JPS59201067A - 電子写真複写機 - Google Patents

電子写真複写機

Info

Publication number
JPS59201067A
JPS59201067A JP58249132A JP24913283A JPS59201067A JP S59201067 A JPS59201067 A JP S59201067A JP 58249132 A JP58249132 A JP 58249132A JP 24913283 A JP24913283 A JP 24913283A JP S59201067 A JPS59201067 A JP S59201067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
copying
operational amplifier
reference voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58249132A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Eda
江田 忠弘
Nobuo Mochizuki
望月 延雄
Manabu Mochizuki
学 望月
Nobuhiko Nakagawa
中川 順彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58249132A priority Critical patent/JPS59201067A/ja
Publication of JPS59201067A publication Critical patent/JPS59201067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5037Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor the characteristics being an electrical parameter, e.g. voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は電子写真複写機に関する。
(従来技術) 電子写真複写機においては感光体の残留電位、すなわち
感光体VC2いて原稿の明部が露光さ1した部分の表面
′電位を検出し、その出力に応じて+3111電倖に最
適のバイアス電圧を加える自jllllバイアス装置を
備えたものがある、この自動バイアス装置は一般の原稿
、すなわち比較曲間るい背景、例えば白色の上に情報が
ある原稿の複写を前提とじて実用化、つまシ最適バイア
ス電圧の設定がなされて層る、例えば線コントラス比R
L1面積コントラスト比RAを 但し、D、1:原稿の情報反射両度 Dr2:原稿の白い背景の反射製置 とすることが提案されている。さらに、人聞の視感覚1
1背景と比蝦して情報を得る傾向がある。したがってよ
シよい複写を行なうためには情報の濃度を上ける以上に
背景の抜けた情報を得る、つまり背景ヲ除いて情報だけ
を複写することが望達しい。
しかし、−j艮の原稿以外に特殊な原稿があり、これは 囚 明るい背景にうすい情報の原稿 tBl  暗い背景に暗い情報の/M稿fcI  着色
されたに景に情報のJM稿[DI  a度の高い背景に
濃度の低い情報の原稿に分石される。fclの原稿は色
で書類を分却する上て積険的に第1用されることが多い
し、+A1〜+CIの原r7Mは背景と情報との反q4
龜度比か小さい。こitらの特殊な原稿な複写する場合
には前述のバイアス電圧では高すぎ、又は低ずきて良好
に複7う4することが困9)IEである。
(目  的) 本発明は上記のような欠点を除去し、一般の原稿の他に
特殊な原稿をも初寒することがてきる市、子写真複写機
を提供しようとするものである。
(構 成) 以下図面を参照しなから本発明の−′−f−ル1ダH−
ζついて説明する。
第11区1に示すように、この電二f′力臭ネ友7ブ゛
、1厘′こあ・いて、感光体11はドラム状に形成さP
L:εム動装置1□「により一定の速度で図示矢印力[
四へ、(ヅ動これる。この感光体11は回転に伴なって
順次、帯′送装置Kt 12で帯電され露光装旧13に
よシ原稿からの光学1家か露光されて静電層像が形成さ
れ現像装置貨14により胡1象さ」′シ転写装置15に
よI)転写紙16に転写を行ないクリーニンク装置L7
vCよシフリーニングきれる。
転写紙1Gは転写後に定着装置で定着さt機外に複写物
として排出される。
功像装置14は彷橡亀愉18を有するものが用いられ、
この現像′屯砂18は感ツL体11と対向させて自装置
した′岨+路4反よりなる。功像槽19内の」f象液2
゜ばポンプによりυ〜元鉢体11功像電憧18及び検出
器21との間に供給さね、て感光体11を現像する。
恢出器21は第2図に示ずように傾数の電極21、〜2
13よりなり、それぞれ感光体11の表面電位を検出す
る。この複数の′電極211〜213はそれぞれダイオ
−トン2.〜223ヲ介して電圧フォロワ23の入力端
子に+)j:FX、され、各電愉21□〜213の出力
電圧のうちの最小のものがダイオード221〜223で
選別され残雷電位の検出々力として電圧フォロワ23に
加えられる。電圧フォロワ23は入力電流が小さくて入
力インピーダンスが烏い増幅器であシ、出力端子か演算
増幅器24の非反転入力端子に接続されると共に積分回
路25を介して演算増幅器26の反転入力端子に接続さ
れ更に定電圧ダイオード27゜28及び抵抗29を直列
に介して負の電源(Vcc)に接続される。メスイッチ
30が定7b、圧ダイオード27と並列vc接続され、
定電圧ダイオード27 、28、抵抗29及びスイッチ
30によシ1iliJ整回路31が構成づれる。演9増
幅器24.26の出力總子は表示器32.33に接続さ
れ、かつ一般の原稿馨似写する場合における最適なバイ
