JPS5920265A - ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤 - Google Patents

ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤

Info

Publication number
JPS5920265A
JPS5920265A JP13070682A JP13070682A JPS5920265A JP S5920265 A JPS5920265 A JP S5920265A JP 13070682 A JP13070682 A JP 13070682A JP 13070682 A JP13070682 A JP 13070682A JP S5920265 A JPS5920265 A JP S5920265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
insecticidal
general formula
benzoyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13070682A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Shimazaki
嶋崎 功
Tetsuo Horii
堀井 徹夫
Kiyoshi Watanabe
澄 渡辺
Nobuo Taketo
竹藤 伸雄
Tadahiko Inoue
忠彦 井上
Osamu Tada
修 多田
Masashi Sugaya
菅谷 昌司
Yasuo Nomura
野村 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd, Kumiai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP13070682A priority Critical patent/JPS5920265A/ja
Publication of JPS5920265A publication Critical patent/JPS5920265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 〔式中、Xはハロゲン原子、トリフルオロメチル基を、
nは0または1,2の整数を示す。〕で表わされるベン
ゾイル尿素誘導体、その製造法およびこれら全有効成分
とする殺虫、殺ダニ剤に関するものである。
各種の害虫による農作物の被害は甚大なものである。特
にコナガ、ヨトウムシ類およびハダニ類による被害は大
きく、これら害虫の防除には毎年多額の防除経費が投入
されている。一方、近年。
既存薬剤に対し抵抗性全有する害虫の出現あるいは薬剤
による環境汚染が問題化してきており、高い効力全有し
低薬量で害虫全有効に防除し、環境汚染の心配がない新
規な薬剤の開発が強く要望されている。本発明者らは、
かかる要望に鑑み鋭意研究した結果本発明の一般式(1
)にて示される本発明化合物が、前記問題全解3足する
こと全見出し本発明を完成したものである。
これまでベンゾイル尿素誘導体としてGま一般式にて示
される化合物が殺虫、殺ダニ活性全有することが知られ
ている(特開昭s 412 s刊) oしかしながら2
本発明化合物は、これらの公知化合物に比べ、ハスモン
ヨトつ、コナガ等のリン翅目害虫に対する殺虫効果が特
に優れるものである。
前記一般式(1)にて示されろ本発明化合物を表1に例
示する。化合物番号は以後の記載において参照される。
表  1 本発明化合物は低毒性であり、しかも作物に対する薬害
もない安全性の高い殺虫、殺ダニ剤となる。
次に本発明の製造法は、一般式(■)。
C! 〔式中、Xおよびnは、前述と固し意味を示ス0〕にて
表わされるアニリンと一般式Φυ にて表わされろベンゾイルイソシアネート誘導体と全反
応させろことよりなる。
反応は、溶媒全使用せずにまたは適当な不活性溶媒中で
行なわれろ。溶媒としてはベンゼン、トルエン、キシレ
ン等の芳香族炭化水素類、クロ。
ホルム、ジクロルメタン等のノーロゲン化炭化水素9j
l、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメチル
アセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド ミン、ピリジン等の有機塩基を用いろと,反応は更に容
易に,進行させることかできろ。室温から100℃の反
応温度で,30分間から2時間攪拌反応させれば収率よ
く目的物を製造することができる。
次に,本発明化合物の製造法を実施例をもって説明する
実施例IN−(3.5−ジクロロ−4−(4−クロロベ
ンジルオキシ)フェニル]−r−(2,6−ジフルオロ
ベンゾイル)尿素(化合物2′″)の製造 4−(4−クロロベンジルオキシ)−3. 5−ジクロ
ロ了ニリン6 0 r ( 0. 0 2モル)ヲシメ
チルアセトアミド5Qmlに溶かし,室温にて攪拌下2
6−シフルオロベンゾイルイソシアイ; − ) 3.
 7 f(002モル)全滴下する。更に40〜50℃
にて60分間,加温攪拌し,前後,反応溶液を,氷水中
に注ぎ,析出物をP集,水洗後乾燥するとN−( 3,
 s−ジクロロ−4−(4−クロロベンジルオキシ)フ
ェニル)−W −(2.6−シフルオロベンゾイル)尿
