JPS5920142A - 内視鏡の吸引操作切換装置 - Google Patents

内視鏡の吸引操作切換装置

Info

Publication number
JPS5920142A
JPS5920142A JP57129989A JP12998982A JPS5920142A JP S5920142 A JPS5920142 A JP S5920142A JP 57129989 A JP57129989 A JP 57129989A JP 12998982 A JP12998982 A JP 12998982A JP S5920142 A JPS5920142 A JP S5920142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
switching
forceps
endoscope
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57129989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH025409B2 (ja
Inventor
玉田 一聖
謙 蛭沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP57129989A priority Critical patent/JPS5920142A/ja
Publication of JPS5920142A publication Critical patent/JPS5920142A/ja
Publication of JPH025409B2 publication Critical patent/JPH025409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2つの鉗子チャンネルを備えた内視鏡において
、簡単な操作で2つの鉗子チャンネルから選択的に或は
同時に生体腔内の気体を吸引できる吸引操作切換装置に
関する。
内視鏡の生体腔内の検査において、鉗子チャンネルを通
じて、生体腔内に生検鉗子を挿入し、生体内の組織片を
採取したり、カテーテルで造影する場合、内視鏡の対物
レンズ窓に付着した体液。
漏れた造影剤、高周波処置具・レーザー等により組織を
焼灼した時に発生する焼煙などは、検査の妨げとなるた
め速やかに吸引除去される必要があるが、鉗子チャンネ
ル内に生検鉗子などの処置具が挿入されている状態では
、十分な吸引が得られず正確なma、診断や処置が行え
ない場合が生じる。
このような場合、2つの鉗子チャンネルを備えた内視鏡
においては、一方の鉗子チャンネルに生検鉗子等の処置
具が挿入されている状態であっても、他方の鉗子チャン
ネルにより吸引は可能であるが、これまでは簡単な操作
で2つの鉗子チャンネルを選択して吸引操作を行うこと
ができる操作装置か内視鏡には備わっていなかった。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、2つ
の鉗子チャンネルを備えた内視鏡に於て、簡単な操作で
2つの鉗子チャンネルを選択的に或は同時に吸引可能と
した内視鏡の吸引操作切換装置を提供せんとするもので
ある。
以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説明する。
通常、内視鏡は、挿入部である先端部、弯曲部、可撓管
部と操作部、ライトガイド可撓管部、接眼部よりなり、
先端部には、鉗子チャンネル開口部、対物窓、照明窓、
送気・送水ノズル等に有し、操作部には弯曲部の弯曲方
向を操作する弯曲操作ノブ、送気・送水操作釦、吸引操
作釦、鉗子口等が設置されているのは周知の如くである
第1図は、内視鏡の概略断面図を示すものであるが、本
発明の要旨に関連する部分のみを示したもので、その他
の構成部分は図示を省略しである。
第1図において、第1及び第2の鉗子チャンネル1,2
は、可撓性を有するプラスチックチューブ等で形成され
、該鉗子チャンネル1,2の一端は、内視鏡の先端部3
に形成された通孔部3 a +3bに接続し、鉗子チャ
ンネル1,2の他端は、内視鏡の操作部4に取り付けら
れた鉗子口5,61;接続している。
」二記鉗子チャンネル1,2は操作部4内で分岐し、分
岐した管1a、2a (以下分岐管1a、2aという)
は、内視鏡の操作部4に設けられた切換操作部7のシリ
ンダ7a内は、同じく内視鏡の操作部4に設けられた吸
引操作部8のシリンダ8a内に連絡パイプ9に介して連
通しており、上記シリンダ8a内は、図示しない吸引器
に接続されている吸引パイプ10が接続されている。
尚、−上記鉗子口5,6には通常、合成ゴム等の鉗子栓
11.12が設けられており、鉗子等の処置具を鉗子口
5,6に挿入した場合においても体腔内に送気される空
気等が容易に漏れぬ弁構造となっており、従って吸引操
作を行った場合にも鉗子栓1i、+2により鉗子口5,
6がら空気等は漏れない。
第2図乃至第5図は、吸引操作部8及び切換操作部7の
構造を示す図であり、まず吸引操作部8の構造について
説明すると、吸引操作部8のシリンダ8a内には、弁体
]3が摺動自在に嵌合し、該弁体13は、該弁体13の
鍔部とシリンダ8aの周縁部との間に弾装されたばね1