アス電圧の上限1面及び下限値に対応した電圧Vrej
□、Vrcf2が演算増幅器240反転入力端子及び演
褒増幅器26の非反転入力端子にカロえられる。又定電
圧ダイオード28及び抵抗29の接続膚はスイッチ34
の各固定端子VC定電圧ダイオード35〜37を介して
接続されると共に功橡電優18に接続さ」する。スィッ
チ340町動接片は接地され、定電圧ダイオード35〜
37及びスイッチ32によりリミッタ38が構成される
そして電圧フォロワ23の出力は調整回路31て最適な
バイアス電圧に調整はれリミッタ38を通してJ’ji
 fa電極]8に加えられる。したかつて感光体11は
表面−1i位が用1′絞箱41II118のバイアス7
b1圧より高い部分にのみトナーが付着して原稿の暗部
に対1ノロする部分か卵数化される。、岨′畠、スイッ
チ30は開放され、調整回路31は′重圧フォロワ2;
3の出力を一般の原稿の初耳に最適なバイアス′lも1
圧に調整する。
したがって一般の原’ji:’は良好に複写される。又
演造−垢′幅器24は電圧フォロワ23の出力電圧が基
準電圧V1−cf1よシ低いときにはつまり一般の原稿
又はAij述のiA]の原+1χ乞れ」写するときには
出力を出づず、表示器32は表示乞行わない。しかし、
演9増幅器24は電圧フォロワ23の出力が基準電圧V
reflより酋くなると、つまり日IJ述のfBl〜f
D+の原不高を複写すると、表示器32馨1rμ動じて
tBI〜fD+の原不高の初耳であるというつ一′告を
発せさせる。そしてfD]の原不高のをfす、であれは
調整回路31の出力はリミッタ38で上限1■(・マユ
1ii1.l限されて坊[象’iJL t’i目8に加
えられ[D+の原稿が良好υて初耳づ牙する。なお一定
電圧ダイオード35〜37は定電圧がA’ll異々るも
のが用いられて分り、上限値はスイッチ34で切」具え
ることができる。
又+Bl又はfclの原稿の初耳であれば良好な複写は
自動的には行われない。そこで、クイツナ3oviJ成
すると、調整回路31は電圧フォロワ23ヲよシ低い乱
、圧に調整し、fBl又はfclの坤槁が良好(に側方
される。
又、顔秒−増幅器23の出力は積分回路25て積分され
、その出力が基準′市川vre f 2より高いとき、
すなわちiBl〜[Dlの原稿又は一般の原稿を複写す
るときには演算増幅器26の出力が出す表示器33は表
示を行わない。しかるに、積分回路25の出力が基準電
圧Vref2より低いとき、す斤わちtAlの児招を複
写するときには(寅算増幅器26が表示器33を駆動し
くAIの原稿の複写であると警告させる。そこで、露光
装置13においてンヤッタ部拐39ケ操作して露光量を
絞る。感光体11は第31メ1に示すような光減衰特性
を有し、第4図に示すように原」尚に2ける暗部の大き
づと表面電位との関係が露光量によって変化する。すな
わち、露光量を絞ると、感光体11の感度が高くなシ、
心光体11の表面電位が特に原稿の暗部に対して高く在
る。したかつて感光体11上の静電潜像は原稿よりもコ
ントラストが拡大し、このため(Alの原稿が良好に複
写される。この場合、感光体11の残留電圧が高くなる
が、これに16して籾1象電極18のバイアス電圧も高
くなり、やはり背景抜けのそぶ写像が得られる。   
−なお、不発明は(Al〜iD+の原稿に対して寄告及
びバイアス電圧等の補正を行う実施例について説明した
が、実用上差支えなければ(A1−[Dlのうちの1つ
に対してのみ警告及び補正馨行なうようにしてもよい。
(効  果) 以上のように本発明((よれば通常の複写動作では良好
な複写が難しい特殊の原稿に対して手動の又は自動的な
露光量補正乞行なうので、特殊の原   。
橘も最良に初耳することか可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(よ4ぐ発明の一実施例の構成説明図、第2図は
101実ん例の回路図、第3図及び第4図は上記実施例
を説明するだめの特性図である。 11・・・感光体、18・・・現像電極、21.211
〜213・・検出器、31・・・調整回路、32.33
・・・表示器、38・・リミッタ、39・・・シャッタ
部材。 代  理  人     樺  山   予言−1,,
。 !、影  ハ リゾ尺 re9 露た1−一 ・心40 6m 813 /1人きざ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光体から画像範囲内で残留電位を検出しその出力Qで
    応じてjJI’像電9にバイアス鋤、圧を与える自動バ
    イアス装filと、前記バイアス電圧かり「定の範囲を
    外れたときに露光Mを補正する装置θとを具備すること
    を特徴とする電子写真複写機、
JP58249132A 1983-12-26 1983-12-26 電子写真複写機 Pending JPS59201067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249132A JPS59201067A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 電子写真複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249132A JPS59201067A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 電子写真複写機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49125276A Division JPS5815788B2 (ja) 1974-10-30 1974-10-30 現像電極制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59201067A true JPS59201067A (ja) 1984-11-14

