JPS5919739A - 振動吸収装置 - Google Patents
振動吸収装置Info
- Publication number
- JPS5919739A JPS5919739A JP12998482A JP12998482A JPS5919739A JP S5919739 A JPS5919739 A JP S5919739A JP 12998482 A JP12998482 A JP 12998482A JP 12998482 A JP12998482 A JP 12998482A JP S5919739 A JPS5919739 A JP S5919739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- vibration
- vibrations
- support shaft
- absorbing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/02—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
- F16F15/04—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
- F16F15/06—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs
- F16F15/073—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs using only leaf springs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、外部振動や自己振動を減衰吸収するための
振動吸収装置に関し、特に詳しく言うと、前後左右方向
すなわち横方向の振動および上下方向すなわち縦方向の
振動も吸収するようにした振動吸収装置に関する。
振動吸収装置に関し、特に詳しく言うと、前後左右方向
すなわち横方向の振動および上下方向すなわち縦方向の
振動も吸収するようにした振動吸収装置に関する。
音響機器あるいは精密機器においては、外部からの振動
はもとよりそれら機器の駆動に伴なう振動によりそれら
機器の性能が低下する場合がある。
はもとよりそれら機器の駆動に伴なう振動によりそれら
機器の性能が低下する場合がある。
例えは、レコードプレーヤにおいては、このプレーヤか
らの音を再生するスピーカの振動が床や壁等を伝わりプ
レーヤに加えられ、いわゆるハウリンクを起すことがあ
る。このようなハウリンクはスピーカホックスにも発生
し、再生音の音質を低下させてしまう。
らの音を再生するスピーカの振動が床や壁等を伝わりプ
レーヤに加えられ、いわゆるハウリンクを起すことがあ
る。このようなハウリンクはスピーカホックスにも発生
し、再生音の音質を低下させてしまう。
コノようなハウリンクを防止するため、フェルh ヤス
ホ’yン、コムシー1・などの防振利を何層にも積層し
たもの、単につり鐘形状に形成されたコムだけのもの、
テニスボールのような中空のコムまりを転がらないよう
に台に収めたもの、あるいは気体もしくは粘性流体の制
動効果を利用した筒状のダンパーの外周にスプリツタを
設けたものなとが提案され、製品化されている。しかし
ながら、コムなどの防振利を積層したり、つり鐘形状に
形成したものては初動感度が悪く、コムの経年変化や材
料の弾性と粘性のコン[−ロールが難しいという欠点が
あった。また、中空のコムまりを用いたものでは、空気
の圧縮性とコムまりの弾性を利用した振動の減衰・制動
作用に自ずと限界があって、良好な防振性を発揮できな
い場合があった。他方、ダンパー、=スプリンタを利用
した振動吸収装置ては、縦方向の振動の防止には有効で
、かつ、長年にわたってほぼ同一の性能を発揮すること
かてきるか、横方向の振動には弱いという欠点があった
。
ホ’yン、コムシー1・などの防振利を何層にも積層し
たもの、単につり鐘形状に形成されたコムだけのもの、
テニスボールのような中空のコムまりを転がらないよう
に台に収めたもの、あるいは気体もしくは粘性流体の制
動効果を利用した筒状のダンパーの外周にスプリツタを
設けたものなとが提案され、製品化されている。しかし
ながら、コムなどの防振利を積層したり、つり鐘形状に
形成したものては初動感度が悪く、コムの経年変化や材
料の弾性と粘性のコン[−ロールが難しいという欠点が
あった。また、中空のコムまりを用いたものでは、空気
の圧縮性とコムまりの弾性を利用した振動の減衰・制動
作用に自ずと限界があって、良好な防振性を発揮できな
い場合があった。他方、ダンパー、=スプリンタを利用
した振動吸収装置ては、縦方向の振動の防止には有効で
、かつ、長年にわたってほぼ同一の性能を発揮すること
かてきるか、横方向の振動には弱いという欠点があった
。
この発明は、上記した従来装置の欠点に鑑みなされたも