4によって常時は一方向(第2図乃至第5図においては
右方向)に付勢され、該付勢力によって弁体13の弁部
+3aは、(該弁部13aの周面にはOリング15が埋
め込まれている)シリンダ8a内壁の中央に形成された
弁座部16に圧接され、シリンダ8aの下部に接続され
た連絡パイプ9とシリンダ8aの」二部に接続された吸
引パイプ10との連通を遮断している。
また、シリンダ8aの内壁と弁体13の本体13bとの
間には吸引パイプ10の吸気路17が形成され、図示せ
ぬ吸引器は通常、この吸気路17より外気を吸引してい
る。
第3図乃至第5図は、吸引操作部8の弁体13をばね1
4に抗してシリンダ内8aに押し込んだ状態を示すか、
この状態では弁体13の弁部13aと弁座部16とが離
れ連絡パイプ9と吸引パイプ10は連通し、且つ、シリ
ンダ8aの内壁と弁体13の本体13bとの間の吸気路
17は、本体+3bに設けられたOリング18によって
閉塞される。従って後述する切換操作部9の選択的な切
換操作によって連通ずる鉗子チャンネルからの吸引が可
能となる。
次に切換操作部の構造について説明すると、切換操作部
7のシリンダ7aには、前述のように第1の鉗子チャン
ネル1.第2の鉗子チャンネル2の分岐管1a、2a及
び吸引操作部8のシリンダ8aに接続された連絡パイプ
9が接続されているが、夫々の接続位置は、分岐管1a
は、連絡パイプ9の接続位置に対して90°の角度間隔
を置いて、分岐管2aは、連絡パイプ9の接続位置に対
して180°の角度間隔を置いて接続されている。
附号]9はシリンタフaに回動自在に嵌合した切換弁て
あり、該切換弁]9には、」−記分岐管1a、2a及び
連絡パイプ9が接続された位置と同位置に丁字形の連通
孔20が形成されている。
従って、今、仮に切換弁19が、第2図の状態にセノI
〜されていたとすると、第3図の如く、吸引操作部8の
弁体13をばね14に抗してシリンダ8a内に押し込め
ば、第2の鉗子チャンネル2の分岐管2aは閉塞され、
連絡パイプ9を介して第1の工1[子チャンネル1の分
岐管1aと吸引パイプ10が連通しているので、第1の
鉗子チャンネル1を利用した体腔内からの気体等の吸引
が可能となる。
次に、第4図に示す如く、弁体I3がシリンダ8a内に
押し込まれた状fmで切換−1i’、 + 9を反時計
方向に90°回転すると第1の剤1子チャンネル1の分
岐管1aが閉塞され、連絡パイプ9を介して第2の釧子
チャンネル2の分岐管2aと吸引パイプ10が連通し、
第2の鉗子チャンネル2を利用した体腔内からの気体等
の吸引が可能と抱・る。
更に、切換弁19を第5図に示す如く、第4図の状態か
ら180°回転すると、第1及び第2の#l+ 7−チ
ャンネル1.2と吸引パイプ10が連絡パ、イブ9を介
して連通し、双方の鉗子チャンネルからの吸引が可能と
なる。
第6乃至8図は切換操作部7の別実施例を示すものであ
り、この実施例は、周面に周回渦21゜22を有した切
換弁I9をシリンダ7aに対して直線方向にスライドさ
せることによってシリンダ7aに接続基れた各々の鉗子
チャンネルからの吸引を可能としたもので、第6I71
の如く切換弁19を抜く方向にいっばいにスライドさせ
た状態では、第2の鉗子チャンネル2の分岐管2aは切
換弁19によって閉塞される一方、第1の鉗子チャンネ
ル1の分岐管1aは切換弁19に設けられた周回溝21
によって連絡パイプ9と連通し、前述した如く吸引操作
部8の操作により第1の鉗子チャンネル1を利用し、た
体腔内からの気体等の吸引が可能となる。
次に切換弁]9をシリンダ7aに対して中途まで押し込
んだ状態では、第7図に示すように逆に第1の鉗子チャ
ンネルlの分1肢管1aが切換ji ] 9によって閉
塞される一=一方、第2の鉗子チャンネル2の分岐管2
 、′I(i、切換ブi、 + 9 (7)周回!i+
i:22 ニよって連絡パイプ9と連通し、第2の鉗子
チャンネル2を利用した体腔内からの気体等の吸引が可
能となる。
更に、第8し1に示す如く切換弁19をシリンダ7aに
対していっばいに押し込んだ状態では、分岐管1a、2
aはともに切換ブr19の周回溝22によって連絡パイ
プ9と連通し、2つの釧子チャンネルの両方を利用した
吸引が可能となる。
第9図は、切換操作部と吸引操作部とを同軸上に一体化
した別実施例である。
この実施例に於ては、第2図乃至第5図に示された実施
例のシリンダー8aの部分が2重構造となっていて、内
側のシリンダ24を切換部材として機能させたものであ
る。内側のシリンダ24は、外側のシリンダ23に対し
て回動可能であり、該外側シリンダ23の下部には、該
外側シリンダ23の軸を中心として180’対称の位置
に第1ど第2の鉗子チャンネル1,2の分岐管1a、2
aが接続されてオンリ、該外側シリンダ23の」一部に
は、分岐管1aが設けられた位置から右回りで90°ず
れた位置に吸引パイプ10が接続されている。(尚、第
9図(a)では、吸引パイプ10は分岐管1aと同位置
に接続されているが、これは図示の便宜の為であり実際
には、第9図(c、 )に示される位置に配置されてい
る。) 内側シリンダ24内には、弁体13が摺動自在に嵌合し
ているが、該弁体13と内側シリンダ24との関係は第
2図乃至第5図の実施例と同一なので共通の部材につい
