JPS59196641A - スペクトラム拡散通信方式の受信装置 - Google Patents

スペクトラム拡散通信方式の受信装置

Info

Publication number
JPS59196641A
JPS59196641A JP58070492A JP7049283A JPS59196641A JP S59196641 A JPS59196641 A JP S59196641A JP 58070492 A JP58070492 A JP 58070492A JP 7049283 A JP7049283 A JP 7049283A JP S59196641 A JPS59196641 A JP S59196641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
undesired
ratio
input
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58070492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0137016B2 (ja
Inventor
Takanao Suzuki
孝尚 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58070492A priority Critical patent/JPS59196641A/ja
Publication of JPS59196641A publication Critical patent/JPS59196641A/ja
Publication of JPH0137016B2 publication Critical patent/JPH0137016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に直接拡散変調、周波数ホッピング変調、パルス
化周波数変調、時間ホッピング、時間周波数ホッピング
等のスペクト2ム拡散変調力式を使用する移動および固
定用の受信装置に関する。
一般にスペクトラム拡散変調方式を用いた受信装置にお
いて、例えば移動対移動又は移動対固定の通信を行う場
合、送信機からの到達受信電力は常に変動し、その変動
幅は受信機最少感度電力レベルから、受信機最大入力電
力レベル、即ち受信機入力ダイナミックレンジ幅全域に
わたる。
従来のスペクトラム拡散変調方式の受信機は第1図のよ
うに構成され、空中線1で受信した信号はRFアンプ2
で増幅および広帯域AGC検出器4からのAGC信号に
よる広帯域AGC(拡散帯域全域にわたるAGC)が行
なわれ、次段のヘテロダイン相関器3に入力される。相
関器3は、この種の受信機の初期動作として必要な初期
同期捕捉をスライデング相関によシ行なうもので、局部
基準信号発生器5によシ生成される局部信号(位相がス
ライデングする拡散符号によシ変調を受けた信号)と几
Fアンプ2の出力とのヘテロダイン相関がとられる。こ
うしてヘテロダイン相関器5によシ受信機の局部信号と
相関をとられた希望信号は同期回路6で同期判定が行わ
れ初期同期捕捉が完了する。同期回路6は、又、同期後
のトラッキング動作を行なう機能を有する。IPアンプ
7は相関器3の出力を復号器17の出力を用いて、AG
Cアンプ9からのAGC信号によ多制御される。
このような初期同期捕捉動作を行う場合、前述のように
受信電力レベルが大幅に変化するため、これらの変化分
を補償し、受信機入力ダイナミックレンジと同等のダイ
ナミックレンジを有するAGC回路(2,4)がスライ
デング相関器の前に必要となる。このような4GC機能
を有する受信機は、特にスペクトラム拡散変調方式のよ
うに同一周波数帯域を複数の回線が同時に使用する場合
は、希望波に対し非希望波の受信電力が同等又は高い場
合は、AGC機能によシ、受信機の利得は非希望波によ
り決定されてしまう。即ち非希望波の電力レベルによシ
希望波の受信電力が振幅変調を受けることになシ、スペ
クトラム拡散変調方式における初期同期捕捉ができなく
なる場合が起る。
又、前述のようにAGCのダイナミックレンジが受信機
入力ダイナミックレンジと同等なだけ必要となることか
ら、AGC回路が複雑かつ高価となる欠点がある。
本発明は、初期同期捕捉時の入力受信電力レベルの変動
分の補償を対数増幅器により行なうことによって、スペ
クトラム拡散変調方式を使用した受信機において上記の
ようなAGC機能によシ、希望波信号が非希望波信号で
振幅変調され、初期同期捕捉が出来なくなるのを解決し
、かつ単純、安価な機器構成で希望波信号が非希望波信
号により干渉されず、又希望波受信電力の変動分を補償
し、初期同期捕捉を可能ならしめる装置を提供するもの
である。
次に本発明の実施例について第2図を参照して説明する
本発明になる受信装置は、第1図に示す従来装置と同様
な受信アンテナ1とRFアンプ2と相関器3と局部基準
信号発生器5と同期回路6とIFアンプ7と復号器8と
AGCアンプ9とともに、新たに対数増幅器10を備え
る。
スペクトラム拡散変調を受けた送信機からの到来信号は
受信アンテナ1によシ誘起され、RFアンプ2に入る。
R,Fアンプ2はイメージリジェクション用の帯域r波
器、受信機入力換算雑音指数の劣化を補償するプリ増幅
器によシ構成され、受信信号は非直線回路を通ることな
く、直線性を保たれたままで次の相関器3に加えられる
。この相関器3は周知の方法であるヘテロゲイン相関器
を使用しており、局部基準信号発生器5から発生され、
擬似ランダム符号によシ受信信号と同一形式のスペクト
ラム拡散変調された局部信号と入力受信信号のヘテロダ
イン相関がとられる。(このような動作を以後逆拡散動
作という) この逆拡散動作によシ希望波は拡散前の帯域幅に戻され
、又非希望信号は入力の帯域幅以上の帯域に拡散される
。即ち広帯域利得(拡散利得)分だけ、希望波信号対非
希望波信号比(以後D/U比という)が増大することに
なる。またいい変えれば相関器前(受信機入力端)での
D/U比が広帯域利得よシも低い場合は受信不可という
ことになる。
この点を更に詳細に説明すると、一般に移動対移動又は
移動対固定通信においては、受信機での受信電力は6桁
以上変動するのが普通である。これらの受信電力の変動
に対する補償法は第1図に示す従来装置のようにAGC
