JPS59204538A - 通気性を有する静電気消散性積層体および衣料物品 - Google Patents

通気性を有する静電気消散性積層体および衣料物品

Info

Publication number
JPS59204538A
JPS59204538A JP59022035A JP2203584A JPS59204538A JP S59204538 A JPS59204538 A JP S59204538A JP 59022035 A JP59022035 A JP 59022035A JP 2203584 A JP2203584 A JP 2203584A JP S59204538 A JPS59204538 A JP S59204538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
fabric
clothing
film
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59022035A
Other languages
English (en)
Inventor
サミユエル・ジエイ・ブリントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JPS59204538A publication Critical patent/JPS59204538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/245Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/05Interconnection of layers the layers not being connected over the whole surface, e.g. discontinuous connection or patterned connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • B32B2264/108Carbon, e.g. graphite particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/025Polyolefin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、シート状の静電気消散性積層物品に関するも
のであり、このものは、粉粒の通過に対して障壁となる
障害材として有用であり、水蒸気を高い透過度で透過し
、かつ、十分な導電性を有するものであって、その表面
に帯電しているいかなる静電気をも急速に伝導消散する
ものである。
この物品は、清浄室内で着用するための衣料物品(外被
等)として使用するのに適している。前記清浄室内では
作業者の着用している衣料上に静電気が帯電すると、そ
の中で行われている作業に有害な影響がある。
先行技術 衣料物品(外被)として有用なもの、すなわちバクテリ
ヤや微細(ミクロン以下)な粒子に対して障壁となり、
また、その衣料上に生成した静電気を急速に消散するよ
うな衣料物品(外被)は、清浄室環境内で行われる種々
の工業的作業にとって必要なものになってきている。こ
の障害材は、バクテリヤ又は有害な粒子が、作業環境の
外側から内側へ衣料物品(外被等)を透過して浸入する
ことを防止し、また、作業員により持ち込まれたあらゆ
る粒子が障害材の内側に保持されることを防止して、こ
れらに対して感応しやすい作業環境が障害材の外側によ
り汚染されることを回避するためのものである。また、
この障害材は、体内水分が、それを通して迅速に蒸発す
ることを許し、従って、衣料物品(外被)全心地よく着
用できるようにするものでなければならない。静電気消
散性は、電荷が汚染粒子を、衣料物品(外被等)に吸着
されるときに必要なことである。また、衣料物品(外被
等)が、静電気の放電により損傷を受けるようなデリケ
ートな電子器機、コンピューター、又は、その他の設備
の製造又は組立の間に、作業場所で着用されているとき
、この作業場所又は、静電界近辺における静電資の放電
は、有害である。
過失においては、静電気を消散し得ると同時に、バクテ
リヤおよび微細粒子の透過を阻止し、生成した静電気を
伝導除失し、かつ、通常の摩擦又は、静電界の近辺で材
料自身の表面から粒子やケバなどを発生しないような材
料を得ることは内情であった。
水蒸気の透過を許すような静電気消散性材料は、バクテ
リヤや微細な粒子を阻止するにはあまりに多孔性過ぎる
傾向があり、かつ、この材料が、粒子を通さないように
、又は、バクテリヤの侵入を防止するように、高密度に
製織した布帛から形成されているときは、それは、摩擦
によりケバや粒子を形成する傾向がある。
種々の静電防止繊維や布帛が開発され、外被用として使
用されている。この場合、静電防止剤は、繊維の表面に
塗布され、導電性表面層を形成するようにするか、静電
防止添加剤を、繊維の紡糸前に重合体粉末中に合体させ
るか、或は、細い金属繊維を布帛材料中に合体させるな
どの方法が行われている。しかしながら、表面層の静電
防止剤は、耐久性がよくない傾向があり、特に、その使
用有効期間内に、布帛がしばしば洗濯される場合、その
耐久性は不良となる。静電気防止剤が繊維の母体内に含
有せしめられているときには耐久性がよりよく、かつよ
り有効である。この場合、静電防止剤としてはポリエト
キシ化された化合物類、両性化合物の金属塩、金属粉末
、およびカーボンブラ、りなどが用いられている。この
ようにして、固有的に静電防止性の布帛が得られる。ま