て同一の符号を付し説明は省略する。
また、内側シリンダ24の下部で、外側シリンダ23に
対する分岐管]a、2aの接続位置と同位置の円周」二
には、時計回り方向で90°づつずれた位置に透孔25
,2G、27が設けられており、内側シリンダ24の上
部で外側シリンダ23に対する吸引パイプ10の接続位
置と同位置の円周」−にも、」−2透孔25,26.2
7に対応する透孔2B、29.30が設けられている。
従って、内側シリンダ24が第9図の状態にある場合に
は、第9図(b)の如く第1の釧子チャンネル1の分岐
管1aは内側シリンダ24の透孔26と一致し、第2の
鉗子チャンネル2の分岐qi・2aは内側シリンダ24
によって閉塞され、吸引パイプ10iツ第9図(c)の
如く透孔30と一致しているので、弁体13を内側シリ
ンダ24内に押し込めば、分岐管1aと吸引パイプ10
とが連通し、第1の、i+tt子チャフチヤンネル1し
た吸引が可能となる。
第1O図は、内側シリンダ24を第9図の状態から18
0°回動した状態を示すものであり、この場合には上記
とはjφに、第1の鉗子チャンネル10分11ffl管
] aが内側シリンダ24によって閉塞され、第2の3
1j子チヤンネル2の分岐管2aが、内側シリンダ24
の透孔26と一致し、吸引パイプ10も図示していない
が透孔28と一致するので、ブを休13を内側シリンダ
24内に押し込めは分岐管2aと吸引パイプ10とが連
通ずるので、第2のtr−チャンネルを利用した吸引が
可能となる。
第11図は、内側シリンダ24を第10図の状態から反
時別方向に90°回動させた状態を示すものであり、こ
の場合には、第1及び第2の鉗子チャンネル1,2の分
岐管+a、2aが、ともに、内側シリンタ24の透孔2
5,27と一致し、また吸引パイプIOも図示していな
いが透孔29と−・致するので、弁体13を内側シリン
ダ24内に押し込めば分岐管1a、2aと吸引パイプ1
0とが連通ずるので、各々の鉗子チャンネルの同時吸引
が可能となるものである。
また、第9図の如く、切換操作部と吸引操作部とを同軸
上に一体化した場合には、鉗子チャンネルは、内視鏡の
操作部4内で分岐させずに第12図の如く鉗子チャンネ
ル2をシリンダ23に直接支持させ、その支持部にシリ
ンダ内に通じる小孔31を設け(第13図の!Inシ)
この小孔31を通して上記のような選択的吸引操作を行
うことも可能である。
この場合、一方の鉗子チャンネルだけでなく、双方の鉗
子チャンネルをシリンダに支持させて−に記のような構
造にしても構わない。
本発明は、ト述の、Mn <、2つの鉗子チャンネルを
備えた内祝猜において、鉗子チャンネルの切換操作部を
吸引操作部とともに設けることにより、切換操作部の操
作によって、いづれかの鉗子チャンネルから選択的に吸
引したり、同時に吸引することが可能となり、いづれか
一方の鉗子チャンネルに処置具等を挿通した状態にして
おいても、他方の鉗子チャンネルから充分な吸引ができ
るため検査の妨げとなる粘液や、電気メス使用時、レー
ザー照射時に発生する焼煙等をすばやく吸引除去できる
ため安全に検査を行うことができると共に、特に、大腸
検査時においては、前処置の仕方によって排泄物が体腔
内に残存している場合がよくあり、検査や処置の妨げと
なるが、1つの鉗子チャンネルからの吸引だけでは排除
するのに時間を要するが、2つの鉗子チャンネルから同
時に吸引することができればすばやく排除できる。また
片方の鉗子チャンネルが詰った場合も、他方の鉗子チャ
ンネルからの吸引が行え効果的である。
このように本発明によれは、いづれか一方の鉗子チャン
ネルや同時に2つの鉗子チャンネルからの吸引を切換操
作部によって筒中に行うことができ状況に応じた吸引の
調整が行えるなどその効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る吸引操作切換装置を備えた内視鏡
の断面図、第2図乃至第5図は吸引操作部と切換操作部
との関連を示す断面図、第6図乃至第8図は切換操作部
の別実施例の断面図、第9図(a)は吸引操作部と切換
操作部同軸上に一体化した実施例を示す断面図、第9図
(b)は第9図(a)のA−A断面図、第9図(c、)
は第9図(a)のB−B断面図、第10図は第9図(c
)の状態から内側シリンダを180°回転した状態の断
面図、第11図は第10図の状態から内側シリンダを左
回りに90°回転した状態の断面図、第12図は第9図
(a)の実施例を備えた内射鏡の断面図、第13図は第
12図のA−A断面図である。 1.2 鉗子チャンネル  4・・内視鏡の操作部7・
・切換操作部  7a・・・シリンダ  8・・・吸引
操作部  8a・シリンダ  9・・・連絡パイプ10
・吸引パイプ  13・・・弁体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 12つの鉗子チャンネルを備えた内視鏡において、内視
    鏡の操作部内に配置され、体腔内の気体等を吸引する吸
    引ポンプと夫々の鉗子チャンネルとの連通を接続、遮断
    操作する吸引操作部と、同じ、く内視鏡の操作部内に配
    置され、上記吸引操作部によって吸引ポンプと連通され
    る鉗子チャンネルを切換操作することにより2つの鉗子
