JPS5920266A - 乾癬治療に便利なアルフア−ポリオレフイン性カルボン酸とそれらの誘導体 - Google Patents

乾癬治療に便利なアルフア−ポリオレフイン性カルボン酸とそれらの誘導体

Info

Publication number
JPS5920266A
JPS5920266A JP58115332A JP11533283A JPS5920266A JP S5920266 A JPS5920266 A JP S5920266A JP 58115332 A JP58115332 A JP 58115332A JP 11533283 A JP11533283 A JP 11533283A JP S5920266 A JPS5920266 A JP S5920266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethyl
compound
ethyl
cyclohexen
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58115332A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0449533B2 (ja
Inventor
バ−ナ−ド・ラブ
ワン−キツト・チヤン
ホワ−ド・ジヨ−ンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
USV Pharmaceutical Corp
Original Assignee
USV Pharmaceutical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by USV Pharmaceutical Corp filed Critical USV Pharmaceutical Corp
Publication of JPS5920266A publication Critical patent/JPS5920266A/ja
Publication of JPH0449533B2 publication Critical patent/JPH0449533B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/20Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by carboxyl groups or halides, anhydrides, or (thio)esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/04Dandruff

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は摘造式: をもつレチナル(3,7−シメチルー9−(2,6,6
−)ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−2,
4,6,8,−ノナテトラエチル;ビタミンAアルデヒ
ド)の様なポリオレフィン性中間体から誘導された新規
のアルファアルキルポリオレフィン性カルボン酸に関す
る。
ベーターイオノンとグロパルギル ハロゲン化物からレ
チナルの合成は米国慣許第3.060.229号に記載
されている。
多数のアルファー置換されたポリオレフィン性カルボキ
シリック アルデヒド、酸およびエステルが化学文献に
記載されている。日本特許10,124号(1964)
 ; C,A。
62.2798F(1965)は2,7−シスチルー 
9−(2゜6.6−ドリメチルー1−シクロヘキセン−
1−イル)−2゜4、6.8−ノナテトラエノイツク酸
および2.7.11−トリメチル−1s−(2,6,6
−)ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル) −2
,4,6,a 10.12 − )リデカヘキサンエノ
イツク酸について記載しておυ、マツノ・ライトらはJ
ustusLiebigs Ann、 Chem、、 
679.2.0(1964)にα−フルオロポリオレフ
ィン性酸とエステルについて記載しておυ、チャンらは
J、A、C:、S、ムロ、3642(1974)にポリ
オレフィン性カルボックスアルデヒドについて記載して
おり、ヘツクらはRecuil、85(1966)33
4〜338ページに5.9−ジメチル−11−(2,6
,6−)ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル) 
