JPS5920069A - 1チツプマイクロコンピユ−タ - Google Patents

1チツプマイクロコンピユ−タ

Info

Publication number
JPS5920069A
JPS5920069A JP57129798A JP12979882A JPS5920069A JP S5920069 A JPS5920069 A JP S5920069A JP 57129798 A JP57129798 A JP 57129798A JP 12979882 A JP12979882 A JP 12979882A JP S5920069 A JPS5920069 A JP S5920069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
test
vector
rom2
read out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57129798A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinjiro Toyoda
豊田 新次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57129798A priority Critical patent/JPS5920069A/ja
Publication of JPS5920069A publication Critical patent/JPS5920069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/2205Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested
    • G06F11/2236Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested to test CPU or processors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microcomputers (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はRυMi内蔵した7’lF−ツブマイクロコ
ンピュータ(1関する。
〔発明の技術的背景とその間顕点〕
Ifツブマイクロコンピュータは、基本的(二は単独で
コンピュータとしての機能?果た丁ものであり、CPL
I(中央演算処理ユニットン。
R(JM(記憶専用メモ!J )、RAM(続出し書込
みメモリ)や110(人出カニニット)等乞内蔵してい
る。そして上記R(JM、RAMおよび1/(Jそれぞ
れには所定のアドレスが付されていて、従来のマイクロ
コンピュータではこれらのアドレスはすべて非重複とな
っている。これはCP LlがRuM 、l(AM等の
デバイスwV別してアクセスするために必要なことであ
る口また上記アドレスはすべてがそれぞれ同じ意味ヲ持
つものではなく、コンピュータシステムによって事情は
異なるが、特別な意味?持つアドレスもある0これには
たとえばある種のコンピュータシステムC二お(するイ
ニシャルスタート時のO番地や割込み等のりスンートア
ドレスがあり、またある不束のコンピュータシステム(
二おけるリセットベクターアドレス格納番地“FF1i
”k″と°I−’ F F F″や割り込みベクターア
ドレス格納番地等がある。そして上記リセットベクター
アドレス格納番地等の特別な意味を持つアドレスは、R
tJM&内+MTるlチップマイクロコンピュータでは
1通常、そのRtJMに割り合てられている。またこの
ベクターアドレスなどの特別なアドレスの内容は、lテ
ップマイクロコンピュータのユーザープログラムに応じ
て任意に決められている。このために従来では、製造後
にlテップマイクロコンピュータが正常に動作するか否
かの判定テストY行なうためにベクターアドレスの内g
kある値に設定下ることは不可能であった。したがって
この場合、従来では、l(AMのアドレス頭域内にテス
ト用のベクターアドレスを書き込み、これを使用てるよ
うにしている。しかしながらこのような方法では、ベク
ターアドレスを予めRAMに書込む必要が有り、このた
め(−テスト時開が長くかがり。
テストに要するコストが高価となる欠点がある◎さら(
二従来ではある種のコンピュータシステムに見られるよ
うに、予めRLJM内にテスト用のプログラムおよびデ
ータを格納させるようにしているものがある0ところが
この場合にもベクターアドレスなどの特別なアドレスの
内容はユーザプログラム≦二応じて任意(二決められて
いるため1割込み等のテストが正確に行なわれないこと
があるという欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情?考慮してなされたもので
、その目的は各種テストが正確に行なえる乏ともにテス
トに要下るコストも安価な!チップマイクロコンピュー
タ?提供Tにとにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するためこの発明にあっては。
あるアドレス空間?有TるR(JM頗域にユーザ用のプ
ログラム・データ等を格納し、上記ROM頭域と同一の
アドレス空間?有するR(JM饋城し、外部信号に応じ
て上記1([JM領域のいずれか一方?アクセス可能に
設iTるようにしている。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照してこの発明の一実施例を説明下る。第
1図はこの発明C1係るlテップマイクロコンピュータ
のブロック構成図である。このコンピュータは、CPU
 1 、RUM2 、RAM3およびI/U 4 w 
lj#え、これら各デバイスは内部パス5によって結合
されている。そして上記1104には?JF eの外部
端子が設けられていて。
このうち1つの端子(二与えられる信号TESTの論理
レベルに応じて上記RCJM2のアクセス制 状態がI御される。
第2図は上記RLJMZにおけるデータ格納状態?示す
図である・図示するよう(二このRUM2は、アドレス
“5uuo”からアドレス“F D FF1までのアド
レス空間Aと、アドレス@FB(JO”からアドレス”
)’ F F F”までのアドレス空間Bと、上記と同
一のアドレス”1・’goU”から”FFFF”までの
アドレス空間B′とヲ備えている。そして上記アドレス
空間Aは常(−アクセス可能状態(二設定されており、
アドレス空間Bは前記(iqTE8Tの論理レベルが高
レベルの時にアクセス可能状態に設定され、またアドレ
ス空iZI B’は酊記伯号’J’ g S Tの論理
レベルが低レベルの時にアクセス可能状態に設定される
0そして上記アドレス空間Aの全部とアドレス空間Bの
一部にはユーザー用のプログラムが予め格納されている
。さら(二上記アドレス空間Bの残りの部分(アドレス
°)IIIJI’;’から°FFFF’)−二は上記ユ
ーザー用プログラム(1児・じた各種ベクターアドレス
が予め格納されている。また、上記アドレス空間B′に
はテスト用のプログラムおよびテスト用のベクターアド
レスが格納されている。
このような構成の1チツプマイクロコンピユータにおい
て、まず正常に動作するが否かの判定テストヲ行なう場
合には信号’1’EST、7低レベルに設定1−るrl
TるとR(J M 2では2つのアドレス空間B 、 
B’、のうち−万のB′のみがアクセス可能状態に設定
されるOTなわらこの場合。
RCJMl内でアクセス可能なデータは第3図(33の
状態図に示Tよう(二なり2このときアドレス−Fbu
u”からFEDI)’7アドレス指定下ればテスト用の
プログラムが読み出され、またアドレス°FFDE″か
ら”FFF’、F”全 アドレス指定Tればテスト用の
ベクターアドレスが読み出される0そしてこのベクター
アドレスはユーザー用プログラムとは無関係に目出(二
設定下ることができるため、テスト用プログラムに基づ
きかつこのベクターアドレスを用いてテストヲ行なえは
、従来では正確(1行なえることが期待できない割込み
等のテストも正確に行なうことができる0しかもテスト
用のプログラムおよびベクターアドレスは予めROMZ
内(−格納されており、l(AMを便用するような従来
の方法とくらべてデータ?書込む必要がないので、テス
トに要する時間は従来よりも短縮下ることができる◎こ
のためテスト(1要するコストヲ安価とすることができ
る。
一方、上記テストが終了したならば、ユーザーがこのマ
イクロコンピュータ?使用する場合には、角11記信号
’l’MsTを与える外部端子を高しベル≦ニブルアッ
プてれはよいoToとRu M 2では2つのアドレス
空間B 、 H’のうち他方のBのみがアクセス、可能
状態に設定される。この場合、l((JM2内でアクセ
ス可能なデータは第3図(blに示す状態図のようにな
る。丁なゎち、ユーザー用のプログラムおよびユーザー
用のベクターアドレスのみがアクセス時(二読み出され
るようになる。
このよう(二上記実施例では、ユーザー用のプログラム
に無関係なベクターアドレスを読み出てことができるた
め、テス)Y正確に行なうことができしかもテスト(1
要Tるコストは安価とすることができる口またプログラ
ムやデータの一部または全部を置き替えるこ七ができる
ため。
外部信号(二基づいてテスト以外の複雑な制?KJw行
なわせることも可能である。またこの発明はアドレス空
間の小さなマイクロコンピュータ(−実施下れば特(二
有効である〇 〔発明の効果〕 以上説明したようにこの発明l二よれば、各種テストが
正確(1行なえるとともCニテストに要Tるコストも安
価とすることができるlチップマイクロコンピュータを
提供Tることができる◎
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック構成図、第2図
は第1図中のROMのデータ格納状態ン示T図、第3図
(a) 、 (b)は上記R(JMf二おいてアクセス
可能なデータ格納状態を示T図である。 !・・・CPLl、2・・・RIJM、3・・・RAM
、4・・・I/LJ、5・・・内部パス、A 、 B 
、 B’・・・アドレス空間O 出願人代理人弁理土鈴江武 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のR(JM饋域と、この第1のRすM領域と同一の
    アドレス空間?有する第2のR(J M 領域と、外部
    信号(1応じて上記側R(JM領領域いずれか一万をア
    クセス可能状態に設定する手段と?具備したことを特徴
    とでるlチップマイクロコンピュータ。
JP57129798A 1982-07-26 1982-07-26 1チツプマイクロコンピユ−タ Pending JPS5920069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129798A JPS5920069A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 1チツプマイクロコンピユ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129798A JPS5920069A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 1チツプマイクロコンピユ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5920069A true JPS5920069A (ja) 1984-02-01

