JPS5920170B2 - 情報再生装置 - Google Patents

情報再生装置

Info

Publication number
JPS5920170B2
JPS5920170B2 JP51011640A JP1164076A JPS5920170B2 JP S5920170 B2 JPS5920170 B2 JP S5920170B2 JP 51011640 A JP51011640 A JP 51011640A JP 1164076 A JP1164076 A JP 1164076A JP S5920170 B2 JPS5920170 B2 JP S5920170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
noise
light
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51011640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5295203A (en
Inventor
晃一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP51011640A priority Critical patent/JPS5920170B2/ja
Publication of JPS5295203A publication Critical patent/JPS5295203A/ja
Publication of JPS5920170B2 publication Critical patent/JPS5920170B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報再生装置、特に記録媒体に信号条として記
録されている情報を光学的手段により再生する装置に関
するものである。
従来、例えば情報が凹凸その他の媒体表面の物理的変形
として同心円又は螺旋状の信号条の形で記録されている
ディスク型記録媒体からその情報を再生するためには、
気体レーザを読出し用ビームとして信号条に照射し、そ
の反射光又は透過光を検知するようにした情報再生装置
が広く用いられている。
然しながら斯かる情報再生装置においては、光源である
気体レーザが低周波領域から100W2に亘つて一様に
減衰するノイズ分布を有するため再生信号におけるS/
N比が低く、又特に低周波領域ではノイズが多くて情報
の再生に実際上利用することができない欠点がある。
又記録媒体の表面が完全に均一ではないこと、及び記録
媒体の駆動に伴う振動例えばディスク型記録媒体の回転
に伴う面ぶれのためにレーザビームを記録媒体の所期の
位置に正しく集光せしめ得ないこと等に帰因するノイズ
を除くことができず、この点からも再生信号のS /N
比が低い欠点がある。本発明は以上の如き欠点を除き、
読出し用ビームの光源の特性によるノイズ又は記録媒体
の状態等によるノイズを再生信号から除去し、以つてS
/N比の高い情報再生装置を提供することを目的とする
ものであつて、その特徴とする所は、光源と、この光源
よりのビームを、情報が信号条として記録されている記
録媒体の信号条領域を照射する主ビームと前記信号条領
域に接する無信号領域を照射する副ビームとに分割する
ビーム分割機構と、前記信号条領域からの光を受けてそ
の光信号を電気信号に変換するとともに、前記無信号領
領からの光を受けてその光信号を電気信号に変換する光
検知器と、前記主ビームに基づく光検知信号から副ビー
ムに基づく光検知信号を差し引く差動増幅回路とより成
る点にある。
以下図面によつて本発明の一実施例を説明する。
第1図には情報再生装置の好適な実施例がされている。
図において、気体レーザ等の光源1よりの平行光束は凹
レンズ2により発散光束に変換され、この凹レンズ2よ
りの光束は回折格子3によりo次及び±1次の回折ビー
ムに分離される。これらの回折ビームはビームスプリッ
タ4、ビームディフレクタ5及び集光レンズ6を介して
ディスク型記録媒体(以下単に「ディスク」と略記すι
)・Tに集光される。ここでディスクTは第2図に示す
ように、その表面に凹んだビツト8の長さとして情報が
記録されたものとし、前記0次の回折ビーム(以下「主
ビーム]という。)は、対象とするビツト8が位置する
トラツク9上に微小な光スポツ口0Aとして結像される
と共に、前記±1次の回折ビーム(以下「副ビーム」と
いう。)は前記トラツク9の両側における無信号領域上
に微小な光スポツト10B及び10Cとして結像される
。従つて、回折格子3、ビームスプリツタ4、ビームデ
イフレクタ5及び集光レンズ6はビームを主ビームと副
ビームとに分割するビーム分割機構を構成している。な
お前記ビームデイフレクタ5はデイスクモのビームを当
該デイスク7の半径方向に移動させるためのものであり
、又11は前記デイスク7の回転駆動モータを示す。又
前記光スポツト10A,10B,10Cからの反射光は
、集光レンズ6及びビームデイフレクタ5を介してビー
ムスプリツタ4から取出して光検知器12に入射される
この光検知器12は第3図に示すように前記光スポツト
10A,10B,10Cよりの反射光を夫々受ける光電
素子12A,12B,12Cにより構成せしめ、加算増
幅器13を設けて前記光電素子12Bと12Cよりの信
号を加え、又差動増幅器14を設けて前記光電素子12
Aよりの信号から前記加算増幅器13よりの信号を差し
引いた信号を出力として得るようにする。情報再生装置
は、以上のような構成であるから、主ビームによるデイ
スク7のトラツク9の走査により、記録された情報が再
生さて光検知器12の光電素子12Aより電気信号S(
t)として得られ記憶された本来の情報SO(t)の他
にデイスク媒体ノイズNb(t)も含み、次式を以て表
わされる。
しかるに、本発明の装置においては当該ノイズNb(t
)に対応する電気信号が、光電素子12B及び12Cよ
り得らぺ加算増幅器13からはデイスク媒体ノイズNb
(t)が所定の場合倍率Aで増幅された信号Sb(t)
が出力される。そして、このようにして出力された媒体
ノイズ信号Sb(t)は差動増幅器14において前記光
電素子12Aの出力信号S(t)から次式に従いS(t
)−Sb(t)=SO(t)+(1+A)Nb(t)差
し引かれるため、加算増幅器13の増幅率Aを1に設定
することにより、差動増幅器14から出力される信号は
デイスク媒体ノイズNb(t)が除かれたトラツク9の
本来の情報SO(t)となり、出力信号はS/NO)極
めて高い再生情報信号となる。
即ち、光源1よりのビームに例えばその特性に因るノイ
ズがあるときは、主ビーム及び副ビームに同一のノイズ
が含まれるため前記光電素子12Aの信号と光電素子1
2B及び12Cの信号中には共に同一の当該ノイズの信
号が含まれ、これらが互に相殺される。又デイスク7の
表面が不均一であるために前記光電素子12Aの信号に
ノイズが含まれるときは、状態が殆んど同一である無信
号領域よりの光を受ける光電素子12B及び12Cの信
号中にも略同一のノイズが含まれるようになり、更にデ
イスク7の面ぶれによるノイズも、面ぶれの光スポツト
10Aと10B又は10Cに対する影響に差がないこと
から、光電素子12Aと12B,12Cの信号中に同一
のものとして含まれるようになる。従つてこれらのノイ
ズが差動増幅器14において相殺されることとなる。以
上要するに光電素子12Aよりの再生情報信号に伴うノ
イズ信号は、その原因が同一であり時間的に同時に増減
する光電素子12B,12Cより信号と同様のものであ
り、従つてノイズが殆んど除去されてデイスク7に記録
された情報を高いS/Nで再生することができる。
尚前記主ビームが常にトラツク9上を走査して情報信号
を読み出し得るよう、適切な手段により主ビームにより
光スポツトのトラツクよりの位置のずれを検出してフイ
ードバツク用増幅器等によリビームデイフレクタ5を制
御すべきである。
以上のように本発明の情報再生装置によれば、極めて簡
単な構成により再生信号中のノイズを除去することがで
き、記録媒体に記録された情報を好ましい状態で再生す
ることができる大きな利益が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の情報再生装置の実施例を示す説明図、
第2図は本発明における光スポツト位置を示す記録媒体
の説明図、第3図は光検知機構及び信号処理部の構成を
示す説明図である。 図において、1は光源、4はビームスプリツタ、5はビ
ームデイフレクタ、7はデイスク型記録媒体、9はトラ
ツク、 12は光検知器、 13は加算 増幅器、 14は差動増幅器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光源と、この光源よりのビームを、情報が信号条と
    して記録されている記録媒体の信号条領域を照射する主
    ビームと前記信号条領域に隣接する無信号領域を照射す
    る副ビームとに分割するビーム分割機構と、前記信号条
    領域からの光を受けてその光信号を電気信号に変換する
    とともに、前記無信号領域からの光を受けてその光信号
    を電気信号に変換する光検知器と、この光検知器の主ビ
    ームに基づく電気信号から副ビームに基づく電気信号を
    差し引く差動増幅回路とより成ることを特徴とする情報
    再生装置。
JP51011640A 1976-02-05 1976-02-05 情報再生装置 Expired JPS5920170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51011640A JPS5920170B2 (ja) 1976-02-05 1976-02-05 情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51011640A JPS5920170B2 (ja) 1976-02-05 1976-02-05 情報再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5295203A JPS5295203A (en) 1977-08-10
JPS5920170B2 true JPS5920170B2 (ja) 1984-05-11