−2,4,6,8,10゜−ウンデカペンタエノイツク
酸および対応する2、 4.6.8,10゜12−トリ
デカヘキサンエノイツク酸並びに対応するα−シアンお
よびα−カルボキシ置換化合物を記載している。プフタ
らはNaturwissenshaften  46.
74(1959)ニメチルー2−メチル−7−フェニル
−2,4,6−へブタトリエノエイトを記載している。
本発明は一般式I: 式2 (式中RとR,は各々水素又は炭素原子1乃至5をもつ
アルキル基を表わし、R2は炭素原子1乃至5をもつア
ルキル基を表わし、R3はヒドロキシル、炭素原子1乃
至5をもつアルコキシ、NH2、NHR2又はNR2R
,を表わしかつ2は0乃至5のアルキル基、ケト基又は
ヒドロキシル基で置換されたシクロアルキル、シクロア
ルケニル又d、シクロアルクジェニル基又は0乃至4の
ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル又はトリフルオロメ
チル基又はハロゲン原子又はそれらの組合せで置換され
たフェニル基を表わす)で示される新規のアルファーア
ルキルポリオレフィン性カルボン酸およびそれらの誘導
体およびそれらの製薬上許容される塩に関する。
本発明はその2重結合がシス又はトランス形態である様
な化合物を包含する。
前記化合物は乾痛、挫療および細胞性と液素性免疫欠乏
症の治療に有効と発見されている。
上記一般式をもつ好ましい化合物はR1がメチルであり
、R3がヒドロキシル又は炭素1乃至5をもつアルコキ
シであシかつ2が0乃至3のアルキル基で置換されたシ
クロアルケニル基又は炭素原子5迄をもつアルコキシ又
はアルキル基又はそれらの組合せ1乃至4で置換された
フェニル基である様な化合物であり1又は2以上の2重
結合がシス形態である様な化合物を含む。これらの好ま
しい化合物のうチ特に2が2.6.6−ドリメチルー1
−シクロヘキセン−1−イルである化合物が好ましい。
本発明の化合物は知られた合成法を用いて知られたポリ
オレフィン性物質、例えばレチナルから又はこの分野の
知識ある者に知られた方法によって製造できる同族ポリ
オレフィン性化合物から製造できる。
本発明の化合物は 囚 レチナルを強塩基の存在において式: R2CH*
 CR3(但しR2とR3は前記式Iにおいて定義した
とおりとする)をもつケトンと縮合させる; (B)  Rzが水素である対応する化合物をアルカリ
金属又はその化合物の存在においてアルキル化剤と反応
させる;(C)  α−ベータ2重結合のない対応する
α−ハロ化合物を脱ハロゲン化水素反応をさせる; (D)  対応するアセチレン性化合物を部分還元して
エチレン性化合物とする; (ト)対応するα−置換シクロヘキサノール化合物を脱
水してシクロヘキセニル化合物とする; (F″)適当な炭素含量をもつジカルボン酸の半アルデ
ヒドをアルデヒド基と反応性の基をもつ適当炭素含量の
側鎖と縮(G)  対応するケトン、アルコール又はア
ルデヒドをおだやかり酸化剤を用いて酸化して式■をも
つ遊離酸とする;又は α(1)対応するアルファ又はベータヒドロキシ誘導体
を脱水してアル7ァーバー22重結合化合物とする;か
つ任廂に上記生成物を加水分解、エステル化反応および
(又は〕知られた方法によるアミド生成法によって式I
をもつ対応する化合物としまた任意にR3がOHである
化合物の地を生成することによって製造できる。   
  □例えは出発物質としてレチナルを使ってアルデヒ
ド基を適当する酸又は式: R,C)i2C−R3をも
つ酸誘導体の活性1 メチレン基と縮合させると対応するウンデカペンタエノ
イツク酸誘導体となる。上記化合物、例えばトリアルキ
ルホスホノ訪導体のα炭素原子上の活性化置換基は・縮
合反応が可能である。
縦合反応は普通強坦基、例えば水素化す) IJウム、
ソーダアマイド、ナトリウム エチラートおよび同様の
アルカリ金属化合物の存在において週んだ出発物質を適
当する溶媒中で反応させて行なわせる。反応は普通発熱
反応であり、したがって反応速度を調節のため冷却する
。初期反応がしづまったら反応混合物を還流加熱して反
応を完了させる。
種々の反応溶媒1例えばジオキサン、テトラヒドロフラ
ン(THF)、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミドおよび同様の水と混和性の有機溶剤が使用できる
。使用溶媒は、特にアルカリ金属塩基を使用した時は二
次反応を避けるため無水が好ましいっ 本発明メ帝1知、化アクはまたアルファ水素のみを含む
対応する化合物からアルファ水素と反応するアルカリ金
属又はアルカリ金属化合物、例えば水素化す) IJウ