素が,白色結晶として,8.5fCIIR率87、6%
)得られた。
更に1本発明の殺虫、殺ダ三剤は、有効成分として本発
明化合物全含有し1本発明化合物のみ。
またはこれに各種助剤9例えば希釈剤、溶剤、界面活性
剤などを配合製剤してなる。
製剤形態としては、乳剤、水和剤、粉剤などがあり、そ
のまままたは更に希釈して使用することができる。
希釈剤の例としては、クレー、タルク、ベントナイト、
ケイソウ土、ホワイトカーボン等があげラレ、溶剤の例
としては、キシレン、トルエン。
メチルエチルケトン、イソプロパツール、ジメチルナフ
タレン、ジメチルホルムアミド等カあげられる。界面活
性剤の例としては、アルキルベンゼ>スルホ>m金11
xkL t:リオキシエチレンアルキル了すルエーテル
、アルキル硫酸ソーダ、アルキルナフタレンスルホン酸
ソーダ、リクニンスルホするが、添加剤の種類および配
合比率は、これのみに限定されることなく、広い範囲で
変更可能であるこはいう寸でもない。以下の製剤例にお
いて部はすべて重量部を示す。
製剤例1  (乳 剤) 化合物f11.40部、ジメチルホルムアミド50町。
ツルポール5NX(東邦化学工業■登録商標名)10部
を均一に溶解させて乳剤とする。
製剤例2  (水和剤) 化合物(21’20部、ケイソウ土65部、クレー65
部、ホワイトカーボン5部、ニューコール564(日本
乳化剤■登録商標名)3部、サンエキスP252(山陽
国策パルプ■登録商標名)2部を混合粉砕して水和剤と
する。
本発明の殺虫、殺ダニ剤によって有効に防除し゛ うる
有害昆虫およびダニ類としては次のものが挙げられる。
水稲害虫 二 ニカメイチュウ、コブノメイガ、イイ・
ットムシ 畑作害虫:  ハスモンヨトウ、ヨトウムシ、コナガ。
アオムシ、タマナギンウワバ 茶害虫:  チャノコカクモンノ\マキ、チャフ1マキ
果樹害虫 : コカクモンノ1マキ、モモシンクイムシ
キンモンホソガ ハダニ類:  ミカンハダニ、ナミノ1ダニ、ニセ九、
ミへダニ、カンザワハダニ、リンゴノ1ダニ衛生害虫 
: イエバエ、力 次に本発明化合物の奏する効果について試験例をもって
説明する。試験には比較に次の化合物を比較化合物1.
2は特開昭54−12343号公報明細書記載化合物試
験例1  (ハスモンヨトウに対する殺虫試験)製剤例
2に従って調製した本発明化合物の水和剤を水で100
.20及び41)pmに希釈し、これにカンラン葉を浸
漬し、風乾後、60CCの塩化ヒ゛ニール製力、プの中
に入れた。この中にノ1スモンヨトウ3令幼虫を5頭放
ち、25℃恒温室に保存し、5日後に死虫数を調べ死去
率を求めた0試験は1区3反復で行なった。試験結果を
表2に示す。
俵 2 試験例2 (コナガに対する殺虫試験)製剤例2に従っ
て調製した本発明化合物の水和剤を水で200 ppm
に希釈し、これにカンラン葉を浸漬し、風乾後、60c
c  の塩化ビニール製カップの中に入れた。この中に
コナガ3令幼虫10頭を放ち25℃の恒温室に保存し、
14日後に成虫羽化数を調べ成虫化阻害率を求めた。試
験区は1区2反復で行なった。試験結果を表3に示す。
成虫化阻害率 (1−正常成虫数/供試虫数)X100
試験例3 (アオムシに対する殺虫試験)製剤例2に従
って調製した本発明化合物の水和剤を水で100.40
及び4 ppmに希釈し、これにカンラン葉を浸漬し、
風乾後、60ccの塩化ビニール製カップの中に入れた
。次いでこの中にアオムシ3令幼虫を5頭放ち、25℃
の恒温室に保存し、5日後に死去数を調べ死生率を求め
た。試験は1区6反復で行なった。試験結果を表4に示
す。
表4 地 ■出 願 人 イハラケミカル工業株式会社東京都台東
区池之端1丁目4番 26号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fi+  一般式 C式中、Xはハロゲン原子、トリフルオロメチル基を、
    nは0または1.2の整数全示す。〕にて表わされるベ
    ンゾイル尿素誘導体。 C式中、Xはハロゲン原子、トリフルオロメチル基音、
    nは0または1,2の整数を示曳〕にて表わされる3、
    5−ジクロル−4−(置換ベンジルオキシ)7ニリンと
    一般式 にて表わされる置換ベンゾイルイソシアネートと全反応
    させること全特徴とする一般式〔式中、Xおよびnは前
    述と同じ意味全示1〕にて表わされるベンゾイル尿素誘
    導体の製造法。 (3)一般式 〔式中、Xはハロゲン原子、トリフルオロメチル・基音
    、nは0または1.2の整数を示す。〕にて表わされる
    ベンゾイル尿素誘導体″!tW効成分として含有するこ
    と全特徴とする殺虫。 殺ダニ剤。
JP13070682A 1982-07-27 1982-07-27 ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤 Pending JPS5920265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13070682A JPS5920265A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13070682A JPS5920265A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5920265A true JPS5920265A (ja) 1984-02-01

