JPS59203432A - コンバインにおける穀粒タンクの計量装置 - Google Patents

コンバインにおける穀粒タンクの計量装置

Info

Publication number
JPS59203432A
JPS59203432A JP58079692A JP7969283A JPS59203432A JP S59203432 A JPS59203432 A JP S59203432A JP 58079692 A JP58079692 A JP 58079692A JP 7969283 A JP7969283 A JP 7969283A JP S59203432 A JPS59203432 A JP S59203432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain tank
grain
cylinder
threshing device
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58079692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453485B2 (ja
Inventor
憲一 足立
中村 八郎
正紀 高塚
力 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATO ZOKI CO Ltd
SATO ZOKI KK
Original Assignee
SATO ZOKI CO Ltd
SATO ZOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATO ZOKI CO Ltd, SATO ZOKI KK filed Critical SATO ZOKI CO Ltd
Priority to JP58079692A priority Critical patent/JPS59203432A/ja
Publication of JPS59203432A publication Critical patent/JPS59203432A/ja
Publication of JPH0453485B2 publication Critical patent/JPH0453485B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一般に穀粒タンクを有するコンバインは穀粒タンク内の
穀粒をトラック又はトレーラ−等の運搬車にパラ積みし
て運搬するので、穀粒タンク内の穀粒量を知ることがで
きなかった。
従って、各圃場又は所定の区域の収量を把握することが
できず、合理的な経営管理上不都合であり、また、賃刈
においては仕事量が明確でなく、賃刈人と依頼者との間
でトラブルが発生した。
本発明は穀粒タンク内の穀粒の重量を極めて簡単な操作
で正確に計量し得て経営管理に必要な正確な資料を得る
ことができると共に賃刈におけるトラブルを防止するこ
とができるコンバインにおける穀粒タンクの計量装置を
提供せんとするものであって、穀粒タンクを機台上に搭
載したコンバインにおいて、前記穀粒タンクの一側下部
を機台に支軸で横領動自在に枢支し、該穀粒タンクの上
記支軸と反対側下部に計量器を配設したことを特徴とす
るものである。
以下、図面に示す実施例について説明すると、1は機台
2上の一側寄りに搭載した脱穀装置であって、その前方
には刈取装置3と殻稈搬送装置4とからな仝前処理装置
が上下傾動可能に装着してあり、前記脱穀装N1の側方
の機台2上には穀粒タンク5を設け、その前方に操縦席
6と操作盤7を配設し、後部にはエンジンルーム8が設
けである。
また、前記穀粒タンク5のV字状底板5aの受樋5bは
穀粒タンク5の重心を通る垂線より外側へlだけ偏位し
ており、該穀粒タンク5の後壁の上記受樋5bと対応す
る部位には、移送螺旋9の軸8aの外端部に装着した跳
上げ羽根10bをケーシング10a内に収納してなる揚
穀スロワ−10が横領動可能に装着してあり、その揚穀
筒10cは脱穀装置lLに一部突出した基部筒101 
と、その上端に前後起伏可能に連結した中筒102と、
その先端に折曲可能に連結されていて弯曲した吐出筒1
03とで構成してあり、揚穀筒10cの基部筒10□は
、一端が該基部筒10.に枢支された螺筒と、その他端
に螺合していて基部が穀粒タンク5の前面に枢支されて
いるモーター12に連動する螺杆とからなる伸縮シリン
ダー13により左右傾動し、収納すると第2図に示すよ
うに外側に向けて傾斜した姿勢になり、中筒102は前
述のものと同様な構成の伸縮シリンダー13aにより起
伏して収納時には@1図に示すように後方へ倒伏し、吐
出筒103は図示してないが前述と同様な伸縮シリンダ
ーにより傾動して収納時は斜め前方へ折り返した姿勢に
なる。
更に、脱穀装Nlの揚穀筒11は穀粒タンク5の後部と
脱穀装置lとの間に起立させてあり、その上部に取付け
られていて螺旋軸と一体な投擲羽根がケーシングに内装
されたスロワ−14の吐出口14aは、穀粒タンク5の
上部に穿設した投入口15に嵌脱可能にゆるく嵌合して
おり、リング状の受板にはパツキン14bが接着しであ
る。
16は穀粒タンク5の底板5aの外側に穿設した取出口
であって、シャッター1?aを有する排出筒17が連結
してあり、下部側板18.18に爆接した連杆19には
、前記排出筒17と対応する突掛杆20.20を突設し
、移送螺旋9の軸9aはエンジン21のプーリー22に
より横方向の軸23と、それに取付けたプーリー24と
、タラッチプーリ−25が付設されているベルi・26
と、傘歯車とを介して駆動され、これ等の伝動機構のタ
ラッチプーリ−25より前方部分及び前記排出筒17や
突掛杆20の外側並びに前記操縦席6の下方に亘る部位
は、着脱可能な開閉カバー27により覆われている。
そして、前記穀粒タンク5の下部側板18.18のド部
外側寄りには一対の軸受32.32が固着してあり、そ
れらの軸受32.32に遊嵌した支軸33は機台2に立
設したブラケット34.34に支持されているので、穀
粒タンク5はその外側下部を中心として外方へ傾動する
ように支持されており、該穀粒タンク5の上部の脱穀装
置l側には上下方向のガイド溝35aの−L部に受板3
5bが一体的に形成された受部材35を固定し、脱穀装
置1の」二面に枢支した操作杆36に前記ガイド溝35
aに嵌合するロール37を軸支し、該ロール37、操作
杆36及び前記受部材35は支持装置を構成している。
また、穀粒タンク5は前述のように外側下部を傾動可能
に軸支しであるので、脱穀装置1側に傾動句切されてお
り、この状態で、操作杆36を第2図において、鎖線で
示す位置から押し上げると、ロール37はガイド溝り5
a内を転動しながら上昇する間に穀粒タンク5を外方へ