ム、リチウム、カルシウム、ソーダアマイドおよびナト
リウム又はカリウム エチラートの様々アルカリ金属ア
ルコラードの存在においてジアルキル硫酸塩、例えばジ
メチルおよびジエチル研酸塩やアルギル ハロゲン化物
、例えばプロピル ブロマイドおよびエチル ブロマイ
ドの様なアルキル化剤を用いるアルキル化反応によって
製造できる。
本発明の化合物はまたエチレン結合の代シにアセチlノ
ン結合をもつ対応化合物の部分還元によっても製造でき
る。
またアルファとベータ炭素原子間のエチレン結合をもた
ない対応するアルファーハロ酸のハロゲン化水素除去反
応によって本発明化合物かえられる。
更に代表的方法は適当な側鎖を例えはオメガハロウンデ
カペンタエノエイトで適当に、好ましくは対応するクリ
ニャール試薬の形に置換されたシクロヘキサノンと縮合
させ、その生成物を加水分解してα−置換されたシクロ
ヘキサノールを生成した後シクロヘキセニル化合物に脱
水するのである。側鎖、即ち11炭素側釦は適当な炭素
含量をもつジカルボン酸の半アルデヒドを使ってアルデ
ヒド反応性基と反応するに適した基をもつ適当炭素含量
の側鎖と縮合する様適当な縮合によって切れ切れに生成
できる。
更に望むウンデカ ペンタエノイツク酸の誘導体を次亜
塩素酸塩、例えば次亜塩素酸ナトリウムの様々おだやか
な酸化剤で酸化する操作ができる。選ぶ酸化剤は残留基
質分子の二次反応を防ぐ必要があり、又は酸化二次反応
を防ぐ条件、例えは次亜塩素酸塩溶液による酸化を約1
0℃又はそれ以下、好捷しくは0乃至5℃の温度におい
て行なう必要がある。例えば式: をもつ化合物の次亜塩素酸塩による酸化は上記式Iをも
つ対応酸を生成する。この新規化合物は1だ対応するα
又はβヒドロキシ酸又はエステルの脱水によるアルファ
ーベータ エチレン結合生成によって製造できる。ベー
タヒドロキシ酸又はエステルはα−ハローカルボンp<
又はエステル)を亜鉛の存在において(リフオーマツト
スキー反応)望む側鎖より2炭素少ないアルデヒドと縮
合させて生成できる。
本発明化合物はまたこの様な反応に知られた酸化剤、例
えば前記次亜塩素酸塩を用いて炭素数の同じ対応するア
ルデヒドとアルコールの酸化によって製造できる。
実施例 1 エチル 2.5.9−トリメチル−11−(2,6,6
−)ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル) −2
,4,6,al 0−ウ水素化ナトリウム4.o3F(
鉱油中50%分散液)を乾燥ペンクンで3回洗い窒素の
もとて無水THF50ml中に懸濁させた。混合物を攪
拌し水浴中で冷却し々がらトリエチル 2−ホスポノブ
ロピオネイ) 20.69を滴加した。
混合物を更に2時間攪拌しなから室温に戻した。混合物
を水浴中で冷しながら無水THF50−中にレチナル1
6fの溶液を滴加した。暗赤色混合液を4時間室温で攪
拌した。
冷水700mJを加え混合液をエーテル200m/!づ
つで3回抽出した。エーテル液を併せ水100−で洗い
硫酸ナトリウム上で乾かした。溶媒を除去し暗赤色油状
粗エステル2(1(97%)をえた。これは精製せずに
実施例2の遊離酸製造に用いた。
実施例 2 2.5.9−)ジメチル−11−(2,6,6−)ジメ
チル−1−シクロヘキセン−1−イル) −2,4,6
,8,10−ウンデカペンタエノイック酸 実施例1からの粗エチルエステル202をエタノール5
0−にとかし窒素のもとで攪拌しながらエタノール45
m1と水5−中に水酸化カリウム5.125’の溶液を
滴加した。
えた混合液を室温で12時間抄押し減圧して少し濃縮し
水500mCを混合した。これを150mgのエーテル
で3回抽出しエーテル層を捨て水層を1DN HCl液
でpH3酸性とした。えた液をエーテルで抽出しエーテ
ル液を水洗し硫酸ナトリウム上をとおして乾燥した。液
をp過濃縮して黄赤色粉末生成物をえた。アセトン−エ
タノールから再晶出させて純生成物9.3 F (50
,6% )をえた。
融点19’7〜199℃。UVスペクトル(メタノール
)最大380nm0 上記実施例1と2に記載の方法と同様に有力って次の化
合物を製造した: エチル−2−エチル−5,9−ジメチル−11−(2,
6,6−ドリメチルー1−シクロヘキセン−1−イル)
−2,4,6゜8.10−ウンデカペンタエノエイト(
油);エチル−2−プロピル−5,9−ジメチル−11
−(2,6゜6−ドリメチルー1−シクロヘキセン−1
−イル) −2,4゜6.8.10−ウンデカペンタエ
ノエイト(油);2−エチル−5,9−ジメチル−11
−(2,6,6−ドリメチルー1−シクロヘキセン−1
−イル)−2,4,6,alo−ウンテカベンタエノイ