ので、その目的は、縦方向の振動はも吉より、横方向の
振動にも強く、信頼性の高い振動吸収装置を提供するこ
とにある。
ので、その目的は、縦方向の振動はも吉より、横方向の
振動にも強く、信頼性の高い振動吸収装置を提供するこ
とにある。
以下、この発明の実施例を添伺図面を参照しながら詳細
に説明する。
に説明する。
第1図および第2図に示されているように、この発明の
振動吸収装置は、中空状のハウシンク1さ、上端に負荷
が載置される支承台3をもち、かつ、下端に板はね5を
備えた支承軸7からなる支承部9と、ハウジンク1内に
おいて支承部9を吊り下げ支持する線材13吉を含む。
振動吸収装置は、中空状のハウシンク1さ、上端に負荷
が載置される支承台3をもち、かつ、下端に板はね5を
備えた支承軸7からなる支承部9と、ハウジンク1内に
おいて支承部9を吊り下げ支持する線材13吉を含む。
この実施例においては、ハウジンク1は、基板I5と、
この基板15上にねじ17によって固定された円筒状の
支持体19とからなり、この場合、基板15の下面には
例えは軟質コム製の防振ンート21が接着されている。
この基板15上にねじ17によって固定された円筒状の
支持体19とからなり、この場合、基板15の下面には
例えは軟質コム製の防振ンート21が接着されている。
支持体19の上端には、中央部に前記支承軸7が遊嵌す
る貫通口23を有する蓋板25が一体的に形成されてい
る。また、この蓋板25には、前記貫通口23を中上・
古して同一円周上に90度の間隔をもって複数、この実
施例では4つの支持孔27が穿設されており、この孔2
7を通して前記した線材13がハウジンク1内に挿入さ
れるようになっている。支承部9について説明すると、
支承台3は、レフ−1−プレーヤ等が載置される上面に
貼着された防振コムシー1・31を有し、かつ、上記し
た支承軸7に対して高さ調節可能に螺着されている。ま
た、支承軸7の下端には、例えは十字形に形成された板
はね5が固定されている。この場合、板はね5(ま、大
きさの異る犬、中、小の相似形をなす3枚の板はねを組
み合わせた重ね板はねによって構成されており、下側に
配置された最も大きな板はね35には、前記支持孔27
の真下に当る位置に形成された4つの小孔29が設けら
れている。この実施例においては、上記板はね5は、3
枚の板はねによる重ね板(」ねとして構成されているが
、その形状や枚数は支承する物体の重量、固有振動数等
を勘案して適宜設計・選択されるへきものである。線利
13は、その上端と下端とに図示しム゛いねじ部をイ]
し、上111]の支持孔27おまひ下側の板はね:35
の小孔29に挿入した後、そのねじ部に球状のストッパ
ー:37を螺着することにより支持体19の蓋板25と
板はね5との間に抜けないように張設され、このように
して支承部9全体を板はね5を介してハウシンク1から
浮かせた状態で吊り下けている。この場合、線材13の
種類や線径、あるいはストッパー37の形状や固定方法
は、上記した板はねと同様に支承する物体の重量等の設
計条件に応して適宜選択される。上記した構成において
、レコードプレーヤ等の負荷は支承台3上に載置され、
上記した板はね5および線材13を介してハウジンクl
にて支持される。したがって、図示しないスビーノJ等
の振動0から床面や壁面を伝わってハウシンク1に外部
振動が伝達されても、その横振動成分は線材13にてそ
の殆どが吸収緩和され、他方、縦振動成分は板はね5に
よってその殆どか吸収緩和されることになり、支承台3
上のフレーヤ等に雑音のやハウリンク源として伝達され
る振動成分はきわめて少ない。また、線材13と板はね
5との組み合わせからなるため、防振対象機器の重量や
固有振動数、および外部の振動源の振動モード等に応じ
て、その線材13の長さや板はね5の強度、バネ係数等
を任意に変えることにより、使用個所や用途に応じて最
適な防振性を発揮さぜることがてきる。この振動吸収装
置においては、上記した構成に加えてさらに次のような
制動手段を付加することができる。その制動手段としで
は、例えは粘性流動体の粘性抵抗を利用する方法かある
。すなわち、ハウノック1内にシリコンオイル等の粘性
流動体を充填し、少なくさも板はね5をその粘性流動体
中に浸漬ずれは、板はね5の縦振動み純利13の横据動
をより効果的に減衰・制動させることかできる。振動の
減衰・制動の制御は、充填する粘性流動体の動粘性係数
を調整すれはよい。
る貫通口23を有する蓋板25が一体的に形成されてい
る。また、この蓋板25には、前記貫通口23を中上・
古して同一円周上に90度の間隔をもって複数、この実
施例では4つの支持孔27が穿設されており、この孔2
7を通して前記した線材13がハウジンク1内に挿入さ
れるようになっている。支承部9について説明すると、
支承台3は、レフ−1−プレーヤ等が載置される上面に
貼着された防振コムシー1・31を有し、かつ、上記し
た支承軸7に対して高さ調節可能に螺着されている。ま
た、支承軸7の下端には、例えは十字形に形成された板
