JPS59201495A - 電子部品のリ−ド矯正装置 - Google Patents

電子部品のリ−ド矯正装置

Info

Publication number
JPS59201495A
JPS59201495A JP58075057A JP7505783A JPS59201495A JP S59201495 A JPS59201495 A JP S59201495A JP 58075057 A JP58075057 A JP 58075057A JP 7505783 A JP7505783 A JP 7505783A JP S59201495 A JPS59201495 A JP S59201495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
correction
clamp
electronic component
electronic components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58075057A
Other languages
English (en)
Inventor
対馬 秀男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58075057A priority Critical patent/JPS59201495A/ja
Publication of JPS59201495A publication Critical patent/JPS59201495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はトランスなどの電子部品のリードを矯正する
電子部品のリード矯正装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
プリント基板に対して多種類の電子部品を装着する作業
の自動化を図る手段としてロボットを用いた電子部品自
動組付装置が知られている。
これは、パーツフィーダから電子部品を1個づつ供給し
、この供給された電子部品をロボットのチャックによっ
て摘み、プリント基板の所定位置に運んでその電子部品
のリードをプリント基板に挿入するようになっている。
ところが、トランスのように本体に複数本のリードが突
出している電子部品においては、各リードが内側に曲っ
ていたシ、側方へ片寄シしていることが多く、そのまま
ロボットのチャックによって摘んでプリント基板へ挿入
しようとしても、プリント基板の透孔に挿入することは
不可能である。したがって、ロボットのチャックへ供給
する前に各電子部品のリードを矯正する必要があるが、
従来、その矯正を自動的に行なうリード自動矯正装置は
開発されてい力いためトランスの自動挿入は実現されて
いない。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に着目してなされたもので、その目
的とするところは、電子部品の本体から突出する複数本
のリードを垂直に自動矯正することができる電子部品の
リード矯正装置を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
この発明は、電子部品のリードをリードクランプによっ
てクランプした状態で、これらり一ドクランゾの下部に
リードを外側へ一拡げる第1の矯正機構とこの第1の矯
正方向と直交する方向にリードを移動させる第2の矯正
機構を設け、電子部品をクランプして上記リードクラン
プに順次供給することによシ、段階的に矯正すると〔発
明の実施例〕 以下、この発明を図面に示す一実施例にもとづいて説明
する。第1図中1は支持台であり、この支持台1には一
対の可動部材2,2が水平状態に架設されている。これ
ら可動部材2,2の長手方向両端部はガイドレール3,
3によって互いに接離方向に進退自在に支承されている
これら可動部材2,2の両端部には第2図に示すように
、互いに対向するローラ4,4が回転自在に軸支されて
おシ、これらローラ4,4間には駆動源(図示し々い。
)によって昇降する昇降ロッド5のテーパ部6が介入さ
れている。
そして、昇降ロッド5の上昇時にそのチーiR部6によ
ってローラ4,4を押し開き、下降時に復帰ばね(図示
しない。)によって狭まるようになっておシ、この昇降
ロッド5の荷降によって一対の可動部材2,2が接離方
向に進退するようになっている。さらに、可動部材2,
2の互いに対向する側線にはその長手方向一端から他端
へ等間隔に第1〜第5のポジション7a〜7eが並設さ
れている。これら第1〜第5のIジショシフa〜7eの
うち第1のポジション7aは搬入部、第2のポジション
7bは方向検出部、第3のポジション7Cは第1矯正部
、第4のポジション7dは第298正部、第5のポジシ
ョン2eは搬出部として構成されている。そして、第2
〜第4の4ジシヨン7b〜7dは第3図に示すように構
成されている。すなわち、8は2つの谷部を有する第1
の係合爪で、9は3つの谷部を有する第2の係合爪であ
る。この第1の係合爪8と第2の係合爪9は互いに対向
した状態に上記可動部材2,2に進退自在に取付けられ
ている。さらに、これら第1.第2の係合爪8,9はコ
イルスプリング8a、9mによって弾性的に支持されて
おシ、一定以上の押圧力が加わったときコイルスプリン
グ8 h、9 aの復元力に抗して没入するようになっ
ている。
そして、この第1.第2の係合爪8,9によって第1.
第2および第3のリードクランプ11゜12.13が構
成されておシ、これらの谷部にはトランスなどの電子部
品140本体15から突出するリード16・・・が1本
づつ係合するようになっている。
つぎに、上記第2のポジション7bにおける方向検出部
について説明すると、第4図に示すように構成されてい
る。すなわち、第4図(5)で示すように、第1.第2
の係合爪8,9に対して電子部品14が正規の方向に供
給されたときには第1の係合爪8は定位置に保持される
が、(B)に示すように、電子部品14が逆方向に供給
されたときにはリード16によって第1の係合爪8が押
圧されて後退し、マイクロスイッチ17をONシて警報
を発生させるようになっている。また、第3のポジショ
ン7Cにおける第1の矯正部には第5図に示すように、
第2のIJ−ドクランプ12の下部に対向して第1の矯
正機構18が設けられている。すなわち、19は支持部
材であシ、この支持部材19にはビン20゜20を介し
て一対の矯正爪21.21が回動自在に枢着されている
。この矯正爪21.21はストツノ4ねじ22によって
最大が垂直位置になるまで開閉自在になっておシ、これ
ら矯正爪21.21の下端部はリンク機構23を介して
エヤーシリンダ24に連結されている。そして、第2の
リードクランプ12にクランプされた電子部品14のリ
ード16・・・を外側へ拡げ、垂直状態に矯正するよう
になっている。さらに、第4のポジション7dにおける
第2の矯正部には第6図および第7図で示すように、第
3のり一ドクランプ13の下部に対向して第2の矯正機
構25が設けられている。すなわち、26は支持部材で
あシ、この支持部材26には互いに離間対向する一対の
端板″27,27が設けられている。これら端板27,
27間には枢支ビン28が架設され、との枢支ビン28
には一対の回動アーム29.29が回動自在に枢着され
