転2496時
間後で61重量%へ低下した。燐酸基添加を次に249
7時間後に中断した。3048時間後、収率は797°
F(425℃)、2000VHSF、および1.5%n
−ブタンにおいて58重量%であった。水を次に燐酸ト
リエチルの1.5−13月席の添加と一緒に10,00
07)7)mの濃度で供給原料へ添加した。運転475
6時間後、この触媒ば845°F(4,52°C)、2
000 VJlsV。
1.5%η、−ブタン、10,000 ppmの水、お
よび13ppmの燐酸トリエチルにおいて73.6重量
係の最高収率を示1−だ。本実施例において、燐酸アル
キルエステルは水の存在なしで収率増加を示した。次い
でその処理は収率低下をもたらした。しかし、水と一緒
の燐酸アルキルの添加はより高い収率をもたらし、この
継続処理は収率低下をおこさなかった。
≠デ水の同時添加なしでの燐酸塩の長時間添加は収率低
下をもたらした。この低下は使用する触媒に依存する。
ここでも、水と燐酸アルキルエステルとの使用は水を用
いずに燐酸アルキルを使用するときより良好な結果を与
える。
原子比が1/1.2/1.08でありYインチ(4,8
咽)の中空円筒タブレットの形であるバナジウム−燐−
亜鉛触媒の6cc−の装填材料を0.62インチ(15
,7mm)の直径のミニ反応器中で使用してn−ブタン
を無水マレイン酸へ酸化した。空気混合物中の1.05
%のn−ブタンを1700VH8Vより大きい速度で7
50−790°F(399−421°C)の間の温度に
おいて触媒中を通過させた。これらの条件の下で105
6時間継続して反応させたのち、無水マレイン酸収率は
84重量%であってブタン転化率は77係、選択率ば6
5チであった。3048時間同じ条件下で運転後におい
て無水マレイン酸収率は75重量%であり、ブタン転化
率は80%、選択率は55%であった。
3384時間運転後、水の中の燐酸トリメチルの50−
50容積混合物0.16Cc、を注入により供給流中に
20秒間にわたって反応器中を通過させた。
4008時間運転後の無水マレイン酸収率は77チの転
化率と64係の選択率において82.4重量係であった
(21) 実施例4゜ 原子比が1/1.310.03で名インチ(4,8聴)
の中空円筒状タブレットの形のバナジウム−燐酸−モリ
ブデン触媒の1000gをこえる装填物を大きいパイロ
ットプラント反応器において使用してブタンを無水マレ
イン酸へ酸化した。空気混合物中の1.5係のn−ブタ
ンを2000VH8Vまでで720−769°]’;”
 (882−4Q 9°C)の間の温度において触媒中
を通過させた。これらの条件下で1050時間後におい
て、無水マレイン酸収率は84%の転化率と61%の選
択率において86重量%であった。1863時間運転後
、無水マレイン酸収率は84%の転化率と57係の選択
率において81重量%であった。1870時間運転後、
水llあたり5.1gの燐酸トリエチルを含む水溶液を
反応器前の供給流中に入れた。この供給流はこの溶液中
を通過させて選ばれた条件下において供給原料を飽和さ
せるようにした。さらに24時間添加後、この飽和溶液
は水11あたり燐酸トリエチル0.5gへ減らされ、残
りの運転時間(22) の間、反応をこれらの条件下で操作した。2400時間
連続運転後において、80%の転化率と64係の選択率
において無水マレイン酸収率は86重量%であった。
実施例5゜ 4400時間運転後、実施例3に記載の触媒床の収率は
、水11あたり0.5gの燐酸トリエチルの溶液で以て
飽和させた原料供給ガスについて、転化率78モル係お
よび選択率64モル係において84重量%であった。反
応条件は2000VH8Vと720°−769°F(3
82−409°C)の塩浴温度において、空気中で1,
5モル係であった。触媒へ燐酸エステルを添加する別の
方法を示すために、飽和を中断し、燐酸トリエチルを直