はね5が固定されている。この場合、板はね5(ま、大
きさの異る犬、中、小の相似形をなす3枚の板はねを組
み合わせた重ね板はねによって構成されており、下側に
配置された最も大きな板はね35には、前記支持孔27
の真下に当る位置に形成された4つの小孔29が設けら
れている。この実施例においては、上記板はね5は、3
枚の板はねによる重ね板(」ねとして構成されているが
、その形状や枚数は支承する物体の重量、固有振動数等
を勘案して適宜設計・選択されるへきものである。線利
13は、その上端と下端とに図示しム゛いねじ部をイ]
し、上111]の支持孔27おまひ下側の板はね:35
の小孔29に挿入した後、そのねじ部に球状のストッパ
ー:37を螺着することにより支持体19の蓋板25と
板はね5との間に抜けないように張設され、このように
して支承部9全体を板はね5を介してハウシンク1から
浮かせた状態で吊り下けている。この場合、線材13の
種類や線径、あるいはストッパー37の形状や固定方法
は、上記した板はねと同様に支承する物体の重量等の設
計条件に応して適宜選択される。上記した構成において
、レコードプレーヤ等の負荷は支承台3上に載置され、
上記した板はね5および線材13を介してハウジンクl
にて支持される。したがって、図示しないスビーノJ等
の振動0から床面や壁面を伝わってハウシンク1に外部
振動が伝達されても、その横振動成分は線材13にてそ
の殆どが吸収緩和され、他方、縦振動成分は板はね5に
よってその殆どか吸収緩和されることになり、支承台3
上のフレーヤ等に雑音のやハウリンク源として伝達され
る振動成分はきわめて少ない。また、線材13と板はね
5との組み合わせからなるため、防振対象機器の重量や
固有振動数、および外部の振動源の振動モード等に応じ
て、その線材13の長さや板はね5の強度、バネ係数等
を任意に変えることにより、使用個所や用途に応じて最
適な防振性を発揮さぜることがてきる。この振動吸収装
置においては、上記した構成に加えてさらに次のような
制動手段を付加することができる。その制動手段としで
は、例えは粘性流動体の粘性抵抗を利用する方法かある
。すなわち、ハウノック1内にシリコンオイル等の粘性
流動体を充填し、少なくさも板はね5をその粘性流動体
中に浸漬ずれは、板はね5の縦振動み純利13の横据動
をより効果的に減衰・制動させることかできる。振動の
減衰・制動の制御は、充填する粘性流動体の動粘性係数
を調整すれはよい。
他の制動手段としては、1対の磁石を利用する方法かあ
る。すなわち、第;3図に例示されているように、板は
ね5と基板15さの間に1対の永久磁石39,4]が互
いに同極面を対向させるようにして取(=Jけられてい
る。この変形実施例においては、一方の永久磁石39は
、板はね5の下面の一部に板はね5を固定するポルト3
3の頭部に被冠したような状態て取り付けられ、他方の
永久磁石41は、ポルト33の真下に位置する基板15
部分に穿設されたねし穴43に高さ調整自在に螺合され
ている。この構成によると、特に振動の縦方向成分の減
衰・制動に有効てあって、その調整は、例えは永久磁石
41を基板15の下側からドライバー等で回転させてそ
の高さを変えることにより行なわれる。なお、ハウジン
ク1の形状は、上記実施例の円筒状に限定されるもので
はない。
る。すなわち、第;3図に例示されているように、板は
ね5と基板15さの間に1対の永久磁石39,4]が互
いに同極面を対向させるようにして取(=Jけられてい
る。この変形実施例においては、一方の永久磁石39は
、板はね5の下面の一部に板はね5を固定するポルト3
3の頭部に被冠したような状態て取り付けられ、他方の
永久磁石41は、ポルト33の真下に位置する基板15
部分に穿設されたねし穴43に高さ調整自在に螺合され
ている。この構成によると、特に振動の縦方向成分の減
衰・制動に有効てあって、その調整は、例えは永久磁石
41を基板15の下側からドライバー等で回転させてそ
の高さを変えることにより行なわれる。なお、ハウジン
ク1の形状は、上記実施例の円筒状に限定されるもので
はない。
上記した実施例の説明から明らかなように、この発明に
よれは、板はねと純利とを利用して支承部を吊り下けて
なるものであるため、縦方向、横方向の両振動成分に対
して初動感度がよく、特に従来のものに比へて横方向の
振動成分について極めて防振性の優れた振動吸収装置を
提供できる。
よれは、板はねと純利とを利用して支承部を吊り下けて
なるものであるため、縦方向、横方向の両振動成分に対
して初動感度がよく、特に従来のものに比へて横方向の
振動成分について極めて防振性の優れた振動吸収装置を
提供できる。
さらに、この発明によれは、板はねや線材を選択するこ
とにより振動モードに応じて防振制御できるため、信頼
性の高い振動吸収装置を提供することができ、特に音響
機器の使用性能の向上をはかるこ吉かできる。
とにより振動モードに応じて防振制御できるため、信頼
性の高い振動吸収装置を提供することができ、特に音響