機能によるものである。とのAGC方法は希望波のみの
場合は十分にその役割を果たすが希望波と非希望波が混
在している場合、特に非希望波が希望波に対し同等又は
それ以上の電力の場合、即ちD/U比が少さい場合は第
1図に示すような相関器前のAGOであると希望波電力
と非希望波電力の平均電力によるAGC機能となるため
、はとんど非希望波電力によ!DAGC機能が決定され
る。云い変えれば受信機入力から相関器までのフロント
エンド部の利得は非希望波電力によシ決定されてしまい
希望波に対してはAGC機能が働かなくなってしまう。
初期同期捕捉は周知の方法であるスライデング相関によ
るものでアシ、受信機の持つ擬似ランダム符号の符号位
相をスライデングし受信信号との相関をとる。    
゛ このようなスライデング相関によシ得られた相関器出力
信号はあるしきい値と比較され、希望波か非希望波かを
判定している。したがってこの相関器出力信号が同期回
路6に含まれるしきい値判定回路の分解能つまシ、初期
同期捕捉回路の入力ダイナミックレンジ内のレベルでな
ければならない。第1図に示すような従来の装置でD/
U比が少さい状況化では前記のように希望波に対するA
GC機能は働かなくなるため相関後の相関器出力信号は
同期回路6に含まれるしきい値判定回路の分解能以下、
つまシ初期同期捕捉回路の入力ダイナミックレンジ以下
となる場合があり、初期同期捕捉が出来なくなる。
本発明になる受信装置は第2図に示すように、RFアン
プ2、相関器3、局部基準信号発生器5、対数増幅器1
0及び同期回路6によシ前記の初期同期捕捉動作が行わ
れる。
始めに希望波のみの場合について説明する。前記のよう
にスペクトラム拡散変調を受けた送信機からの到来信号
はRFアンプ2でプリアンプされ相関器3によシスライ
デング相関され対数増幅器10に入力される。この場合
、受信信号は前記のように6桁以上の電力レベル変動を
行うのが普通であシ、対数増幅器10の入力信号、即ち
相関器出力信号も6桁以上レベル変動を行う。しかし、
対数増幅器の出力は入力変動分を対数圧縮し、しきい値
判定回路の分解能よりも大きなレベルとなる。いいかえ
れば6桁以上変動する受信電力は2〜3桁の変動幅に押
えられ、しきい値判定回路に入力され初期同期捕捉を可
能ならしめる。
次に希望波と非希望波が混在し、D/U比が小さい場合
について説明する。RFアンプ2はプリアンプであ、D
AGC等のレベル補償していないため受信機入力でのD
/U比はそのまま相関器入力のD/U比となる。ここで
相関器3は前述のように希望波を拡散前の狭い帯域幅に
戻し、又非希望信号は入力の帯域幅以上の広い帯域に拡
散するという逆拡散動作を行い、拡散利得分だけD/U
比が改善される。この改善されたままのD/U比で対数
増幅器10に入シ、ここでは希望波、非希望波は各々独
立に対数圧縮され、しきい値判定回路に入シ初期同期の
判定が行われる。このように希望波と非希望波が混在す
る状況下においても第1図に示す従来装置と異なシ、希
望波が非希望波に干渉されることなく初期同期捕捉動作
が行われる。
次に初期同期捕捉後の動作について説明する。
受信機の持つ擬似ランダム符号の符号位相をスライデン
グしながら希望波との相関をとシ初期同期捕捉が完了す
ると、IFアンプ7によシ所定のレベルまで増幅され復
号器8でデータ又は音声に復調される。また、復号器8
からの希望波信号成分をAGCアンプ9でAGC電圧を
生成しIPアンプ7にAGC機能を持たせている。
本発明の他の実施例としては、RFアンプ2と相関器5
の間に対数増幅器を挿入した例が考えられる。この場合
には、この対数増幅器は初期同期捕捉時にのみ使い、同
期捕捉後は几Fアンプと相関器を直結する如くスイッチ
を設ける必要がある。
つまシ、本発明で用いる対数増幅器は同期回路の入力側
に設けてやれば良い。
以上説明したように、受信機フロントエンド部でのAG
C機能の変シに相関器前後に対数増幅器を使うことによ
、D、AGC機能を使用せずに入力受信電力変動分の補
償を行っているため、希望波信号が非希望波信号に影響
されることなく、初期同期捕捉を行うことができ、さら
にフロントエンド部の複雑なAGC回路を削除できるた
め、回路構成の簡略化、コストの低下を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスペクトラム拡散受信装置の構成を示す
ブロック図、第2図は本発明の一実施例の構成を示すブ
ロック図である。 1・・・・・・受信アンテナ、2・・・・・・RFアン
プ、3・・・・・・相関器、4・・・・・・広帯域AG
C検出器、5・・・・・・局部基準信号発生器、6・・
・・・・同期回路、7・・・・・・IPアンプ、8・・
・・・・復号器、9・・・・・・IFAGCアンプ、1
0・・・・・・対数増幅器。 代理人 弁理士  内 原   晋f免(,1゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受信信号と予め定めたシーケンスの局部基準信号との相
    関出力を基にして同期回路にて同期を捕捉を行ないスペ
    クトラム拡散通信方式の受信装置において、前記同期回
    路の大刀側に対数増幅器を設けたことを特徴とするスペ
    クトラム拡散通信方式の受信装置。
JP58070492A 1983-04-21 1983-04-21 スペクトラム拡散通信方式の受信装置 Granted JPS59196641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070492A JPS59196641A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 スペクトラム拡散通信方式の受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070492A JPS59196641A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 スペクトラム拡散通信方式の受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196641A true JPS59196641A (ja) 1984-11-08
JPH0137016B2 JPH0137016B2 (ja) 1989-08-03