接に、空気とブタンとの混合前に液状ブタンへ添加した
濃度は1.3 X 10−’ 、9燐酸トリエチル/I
・ブタンであった。同じ条件下で10日後、収率は78
モル係の転化率と63モル係の選択率において83重量
%であった。
6CQ、ずなわち5.79&の燐−バナジウム−酸素廃
触媒は813°’F(484℃)と合成空気中1.1係
n−ブタンの1200 VliST/’において運転す
るミニ反応器中で、転化率91モル係と選択率17モル
係において25重量%の収率の無水マレイン酸を与えた
。同じ条件下で0.(15Ceの燐酸トリメチルを原料
供給流中へ10秒間注入した。
同じ条件下で6日後、収率は転化率72モル係と選択率
57%の場合に69重量%であった。
実施例7゜ 6cc、すなわち5.77、!9の燐−バナジウム−酸
素廃触媒が830°’F’(443℃)と合成空気中の
1.1%のη−ブタンの1200VIisVにおいて、
90モモル係転化率と29モモル係選択率で以て44重
量%の無水マレイン酸収率を与えた。同じ条件下におい
て、o、oscr−の燐酸トリエチルを供給原料流の中
へ10秒間注入した。3日後、この触媒は同じ反応条件
下において85モル係の転化率と44モル係の選択率と
で以て64重量%の収率を与えた。
実施例8゜ 6cc−1すなわち、6,2gの燐−バナジウム−酸素
廃触媒は830°F(443℃)と合成空気中のn−ブ
タンの1200VIISVとにおいて、89モモル係転
化率と25モル係の選択率とで以て38重i′条の無水
マレイン酸を与えた。これらの同じ条件下で、燐酸トリ
エチルと蒸溜水との50150容積混合物の0.16C
r−を供給原料の中へ注入し、触媒上に通した。同じ条
件下で8日後、収率は、83モル係の転化率と52モル
係の選択率とにおいて72重量%であった。さらに重要
なことには、28日後の収率は79モルφの転化率と5
1モル係の選択率において68重f1′係であった。
水を燐酸トリエチルと一緒に使用すると燐酸トリエチル
の再生力を収率増と収率増の維持との両者に関して大い
に増加させ、これは予想外のことであった。
実施例9゜ 33重量%の燐酸トリメチルを含む燐酸トリエチル水溶
液を、圧力が275°F(135℃)の温(25) 度で55 psia(87kg/car2) K達すル
マテスチーム熱交換器を通して閉鎖ループの中にポンプ
で送った。この溶液の細流(slip stream)
を30分間無水マレイン酸反応器の供給原料ガス流の中
へスプレーノズルを用いて注入した。スプレーノズルの
使用と水のフラッシュ蒸発は燐酸トリエチルの小滴を生
成し、これらの滴は供給原料ガス中に容易に随伴される
。無水マレイン酸の収率は65重量%から70重量%へ
増し、選択率は48モモル係ら51モルチヘ増加した。
触媒1gあたり0.002.!i’の燐酸トリエチルの
第二添加はさらに収率と選択率をそれぞれ78重量%と
58モモル係、1500VH8Vおよび1.4モル%の
n−ブタン供給原料において増加した。
燐酸トリエチルを無水マレイン酸反応器の供給ガス流へ
、加熱加圧不活性ガス流を燐酸トリエチルを含む加熱容
器中に通しかつこの飽和不活性ガス流を供給原料ガス中
へ注入することによって、連続的に添加した。燐酸トリ
エチルの添加速度は(26) 不活性ガスの温度および/または流速を変えることによ
って調節される。1200VH8Vと1.4モルチのn
−ブタン供給原料においてこの方法を使い触媒11cg
あたり毎時4×10−3gの燐酸トリエチルを連続的に
施用して、それぞれ、無水マレイン酸の収率は80重量
%から92重量%へ、そして選択率は61モル係から7
0モル係へ増加した。
触媒1gあたり0.053gの燐酸トリエチルを無水マ
レイン酸反応器の供給ガスへ、それをスチーム・ジャケ
ット配管中をポンプで送り供給原料ガス中ヘスプレーす
ることによって、連続的に添加した。この方法を使用し