た、金属繊維を、非導電性繊維に混合して静電防止布帛
を製造することができる。これらの#電防正性布帛材料
は、バクテリヤおよび微細粒子の通過を阻止できず、ま
た、それを高密度に織製すると、一般にそれを衣料材料
として使用したときの摩擦によってそれ自身から粉粒を
発生する。
発明の目的 本発明の目的は、清浄室環境用衣料材料として使用する
のに適した、通気性を有する静電気消散性、積層体、お
よび、衣料材料を提供することにある。
発明の構成 本発明の通気性を有する静電気消散性積層体は、少くと
も下記の層: (1)多孔性重合体フィルムを含む上層と、(2)前記
多孔性重合体フィルムの1面に接着結合され、かつ導電
性繊維を含む布帛からなる下層と、 を含んでなるものである。
本発明の通気性、静電気消散性衣料材料は、上記の積層
体により形成されたものである。
本発明の積層体は、ケバ発生が少なく、水蒸気の透過が
容易な連続的上層と、この上層に接着結合され、永久的
に静電気防止性又は導電性の布帛からなる下層とからな
るもので、全体として静電気を消散させ得るようになっ
ている。
この積層体の上層は、通常の摩擦では粉粒を生成せず、
水蒸気の透過を少くとも1000グhすd、ayの速度
、好ましくは、少くとも2000F!/i/dαyの速
度で透過させ得るもので、かつ、好ましくは、このこと
は必ずしも必要ではないが、90度以上の前進水接触角
(αdvαncing watercontαCt a
ngle )を有する、多孔性疎水性重合体から形成さ
れる。
この積層体の下層は、導電性布帛からなり、これは上層
に接着結合されている。この導電性布帛は、当業界に知
られた多数の電気伝導性の、かつ固有的に静電防止性の
布帛のどれであってもよく、この布帛は、Nαtion
αZ ’Fire Protetytionkszoc
iation (国家防火協会)コード56A標準によ
る静電気減衰時間値、又は、静電気消散性を麦わす表面
抵抗値に合致又はそれを越えるものであり、かつ、上層
に接着結合されたとき、その静電気防止性又は導電性が
、洗清に対し、十分な耐久性を示すものであることを要
する。
本発明の複合積層体の上層は、重合体フィルムを含むも
のであり、このフィルムは平滑な表面を持ち、水蒸気全
容易に透過するのに十分に多孔性であるが、しかし、微
細な(ミクロン以下)粒子やバクテリヤの透過を許すよ
うな大きな気孔を有していないものである。必要な気孔
麿を有する重合体フィルム又は膜としてはポリ塩化ビニ
ル、ポリウレタン、ポリアクリルエステル、およびポリ
フルオ豐エチレンから作られたものが当業界に知られて
いる。本発明の積層体の上層として使用するのに好まし
い重合体材料は延伸膨張されたポリテトラフルオロエチ
レンからなる多孔性フィルムであって、これは、米国特
許第3.953.566号、第4.187. !l 9
0号、オヨび、第3.962.153号に開示されてい
る。これらのフィルムは、疎水性かつ多孔性であり、し
かもこのフィルムを通る水蒸気の透過速度が、1000
 ff/g//日、好ましくは、2000117m’7
日を越えるものである。上記の水蒸気透過速度値は、清
浄室環境内における交代勤務のように、長時間にわたっ
て着用するときに、清浄室環境内(外被など)として着
心地のよいものであるために、望ましいことである。
好ましいフィルムは、その表面が平滑なものであって粉
粒が表面に付着しないようなものであり、この表面は、
衣料物品中にフィルムを用いている積層体を使用すると
き、通常の摩擦によって、粉粒やケバを生じないもので
あり、また、このフィルムはバクテリヤや微細粒子の透
過を阻止することが認められている。従って、バクテリ
ヤ、又は、微細粒子は、着用者から衣料物品の外側の清
浄室環境に透過することはなく、また、清浄室環境から
衣料物品を通って着用者へ透過することもない。
このような特性により、この衣料物品は生物学的に危険
な清浄室に有用なものとなっており、また、病院の手術
室、および、医薬製造区域のような無菌環境、および、
静電気放電に感受性の高い、又は静電界に感応する装置
や部品を製造又は組立て\いる室内にも有用なものとな
っている。
ケバを発生しないという表面特性よりも、摩耗抵抗特性
の方がより重要とされる場合には、重合体フィルムの他
の面に追加の布帛層を追加結合して上層を形成してもよ
い。このときの好ましい布帛はポリエステルのモノフィ
ラメントから作られた織物又は編物のような、摩耗抵抗
が高く、かつ比較的ケバ生成のない布帛である。
本発明の積層体の下層は、固有的に静電気発生のない布
帛を含んでなるものであり、このような布帛は、その布
帛を一成分として含む積層体の表面に発生したいかなる
静電気も消散することができるように、十分導電性であ
り、その静電防止性は、永久的で、この布帛の通常の使
用寿命における多数回の洗滓に十分耐えるものでなけれ
ばならない。
この積層体の下層を形成するために、広く種々の導電性
繊維を用いることができる。これらの導電性繊維は、非
導電性の天然および合成繊維と、得られる布帛が所望の
範囲の導電度を有するような割合で混合されて用いられ
る。好適な繊維はポリオキシアルキル化された化合物、
金属塩、又は、両性有機化合物の壇、などのような内部
添加剤、例えば、米国特許第3.475,898号、第
3.329.557号、第3.507.935号、第5
.341.627号、又は、マルモ氏により、「熱可塑
性重合体の内部静電気防止処理」(1970年、5月3
−7日、オーストリヤ国、ウィンにおける、第1回国際
静電気会議において発表された論文)、などに記載され
ているものを含んでいてもよい。
成る形状の導電性カーボンブラック又は金属を含む繊維