ック酸(融点162〜165℃);2−プロピル−5,
9−ジメチル−11−(2,6,6−)ジメチル−1−
シクロヘキセン−1−イル) −2,4,6,8,10
−ウンデカペンタエノイック酸(融点172〜゛175
℃)。
本発明の化合物は人に臨床条件の前兆と思われる方法に
よって試験した場合挫痕や乾瘤の様な種々の皮膚病に対
し活性がある。使用方法はライノウ(rhino)ねず
み法(り354(1979))、兎コメトリチック(c
omedolytic)法(ミル20)1、クリングマ
ンAMの先具におけるコメトリチック剤の試験、皮膚科
学における動物モデル;ニューヨーク、チャーチルーリ
ヴイングストン、1975年、几■。マイバッハ編、R
e1evance  to Human  Derma
to−pharmaeology and  Derm
ato toxicology、 476〜183ペー
ジ)およびねずみ表皮細胞培養法(マルセロらのJ、 
Ce1l  Biol、、 79.356(1978)
)であった。試験はこの病気に有効と知られている標準
レチノイドに対しまた知られたα−メチルレチノイド〔
2,7−シメチルー9−(2,6,6−ドリメチルー1
−シクロヘキセン−1−イル)−2,4,6,B−ノナ
テトラエノイック酸、DTCNAという〕に対し比較し
た。2.5.9−)ジメチル−11−(2,6,6−)
りメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−2,4,
6,al 0−ウ7デカヘンタエノイツク酸(TTCU
A)によって示された活性は標準および既知化合物と同
等又はより太きかった6故に濃度005%における先具
方式においてそれはコミトン(comedonn )大
きさを減少する能力においてトランス レチノイツク酸
(TRA)に同じであった。同濃度におけるライノウね
ずみ方式においては著しく卵形のり(プシウドコミドン
ス)の大きさおよび卵形のうにおける角質埋伏量を減少
する能力においてTRAと同じであったっこれらのねず
み皮堵は適度の表皮過形成および非治療対照動物よりも
著しく少ないしわを示した。
濃度12 ut/mlにおけるねずみ表皮細胞培養にお
いては、それはトリチェイトされた( tritiat
ed )サイミジンのDNA中への摂取抑制によって測
定されるとおり細胞増殖を減少した。表1は対照賦形剤
(100%)に対する摂取チを示している。
表  1 3       77     47     31 
     535       53     75 
    15     6110 3664 21 6
0 TTCUAの摂取率は両標準と比較すれば全日数におい
て最小百であることがわかる。知られたDTCNAは反
対に全日数において標準薬とほぼ同じ摂取量であるとわ
かる。
同様にTTCUAはねずみ表皮細胞培養において12u
r、zQにおいて表■に示すとおり高アンチ−分別活性
を示した。
表  ■ 3 3/63152/72/63/6 6 3153152/70.5/8.52/61aZ5
/22/62/651/7.5215表の比率は2測定
パラメーター、クレイペルグ法(最大分別10)および
核数え法(最大分別0 )による培養染合法の数値を示
し2ている。故に最高oJ’*)Jなアンチ−分別活性
は0/10の比率で示されるであろう。TTCUAは両
パラメーターにおいて2標#I薬よりも活性とわかるが
、既知化合物は標準品とほぼ同等である。
本発明の治療薬は単独で又は製薬上許容される相体と混
合して投与できる。混合する割合は化合物の溶’17度
と什学特性、選ばれた投与法および標準製薬法によって
決められる。例えば薬剤は澱粉、乳糖、ある種の粘土等
の様な賦形剤を含む錠剤又はカプセルの形で経口膜力で
きる。また着色剤および調味料を含む溶液の形で経口投
与できるし又は非経口的に、即ち筋肉内に、静脈内に又
は皮下に注射できる。非経口投与の場合は例えば溶液を
等張とするために十分の塩溶液又はグルコースを含む殺
菌溶液の形で使用できる。局D[使用の場合には本新規
製品は散布用粉末、エアロゾル噴霧液、軟1、溶液や懸
濁液の様々水性組成物、クリーム塗布液等の形で提供さ
れる。この点についてはこの分野でよく知られていると
おシ製品の性質によって普通便われるどの伸張性薬剤で
もよい。
医師は本治療剤の最適薬量を決定するであろう。それは
投与法、選んだ特定化合物および更に治療特定患者によ
って渡るであろう。医師は一舶、に化合物の最適薬量よ
シも実質的に小部で先づ治療し、少しづつ薬を増量して
その状態での最適効果をえる迄増す。一般に組成物が経
口投与される場合同じ効果をえるに非経口的に寿えるよ