て、無水マレイン酸収率は1600 VH8Vと1.4
モル%のn−ブタン供給原料とにおいて9日後に71重
量%から75重量%へ増加した。
実施例8と9において記載の方法を用いて、燐酸トリエ
チルを無水マレイン酸触媒へ添加した。
燐酸トリエチル添加前では、エイシト・モルトン・カラ
ー(eged rn、olten color)によっ
て測定した無水マレイン酸品質は1ケ月間の期間にわた
って25−800 APJiAの範囲において65AJ
)EA−の平均値であった。燐酸トリエチル添加後では
、このエイシト・モルトン・カラーは2O−60APH
Aの範囲において平均値は85API−IAであった。
また、粗無水マレイン酸から副生成物と着色物質を除く
ために必要とする精溜追い出し部分は生成する正味の無
水マレイン酸の4.7%から1.9%へ減少した。
実施例13゜ コ・メタルまたは他の促進剤を含まない燐−バナジウム
−酸素触媒を米国特許第4,418.003  ・号に
記載の方法に従ってつくった。不インチ×鯖インチ(4
,8岨X 4.8 mm )の円筒状ペレットの形をし
たこの触媒の6cc、すなわち5.60.!?の試料を
帆62インチ(15,7mm )の直径のミニ反応器の
中へ装填した。空気混合物中の1.08モル係のn−ブ
タンを水を含む飽和器中を通し、次いで触媒上に120
0VIiSVと730−750°F(ass−399℃
)で通過させる。この方式で、約10,000ppmの
水を連続的に反応器供給原料流へ添加した。
この触媒は運転3日後に1200VH8Vと731°F
(388℃)において96重量%の最大収率を与えた。
この収率は運転21日後に1200V If S Vと
738°F’(392°C)において85重%%へ低下
した。この時点において、原料供給流を20重量係燐酸
トリエチル水溶液を含む飽和器中に通した。28日運転
後、その収率ば1200VH8Vと739°F(393
℃)において88重量%へ改善された。この実施例は燐
酸トリエチルと水とが燐−バナジウム−酸素触媒を再生
し得ることを解説している。
特許出願人  スタンダード・オイル・カンパニー(外
4名) (29) 第1頁の続き 0発 明 者 ピータ−・ハンプトン・キルナアメリカ
合衆国イリノイ州6065 6シカゴ・ノースイースト・リ バー・ロード5139アパートメン ト371 0発 明 者 デニス・リー・スタウフエンバーグ アメリカ合衆国イリノイ州6042 2マンハッタン・ジャン°スト リート140ボックス587

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L ブタン供給原料を気相酸化して無水マレイン酸を形
    成させる連続方法であって、ブタンを分子状酸素または
    空気の存在下でバナジウム−燐−酸素−水の触媒と接触
    させ、その際、気相酸化中に触媒金穴(RO) 3P”
    ”OをもちRが水素またはC3からC4のアルキルであ
    り少くとも一つのRがC1からC4のアルキルである正
    燐酸アルキルエステルと接触させることによって連続式
    まだは回分式で触媒を再生させ、添加する水の量が触媒
    供給流の約0.001から約50重量%である;連続式
    ブタン気相酸化方法。 2 アルキルエステルヲ敵化に元立ってブタン供給原料
    油と混合する、特許請求の範囲第1頂に記載の方法。 (11 a アルキルエステルが燐酸トリエチルである、特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。 生 アルキルエステルが燐酸トリメチルである、特許請
    求の範囲第2項に記載の方法。 五 反応温度が約650下(約343℃)から約9(]
    0下(約482℃ンである、特許請求の範囲第1項に記
    載の方法。 G 固定床触媒を使用し供給原料が約0.2から約1.
