JPH0456543A - スペクトラム拡散受信機 - Google Patents

スペクトラム拡散受信機

Info

Publication number
JPH0456543A
JPH0456543A JP2167933A JP16793390A JPH0456543A JP H0456543 A JPH0456543 A JP H0456543A JP 2167933 A JP2167933 A JP 2167933A JP 16793390 A JP16793390 A JP 16793390A JP H0456543 A JPH0456543 A JP H0456543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
spurious
correlation
pass filter
correlator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2167933A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hashimoto
武志 橋本
Yoshitaka Uchida
吉孝 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2167933A priority Critical patent/JPH0456543A/ja
Priority to US07/720,723 priority patent/US5195105A/en
Publication of JPH0456543A publication Critical patent/JPH0456543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/709Correlator structure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はスペクトラム拡散受信機の狭帯域妨害波の影響
を低減するための改良に関する。
[発明の概要] スペクトラム拡散受信機において、相関器の出力をベー
スバンド情報に変換し、その変換出力から直流より1/
τ程度の周波数成分を除去することにより狭帯域妨害波
の影響を低減したものである。
[従来の技術] 通信方式として、現在までに種々の方式が研究・開発さ
れているが、その1つの方式として、スペクトラム拡散
受信機式(以下SS通信方式と略す)がある。
二のSS通信方式は、送信側の狭帯域のデータや音声等
の信号を擬似雑音符号(PNコード)により広帯域にス
ペクトラム拡散して送信し、受信側でその広帯域信号を
相関器より、もとの狭帯域信号に逆拡散させて信号を再
生するものである。
このSS通信方式は、外部干渉や雑音に強く、特に狭帯
域妨害波、例えば連続波CW (Contin〜uou
s Wave)に対しては、プロセスゲイン(PG)分
の排除能力があることが知られている。ここで言うプロ
セスゲインとは、次式で表される。
情報速度 また、上記無線周波数帯域幅とは、送信されるスペクト
ラム拡散信号の帯域幅であり、情報速度とは、ベースバ
ンドチャネルでのデータ速度である。
このようなSS通信方式を用いた通信装置(SS通信装
置)の受信部として、特願昭63−11567号(特開
平1−188044号)に開示されたものがある。この
SS通信装置の受信部は、上記先願の公開公報第1図に
示す如<SAWコンボルバの出力にBPF (帯域通過
フィルタ)、増幅器、エンベロープ検波器、コンパレー
タ回路、パルス幅拡大回路を介してデータ復調を行うも
のである。各部の出力波形は、上記公開公報第3図のよ
うになる。
ここで、上記の構成を有するSS通信装置において、S
S信号の帯域に狭帯域妨害波、例えばCWが混入した受
信信号が相関器に入力すると、相関器出力の波形は、第
5図(a)に示すように、受信信号におけるSS信号と
参照信号のSS信号の畳み込み積分結果すなわち相関ス
パイクと、受信信号におけるCWと参照信号の畳み込み
積分結果すなわちスプリアスが重畳した波形となる。こ
のような相関スパイクとスプリアスの変動が発生した相
関出力を包絡線検波した後も第5図(b)に示すように
同じである。
このような状態において、前記先願の公開公報の第6図
のコンパレータ回路により、基準電圧を設定して相関ス
パイクを2値化する場合、相関スパイクとスプリアスの
分離ができなくなる。このため、先願公報第5図(C)
に示すように相関スパイクが有るのに無しと誤判定した
り、逆に相関スパイクが無いのに有りと誤判定すること
になる。
よって、このような2値化された相関スパイク(相関パ
ルス)をパルス幅拡大回路により、波形整形した信号を
データ復調に用いる場合、第5図(d)に示すように、
データを復調するサンプルポイントによっては、誤った
データを復調する二ξになり、誤り率の劣化となる。
従って上記先願の方式におけるこの欠点を改善したもの
に前記先願の公報の第9図に示す方式の受信機がある。
この方式は、パルス幅拡大回路出力をLPF(低域通過
フィルタ)に通して積分し、波形整形回路により積分さ
れた信号を波形整形し、データ復調するものである。し
かし、この場合においても、前記第5図(C)に示すよ
うに、コンパレータ回路における誤判定が多ければ、前
記と同様に誤ったデータを復調することとなる。
なお、第5図(a)では、時間領域で相関スパイクがス
プリアスに重畳した際、相関スパイクのピークの点にお
いて、スプリアスに対する相関スパイクの位相関係がほ
ぼ−π/2〜π/2内で重畳した場合を示しているが、
π/2〜3π/2内で重畳する場合も考えられる。
一π/2〜π/2内の場合は、スプリアスに対して、相
関スパイクは増加の方向で重畳し、最大値は第6図(a
)に示すように同相(0)のとき、スプリアスレベル+
相関スパイクのレベルで重畳する。
π/2〜3π/2の場合は、スプリアスに対して、相関
スパイクは減少の方向で重畳し、最小値は第6図(b)
に示すように逆相(π)のとき、スプリアスのレベル−
相関スパイクのレベルで重畳する。
このように、相関スパイクがスプリアスに重畳した場合
、舵記先願公報の第6図に示すような方式のコンパレー
タ回路では、−π/2〜π/2内での重畳の場合しか検
出できず、これもデータ復調における劣化の原因となる
[発明の目的コ 本発明の目的は上記先願の装置を更に改良し狭帯域妨害