も使用することができる。カーボンブラ、り、又は金属
の粒子で被覆された、或は、真空蒸着された又は、化学
的にメ2、キされた金属で被覆され、次に、有機重合体
の層で表面被覆された、天然又は合成有機繊維が、米国
特許第3,582,442号に記載されている。合成有
機重合体、例えば、アクリル系樹脂、セルロース系重合
体、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリエステル、ポリ
スチレンなどの重合体、およびアクリロニトリル共重合
体で被覆された連続導電性カーボン繊維は、米国特許第
4,045,949号、および、第3,803,453
号に記載されており、これらは、米国特許第3、288
.175号に記載されている連続金属繊維、米国特許第
3,014,818号に記載されている金属メッキされ
た繊維、および、連続導電性グラファイト繊維などと同
様に、有用なものである。
導電性繊維は、所要量の非導電性の天然又は合成有機繊
維と、繊維業界でよく知られた方法により混用されて、
糸条、および布帛に形成される。
この糸条および布帛は、それが多孔性重合体フィルムに
接着結合されたときに得られる積層体が全体として、静
電気減衰に関するN、 F、 P、 A  コード56
A試験条件下において、静電気帯電を消散するのに十分
なものでなければならない。すなわち、米国連邦・試験
法標準101B、4046法で測定したとき表面上の5
000ボルトの静電気帯電を50ボルトに減衰する時間
が0.5秒以下でなければならない。
また、下層の布帛がその布帛を通る水蒸気の流れを制約
する程高密度に製織されていないことが付随的に望まし
い。木綿、ポリエステル、ポリアミド、アクリル樹脂、
アクリロニトリル共重合体、および、これらの混合物、
並びに、その他の繊維から作られ、1000から400
0 ?/m’7日以上の水蒸気透過度を有する市販織物
および編物布帛がよく知られており、これらは本発明の
積層体の下層用布帛として使用可能なものである。好ま
しい布帛としては、オープン−ウィーブ絹物(open
−weans knits ) 、および、ポリエステ
    1ル捲縮加工条織物、および、ポリエステル繊
維−綿混紡織物などである。
多孔性重合体フィルム上層と、導電性布帛下層とを積層
体に合体させるには、その結合すべき両面上に例えば市
販イソシアネート硬化ポリエステル接着剤を、簡単なグ
ラビヤルール、又は、他の接着剤塗布工程に一般に用い
られている用具によリ、非連続パターンをなすように印
捺し、次にこれら2層を例えば二、ブロールのような手
段により、十分な加熱と加圧下に合体させて2層の結合
が永久的なものになるようにする。接着剤の印捺パター
ンは、2層の間に連続した接着剤の層が形成されること
を防止するように設定され、2層の表面のかなり大きな
パーセンテージの部分が接着剤を塗布されておらず、従
って、水蒸気な容易に透過し得るようにする。このよう
に組合わされた積層物は柔軟で曲げやすく、そして、上
述のように清浄室内において、連続して心地よく着用す
るための衣料物品用として使用するのに好適なものであ
る。
下記の実施例は、本発明の実施態様を説明するためのも
のである。
実施例I 米国特許第3.953.566号および第4、194.
041号に記載されているような延伸膨張された多孔性
ポリテトラフルオルエチレン(PTFllt)  フィ
ルムに、グラビヤルール法により、市販イソシアネート
−硬化ポリエステル接着剤を、不連続点線状に印捺し、
これを二、ブロールにより、カーボン含浸ポリアミド繊
維を含有するポリエステル布帛に加熱加圧して積層した
。この積層体の、長さ10ヤードの試験片を50時間洗
洗濯、また、試験片を、静電気帯電減衰試験に供し、残
りの積層体を651時間洗濯して積層体の欠損試験を行
った。減衰試験結果を第1表に示す。
実施例■ 実施例I記載のFTFIフィルムを、実施例I記載の方
法により導電性カー1すJン繊維を含む、ポリエステル
オープンニット布帛に積層した。得られた積層体は、7
20時間以上の洗濯に耐えた。水蒸気透過芽すは200
0 f/m’7日より大きかった。
静電気減衰試験結果を第1表に示す。
実施例■ 実施例I記載のPTアFフィルムを、実施例下記ψの方
法により、15.9ミリメートル(5層8インチ)間隔
で導電性カーボン繊維を含むポリエステルオーブンニッ
ト布帛に積層した。得られた積層体は720時間の洗濯
に耐えた。水蒸気透過速度は2000y/Wl/日より
高かった。静電気減資試験結果を第1表に示す。
第1表 ■PTF冗  布帛 0.10.0.05I     
布帛    PTIPK  O,05,0,05■  
   布帛   pTyx   (0,1TT   P
T?丘  布帛 <0,11TTP T F E   
布帛  0.15発明の効果 上記実施例から明らかなように、カーボン又は他の導電
性材料を含有している繊維を布帛中に導入すると、一般
に静電気帯電減衰時間および表面抵抗が低下するという
ことはよく知られていたことである。しかし、重合体フ
ィルムをこのように布帛に積層すると、重合体フィルム
表面もまた、減少した静電気帯電減資時間を示すという
ことは予想しなかったことである。このことは、表面の
導電性は、表面抵抗を定めるものであるが、しかし、全
積層体の特性は、静電気帯電減衰時間に影響を与えると
いうことを示している。
特許出順人 ダブリュ、エル、ボア アンド アソシエイツ、インフーポレイティド 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理士山口昭之 弁理士西山雅也