    7モル%のブタンを含む、特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。 7 バナジウム−燐−酸化物活性化触媒が再活性化され
    る、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 & ブタン供給原料を気相酸化して無水マレイン酸を形
    成させる連続方法であって;ブタンを分子状酸素または
    空気の存在下で金属によって活性化されたバナジウム−
    燐−酸素−水の触媒と接触させ、その際、気相酸化中に
    触媒を式(ROJ 3 P””0をもちRが水累寸たは
    C0からC4のアルキルであり少くとも一つのRがC1
    からC4のアルキルである正燐醪アルキルエステルと接
    触させることによ(2) つて触媒を連続成育たば回分式で再生させ、添加する水
    の量が触媒供給流の約0.001から約50重1%であ
    る;連続式ブタン気相酸化方法。 9、 アルキルエステルを酸化前にブタン供給原料と混
    合する、特許請求の範囲第8項に記載の方法。 10、アルキルエステルが燐酸トリエチルである、特許
    請求の範囲第8項に記載の方法。 11、アルキルエステルが燐酸トリメチルである、特許
    請求の範囲第8項に記載の方法。 12、反応温度が約650”F(約343℃)から約9
    00下(約482℃)である、特許請求の範囲第8頌に
    記載の方法。 1a 固定床触媒を使用し供給原料が約0.2から約1
    .7モル%のブタンを含む、特許請求の範囲第8項に記
    載の方法。 14、バナジウム−燐−金属酸化物活性化触媒を特徴と
    する特許請求の範囲第8項に記載の方法。 】5.ブタン供給原料を気相酸化して無水マレイン酸を
    形成させる連続方法であって;ブタンを分子状酸素また
    は空気の存在下で亜鉛またはモリブデ(3) ンによって活性化されたバナジウム−燐−m素−水の触
    媒と接触させ、その際、気相酸化中に触媒を式(RO)
    3P−OをもちRが水素育たはc、からC4のアルキル
    であり少くとも一つのRがclがらC4のアルキルであ
    る正燐酸アルキルエステルと接触させることによって連
    続成育たば回分式で触媒を再生させ;添加する水の量が
    触媒供給流の0.001から50重量%である:連続式
    ブタン気相酸化方法。 二〇 アルキルエステルをブタン供給原料と酸化前に混
    合する、特許請求の範囲第15項に記載の方法。 17  アルキルエステルが燐酸トリエチルである、特
    許請求の範囲第15項に記載の方法。 1、& フルキルエステルが燐酸トリメチルである、特
    許請求の範囲第15項に記載の方法。 19、反応温度が約650下(約343℃)から約90
    0下(約482℃)である、特許請求の範囲第15項に
    記載の方法。 20、固定床触媒を使用し、供給原料が約0.2から(
    4) 約1.7モル%のブタンを含む、特許請求の範囲第15
    項に記載の方法。 21、バナジウム−燐−酸化亜鉛または一酸化モリブデ
    ン活性化触媒を特徴とする特許請求の範囲第15項に記
    載の方法。 22、燐−バナジウム−酸素−水の触媒上のブタン気相
    酸化によって得られる無水マレイン酸の色を安定化させ
    る連続方法であって;触媒を気相酸化中に式(RO)3
    P二〇をもちRが水素またはclからC4のアルキルで
    あり少くとも一つのRがC1からC4のアルキルである
    正燐酸アルキルエステルと接触させることによって連続
    式または回分式で触媒を再生することから成り、その際
    、添加する水の量が触媒供給流の約0.001から約5
    0重量%である;方法。 玉触媒がコ・メタルによって活性化されだ燐−バナジウ
    ム触媒である、特許請求の範囲第22項に記載の方法。 詠 コ・メタルが亜鉛またはモリブデンである、特許請
    求の範囲第23項に記載の方法。 (5) 2a正燐酸のアルキルエステルと水をその場で施用する
    ことから成りその際添加する水の量が触媒供給流の約0
    .001から約50重量%である、バナジウム−燐−酸
    素一水の触媒を再活性化するための連続式才たは回分式
    の方法。 正式(ROI 3P = OをもちRが水素またはC8
    からC4のアルキルであり少くとも一つのRがclから
    C4アルキルである正燐酸のアルキルエステルを施用す
    ることから成り、その際、添加する水の量が触媒供給流
    の約帆001から約50重量%である、コ・メタルで以
    て活性化されたバナジウム−燐−酸素一水の触媒の丹活
    性化方法。 都 アルキルエステルが燐酸トリエチルである、特許請
    求の範囲第25または26項に記載の方法。 玉 アルキルエステルが燐酸トリメチルである、特許請
    求の範囲第25育たば26項に記載の方法。 囚、コ・メタルがモリブデン捷たは亜鉛である、特許請
    求の範囲第26項に記載の方法。 3α触媒1 kj9につき1時間あたりで約4 X 1
    0−’から約10gの式(Ro ) 3P=oをもちR
    が水素寸(6) たはC+からC4のアルキルであり少くとも一つのRが
    C1からC4のアルキルである正燐酸アルキルエステル
    と、水とを施用することから成り、その際、添加される
    水の量が触媒1kgあたり毎時約1、 x 10 ’か
    ら約0.1kj9である、特許請求の範囲第25育たば
    26項に記載の方法。
JP59075670A 1983-04-14 1984-04-13 燐バナジウム触媒の再活性化、および、水存在下において正燐酸アルキルエステルで処理した無水マレイン酸触媒の製造方法 Granted JPS59205373A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48494983A 1983-04-14 1983-04-14
US484949 1983-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59205373A true JPS59205373A (ja) 1984-11-20
