JPS5919938B2 - 新規な1.4−ジヒドロピリジン−3.5−ジカルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法 - Google Patents

新規な1.4−ジヒドロピリジン−3.5−ジカルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法

Info

Publication number
JPS5919938B2
JPS5919938B2 JP5268281A JP5268281A JPS5919938B2 JP S5919938 B2 JPS5919938 B2 JP S5919938B2 JP 5268281 A JP5268281 A JP 5268281A JP 5268281 A JP5268281 A JP 5268281A JP S5919938 B2 JPS5919938 B2 JP S5919938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
alkyl group
substituent
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5268281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5731663A (en
Inventor
勝 岩波
増雄 村上
龍太郎 川井
忠夫 柴沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP5268281A priority Critical patent/JPS5919938B2/ja
Publication of JPS5731663A publication Critical patent/JPS5731663A/ja
Publication of JPS5919938B2 publication Critical patent/JPS5919938B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式 4−ジヒドロピリジン−3・ ノアルキルエステル誘導体 〔式中R1はアルキル基を、R2は置換基を有していて
もよいアルキル基又は式−A−N〈(式中Aは直鎖アル
キレン基を、R3は未置換のアルキル基を、R4は置換
基として低級アルキル基、低級アルコキシ基もしくはハ
ロゲン原子を有していてもよいアラルキル基を意味する
)で示される基を意味する。以下同様〕で示されるアシ
ル酢酸エステルを式 (式中R5及びR6は相互に異なつて水素原子、ニトロ
基又はトリフルオルメチル基を意味する。
以下同様)で示されるアルデヒド及び〔式中R7はアル
キル基を、R8は水素原子を、R9は置換基を有してい
てもよいアルキル基又は′(式中Nは直鎖アルキレン基
を、R3は未置換の′アルキル基を、R4は置換基とし
て低級アルキル基、低級アルコキシ基もしくは・・ロゲ
ン原子を有していてもよいアラルキル基を意味する。
)で示される基を意味する。但し、R2が置換基を有し
ていてもよいアルキル基又は式−A−N〈 で示され
る基であつてR4が置換を有していない時はR9は式′ 一N−Nイ一゜ ′ で示される基であつてR4は置 換基を有する。
以下同様〕で示される化合物と反応させることを特徴と
する式 で示される新規な1・4−ジヒドロピリジン−3・5−
ジカルボン酸アミノアルキルエステル及びその塩の製造
法、及び式〃 (式中R4は置換基として低級アルキル基、低級アルコ
キシ基もしくはハロゲン原子を有するアラルキル基を意
味する。
)で示されるアシル酢酸エステルと式()で示されるア
ルデヒド及び式で示されるアミンを反応させることを特
徴とする式フ で示される新規な1・4−ジヒドロピリジン−3・5ジ
カルボン酸アミノアルキルエステル誘導体及びその塩の
製造法に関する。
本発明目的物は血管拡張作用及び血圧降下作用を有して
おり、降圧剤及び血管拡張剤特に冠及び脳血管拡張剤と
して期待される新規有用な化合物である。
殊に本願目的物の塩は水に易溶性である点が特徴であつ
て注射剤として使用することができる。
本願目的物においてジヒドロピリジン環の2位及び6位
の置換基即ちR1及びR7としては具体的には例えば同
一又は異なつてメチル基、エチル基、イソプロピル基、
Tert−ブチル基等があげられる。ピリジン環の3位
及び5位のエステルのエステルグループ即ち、R2及び
ROの少なくとも一方は一
−9′A−N(一 又は−N−N〈で示される
基であつてこのA基及びN基としては具体的にはメチレ
ン基、エチレン基、トリメチレ′ン基、プロピレン基、
等が、R3及びR3としては具体的にはメチル基、エチ
ル基、プロピル基、′イソプロピル基等が挙げられ、R
4及びR4としては未置換または低級アルコキシ基、ハ
ロゲン原子、低級アルキル基で置換されたベンジル基、
フ〃エネチル基、フエニル基等が挙げられる。
R4としては例えばアルコキシ基、ハロゲン原子、アル
キル基等によつて置換されたメチル基、エチル基、プロ
ピル基、イソプロピル基、ベンジル基、フエネチル基、
フエニル基等があげられる。本発明方法の実施は、化合
物(1)と好ましくは等モルの化合物()及び好ましく
は等モルの化合物()とを混合し、溶媒の存在下あるい
は非存在下加熱することによつて、又は化合物(V)と
好ましくは1/2倍モル化合物()及び好ましくは1/
2倍モルの化合物()とを混合し、溶媒の存在下又は非
存在下に加熱することによつて行なわれる。
上記溶媒としては例えばアルコール、ジオキサン、ジメ
チルスルホキシド、アセトニトリル、水等が挙げられる
なお化合物()は例えば予め R7COCH2COOR9とH2NR8とを反応させて
得ることができる。
このものは一旦単離するかあるいはせずしてそのまま化
合物(1)及び()と反応させて目的物()とすること
ができる。
二こうして得られた本発明目的物
は例えばカラムクロマトグラフイ一等の通常の化学操作
によつて単離、精製できる。実施例 1 アセト酢酸β−(N−メチル−N−p−メチル 〉ベン
ジルアミノ)エチル5.26V1β−アミノクロトン酸