りも多量の活性薬剤が必要とわかっている。本化合物は
同様の他の薬剤と同様に便利であり、投薬量は乾府や同
様の状態の治療に一般に使用する量と同程度である。
本発明の遣1却、化合物の便71′ll々投与形態はR
3が0)1である化合物の塩、特にナトリウムとカルシ
ウムの様なアルカリ金属地、アンモニウム塩および有機
アミンとの塙、特に製薬上W^合アク薯通使われるもの
である。もちろん塩は製薬上許容されるもの、即ち地生
成が治療剤の毒性を少しでも増すこと々くまた患者に貴
性反応を起さガいものでなけれはならない。
’MflifJA人    ユーエスヴイーファーマシ
ューテイカルコーポレーション 代理人 弁理士 用瀬良治・ )

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式: (上式中RとR1は各々水素又は炭素原子1乃至5をも
    つアルキル基を表わし、R2は炭素原子1乃至5をもつ
    アルキル基を表わし、R3はヒドロキシル、炭素1乃至
    5をもつアルコキシ、NH2、NHR2又はNR2R2
    を表わしかつ2は0乃至5のアルキル基、ケト基又はヒ
    ドロキシル基で置換されたシクロアルキル、シクロアル
    ケニル又はシクロアルクジェニル基又は0乃至4のヒド
    ロキシ、アルコキシ、アルキル又はトリフルオロメチル
    基又はハロゲン原子又はそれらの組合せで置換されたフ
    ェニル基を表わす。)で示されることを特徴とするポリ
    オレフィン性化合物および製薬上許容されるそれらの塩
    。 2、  RがH又はメチルであシ、R1がメチルであり
    、R2が低級アルキルであシ、R3がヒドロキシル、又
    は炭素原子1乃至5をもつアルコキシでありかつ2が0
    乃至5のアルキル基をもつシクロアルケニル基又は炭素
    原子1乃至5をもつアルコキシ又はアルキル基又はそれ
    らの組合せ0乃至4で置換されたフェニル基である特許
    請求の範囲第1項に記載のポリオレフィン性化合物・ 五 2が2.6.6−)ジメチル−1−シクロヘキセン
    −1−イル基である特許請求の範囲第2項に記載のポリ
    オレフィン性化合物。 4、エチル 2,5.9−)リメチル−11−(2,6
    ,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル) 
    −2,4,6,8,10−ウンデカペンタエノエイトで
    ある特許請求の範囲第3項に記載のポリオレフィン性化
    合物。 5、 2.5.9−トリメチル−11−(2,6,6−
    ドリメチルー1−シクロヘキセン−1−イル)−2,4
    ,6,8,10−ウンデカペンタエノイック酸である特
    許請求の範囲第3項に記載のポリオレフィン性化合物。 6、エチル 2−エチル−5,9−ジメチル−11−(
    2,6゜6−トリ・メチル−1−シクロヘキセン−1−
    イル)−2,4゜6、8.10−ウンデカペンタノエイ
    トである特許請求の範囲第3項に記載のポリオレフィン
    性化合物。 Z エチル−2−プロピル−5,9−ジメチル−11−
    (2゜/+、6−)ジメチル−1−シクロヘキセン−1
    −イル)−2゜4.6,8.10−ウンデカペンタノエ
    イトである特許請求の範囲第3項に記載のポリオレフィ
    ン性化合物。 a 2−エチル−5,9−ジメチル−11−(2,/)
    、6−)ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル) 
    −2,4,6,8,10−ウンデカベンタエノイック酸
    である特許請求の範囲第3項に記載のポリオレフィン性
    化合物。 92−プロピル−5,9−ジメチル−11−(2,6,
    6−ドリメチルー1−シクロヘキセン囁−イル) −2
    ,4,6,8,10−ウンデカペンタエノイック酸であ
    る特許請求の範囲第6項に記載のポリオレフィン性化合
    物。 10製薬上許容される増量剤少なくも1稗と慣許請求の
    範囲第1項に記載のポリオレフィン性化アク少々くも1
    釉の混合物よシ成る乾頬治療用組成物。 11、ポリオレフィン性化合物が特許請求の範囲第2項
    に記載の化合物である特許請求の範囲第10項に記載の
    治療用組成物。 12.2が2.6.6−ドリメチルー1−シクロヘキセ
    ン−1−イル基である特許請求の範囲第10項に記載の
    治療用組成物0 13 ポリオレフィン性化合物がエチル 2,5,9.