JPH0542436B2 JPH0542436B2 (ja) 1993-06-28

Family

ID=23926301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59075670A Granted JPS59205373A (ja) 1983-04-14 1984-04-13 燐バナジウム触媒の再活性化、および、水存在下において正燐酸アルキルエステルで処理した無水マレイン酸触媒の製造方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0123467B1 (ja)
JP (1) JPS59205373A (ja)
KR (1) KR920003917B1 (ja)
AT (1) ATE58492T1 (ja)
BR (1) BR8401738A (ja)
CA (1) CA1232896A (ja)
DE (1) DE3483623D1 (ja)
ES (2) ES8604549A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6093835A (en) * 1997-07-22 2000-07-25 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing maleic anhydride

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2195264B (en) * 1986-09-09 1990-10-24 Norsolor Sa A process for regenerating a catalyst and its application to an oxidative dehydrogenation process
US5521134A (en) * 1994-02-22 1996-05-28 Scientific Design Company, Inc. Method for regenerating vanadium/phosphorus oxidation catalysts
US5474960A (en) * 1994-06-15 1995-12-12 The Standard Oil Company Process for reactivating a fluid bed catalyst in a reactor dipley
DE10011309A1 (de) 2000-03-10 2001-09-13 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Maleinsäreanhydrid
CN101213019B (zh) * 2005-05-02 2011-05-18 伊内奥斯美国公司 用于改进适用于马来酸酐生产的催化剂的新型磷加入方法
US8697596B2 (en) 2007-04-03 2014-04-15 Ineos Usa Llc Mixed metal oxide catalysts and catalytic conversions of lower alkane hydrocarbons
CN112691686B (zh) * 2019-10-23 2023-07-04 中国石油化工股份有限公司 一种钒磷氧催化剂及其活化方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862146A (en) * 1972-01-03 1975-01-21 Standard Oil Co Oxidation of butane to maleic anhydride
JPS5159816A (en) * 1974-11-11 1976-05-25 Mobil Oil Arukanruino kisosankaho
JPS5344453A (en) * 1976-10-05 1978-04-21 Matsubara Kenkiyuushiyo Kk Automatic soldering method and device
JPS5751393A (en) * 1980-09-09 1982-03-26 Japan Metals & Chem Co Ltd Treatment of thermal water flowing out of geothermal steam extracting well
US4418003A (en) * 1982-05-26 1983-11-29 Standard Oil Company (Indiana) Catalysts for the production of maleic anhydride

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3474041A (en) * 1964-03-05 1969-10-21 Petro Tex Chem Corp Organo-phosphorus compounds in the reactivation of vanadium - phosphorus-oxygen catalysts

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862146A (en) * 1972-01-03 1975-01-21 Standard Oil Co Oxidation of butane to maleic anhydride
JPS5159816A (en) * 1974-11-11 1976-05-25 Mobil Oil Arukanruino kisosankaho
JPS5344453A (en) * 1976-10-05 1978-04-21 Matsubara Kenkiyuushiyo Kk Automatic soldering method and device
JPS5751393A (en) * 1980-09-09 1982-03-26 Japan Metals & Chem Co Ltd Treatment of thermal water flowing out of geothermal steam extracting well
US4418003A (en) * 1982-05-26 1983-11-29 Standard Oil Company (Indiana) Catalysts for the production of maleic anhydride