機器の使用性能の向上をはかるこ吉かできる。
第1図はこの発明の振動吸収装置の構造を示す一部断面
斜視図、第2図はその縦断面図、第3図は永久磁石を用
いた振動の制動手段の一例を示す一部断面図である。 1・・ハウジンク 3 支承台 5・・板はね 7 支承軸 9・・支承部 11・・中空部13・線材
15・・基板 17 ね じ 19・・−支持体2] 、3
1−・防振コムシーi・ 23 ・貫通口25
蓋 板 27 支持孔29・小 孔
33・ポルト 37・・スI・ソバ−39,4] 永久磁石43・ね
じ穴
斜視図、第2図はその縦断面図、第3図は永久磁石を用
いた振動の制動手段の一例を示す一部断面図である。 1・・ハウジンク 3 支承台 5・・板はね 7 支承軸 9・・支承部 11・・中空部13・線材
15・・基板 17 ね じ 19・・−支持体2] 、3
1−・防振コムシーi・ 23 ・貫通口25
蓋 板 27 支持孔29・小 孔
33・ポルト 37・・スI・ソバ−39,4] 永久磁石43・ね
じ穴
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (11上方に向けで開かれた貫通口を有する中空のハウ
シンクさ、上端にレコードプレーヤ等の機器底面を支え
る支承台が形成され、力)つ、下端が前記貫通口を通っ
て前記ハウジ/り内に延びる支承軸と、該支承軸の下端
に取付けられた板はね譜、腰板はねを介して前記支承軸
を前記ハウジンクlこ吊り下は支持する線材とを備えて
いることを特徴きする振動吸収装置。 (2) 特許請求の範囲(1ンにおいて、前記ハウジ
ンク内に(ま、ソリコンオイル等の粘性流動体が入れら
れており、前記板はねはその粘性流動体内に浸漬されて
いることを特徴とする振動吸収装置。 (3)特許請求の範囲(1)において、前記支承軸の下
端と前記ハウシンクの底面々には、1対の永久磁石が同
極面同士を互いに対向させた状態で取付けられているこ
とを特徴とする振動吸収装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12998482A JPS5919739A (ja) | 1982-07-26 | 1982-07-26 | 振動吸収装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12998482A JPS5919739A (ja) | 1982-07-26 | 1982-07-26 | 振動吸収装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5919739A true JPS5919739A (ja) | 1984-02-01 |
JPS6344983B2 JPS6344983B2 (ja) | 1988-09-07 |
Family
ID=15023277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12998482A Granted JPS5919739A (ja) | 1982-07-26 | 1982-07-26 | 振動吸収装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5919739A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60102542U (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-12 | 秋元 将男 | 弾性支持装置 |
JPS63180755U (ja) * | 1987-05-14 | 1988-11-22 | ||
JPS6435142A (en) * | 1987-07-29 | 1989-02-06 | Sanai Kogyo Kk | Vibration prevented table |
JP2007303078A (ja) * | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Daiwa House Ind Co Ltd | 乾式化粧目地カバー構造及びそれに用いる乾式化粧目地カバー |
EP3333448A1 (en) * | 2016-12-08 | 2018-06-13 | B Lam Limited | Anti-vibration device for sound equipment and sound equipment rack with anti-vibration device |
EP4239214A4 (en) * | 2021-10-20 | 2024-02-21 | G Clef Acoustic Ltd. | INSULATOR |
-
1982
- 1982-07-26 JP JP12998482A patent/JPS5919739A/ja active Granted