波の影響を低減し、通信品質のよいSS受信装置を提供
することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明によるスペクトラム拡散受信機は上記目的を達成
するため、相関器の出力段に設けられ、該相関器の出力
をベースバンド情報に変換する検波手段と、上記検波手
段の出力段に設けられ、該検波手段の出力に含まれる少
なくとも直流から上記相関器のゲート遅延時間をτとし
て1/τ程度までの周波数成分を除去するハイパスフィ
ルタとを、設けたことを要旨とする。
[作用] 相関スパイクがスプリアスに重畳しても、上記構成によ
りスプリアスの変動が抑圧されるので、復調データの誤
りを低減することができる。
[実施例コ 以下図面に示す実施例を参照して本発明を説明する。第
1図は本発明によるスペクトラム拡散受信機の一実施例
である。同図において、lは受信アンテナ、2はバンド
パスフィルタ、3は増幅器、4はミキサー、5は局部発
振器、6はAGC増幅器、7はバンドパスフィルタ、8
はキャリア発振器、9はミキサー、ioはPNコード発
生器、11はクロック発生器、12は相関器(例えばS
AWコンボルバ)、13は増幅器、14はバンドパスフ
ィルタ、15は検波回路、16はローパスフィルタ、1
7はハイパスフィルタ、18はコンパレータ回路、19
はパルス幅拡大回路、20はローパスフィルタ、21は
波形整形回路である。
上述した第1図の構成において、1〜12及び18〜2
1の各回路は前記先願のものと同様のものであり、従っ
てその詳細は省略する。本発明において、特に付加され
た回路は13〜17の各回路であり、以下これら回路の
動作について説明する。
まず、CW妨害波の混入した相関器12の出力を増幅器
13によって適当なレベルに増幅し、その出力をバンド
パスフィルタ14に与えて、相関器12の非線形によっ
て発生する不要な成分をフィルタ14により除去する6 次にこのフィルタ出力に対し検波器15で、自乗検波ま
たは包絡線検波を行ってからローパスフィルタ16で不
要な高調波の除去を行うことにより、第2図(a)のよ
うに高周波の相関出力をベースバンドへ周波数シフトし
た信号が得られる。
ここで、自乗検波または包路線検波により、スプリアス
変動のスペクトル成分は、主に直流(DC)から1/τ
(相関器のゲート遅延時間τの逆数)程度の周波数成分
として存在する。
ハイパスフィルタ17は第2図(b)のようにDCから
l/τのスペクトル成分を除去するフィルタで、例えば
、相関器12としてコンボルバ(ゲート長10 μ5e
c)を用いれば、DC〜100KHzのスペクトル成分
を除去するフィルタとする。
検波回路15の出力をこのハイパスフィルタ17に通過
させると、第2図(C)のように、スプリアスの変動が
抑圧された波形の出力が得られる。
ハイパスフィルタ17の出力以降は、コンバレータロ路
18以降のような構成で処理される。
上述したような構成を付加することにより、第2図(c
)に示すようにスプリアスの変動は抑圧されているので
、復調されたデータの誤りを低減できる。
第3図は本発明の他の実施例で、第1図におけるコンパ
レータ回路18を、コンパレータ25゜26及びオア回
路27で構成する。コンパレータ25.26の一方の入
力には図示の如く正及び負の基準電圧が印加される。
コンパレータ25,26から成るダブルコンパレータ部
28は、前記時間領域で相関スパイクがスプリアスに重
畳する際、相関スパイクのピークの点において、スプリ
アスに対する相関スパイクの位相関係が、−π/2〜π
/2内とπ/2〜3π/2内で重畳する場合の両方の相
関スパイクの検出を行う、すなわち第4図(a)に示す
ように、ハイパスフィルタ通過後の相関スパイクは、ス
プリアスとの位相関係により、−π/2〜π/2内で重
畳するときに発生する正側の相関スパイクをコンパレー
タ25で検出し、π/2〜3π/2内で重畳するときに
発生する負側の相関スパイクをコンパレータ26で検出
する。
オア回路27は、第4図(b)に示すように、ダブルコ
ンパレータ部28によりパルス化された正側及び負側の
相関スパイク(8間パルス)を合成する。
このように負側の相関スパイクも検出できるような構成
にすることにより、さらにデータ復調特性が改善される
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、スペクトラム拡散
受信機において、スプリアスの変動が抑圧されるので、
復調データの誤りを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
その動作説明用波形図、第3図は本発明の他の実施例の
主要部を示すブロック図、第4図はその動作説明用波形
図、第5図及び第6図は先願装置の動作説明用波形図で
ある。 12・・・・・・・・・相関器、14・・・・・・・・
・バンドパスフィルタ、15・・・・・・・・・検波回
路、16・・・・・・・・・ローパスフィルタ、17・
・・・・・・・・ハイパスフィルタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相関器の出力段に設けられ、該相関器の出力をベ
    ースバンド情報に変換する検波手段と、上記検波手段の
    出力段に設けられ、該検波手段の出力に含まれる少なく
    とも直流から上記相関器のゲート遅延時間をτとして1
    /τ程度までの周波数成分を除去するハイパスフィルタ
    とを、備えたことを特徴とするスペクトラム拡散受信機
  2. (2)相関器の出力段に設けられ、該相関器の出力をベ
    ースバンド情報に変換する検波手段と、該検波手段の出
    力段に設けられ、該検波手段の出力に含まれる少なくと
    も直流から上記相関器のゲート遅延時間をτとして1/
    τ程度までの周波数成分を除去するハイパスフィルタと
    、 該ハイパスフィルタの出力を、正の基準電圧と比較する
    第1の比較部及び負の基準電圧と比較す上記第1の比較
    部の出力と、第2の比較部の出力が入力されるオア回路
    と、を備えたことを特徴とするスペクトラム拡散受信機
JP2167933A 1990-06-26 1990-06-26 スペクトラム拡散受信機 Pending JPH0456543A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167933A JPH0456543A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 スペクトラム拡散受信機