ている。これら回動アーム29.29の上端部には開閉
自在な矯正爪30.30が対向して設けられ、これら矯
正爪30.30には電子部品14のリード16・・・の
配列に対応して2つの谷部と3つの谷部が設けられてい
る。また、上記回動アーム29.29の下端部にはロー
ラ3ノ。
31が取付けられているとともに、スプリング32によ
って常に口・−ラ31.31が接する方向に伺勢されて
いる。さらに1 ローラJ 1.31間には昇降ロッド
33のテーパ部34が介入されておシ、この昇降ロッド
33は基台35に毛細けられた縦方向シリンダ36によ
って昇降するようにガっている。また、上記支持部材2
6には上記昇降ロッド33と直交する方向に横方向シリ
ンダ37が取付けられ、これは上記基台35を横方向に
移動させて矯正爪30,3θをを水平方向に往復運動さ
せるように汝っている。
一方、上記支持台1の上部には第8図に示すように、可
動部材2,2と平行にガイドロッド38が架設されてい
る。このガイドロッド38は軸受台39を介して支持部
材40が往彷運動自在に設けられている。この支持部材
40には上記第1〜第5のポジション7a〜7eの間1
&に対応して4個のクランプ41h〜41dが取付けら
れ、移載クランプ機構42を構成している。上記クラン
7’ 41 a〜41dはシリンダ43によって開閉し
、電子部品14の本体15をクランプして電、子部品1
4を第1〜第5のポジション7a〜7eに順次移載する
ようになっている。なお、44は上記支持部材40f往
後運動させるためのエヤーシリンダである。
つぎに、上述のように構成されたリード矯正装置の作用
について説明する。まず、第8図に示すように、移載ク
ラツノ機構42の各クランプ41g〜41dにクランプ
された電子部品14・・・は第1〜第4のポジション7
a〜7dに対向している。したがって、クランプ416
にクランプされた電子部品14は搬入部に対向し、同様
にクランプ41bは方向検出部、クランプ41cは第1
矯正部、クランプ41dは第2矯正部に対向し、クラン
プ4 l b 、 41 c 、 41dにクランプさ
れた電子部品14のリード16・・・は第1.第2.第
3のリードクランプ11,12゜z3の各第1の係合爪
8と第2のクランプ爪9との間にクランプされている。
つまシ、第1のリードクランプ11の電子部品14は方
向検出され、第2のリードクランプ12の電子部品14
は第1矯正され、第3のリードクランプ12の電子部品
14は第21fjA正され、これらは同時に同一時間内
で完了されるようになっている。すなわち、第2のリー
ドクランプ12にクランプされた電子部品14のリード
16・・・は第1の矯正機構18の矯正爪、?J 、2
1の外側に対向する。この状態で、エヤーシリンダ24
が作動すると、リンク機構23を介して矯正爪21.2
1が開き、内方へ折曲しているリード16・・・を垂直
に矯正する。また、第3のり〜ドラランプ13にクラン
プされた電子部品14のリード16・・・は第2の矯正
機構25の矯正爪30ど30との間に介入する。そして
、縦方向シリンダ36が作動すると、昇降ロッド33が
上昇し、そのテーパ部34によってローラ3ノ。
31を押し拡げ、矯正爪30 、.90を閉じることに
よシ各リード16・・・をその谷部に係合させる。つぎ
に、横方向シリンダ37が作動すると、基台35を介し
て銹正爪30 、.90は横方向に1往復運動する。し
たがって、矯正爪30゜30の谷部に係合しているリー
ド16・・・の横方向の傾き、片寄シが矯正されること
になる。
このようにして方向検出部、第1の矯正および第2の矯
正が同時に完了すると、移載クランプ機構42が作動し
、搬入部の電子部品14を方向検出部へ、方向検出部の
電子部品14を第1矯正部へ、第1矯正部の電子部品1
4を第2矯正部へさらに、第2の矯正部の電子部品14
すなわちすべての矯正が完了した電子部品14を搬出部
へ移載する。そして、上述と同様に方向検出および矯正
を行なうととによシ、電子部品14のリード16・・・
を段階的に自動矯正することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、電子部品のリ
ードを第1.第2の矯正機構によって段階的に矯正する
ようにしたから、リードの折曲、傾きおよd片寄!2を
確実に矯正することができる。しかも、移載クランプ機
構によって電子部品をクランプして第1.第2の矯正機
構に順次移載するようにしたから、′111部品の供給
から搬出までの搬送が確実かつ自動的に行なえるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は平面
図、第2図は第1図■−■線に沿う断面図、第3図は第
1図■−■線に沿う断面図、第4図(ト)0)は方向検
出部の作用説明図、第5図は第1の矯正機構の正面図、
第6図は第2の矯正機構の正面図、第7図は第6図の平
面図、第8図は移載クランf機構の平面図である。 2・・・可動部材、11,12.13・・・リードクラ
ンプ、14・・・電子部品、1G・・・リード、8゜9
・・・係合爪、18・・・第1の矯正機構、25・・・
第2の矯正機構、42・・・移載クランプ機構。 第3図    第4図 第 5 日 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体の下面に複数本のリードが突出している電子部品の
    上記リードを矯正する電子部品のリード矯正装置におい
    て、互いに接離方向に進退駆動する一対の可動部材と、
    これら可動部材に等間隔に互いに対向して並設され上記
    各電子部品の各リードと係合する係合爪を有する複数組
    のリードクランプと、このリードクランプの下部に対向
    して設けられこのリードクランプにクランプされたリー
    ドを外側へ拡げる第1の一矯正機構と、この第1の矯正
    機構と隣設して設けられ上記他のリードクランプにクラ
    ンプされたリードと係合する矧正爪を有しこの矯正爪を
    上記第1の矯正方向と直交する方向に移動させる第2の
    矯正機構と、上記可動部材の上部に各々のリードクラン
    プと対応して設けられ電子部品を各々のり−ドクランプ
    に順次供給する移載2ランゾ機構とを具備したことを特
    徴とする電子部品のリード矯正装置。
JP58075057A 1983-04-28 1983-04-28 電子部品のリ−ド矯正装置 Pending JPS59201495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075057A JPS59201495A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 電子部品のリ−ド矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075057A JPS59201495A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 電子部品のリ−ド矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59201495A true JPS59201495A (ja) 1984-11-15