イソプロピル2.86y及びm−ニトロベンズアルデヒ
ド3.02yとを混合し、100℃の油浴中で6時間か
きまぜる。
反応液をシリカゲルカラムクロマトグラフイ一 3(直
径4cm高さ25Cr1L)に付しクロロホルム−アセ
トン混液(容量比20:1)で溶出し、溶出液を薄層ク
ロマトグラフイ一で追跡し、目的物を含む溶出液を集め
て濃縮し2・6−ジメチル−4(3′−ニトロフエニル
)−1・4−ジヒドロピリ 3ジン一3・5−ジカルボ
ン酸3−イソプロピルエステル一5−N−メチル−N−
p−メチルベンジルアミノエチルエステルを得る。
このものをアセトンに溶かし、塩化水素飽和エタノール
溶液を加えPHl〜2に調整した後濃縮 41し、残留
物を少量のアセトンに溶解した後石油エーテルを加えて
2・6−ジメチル−4−(3′−ニトロフエニル)−1
・4−ジヒドロピリジン−3・5−ジカルボン酸3−イ
ソプロピルエステル−5−(N−メチル−N−p−メチ
ルベンジルアミノ)エチルエステル塩酸塩の粉末4tを
得る。
実施例 2 アセト酢酸β−(N−メチル−N−p−メトキシベンジ
ルアミノ)エチル5.07、β−アミノクロトン酸エチ
ル2.47、及びm−ニトロベンズアルデヒド2.4f
7をイソプロピルアルコール10m1と混合し、85℃
で5時間加温する。
以下実施例1と同様処理して、2・6−ジメチル−4−
(3′−ニトロフエニル)−1・4−ジヒドロピリジン
−3・5−ジカルボン酸3−エチルエステル5−(N−
メチル−N−′p−メトキシベンジルアミノ)一エチル
エステル4.17を得た。
本品の?スペクトルはその化学構造に一致する。
実施例 3 m−ニトロベンズアルデヒド1.5y1アセト酢酸β一
(N−メチル−N−p−クロルベンジルアミノ)エチル
2.8y1β−アミノクロトン酸エチル1.3f7及び
エタノール5m1の混合物を95℃で3時間かきまぜる
反応液から溶媒を減圧留去し、残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフイ一に付しベンゼン−アセトン混液(
容量比10:1)を溶離液として用いて精製する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 R^1COCH_2COOR^2 〔式中R^1はアルキル基を、R^2は置換基を有して
    いてもよいアルキル基又は式▲数式、化学式、表等があ
    ります▼(式中Aは直鎖アルキレン基を、R^3は未置
    換のアルキル基をR^4は置換基として低級アルキル基
    、低級アルコキシ基もしくはハロゲン原子を有していて
    もよいアラルキル基を意味する。 )〕で示されるアシル酢酸エステルと式▲数式、化学式
    、表等があります▼ (式中R^5及びR^6は相互に異なつて水素原子、ニ
    トロ基又はトリフルオルメチル基を意味する。 以下同様)で示されるアルデヒド及び式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^7はアルキル基を、R^8は水素原子を、R
    ^9は置換基を有していてもよいアルキル基又は式▲数
    式、化学式、表等があります▼(式中A′は直鎖アルキ
    レン基を、R^3′は未置換のアルキル基を、R^4′
    は置換基として低級アルキル基、低級アルコキシ基もし
    くはハロゲン原子を有していてもよいアラルキル基を意
    味する。 )で示される基を意味する。但し、R^2が置換基を有
    していてもよいアルキル基又は式▲数式、化学式、表等
    があります▼で示される基であつてR^4が置換基を有
    していない時は、R^9は▲数式、化学式、表等があり
    ます▼で示される基であつて、R^4′は、置換基を有
    する。 以下同様〕で示される化合物とを反応させることを特徴
    とする式▲数式、化学式、表等があります▼ で示される新規な1・4−ジヒドロピリジン−3・5−
    ジカルボン酸アミノアルキルエステル及びその塩の製造
    法。 2 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1はアルキル基を、R^3は未置換のアルキ
    ル基を、R^4″は置換基として低級アルキル基、低級
    アルコキシ基もしくはハロゲン原子を有するアラルキル
    基を、Aは直鎖アルキレン基を意味する。 以下同様)で示されるアシル酢酸エステルと式▲数式、
    化学式、表等があります▼ (式中R^5及びR^6は相互に異なつて水素原子、ニ
    トロ基又はトリフルオルメチル基を意味する。 以下同様)で示されるアルデヒド及び式H_2NR^8
    (式中R^8は水素原子を意味する。以下同様)で示さ
    れるアミンと反応させることを特徴とする式▲数式、化
    学式、表等があります▼で示される新規な1・4−ジヒ
    ドロピリジン−3・5−ジカルボン酸アミノアルキルエ
    ステル誘導体及びその塩の製造法。
JP5268281A 1981-04-08 1981-04-08 新規な1.4−ジヒドロピリジン−3.5−ジカルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法 Expired JPS5919938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5268281A JPS5919938B2 (ja) 1981-04-08 1981-04-08 新規な1.4−ジヒドロピリジン−3.5−ジカルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5268281A JPS5919938B2 (ja) 1981-04-08 1981-04-08 新規な1.4−ジヒドロピリジン−3.5−ジカルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5731663A JPS5731663A (en) 1982-02-20
JPS5919938B2 true JPS5919938B2 (ja) 1984-05-09