Family

ID=13433066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58070492A Granted JPS59196641A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 スペクトラム拡散通信方式の受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196641A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531403U (ja) * 1991-09-27 1993-04-23 双葉電子工業株式会社 受信機
WO1996038932A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Hitachi, Ltd. Dispositif de communication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531403U (ja) * 1991-09-27 1993-04-23 双葉電子工業株式会社 受信機
WO1996038932A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Hitachi, Ltd. Dispositif de communication

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0137016B2 (ja) 1989-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624964B2 (ja) 無線通信装置
JPH0468725A (ja) スペクトラム拡散受信装置
US5199045A (en) Communication apparatus
US4363138A (en) Signal presence detector and method
US4648127A (en) Noise detector
US6192226B1 (en) Carrier squelch processing system and apparatus
US4710723A (en) Receiver having a modulation amplifier for enhancing reception of a desired signal in the presence of interference
JPS59196641A (ja) スペクトラム拡散通信方式の受信装置
US7418027B2 (en) Method and apparatus for ultra wideband communications system employing a spread spectrum technique transmitting a baseband signal over a wide frequency band
US5339456A (en) Method and circuit for non-cooperative interference suppression of radio frequency signals
RU2333611C2 (ru) Способ обработки фазомодулированного сигнала в приемном канале и устройство для обработки фазомодулированного сигнала
JPH1174866A (ja) 利得制御回路
WO2006015491A1 (en) Monitoring stability of an on-frequency repeater
JP2984686B2 (ja) 不要信号スペクトルをキャンセルする方法および装置
JPH0456543A (ja) スペクトラム拡散受信機
US4944024A (en) Method and apparatus for reducing noise in a linked compressor-expander telecommunications system
JPH0779176A (ja) スペクトラム拡散無線機
JP3439074B2 (ja) 受信装置
JP2655080B2 (ja) スペクトラム拡散無線通信方式の受信装置
JP2705428B2 (ja) スペクトラム拡散通信用受信機
JPH0255978B2 (ja)
JPH0681078B2 (ja) スペクトラム拡散信号自動利得制御方式及び装置
JPH09247046A (ja) スペクトラム拡散通信用受信装置
RU2164725C2 (ru) Способ обработки широкополосных сигналов с ортогональным сдвигом с компенсацией структурных помех
JP3264188B2 (ja) スペクトル拡散通信装置