少し押し出し、操作杆36が上向きの傾斜姿勢になった
時、受板35bに当接して停止し、穀粒タンク5は所定
の姿勢に保持される。この時、スプリング杆からなるス
トッパー38の上部の析曲部がロール37の軸に係合し
て操作杆38が下降するのを阻止する。
39は上部が吊り軸40に蝶番状に支持されていて前記
移送螺旋9の両側を上方から覆うシャッターであって、
上記吊り軸40の両端を回動自在に支持したアーム41
.41の基部は連結軸42で相互回動しないように支持
されており、一方のアーム41のからの立上部43は連
杆44を介、して操作レバー45に連結されているので
、操作レバー45を第2図おいて左側に傾動すると、シ
ャッター39は内側を2木の案内杆46.46に案内さ
れて両側方へ開きながら下降し、底板5aに当接する時
、シャッター39の下端は底板5aに固定した前後方向
の受突条47.47に受は止められ、操作レバー45を
右側へ傾動すると、シャッター39が上昇して前後の壁
体間に固定した逆V字板48内に収納され、移送螺旋9
の両側部が開口する。
また、前記支軸33の前後方向の中間部には計量管50
の基部が回動自在に支持されており、機台2の脱穀装置
1寄りに立設した門型フレーム51にピンで吊設した計
量器を構成するロードセル52の下部は前記計量管50
の先端の連結板にピンで連結してあり、下部側板18.
18に両端を爆接したパイプ53は前記言1量省50に
乗架しており、穀粒タンク5に充填した穀粒の重量はロ
ードセル52により検出され、その検出値は穀粒タンク
5の前面上部に設けた表示器54に入力されてデジタル
表示される。
前記ロードセル52は張力型であるが、圧縮型のロード
セル52“の場合は第2図(b)に示すように穀粒タン
ク5の中間部と対応する部位の機台2上に設けて計量管
50の下面が該ロードセル52゛上に当接するようにす
る。
前述のコンバインにおいて、脱穀装置lの揚穀筒11に
より揚送された穀粒は穀粒タンク5に投入され、該穀粒
タンク5が満杯になった時、機体を道路沿いに移動させ
、操作杆38を押し下げると。
穀粒タンク5が脱穀装置1側へ傾動し、同時にパイプ5
3が計量管50上に乗るので、ロードセル52が穀粒の
重量を感知し、それが表示器54に表示されるから、操
縦者は穀粒重量を読み取って、記帳するか、又は賃刈依
頼人に報告し、次いで、揚穀スロワ−10の折曲部の伸
縮シリンダーを作動させて揚穀筒10cを一連にすると
共に基部筒10+に附随する伸縮シリンダー13も作動
させて吐出筒103を、道路上に駐車させであるトラッ
ク又はトレーラ−等の運搬車の荷台上に臨ませた後、ク
ラッチプーリー25を下降させてベルト26を緊張し、
移送螺旋9及び跳上げ羽根10bを回転せしめてから前
記操作レバー45でシャッター39を開くと、穀粒は揚
穀されて運搬車の荷台に投入される。
穀粒投入後はシャッター38を閉じ、移送螺旋9及び跳
上げ羽根10bを止めてから揚穀スロワ−10を第1図
に示す収納姿勢にする。
そして、脱穀装置1と穀粒タンク5との間にある伝動機
構、例えば、脱穀装置1の一番移送螺旋、2番移送螺旋
または唐箕等を駆動する伝動機構や、脱穀装置1の開閉
窓を開いて選別装置を整備点検する場合、通常は穀粒タ
ンク5内の穀粒を排出してから、穀粒タンク5の上部に
ある取手55.55に手を掛けて外側方に引張ると、穀
粒タンク5は支軸33を中心としてリンク58が伸長状
態になるまで外側方へ回動し、脱穀装置1の側部が開放
されるので、前記整備点検を容易に行なうことができる
本発明は前述のように穀粒タンクを機台上に搭載したコ
ンバインにおいて、前記穀粒タンクの一側下部を機台に
支軸で横領動自在に枢支し、該穀粒タンクの上記支軸と
反対側ド部に計量器を配設゛したので、穀粒タンクは機
台上の一定位置に保持され、この状態で計量器に負荷さ
れる穀粒タンクの型部は略1/2になり、ゆれや傾きの
ない安定した状態で正確な計量を容易に行なうことだで
き、圃場毎、又は所定の区域の収量を確実に把捉するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
コンバインの斜視図、第2図(a)は穀あ“fタンクの
一部を破断した正面図、(b)は計量器の他の例を示す
正面図、第3図は一部を破断した同上側面図、第4図は
穀粒タンクの傾ゝ動状態を示す作用図、第5図は計量装
置の一部断面を示す正面図、第6図は同上側面図、第7
図は穀粒タンクの軸支部の断面図、第8図(a)は支持
装置の上面図、(b)は一部を省略した同上分解斜視図
である。 l・・脱穀装置    5・・穀粒タンク10・ヰ揚穀
スロワ−33φ中支軸 35・・受部材     36・・操作杆50・・計量
管     52−−ロードセル出願人  三菱農機株
式会社 第f 図 手続補正書C′j5幻 ′!A4ff  I’?1 とに堡) 1、事件の表示   特願昭58−079692号2、
発明の名称 コンバインにおける穀粒タンクの計量装置3、補正をす
る者 事件との関係   出願人 島根県へ束郡東出雲町大字揖屋町667番地1(187
)  三菱農機株式会社 代表者 弁上三部兵衛 4、代理人〒241 5、補正命令の日付  昭和58年8月30日α送日)
6、補正の対象  図  面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 穀粒タンクを機台上に搭載したコンバインにおいて、前
    記穀粒タンクの一側下部を機台に支軸で横領動自在に枢
    支し、該穀粒タンクの上記支軸と反対側下部に計量器を
    配設したことを特徴とするコンバインにおける穀粒タン
    クの計量装置。
JP58079692A 1983-05-07 1983-05-07 コンバインにおける穀粒タンクの計量装置 Granted JPS59203432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58079692A JPS59203432A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 コンバインにおける穀粒タンクの計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58079692A JPS59203432A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 コンバインにおける穀粒タンクの計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59203432A true JPS59203432A (ja) 1984-11-17
JPH0453485B2 JPH0453485B2 (ja) 1992-08-26