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6093835A (en) * 1997-07-22 2000-07-25 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing maleic anhydride

Also Published As

Publication number Publication date
ES8604549A1 (es) 1986-02-01
BR8401738A (pt) 1984-11-20
ES531613A0 (es) 1986-02-01
ES8604035A1 (es) 1986-01-16
EP0123467B1 (en) 1990-11-22
ATE58492T1 (de) 1990-12-15
CA1232896A (en) 1988-02-16
DE3483623D1 (de) 1991-01-03
ES544495A0 (es) 1986-01-16
KR840008298A (ko) 1984-12-14
JPH0542436B2 (ja) 1993-06-28
EP0123467A1 (en) 1984-10-31
KR920003917B1 (ko) 1992-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3156705A (en) Production of dicarboxylic acid anhydrides by the catalytic oxidation of olefins
US3288721A (en) Vanadium-phosphorus catalyst containing alkali metals
US4260822A (en) Process for the production of unsaturated acids
JPS59205373A (ja) 燐バナジウム触媒の再活性化、および、水存在下において正燐酸アルキルエステルで処理した無水マレイン酸触媒の製造方法
US4701433A (en) Process for improving phosphorus-vanadium oxide and phosphorus-vanadium-co-metal oxide catalysts
US4649205A (en) Process for the manufacture of maleic anhydride utilizing catalysts reactivated with alkyl esters of orthophosphoric acid in the presence of water
JP4969727B2 (ja) りん/バナジウム無水マレイン酸触媒製造
US4699895A (en) Process for the manufacture of catalysts for the production of maleic anhydride
US3255212A (en) Preparation of dicarboxylic anhydrides
US4780548A (en) Process for the manufacture of maleic anhydride utilizing catalysts reactivated with an ester of orthophosphoric acid in the presence of water
US4810803A (en) Process for improving phosphorus-vanadium oxide and phosphorus vanadium-co-metal oxide catalysts in the oxidation of -butane to maleic anhydride
US3484384A (en) Catalytic oxidation of hydrocarbons
US4510259A (en) Catalysts for the production of maleic anhydride by the oxidation of butane
GB1575541A (en) Process for the production of carboxylic acid esters by catalytic oxidation of alcohols
EP0447033A1 (en) Maleic anhydride catalysts and process for their manufacture
JPH067685A (ja) 劣化触媒の再生法
US4003920A (en) Method for producing maleic anhydride using a promoted tungsten, phosphorous oxide catalyst
US4328120A (en) Catalyst for the oxidation of butane to maleic anhydride
GB1560238A (en) Production of metharcrylic and acrylick acids and their esters
JPH0249781B2 (ja)
US3546139A (en) Molybdenum,niobium,tantalum,arsenic in catalysts for vapor phase production of alpha,beta-unsaturated acids
US4247467A (en) Preparation of gamma-lactones
JP3500676B2 (ja) リン−バナジウム酸化物触媒前駆体の製造方法
US4116983A (en) Two stage maleic anhydride process
US4528280A (en) Process for preparing phosphorus-vanadium mixed oxide catalysts

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term