JPS5920140B2 - 対数の真数加算回路 - Google Patents

対数の真数加算回路

Info

Publication number
JPS5920140B2
JPS5920140B2 JP53119751A JP11975178A JPS5920140B2 JP S5920140 B2 JPS5920140 B2 JP S5920140B2 JP 53119751 A JP53119751 A JP 53119751A JP 11975178 A JP11975178 A JP 11975178A JP S5920140 B2 JPS5920140 B2 JP S5920140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
adder
signals
arithmetic unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53119751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5547540A (en
Inventor
亨 加藤
寿夫 田近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP53119751A priority Critical patent/JPS5920140B2/ja
Publication of JPS5547540A publication Critical patent/JPS5547540A/ja
Publication of JPS5920140B2 publication Critical patent/JPS5920140B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、二つの対数値の真数の加算を簡単な回路で
行なう装置に関するものである。
従来この種の装置として第1図に示すものがあつた。
図において1、2は対数表示信号の入力端子、3、4は
前記二つの入力端子より入力された対数表示信号より真
数を求めるそれぞれの対数・真数変換器(以下EXPと
略記)、5は前記二つのEXPの出力の和をとる加算器
、6は前記加算器の出力の対数を求める真数・対数変換
器(以下LOGと略記)、7は出力端子である。次に動
作について説明する。
入力端子1、2より二つの信号A、Bが入力されたとす
る。このときEXP3、4により、a ■IOA・・・
・・・・・・ (1)を=10B・・・・・・・・・
(2) なる演算が行なわれ、入力信号A、Bの真数a、をが求
められる(本動作例は常用対数であるが、自然対数に関
しても同様の結果を得る)。
次に前記EXP3、4の出力a、bは加算器5で加算さ
れ(a+b)となる。
この値はLOG6に入力され、対数がとられてlog(
a+ b )となり出力端子7より出力される。千なわ
ち本装置によりA* B■ loga* 10gb=1
0g(a+ b) 一・・(3)*は上記演算の演算記
号なる演算が行なわれる。
従来の装置は以上のように構成されているので、複雑な
演算器(FXP3、EXP4、LOG6)がΞ個必要と
なり、また演算器の精度は真数演算処理過程(信号a、
bを処理する過程)で非常に高精度を要求される。
たとえば、信号A、Bが0〜255/64の間を8bi
tで符号化されていたとする。(即ち4/256=1/
64が符号のILSBに対応する。)このときEXP3
,4の出力は式1,2よりa−10A又は b−10B
の関係があるので上記(1)式のA(又はB)の値に対
応するa(又はb)の値は下式の様になる。
ここでA(又はB)の1LSBの変化に対してa(又は
b)の変化が最も小さい区間(A=Oと1/64の間)
のa(又はb)の変化量でa(又はb)の値を正規化す
る。即ち 式(6)よりa(又はb)の正規化値を2進符号に符号
化するためには、10g2(2.64×105)18.
010bit必要となる。
したがつて第1図におけるEXP3とEXP4の入出力
線のビツト数は入力信号 8bit 出力信号 19bit 一方LOG6は上記EXP3とEXP4の加算結果を8
bitの符号に変換するので入力信号 19bit 出力信号 8bit となる。
したがつて、EXP3、EXP4及びLOG(6)の必
要メモリ数の合計は28アドレス×19bit+28ア
ドレス×19bit+219アドレスX8bit必要と
なり、膨大な量になる。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、演算を真数領域で行なわず、対数
領域で行なうことにより、大幅な回路の簡略化を行なつ
た対数の真数加算回路を提供することを目的としている
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第2図において、1,2は二つの対数表示された信号(
A,B)の入力端子、8は前記二つの入力端子より入力
された信号の差(B−A)をとる減算器、9は前記減算
器の出力(B−A)より10g(1+10B−A)1L
る演算を行なう演算器、10は前記入力端子1より入力
された信号(/!と前記演算器の出力との和をとる加算
器、7は出力端子である。次に動作について説明する。
入力端子1,2より二つの信号A,Bが入力されたとす
る。このとき減算器8により(B−A)なる演算が行な
われ、演算器9に入力される。その結果演算器9の出力
(ま10g(1+10B−A)となる。入力端子1より
入力された信号(4)と演算器9の出力は加算器10で
加えられ、出力端子7゛の信号はとなり、式(3)の右
辺に等しい結果を得る。
これらの結果より、第1図と第2図の演算は等価である
ことが証明された。この発明による対数の真数加算回路
の構成品は1個の演算器と2個の加算器でよい。
また演算器の精度は二つの入力信号が8bitのとき、
同程度の8bitでよく、その結果演算器をROMで構
成したときの必要容量はとなる。
上記実施例では、演算器9の入力(B−A)の如何にか
かわらずの演算を行なつているが、1B−Al〉1のと
きとなるので、式(自)、式(自)の条件が成立すると
きこれを検出し人力信号AまたはBのうち大きい方の信
号を出力に出す切替出力回路(図示せず)を設けること
により、演算器9を構成するROMの容量を上記条件に
対応する範囲の分について省略できのでさらに減少させ
ることもできる。
以上のように、この発明によれば今まで回路の複雑さの
ためにハードウエアでの実現が不可能と考えられていた
対数の真数加算回路を簡単な回路で構成したので、装置
が安価にでき、また高速なものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の対数の真数加算回路の例、第2図はこの
発明の一実施例による対数の真数加算回路である。 1・・・・・・入力端子、2・・・・・・入力端子、,
3・・・・・・対数・真数変換器(EXP)、4・・・
・・・対数・真数変換器(EXP)、5・・・・・・加
算器、6・・・・・・真数・対数変換器(LOG)、7
・・・・・・出力端子、8・・・・・・減算器、9・・
・・・・演算器、10・・・・・・加算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 二つの対数表示された信号(A、B)の入力端子、
    前記二つの入力端子より入力された信号の差(B−A)
    をとる減算器、前記加算器の出力よりlog(1+10
    ^B^−^A)なる演算を行なう演算器、前記入力端子
    より入力された信号Aと前記演算器の出力との和をとる
    加算器を備えることを特徴とする対数の真数加算回路。 2 二つの対数表示された信号(A、B)の入力端子、
    前記二つの入力端子より入力された信号の差(B−A)
    をとる減算器、前記減算器の出力よりlog(1+10
    ^B^−^A)なる演算を行なう演算器前前記入力端子
    より入力された信号Aと前記演算器の出力との和をとる
    加算器、前記加算器の出力(B−A)の絶対値が1に比
    べ十分大きいとき二つの入力信号のうち大きい方を前記
    演算器及び加算器を経ず直接出力する切替出力回路を備
    え、減算器の出力(B−A)の絶対値が1に比べ十分大
    きいときは切替出力回路を経て出力し、他の場合は加算
    器を経て加算出力を得るようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の対数の真数加算回路。
JP53119751A 1978-09-28 1978-09-28 対数の真数加算回路 Expired JPS5920140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53119751A JPS5920140B2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 対数の真数加算回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53119751A JPS5920140B2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 対数の真数加算回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5547540A JPS5547540A (en) 1980-04-04
JPS5920140B2 true JPS5920140B2 (ja) 1984-05-11