Family

ID=13565188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58075057A Pending JPS59201495A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 電子部品のリ−ド矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59201495A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555438A (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 Rohm Co Ltd 電子部品のリード端子構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555438A (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 Rohm Co Ltd 電子部品のリード端子構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170347505A1 (en) Automated inserting device for workpiece assembly
US4766478A (en) Lead frame for semi-conductor device and process of connecting same
EP0586252A2 (en) Mechanism for inserting wired terminals into a connector housing
US4500032A (en) Method and apparatus for proper registration of mating parts
US4782589A (en) Process of connecting lead frame to a semi-conductor device and a device to effect same
JPS59201495A (ja) 電子部品のリ−ド矯正装置
CN114929441A (zh) 用于机器人组装的模块插入系统
US4551913A (en) Component delivery system
CA1208371A (en) Method and apparatus for straightening and aligning leads and testing electrical functioning of components
JPS61192489A (ja) ソリツド部品を正確に位置設定する方法及び装置
JP3095306B2 (ja) 端子挿入装置
JPH0310675Y2 (ja)
US3429039A (en) Apparatus and method for inserting groups of lead wires in a circuit board
JPS6139248B2 (ja)
JP7572461B2 (ja) 部品装着装置、及び端子の姿勢を矯正する方法
JP2888707B2 (ja) 端子挿入ガイド装置
JPS61110500A (ja) 自動実装装置および方法
DE3235139A1 (de) Verfahren zum automatischen bestuecken von leiterplatten mit halbleiterbauteilen mit integrierten schaltungen und vorrichtungen zur durchfuehrung der verfahren
US4620572A (en) Radial reform head
JPS6242528Y2 (ja)
JPH04142799A (ja) 電子部品の自動装着機
JPS59201450A (ja) 電子部品のリ−ド矯正装置
JPS63136698A (ja) 部品装着装置
JPS642480Y2 (ja)
JPS6122637B2 (ja)