    −)ジメチル−11−(2,6,6−)ジメチル−1−
    シクロヘキセン−1−イル) −2,4,6,8,10
    −ウンデカペンタエノエイトである特許請求の範囲第1
    2項に記載の治療用組成物。 14 ポリオレフィン性化合物が2.5.9−)ジメチ
    ル−11−(2,6,6−)ジメチル−1−シクロヘキ
    セン−1−イノリ−2,4,6,8,10−ウンデカペ
    ンタエノイツク酸である特許請求の範囲第12項に記載
    の治療用組成物。 15、ポリオレフィン性化合物がエチル 2−エチル−
    5,9−ジメチル−11−(2,6,/)−)ジメチル
    −1−シクロセキセン−1−イル)−2,4,6,8,
    10−ウンデカペンタエノエイトである特許請求の範囲
    第12項に記載の治療用組成物016 ポリオレフィン
    性化合物がエチル 2−プロピル−5゜9−ジメチル−
    ・1l−(2,/)、1s−)ジメチル−1−シクロヘ
    キセン−1−イル)−2,4,6,8,10−ウンデカ
    ペンタエノエイトである特許請求の範囲第12項に記載
    の治療用組成物− 1Z ポリオレフィン性化合物が2−エチル−5,9−
    ジメチル−11−(2,6,6−)ジメチル−1−シク
    ロヘキセン−1−イル) −2,4,6,8,10−ウ
    ンデカペンタエノイツク酸である特許請求の範囲第12
    項に記載の治療用組成物。 18、ポリオレフィン性化合物が2−プロピル−5,q
    −シ)チル−11−(2,6,6−)ジメチル−1−シ
    クロヘキセン−1−イル) −2,4,6,B、 10
    −ウンデカペンタエノイツク酸である特許請求の範囲第
    12項に記載の治療用組成物。 19囚 レチナルと式:  R2CR2CR3(但しR
    2は炭素原子1乃至5をもつアルキル基を表わしかつR
    3はヒドロキシル、炭素原子1乃至5をもつアルコキシ
    、NR2、NHR2又はNR,R1を表わす)で示され
    るケトンを強塩基の存在のもとて縮合させる;(B) 
     上記R3が水素である対応する化合物をアルカリ金属
    又はアルカリ金属化合物の存在においてアルキル化剤と
    反応させる; (C)  アル7ァーイー22重結合のない対応するα
    −ハロ化合物を脱ハロゲン化水素反応をさせる;(D)
      対応するアセチレン性化合物をエチレン性化合物に
    部分還元する; (E)  対応するα−置換されたシクロヘキサノール
    化合物を脱水してシクロヘキセニル化合物とする;(わ
     適当する炭素含量のジカルボン酸の半アルデヒドをア
    ルデヒドと反応性の基をもつ適当する炭素含量の側鎖と
    縮合させる; (G)  対応するケトン、アルコール又はアルデヒド
    をおだやかな酸化剤を使って式I: 2 (式中RとR,は各水素又は炭素原子1乃至5をもつア
    ルキル基を表わし、R2とR3は上に定義したとおりと
    しかつ2は0乃至5のアルキル基、ケト基又はヒドロキ
    シル基で置換されたシクロアルキル、シクロアルケニル
    又はシクロアルクジェニル基又は0乃至4のヒドロキシ
    、アルコキシ、アルキル又はトリフルオロメチル基又は
    /・ロゲン原子又はそれらの組合せで置換されたフェニ
    ルを表わす〕で示される遊離酸に酸化する;又は (ロ)対応するアル′ファ又はベータヒドロキシ誘導体
    を脱水してアル7ァーイー22重結合とする;方法を行
    ないかつ任意に上記生成物を加水分解、エステル化反応
    および(又は)知られた方法によるアミド生成反応によ
    り上記式Iをもつ化合物に変えまた任意にR3がOHで
    ある化合物の塩を生成することを特徴とする上記式Iで
    示される化合物の製法。 20生成物のRがHであり、R,がメチルであ’)、R
    2が低級アルキルであシ、R3がヒドロキシル又は炭素
    原子1乃至5をもつアルコキシであシかつ2が0乃至5
    のアルキル基をもつシクロアルケニル又は炭素原子1乃
    至5をもつアルコキシ又はアルキル基又はそれらの組合
    せ0乃至4で置換されたフェニル基である特許請求の範
    囲第19項に記載の方法。 21、生成物の2が2.6.6−)ジメチル−1−シク
    ロヘキセン−1−イル基である特許請求の範囲第19項
    に記載の方法0 22生成物がエチル 2,5.9−)ジメチル−11−
    (2,6゜6−ドリメチルー1−シクロヘキセン−1−
    イル) −2,4゜6、8. ’10−ウンデカペンタ
    エノエイトである特許請求の範囲第19項に記載の方法
    。 2に生成物が2;5,9−)ジメチル−11−(2,6
    ,6−1−シクロヘキセン−1−イル) −2,4,6
    ,8,10−ウンデカペンタエノイツク酸である特許請
    求の範囲第19項に記載の方法。 24、生成物がエチル 2−エチル−5,9−ジメチル
    −11−(2,6,6−)ジメチル−1−シクロヘキセ
    ン−1−イル)−2,4,6,B、 10−ウンデカベ
    ンタエノエイトである特許請求の範囲第19項に記載の
    方法。 25、生成物がエチル−2−プロピル−5,9−ジメチ
    ル−11−(2,6,6−)ジメチル−1−シクロヘキ
    セン−1−イル)−2,4,6,8,10−ウンデカペ
    ンタエノエイトである%i請求の範囲第191Jに記載
    の方法。 26、生成物が2−エチル−5,9−ジメチル−11−
    (2,/l。 6−ドリメチルー1−シクロヘキセン−1−イル) −
    2,4゜6.R3,10−ウンデカペンタエノイック酸
    である特許請求の範囲第19項に記載の方法。 2Z生成物が2−プロピル−5,9−ジメチル−11−
    (2゜6.6−ドリメチルー1−シクロヘキセン−1−
    イル)−2゜4.6.alo−ウンデカペンタエノイッ
    ク酸である特許請求の範囲第19項に記載の方法、 28、かく製造された生成物を使って更に治療用組成物
    を生ルにする工程を含む特許請求の範囲第19項から2
    7項までのいづれかに記載の方法。
JP58115332A 1982-06-28 1983-06-28 乾癬治療に便利なアルフア−ポリオレフイン性カルボン酸とそれらの誘導体 Granted JPS5920266A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US392837 1982-06-28