US07/720,723 US5195105A (en) 1990-06-26 1991-06-25 Spread spectrum receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167933A JPH0456543A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 スペクトラム拡散受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0456543A true JPH0456543A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15858751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2167933A Pending JPH0456543A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 スペクトラム拡散受信機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5195105A (ja)
JP (1) JPH0456543A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537491A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Clarion Co Ltd スペクトラム拡散通信装置
JP3581448B2 (ja) * 1994-10-21 2004-10-27 キヤノン株式会社 スペクトラム拡散通信装置
RU2185033C2 (ru) * 1999-07-08 2002-07-10 Копейкин Владимир Васильевич Устройство связи
JP4282520B2 (ja) * 2004-03-24 2009-06-24 シャープ株式会社 信号処理方法、信号出力装置、信号処理装置、画像処理装置、及び画像形成装置
US7428281B2 (en) * 2004-08-31 2008-09-23 Texas Instruments Incorporated System and method of removing discrete spurious signals in cable broadband and other RF environments
JP4972742B2 (ja) * 2006-10-17 2012-07-11 国立大学法人九州工業大学 高域信号補間方法及び高域信号補間装置
US10294689B2 (en) * 2017-01-13 2019-05-21 Quanta Associates, L.P. Pole setting device and method of using the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810839B2 (ja) * 1988-01-21 1996-01-31 宣夫 御子柴 スペクトラム拡散通信装置
JP2521527B2 (ja) * 1989-02-07 1996-08-07 クラリオン株式会社 通信装置
JPH07120968B2 (ja) * 1989-02-07 1995-12-20 クラリオン株式会社 スペクトラム拡散通信装置
JPH0777359B2 (ja) * 1989-05-18 1995-08-16 クラリオン株式会社 弾性表面波コンボルバの相関処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5195105A (en) 1993-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5132985A (en) Spread spectrum receiver
US7564400B2 (en) Spread spectrum radar apparatus
JP2661534B2 (ja) スペクトラム拡散受信方法及び受信機
JPH0281530A (ja) スペクトル拡散通信方式
US5151921A (en) Spread spectrum communication device
JPH0456543A (ja) スペクトラム拡散受信機
US5745529A (en) Post detection intergration (PDI) receiver
JP3250401B2 (ja) 受信機
JP4786434B2 (ja) スペクトラム拡散信号受信装置
JPH0779176A (ja) スペクトラム拡散無線機
US10027430B1 (en) Method and apparatus for estimating the current signal-to-thermal noise ratio and signal-to-pulse noise ratio
US9960867B1 (en) Method and apparatus for estimating the current signal-to-thermal noise ratio and signal-to-pulse noise ratio
JP3349870B2 (ja) 列車制御用スペクトラム拡散通信装置
JP2531377B2 (ja) 変調方式識別回路
JP2000313335A (ja) 列車位置検出装置
KR0131916B1 (ko) 랜덤 fm 노이즈 제거방법 및 장치
JPH0563677A (ja) スペクトラム拡散通信用受信装置
JP4186715B2 (ja) 受信感度抑圧軽減システム
JP2864930B2 (ja) スペクトル拡散通信方式における同期保持装置
JPH1051421A (ja) 受信機
JP2000059265A (ja) スペクトラム拡散信号受信機
JP2001103102A (ja) 送信機とデータ伝送方法
JPH0137016B2 (ja)
JPH07105745B2 (ja) スペクトラム拡散受信機
JPH10278796A (ja) 列車位置検知装置