    チャンネルを選択的或は同時に利用した吸引を可能とす
    る切換操作部とからなることを特徴とする内視鏡の吸引
    操作切換装置。 2 」−記吸引操作部が、弁体と、該弁体が摺動自在に
    嵌合するシリンダとから成り、該弁体は常時は吸引ポン
    プと鉗子チャンネルの連通を遮断すべく一方向に付勢さ
    れ、該付勢力によって弁体の弁部が」二記シリンダの内
    壁に形成された弁座部に圧接されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の内視鏡の吸引操作切換装
    置。 3 上記切換操作部は、第1及び第2の鉗子チャンネル
    の夫々の分岐管及び吸引操作部のシリンダに接続された
    連絡パイプが接続されるシリンダと、該シリンダに回動
    自在に嵌合した切換弁とから成り、該切換弁を回動操作
    することにより2つの鉗子チャンネルを選択的或は同時
    に利用した吸引を可能としたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の内視鏡の吸引操作切換装置。 4 上記切換操作部は、第1及び第2の鉗子チャンネル
    の夫々の分岐管及び吸引操作部のシリンダに接続された
    連絡パイプが接続されるシリンダと、周面に周回溝を有
    し、且つ」二記シリンダに対して直線方向にスライド自
    在となした切換弁とから成り、該切換弁のスライド状態
    により2つの鉗子チャンネルを選択的或は同時に利用し
    た吸引を可能としたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の内視鏡の吸引操作切換装置。 52つの鉗子チャンネルを備えた内視鏡の操作部内に配
    置され、体腔内の気体等を吸引する吸引ポンプと夫々の
    鉗子チャンネルとの連通を接続・遮断操作する吸引操作
    部と、上記吸引操作部によって吸引ポンプと連通される
    鉗子チャンネルを切換操作することにより2つの鉗子チ
    ャンネルを選択的或は同時に利用した吸引を可能とする
    切換操作部とから成る内視鏡の吸引操作切換装置におい
    て、上記吸引操作部と切換操作部を同軸上に一体化した
    ことを特徴とする内視鏡の吸引操作切換装置。
JP57129989A 1982-07-26 1982-07-26 内視鏡の吸引操作切換装置 Granted JPS5920142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129989A JPS5920142A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 内視鏡の吸引操作切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129989A JPS5920142A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 内視鏡の吸引操作切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920142A true JPS5920142A (ja) 1984-02-01
JPH025409B2 JPH025409B2 (ja) 1990-02-02

Family

ID=15023396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57129989A Granted JPS5920142A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 内視鏡の吸引操作切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920142A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137344A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の吸引制御装置
JPS62189041A (ja) * 1986-02-17 1987-08-18 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の吸引制御装置
JPS63120604U (ja) * 1987-01-29 1988-08-04
JPS63275314A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の吸引管路切換装置
JPH02126826A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の吸引管路切換装置
JPWO2021100781A1 (ja) * 2019-11-19 2021-05-27

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554606U (ja) * 1991-12-20 1993-07-23 田中鉄工株式会社 アスファルト合材の搬送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182703U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 旭光学工業株式会社 内視鏡