Family

ID=12921650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5268281A Expired JPS5919938B2 (ja) 1981-04-08 1981-04-08 新規な1.4−ジヒドロピリジン−3.5−ジカルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919938B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159462A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd 1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸エステル誘導体
JPS59222474A (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 Teijin Ltd 1,4―ジヒドロピリジン―3,5―ジカルボン酸ジエステル誘導体の製造法
AU561213B2 (en) * 1983-06-02 1987-04-30 Teijin Limited 1, 4-dihydropyridine derivative
JPS59227859A (ja) * 1983-06-08 1984-12-21 Teijin Ltd 1,4―ジヒドロピリジン―3,5―ジカルボン酸ジエステル誘導体の製造法
JPS6097955A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 Teijin Ltd 1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸ジエステル誘導体の製造法
DE3677319D1 (de) * 1985-10-22 1991-03-07 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Pharmazeutische 1,4-dihydropyridinderivate, ihre salze und herstellung.
US4771057A (en) * 1986-02-03 1988-09-13 University Of Alberta Reduced pyridyl derivatives with cardiovascular regulating properties

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5731663A (en) 1982-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727066A (en) Esters of 1,4-dihydropyridines and medicaments containing the same
FI79700B (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya, farmaceutiskt anvaendbara dihydropyridin-derivat.
ES423155A1 (es) Procedimiento de obtencion de nuevas 4-aril 1,4-dihidropi- ridinas.
PL128310B1 (en) Process for preparing optically active 4,4-dihydropyridines
KR920005742B1 (ko) 약제학상 유용한 디하이드로피리디닐디카르복실레이트 아마이드 및 에스테르의 제조방법
DK142869B (da) Analogifremgangsmåde til fremstilling af 2,6-dialkyl-4-phenyl-1,4-dihydropyridin-3-carboxylsyre-aminoalkylester-forbindelser.
Guzman et al. Vilsmeier-Haack reaction with glutarimides. Synthesis of 2, 6-dichloro-1, 4-dihydropyridine-3, 5-dicarboxaldehydes
JPS5919938B2 (ja) 新規な1.4−ジヒドロピリジン−3.5−ジカルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法
JPS6360755B2 (ja)
KR880006238A (ko) 다제내성 암세포에 대한 감수성 증강제 및 그의 제조방법
KR930005979A (ko) 4-치환된-1,4-디하이드로피리딘의 제조방법
SU1419516A3 (ru) Способ получени 5-метилового 3 @ -(N-бензил-N-метиламино)-этилового эфира 2,6-диметил-4-(3 @ -нитрофенил)-1,4-дигидропиридин-3,5-дикарбоновой кислоты или его сол нокислой соли
FI85702B (fi) Foerfarande foer framstaellning av tert.-butyl-ergolinderivat.
HU186494B (en) Process for producing new 1,4-dihydropyridine derivatives
JPS6147477A (ja) 新規1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸エステル誘導体
JPH04211060A (ja) 2,6−ジメチル−4−(m−ニトロフェニル)−1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸−3−メチルエステル−5−β−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)エチルエステルの新規製造方法
JPS6112663A (ja) 光学的に活性な1,4‐ジヒドロピリジン類の製造方法
JPS62212368A (ja) 複素環式化合物の製造
JPS5934184B2 (ja) 5−アルカノイル−1.4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸アミノアルキルエステル誘導体の製法
JPH0155268B2 (ja)
JPS61161262A (ja) ピペリジン誘導体
JPS61161263A (ja) 1,4−ジヒドロピリジンモノエステルモノカルボン酸の製造法
JPH03197459A (ja) 1,4―ジヒドロピリジン誘導体の製造方法
KR950032131A (ko) 헤테로고리 화합물, 이것을 포함한 약제학적 조성물 및 이것들의 제조방법
JPH0526778B2 (ja)