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60102542U (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-12 | 秋元 将男 | 弾性支持装置 |
JPS63180755U (ja) * | 1987-05-14 | 1988-11-22 | ||
JPS6435142A (en) * | 1987-07-29 | 1989-02-06 | Sanai Kogyo Kk | Vibration prevented table |
JP2007303078A (ja) * | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Daiwa House Ind Co Ltd | 乾式化粧目地カバー構造及びそれに用いる乾式化粧目地カバー |
EP3333448A1 (en) * | 2016-12-08 | 2018-06-13 | B Lam Limited | Anti-vibration device for sound equipment and sound equipment rack with anti-vibration device |
CN108200488A (zh) * | 2016-12-08 | 2018-06-22 | 林球有限公司 | 用于音响器材的防振装置及具有防振装置的音响器材架 |
US10667606B2 (en) | 2016-12-08 | 2020-06-02 | B Lam Limited | Anti-vibration device for an acoustic device and an audio equipment frame having an anti-vibration device |
CN108200488B (zh) * | 2016-12-08 | 2022-06-03 | 林球有限公司 | 用于音响器材的防振装置及具有防振装置的音响器材架 |
EP4239214A4 (en) * | 2021-10-20 | 2024-02-21 | G Clef Acoustic Ltd. | INSULATOR |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6344983B2 (ja) | 1988-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Setareh et al. | Pendulum tuned mass dampers for floor vibration control | |
US10900532B2 (en) | Method and apparatus of providing energy absorption for vibration dampening in a horizontal plane | |
JPH06119770A (ja) | 防振機構 | |
JPH0526294A (ja) | 動吸振装置 | |
JPS5919739A (ja) | 振動吸収装置 | |
US3031196A (en) | Tone arm damper | |
JPH08131480A (ja) | 防振用の磁気ダンパおよび磁気ダンパを用いた車載防振ベッド | |
JP2004092112A (ja) | 床振動減衰装置 | |
US20150323033A1 (en) | Method and apparatus for damping vibration of poles | |
CN210579023U (zh) | 一种音响的防震座 | |
JP2006194073A (ja) | 振動低減装置 | |
JPH0327778B2 (ja) | ||
US20150354791A1 (en) | Method and apparatus for damping vibration of poles | |
US10971126B1 (en) | Vibration damper | |
JP2015143577A (ja) | 除振架台の減震ストッパ | |
CN113840193B (zh) | 一种带有减震座的音箱 | |
KR101621379B1 (ko) | 소음 및 진동 저감 장치 | |
JPH0531753Y2 (ja) | ||
JPS63275828A (ja) | ダンパ−装置 | |
CN214070101U (zh) | 减震底座及电子设备 | |
JPH0249408Y2 (ja) | ||
KR200339074Y1 (ko) | 고정식 진동방지기 | |
KR20220017339A (ko) | 바닥충격음 저감용 공명형 흡음구조를 갖는 동조 질량 댐퍼 구조 | |
JPS62192182A (ja) | ラケツトフレ−ムの振動吸収装置 | |
JP2001126462A (ja) | 防振機構及び携帯型情報記録再生装置 |