Family

ID=15018484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57129798A Pending JPS5920069A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 1チツプマイクロコンピユ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920069A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6125456A (en) * 1996-08-28 2000-09-26 Nec Corporation Microcomputer with self-diagnostic unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6125456A (en) * 1996-08-28 2000-09-26 Nec Corporation Microcomputer with self-diagnostic unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5263168A (en) Circuitry for automatically entering and terminating an initialization mode in a data processing system in response to a control signal
JPH0228179B2 (ja)
JPH02133834A (ja) インサートキットエミュレータ
US5652844A (en) Flexible pin configuration for use in a data processing system during a reset operation and method therefor
US5168559A (en) Emulation system capable of complying with microcomputers having different on-chip memory capacities
US5724604A (en) Data processing system for accessing an external device and method therefor
JP2000132430A (ja) 信号処理装置
JPS5920069A (ja) 1チツプマイクロコンピユ−タ
US5826059A (en) Microcomputer for emulation
JPH05233834A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
US5797032A (en) Bus for connecting extension cards to a data processing system and test method
JPS646489B2 (ja)
JPH0749785A (ja) プログラムをプロセッサに接続されるプログラム・メモリにロードする方法
KR960001096B1 (ko) 부팅 드라이브 시스템
JP2876909B2 (ja) 割込みエミュレータ
JPS60258654A (ja) 半導体記憶装置
JPH02302855A (ja) メモリ制御装置
JPH01318127A (ja) メモリ・バンクの切換方式
JPH01204118A (ja) 情報処理装置
JPH03118648A (ja) Cpu制御におけるメモリ領域の有効活用方法
JPH0457287A (ja) マルチポートメモリ
JPH03211641A (ja) メモリ装置のアドレス指定方法
JPS60252980A (ja) デユアルポ−トメモリ構成方式
JPH0363832A (ja) エミュレーションチップ
JPH03191487A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