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 少くとも下記の層: (1)多孔性重合体フィルムを含む上層と、(2)前記
    多孔性重合体フィルムの1面に接着結合され、かつ導電
    性繊維を含む布帛からなる下層と、 牽含んでなる、通気性を有する静電気消散性積層体。 2、前記導電性繊維を含む前記布帛下層が前記積層体を
    、永久的に静電気消散性にするのに十分なものである特
    許請求の範囲第1項記載の積層体。 3、前記多孔性重合体フィルムが、本質的に延伸膨張さ
    れたポリテトラフルオ四エチレンフィルムからなる、特
    許請求の範囲第1項記載の積層体。 4、前記導電性繊維を含む前記布帛下層が、前記積層体
    を永久的に静電気消散性にするのに十分なものであり、
    かつ、前記多孔性重合体フィルムが、本質的に延伸膨張
    されたポリテトラフルオ四エチレンフィルムからなる、
    特許請求の範囲第1項記載の積層体。 5、前記接着結合が非連続的である、特許請求の範囲第
    1項記載の積層体。 6、前記導電性繊維が導電性カーボンを含む、特許請求
    の範囲第1項記載の積層体。 2 前記上層が、前記多孔性重合体フィルムの他面に接
    着結合された追加の布帛を含む、特許請求の範囲第1項
    記載の積層体。 8、少くとも下記2層: (1)多孔性重合体フィルムを含む上層と、(2)前記
    多孔性重合体フィルムの1面に接着結合され、かつ、導
    電性繊維を含む布帛からなる下層と、 を含んでなる積層体により形成されている通気性を有す
    る静電気消散性衣料物品。 9 前記多孔性重合体フィルムが本質的に、延伸膨張さ
    れたポリテトラフルオνエチレンフィルムからなる、特
    許請求の範囲第8項記載の衣料物品。 10  前記導電性繊維を含む前記布帛下層が前記積層
    体を永久的に静電気消散性にするのに十分なものであり
    、かつ、前記多孔性重合体フィルムが、本質的に延伸膨
    張されたポリテトラフルオロエチレンフィルムからなる
    、特許請求の範囲第8項記載の衣料物品。 11、前記接着結合が非連続的である、特許請求の範囲
    第8項記載の衣料物品。 12、前記導電性繊維が、導電性カーボンを含む、特許
    請求の範囲第8項記載の衣料物品。
JP59022035A 1983-05-03 1984-02-10 通気性を有する静電気消散性積層体および衣料物品 Pending JPS59204538A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49109783A 1983-05-03 1983-05-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59204538A true JPS59204538A (ja) 1984-11-19