Family

ID=17188400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58249132A Pending JPS59201067A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 電子写真複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59201067A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148272A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Ricoh Co Ltd 感光体電位制御方法
US5124732A (en) * 1988-03-04 1992-06-23 Siemens Aktiengesellschaft Electrophotographic printer means with regulated electrophotographic process
WO2016165766A1 (en) * 2015-04-15 2016-10-20 Hewlett-Packard Indigo B.V. Applying a corrective voltage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920097A (ja) * 1972-06-16 1974-02-22
JPS4924146A (ja) * 1972-06-12 1974-03-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924146A (ja) * 1972-06-12 1974-03-04
JPS4920097A (ja) * 1972-06-16 1974-02-22

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148272A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Ricoh Co Ltd 感光体電位制御方法
US5124732A (en) * 1988-03-04 1992-06-23 Siemens Aktiengesellschaft Electrophotographic printer means with regulated electrophotographic process
WO2016165766A1 (en) * 2015-04-15 2016-10-20 Hewlett-Packard Indigo B.V. Applying a corrective voltage
US10191407B2 (en) 2015-04-15 2019-01-29 Hp Indigo B.V. Applying a corrective voltage
US10663878B2 (en) 2015-04-15 2020-05-26 Hp Indigo B.V. Applying a corrective voltage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58172654A (ja) 画像記録制御装置
US4213693A (en) Electrostatographic apparatus comprising improved developing bias control
JP3002292B2 (ja) 画像調整装置
JPS59201067A (ja) 電子写真複写機
JP3097361B2 (ja) 電子写真式複写機
JPS6314349B2 (ja)
US4674863A (en) Image forming apparatus controlled by a plurality of image density detectors
US4129375A (en) Method and apparatus for electrically biasing developing electrode of electrophotography device
JPH047510B2 (ja)
US4942427A (en) Method and apparatus for annotating electrophotographic prints of photographic negatives
JPS59157663A (ja) 画像記録制御方法
JPS5815788B2 (ja) 現像電極制御装置
JPH06110284A (ja) 電子写真装置
JPH04310978A (ja) 画像形成装置
JPH05313453A (ja) 画像形成装置
JPS58209755A (ja) 画像形成方法
JP2995761B2 (ja) 画像調整制御方式
JP2546260B2 (ja) 複写機
JPH031664B2 (ja)
JPS6240709B2 (ja)
JPH02277084A (ja) 電子写真装置
JPS58150980A (ja) 電子写真複写画像の適正維持方法
JPS592062A (ja) 画像形成装置
JPS59116762A (ja) 画像形成装置における画像濃度調整装置
JPS6180174A (ja) 画像濃度調整装置