Family

ID=11783532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51011640A Expired JPS5920170B2 (ja) 1976-02-05 1976-02-05 情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920170B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157135A (en) * 1979-05-21 1980-12-06 Hitachi Ltd Information reader
JPS57180837U (ja) * 1981-05-08 1982-11-16
JPS5812076A (ja) * 1981-07-16 1983-01-24 Fuji Electric Co Ltd ドツトバ−コ−ドの光学式読取装置
US4534021A (en) * 1981-12-10 1985-08-06 Discovision Associates Angularly multiplexed optical recording medium
JPS57141032A (en) * 1982-01-25 1982-09-01 Hitachi Ltd Optical head and information reproducing device
JPS58111388U (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 豊興工業株式会社 正逆回転式可変容量型ベ−ンポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5295203A (en) 1977-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6218975B2 (ja)
JP2001357545A (ja) 光ピックアップ装置
KR100555478B1 (ko) 안정된 오차신호 검출 가능한 광픽업장치
JPH0916986A (ja) 光ディスク装置
JPS5920170B2 (ja) 情報再生装置
JP2883215B2 (ja) 光学式記録媒体演奏装置
JP3103220B2 (ja) 光学式信号再生装置
JPH0565938B2 (ja)
JP3112087B2 (ja) 光磁気記録および/または再生装置
US5838651A (en) Optical read-out head capable of improved read-out of media with different pit heights
JPS6239493B2 (ja)
JPH04168631A (ja) 光ピックアップ装置
JPH05109082A (ja) 光学式記録媒体及びその演奏装置
KR100243139B1 (ko) 광픽업장치
JPH0887770A (ja) 光学式情報再生装置及び方法
JPS6017061Y2 (ja) 光学式デイスク再生装置のフオ−カス制御回路
JPS6019569B2 (ja) 光学式再生装置
JPH0750531B2 (ja) 光学式情報再生装置
JPS61280035A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61165831A (ja) 光デイスク再生装置
JPH103673A (ja) 光ヘッド、光ディスク装置及び光ディスク再生方法
JPH0154779B2 (ja)
JPS61180941A (ja) 光学的再生装置
JPH076391A (ja) 光情報記録再生装置
JPS58100236A (ja) 光学式情報再生装置