Family

ID=13697252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58079692A Granted JPS59203432A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 コンバインにおける穀粒タンクの計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59203432A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195230U (ja) * 1984-11-30 1986-06-19
JPS62204452U (ja) * 1986-06-19 1987-12-26

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56170953U (ja) * 1980-05-19 1981-12-17
JPS58155942U (ja) * 1982-04-13 1983-10-18 株式会社クボタ コンバインの穀粒移送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56170953U (ja) * 1980-05-19 1981-12-17
JPS58155942U (ja) * 1982-04-13 1983-10-18 株式会社クボタ コンバインの穀粒移送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195230U (ja) * 1984-11-30 1986-06-19
JPS62204452U (ja) * 1986-06-19 1987-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453485B2 (ja) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580843A (en) Bale rack
US5785481A (en) Trailer for dispensing bulk seed into planting equipment
CA1084299A (en) Apparatus for collecting and removing samples by pneumatic means
JPS59203432A (ja) コンバインにおける穀粒タンクの計量装置
JPH044188Y2 (ja)
US4182433A (en) Convertible single-double belt check-out counter
US4265336A (en) Convertible single-double belt check-out counter
JPH044190Y2 (ja)
JPS59203431A (ja) コンバインにおける穀粒タンク
US4040638A (en) Refuse collecting and conveying vehicle
JPH044189Y2 (ja)
JPH0329710Y2 (ja)
US7196276B1 (en) Truck mounted scale apparatus
US2906419A (en) Self-loading truck
US5655484A (en) Calf handling apparatus
JPH0339015Y2 (ja)
JPH0339014Y2 (ja)
JPH0313153Y2 (ja)
JPH0210906Y2 (ja)
US4629383A (en) Vertically stackable luggage cart vending machine
US4129222A (en) Device for emptying containers or similar
US2150821A (en) Transporting and dumping vehicle
US1338369A (en) Shock-loader
JPH0316434Y2 (ja)
JPS6242692Y2 (ja)