US06/392,837 US4472430A (en) 1982-06-28 1982-06-28 Alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acids and derivatives thereof useful in the treatment of psoriasis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920266A true JPS5920266A (ja) 1984-02-01
JPH0449533B2 JPH0449533B2 (ja) 1992-08-11

Family

ID=23552199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58115332A Granted JPS5920266A (ja) 1982-06-28 1983-06-28 乾癬治療に便利なアルフア−ポリオレフイン性カルボン酸とそれらの誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4472430A (ja)
EP (1) EP0100433B1 (ja)
JP (1) JPS5920266A (ja)
KR (1) KR840005066A (ja)
AT (1) ATE33133T1 (ja)
AU (1) AU1611583A (ja)
CA (1) CA1278308C (ja)
DE (1) DE3376068D1 (ja)
DK (1) DK294883A (ja)
EG (1) EG16055A (ja)
ES (1) ES8507092A1 (ja)
FI (1) FI832353L (ja)
IL (1) IL69036A (ja)
NO (1) NO156370C (ja)
NZ (1) NZ204704A (ja)
ZA (1) ZA834679B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694023A (en) * 1982-06-28 1987-09-15 Usv Pharmaceutical Corporation Alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acids and derivatives thereof useful in the treatment of psoriasis and allergic responses
US4523042A (en) * 1983-07-29 1985-06-11 Usv Pharmaceutical Derivatives of alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acid useful in the treatment of psoriasis
US4722939A (en) * 1983-07-29 1988-02-02 Usv Pharmaceutical Corporation Derivatives of alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acid useful in the treatment of psoriasis
DE3443627A1 (de) * 1984-11-29 1986-05-28 USV Pharmaceutical Corp., Tuckahoe, N.Y. Polyolefinische (alpha)-alkylcarbonsaeuren und deren derivate, sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US5721103A (en) * 1994-12-30 1998-02-24 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Trienoic retinoid compounds and methods
US7312247B2 (en) * 2001-03-27 2007-12-25 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
US6495719B2 (en) * 2001-03-27 2002-12-17 Circagen Pharmaceutical Histone deacetylase inhibitors
US8026280B2 (en) 2001-03-27 2011-09-27 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
US7842727B2 (en) 2001-03-27 2010-11-30 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
WO2003099272A1 (en) 2002-05-22 2003-12-04 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds
WO2004046104A2 (en) * 2002-11-20 2004-06-03 Errant Gene Therapeutics, Llc Treatment of lung cells with histone deacetylase inhibitors
EP1817020A4 (en) * 2004-11-08 2012-11-21 Errant Gene Therapeutics Inc INHIBITORS OF HISTONATE ACETYLASE

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931645A (ja) * 1972-07-24 1974-03-22
US3934028A (en) * 1974-04-22 1976-01-20 The Regents Of The University Of California Acne and psoriasis treatment with retinoic acid analogs

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1271491A (fr) * 1959-08-06 1961-09-15 Hoffmann La Roche Procédé pour la préparation d'esters polyènecarboxyliques et de leurs produits de saponification
GB1402999A (en) * 1972-07-13 1975-08-13 Univ California Higher homologue of retinoic acid