Family

ID=15040668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13070682A Pending JPS5920265A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920265A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578402A (en) * 1985-03-15 1986-03-25 Union Carbide Corporation Pesticidal alpha-cyanobenzyl phenyl benzoyl urea compounds
US5135953A (en) * 1984-12-28 1992-08-04 Ciba-Geigy Use of acyl urea compounds for controlling endoparasites and ectoparasites of warm-blooded animals
US5166179A (en) * 1982-08-31 1992-11-24 Arno Lange N-benzoyl-N'-phenoxyphenylureas, their preparation and their use for controlling pests

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166179A (en) * 1982-08-31 1992-11-24 Arno Lange N-benzoyl-N'-phenoxyphenylureas, their preparation and their use for controlling pests
US5135953A (en) * 1984-12-28 1992-08-04 Ciba-Geigy Use of acyl urea compounds for controlling endoparasites and ectoparasites of warm-blooded animals
US4578402A (en) * 1985-03-15 1986-03-25 Union Carbide Corporation Pesticidal alpha-cyanobenzyl phenyl benzoyl urea compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840946B2 (ja) N−ベンゾイル−n′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する殺虫剤
PL112405B1 (en) Insecticide
US4985460A (en) Benzoylurea derivative and its production and use
JPS6399046A (ja) ベンゾイル尿素誘導体およびそれを有効成分とする殺虫剤
JPS5920265A (ja) ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤
JPS5835174A (ja) ベンゾイルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS63156765A (ja) ベンゾイル尿素系化合物およびそれらを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤
JPS59212463A (ja) ベンゾイル尿素誘導体及び殺虫剤
JPS5835163A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエノキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS6029382B2 (ja) N−〔p−(置換ベンジルオキシ)フエニル〕n′−ベンゾイル尿素誘導体、その製造法およびそれらを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPS60237056A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS5927864A (ja) ベンゾイル尿素誘導体、その製造法および殺虫、殺ダニ剤
JP2673175B2 (ja) ナフトキノン系化合物、それを含む殺ダニ剤およびダニ類を防除する方法
JPS63122670A (ja) ベンゾイル尿素系化合物およびそれらを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤
JPS61106551A (ja) ジフエニルエ−テル誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
JPS6051163A (ja) ベンゾイルウレア誘導体および殺虫剤
JPS59167557A (ja) ベンゾイル尿素誘導体及び殺虫剤
JPS58185563A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS5839657A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS60104067A (ja) Ν−ベンゾイル−ν’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS60215658A (ja) ベンゾイル尿素誘導体およびこれを含む殺虫剤
JPH01131152A (ja) ベンゾイル尿素誘導体、その用途およびその中間体
JPH01233266A (ja) ベンゾイル尿素誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤
JPS59212462A (ja) ベンゾイル尿素誘導体及び殺虫剤
JPH02138247A (ja) ベンゾイル尿素誘導体、その製造法、その用途、その中間体およびその中間体の製造法