Family

ID=14769240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53119751A Expired JPS5920140B2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 対数の真数加算回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920140B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201114A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Hideji Watari 高速演算方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5547540A (en) 1980-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4110831A (en) Method and means for tracking digit significance in arithmetic operations executed on decimal computers
JPH04332036A (ja) 浮動小数点乗算器とその乗算方式
KR900008410B1 (ko) 샘플 신호의 절단오차의 보상방법 및 장치
JPS5920140B2 (ja) 対数の真数加算回路
JPH03135627A (ja) ファジイ演算装置
CA1133142A (en) Digital compandor having nonlinear companding characteristic
JPS5814691B2 (ja) 2進加算回路
SU583431A1 (ru) Устройство дл вычислени разности
SU593212A1 (ru) Цифровое устройство дл логарифмировани двоичных чисел
JP2569976B2 (ja) ディジタルフィルタ
SU444193A1 (ru) Устройство дл вычислени выражений вида
SU1115052A1 (ru) Цифровой функциональный преобразователь двух переменных
JP2890412B2 (ja) 符号変換回路
SU942035A1 (ru) Устройство дл вычислени обратной функции
SU570901A1 (ru) Устройство дл экстрапол ции
JP2556904B2 (ja) 高速加減算演算装置
JPS6126978Y2 (ja)
JPS6124851B2 (ja)
SU824197A1 (ru) Вычислительное устройство
JPH02129774A (ja) 演算増幅装置
JPS54162936A (en) Data processor
SU402007A1 (ru) Многоразрядный дифференциатор-сумматор
SU470820A1 (ru) Функциональный преобразователь
SU818004A1 (ru) Функциональный преобразовательНАпР жЕНи B КОд
JPH0778748B2 (ja) ガロア体演算ユニット