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182703U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 旭光学工業株式会社 内視鏡

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137344A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の吸引制御装置
JPH0142206B2 (ja) * 1983-12-26 1989-09-11 Olympus Optical Co
JPS62189041A (ja) * 1986-02-17 1987-08-18 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の吸引制御装置
JPS63120604U (ja) * 1987-01-29 1988-08-04
JPH0418567Y2 (ja) * 1987-01-29 1992-04-24
JPS63275314A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の吸引管路切換装置
JPH02126826A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の吸引管路切換装置
JPWO2021100781A1 (ja) * 2019-11-19 2021-05-27
WO2021100781A1 (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 Hoya株式会社 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPH025409B2 (ja) 1990-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567880A (en) Endoscopic device with three-way valve
US3830225A (en) Multiple purpose stopcock arrangement for suctioning, injection, oxygen cessory equipment
US5322503A (en) Endoscopic surgical instrument
US6689051B2 (en) Endoscope hood for mucous membrane resection
JP4611310B2 (ja) 内視鏡装置
US6354992B1 (en) Automated laparoscopic lens cleaner
US5725478A (en) Methods and apparatus for providing suction and/or irrigation in a rigid endoscope while maintaining visual contact with a target area through the endoscope
US5707351A (en) Remote tubing assembly
JP2005137423A (ja) 内視鏡用の外付けチャンネルおよび外付けチャンネル用分岐部材
CA2430652A1 (en) Proximal actuation handle for a biopsy forceps instrument having irrigation and aspiration capabilities
US5458633A (en) Irrigating laparoscopic cannula or trocar
CN109069169A (zh) 医疗系统、装置和相关方法
EP0246492A3 (en) Automatic irrigator evacuator for laparoscopic procedures
JPS63220833A (ja) 内視鏡の送液送気装置
US6923756B2 (en) Multifunctional medical tool
WO2018066869A1 (ko) 복강경 수술기구용 착탈식 유해가스 흡인기
US5310406A (en) Endoscopic aspirator surgical instrument
JPS5920142A (ja) 内視鏡の吸引操作切換装置
CN110840381A (zh) 一种内窥镜结构
JPH11267089A (ja) ポリープ回収用内視鏡システム
EP0578376A1 (en) Ultrasonic surgical aspirator
JP2937101B2 (ja) 内視鏡装置
JP2005137814A (ja) 内視鏡用鉗子栓
JPS6348242Y2 (ja)
JPH0759724A (ja) 手持内視鏡