Family

ID=23950772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59022035A Pending JPS59204538A (ja) 1983-05-03 1984-02-10 通気性を有する静電気消散性積層体および衣料物品

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0123965A3 (ja)
JP (1) JPS59204538A (ja)
AU (1) AU2244783A (ja)
DK (1) DK202284A (ja)
GB (1) GB2139144A (ja)
GR (1) GR82070B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111926U (ja) * 1984-12-25 1986-07-15
JPH03162940A (ja) * 1987-11-13 1991-07-12 W L Gore & Assoc Inc 通気性非リント性ラミネート

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557957A (en) * 1983-03-18 1985-12-10 W. L. Gore & Associates, Inc. Microporous metal-plated polytetrafluoroethylene articles and method of manufacture
JPH051387Y2 (ja) * 1986-10-08 1993-01-14
US5102711A (en) * 1987-11-13 1992-04-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Breathable layered materials
US4891264A (en) * 1988-01-05 1990-01-02 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin sheet
EP0578755B1 (en) * 1991-04-04 1995-09-06 W.L. Gore & Associates, Inc. Electrically conductive gasket materials
US5229200A (en) * 1991-12-18 1993-07-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Static dissipative nonwoven textile material
US5527569A (en) * 1994-08-22 1996-06-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Conductive filter laminate
KR100244926B1 (ko) * 1997-12-24 2000-03-02 윤종용 반도체 클린룸용 방진원단 및 그의 제조 방법
JP5051944B2 (ja) * 2001-03-16 2012-10-17 日東電工株式会社 エアフィルタ用濾材およびその製造方法
PL1680561T3 (pl) 2003-10-06 2013-02-28 Saint Gobain Isover Element izolacyjny z włókien mineralnych dla budowy okrętów
BRPI0414848B1 (pt) 2003-10-06 2015-12-01 Saint Gobain Isover porta e inserção de proteção contra fogo
DE10349170A1 (de) * 2003-10-22 2005-05-19 Saint-Gobain Isover G+H Ag Dampfbremse mit einer Abschirmung gegen elektromagnetische Felder
EP1629972A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-01 Ke-Burgmann A/S Antistatic heat resistant barrier laminate