US4021573A (en) * 1974-04-22 1977-05-03 The Regents Of The University Of California Psoriasis treatment with retinoic acid analogs

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931645A (ja) * 1972-07-24 1974-03-22
US3934028A (en) * 1974-04-22 1976-01-20 The Regents Of The University Of California Acne and psoriasis treatment with retinoic acid analogs

Also Published As

Publication number Publication date
ES523553A0 (es) 1985-09-16
EG16055A (en) 1987-03-30
US4472430A (en) 1984-09-18
IL69036A (en) 1986-01-31
IL69036A0 (en) 1983-10-31
EP0100433B1 (en) 1988-03-23
EP0100433A3 (en) 1985-06-26
NO156370B (no) 1987-06-01
FI832353A0 (fi) 1983-06-28
AU1611583A (en) 1984-01-05
NZ204704A (en) 1985-11-08
ATE33133T1 (de) 1988-04-15
NO832333L (no) 1983-12-29
ES8507092A1 (es) 1985-09-16
DK294883D0 (da) 1983-06-27
ZA834679B (en) 1984-03-28
CA1278308C (en) 1990-12-27
KR840005066A (ko) 1984-11-03
FI832353L (fi) 1983-12-29
DE3376068D1 (en) 1988-04-28
DK294883A (da) 1983-12-29
EP0100433A2 (en) 1984-02-15
NO156370C (no) 1987-09-09
JPH0449533B2 (ja) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3784697A (en) Pharmaceutical composition containing phenoxyalkane-carboxylic acids,salts and esters thereof
EP0747347B1 (en) RAR-gamma-specific retinobenzoic acid derivatives
JPH0154339B2 (ja)
JPS5920266A (ja) 乾癬治療に便利なアルフア−ポリオレフイン性カルボン酸とそれらの誘導体
JPS59118750A (ja) カルボン酸アミド化合物およびその誘導体
US6111131A (en) Beta, gamma-dihydropolyprenyl alcohol derivatives and pharmaceutical composition containing a polyprenyl compound
US4534979A (en) Polyene compounds useful in the treatment of psoriasis and allergic responses
US3626012A (en) Naphthyl acetaldehydes and derivatives thereof
US4505930A (en) Alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acids and derivatives thereof useful in the treatment of psoriasis and allergic responses
JP2506337B2 (ja) フエニルメチルベンゾキノン誘導体
US5280048A (en) β,γ-dihydropolyprenyl alcohol derivatives and pharmaceutical composition containing a polyprenyl compound
US4116972A (en) Anti-inflammatory 1-oxo-isoindoline derivatives and processes for their preparation
IE50767B1 (en) 5-amino-tetrazole derivatives of retinoic acids,their preparation,and pharmaceutical formulations containing these derivatives
JPS58128340A (ja) フェニルエチレン誘導体及びその製法
JPS588379B2 (ja) パラ−イソプチルヒドロアトロバ酸誘導体およびその製法
JPS5967273A (ja) 1−メチル−5−ニトロイミダゾリン誘導体、この製造法及びこれを活性要素として含む治療薬組成物
US3598867A (en) Dibenzocyclohepta-triene and-diene derivatives
WO2003099269A1 (en) Cinnamic acid dimers, their preparation and the use thereof for treating neurodegenerative disease
JP3108474B2 (ja) 活性型ビタミンd誘導体
US4694023A (en) Alpha-alkyl polyolefinic carboxylic acids and derivatives thereof useful in the treatment of psoriasis and allergic responses
JPS6032763A (ja) 新規な11−オキソプロスタン酸誘導体ならびにその利用
US6331570B1 (en) Active enantiomer of RARγ-specific agonist
US4758591A (en) Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate
DE2038836A1 (de) Arzneimittel
JPS602300B2 (ja) アミノエタノ−ル誘導体及びその製造方法並びにこれを含有する気管支鎮痙剤