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764544A (en) * 1980-10-09 1982-04-19 Toray Industries Electricity inhibitive molding

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB994952A (en) * 1963-07-25 1965-06-10 Riegel Textile Corp Laminated textile product and method of manufacture same
FR2219002A1 (en) * 1973-02-28 1974-09-20 Teijin Ltd Bag for residual petroleum sludge - made of fibrous nonwoven sheet and water permeable reinforcement
DE3008071A1 (de) * 1980-03-03 1981-09-17 Verseidag-Industrietextilien Gmbh, 4150 Krefeld Ballonstoff fuer heissluftballons
US4344999A (en) * 1980-04-22 1982-08-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Breathable laminate
FR2516202A1 (fr) * 1981-11-12 1983-05-13 Riedel Paul Complexe d'isolation thermique et de confort

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764544A (en) * 1980-10-09 1982-04-19 Toray Industries Electricity inhibitive molding

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111926U (ja) * 1984-12-25 1986-07-15
JPH03162940A (ja) * 1987-11-13 1991-07-12 W L Gore & Assoc Inc 通気性非リント性ラミネート

Also Published As

Publication number Publication date
GB2139144A (en) 1984-11-07
EP0123965A3 (en) 1986-01-15
GB8405928D0 (en) 1984-04-11
DK202284A (da) 1984-11-04
DK202284D0 (da) 1984-04-18
EP0123965A2 (en) 1984-11-07
GR82070B (ja) 1984-12-13
AU2244783A (en) 1984-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59204538A (ja) 通気性を有する静電気消散性積層体および衣料物品
US5288544A (en) Non-linting, anti-static surgical fabric
EP0889697B1 (en) Improved flocked articles
US4375493A (en) Refractory coated and conductive layer coated flame resistant insulating fabric composition
CA1225078A (en) Yarn having specific properties
EP0487057B1 (en) Liquid barrier material and its use
US4307144A (en) Static-dissipating fabrics
US4219602A (en) Electrically conductive/antistatic sheeting
US20080064279A1 (en) Densified conductive materials and articles made from same
JPH07502309A (ja) 静電気散逸性不織生地材料
WO1998035831A1 (en) Fluid shield fabric
JPH04255342A (ja) 保護材料
EP1863636B1 (en) Coated fabrics
EP0123966B1 (en) Porous static electric charge dissipative laminate
EP1542861A1 (en) Static dissipative textile and method for producing the same
TW396383B (en) Dustproof fabric for semiconductor cleanroom and manufacturing method thereof
JPH11229219A (ja) 炭添加綿、炭添加繊維および壁紙ならびにそれらの製造方法
CN109355768A (zh) 一种防静电化纤面料及其加工方法
US20050196603A1 (en) Anti-microbial breathable laminate
EP1161590A1 (en) Silicone coated fluid shield fabric
JPS61108710A (ja) 帯電防止性フラツトヤ−ン
GB2065139A (en) White cover sheet material capable of reflecting ultraviolet rays
CN211591640U (zh) 一种高弹性人棉针织面料
JPS6155205A (ja) 通気性を有する防塵用作業服
EP0269207A2 (en) Non-linting, anti-static surgical fabric articles