JP4786434B2 - スペクトラム拡散信号受信装置 - Google Patents
スペクトラム拡散信号受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4786434B2 JP4786434B2 JP2006168351A JP2006168351A JP4786434B2 JP 4786434 B2 JP4786434 B2 JP 4786434B2 JP 2006168351 A JP2006168351 A JP 2006168351A JP 2006168351 A JP2006168351 A JP 2006168351A JP 4786434 B2 JP4786434 B2 JP 4786434B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- boc
- code
- correlator
- spread spectrum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Description
Division Multiple Access)方式により複数の送信信号を受信可能な複数の受信チャンネルを備えた受信装置では、空中線で受信した信号は所望の利得を得て、所定の中間周波数信号に周波数変換してから、各受信チャンネルで次のように処理する。
Phillip W. Ward, A Design Technique toRemove the Correlation Ambiguity in Binary Offset Carrier(BOC) Spread Spectrum Signals ,Proceeding of the Institute ofNavigation 2004 National technical Meeting,2004,Jan.,pp886-896
図10は、PNコードによるスペクトラム拡散及びサブキャリアによるBOC変調がされた信号を受信信号として、逆拡散及びBOC復調を行うスペクトラム拡散信号受信装置301の構成例を示すブロック図である。スペクトラム拡散信号受信装置301において、電波を受信する空中線2で受信した受信信号は、ダウンコンバータ3において、所望の利得を与えられ、更に後段において処理可能な中間周波数信号Sに周波数変換される。この中間周波数信号Sは、ベースバンド処理部4で処理される。
図1は、本実施形態のスペクトラム拡散信号受信装置1の構成例を示すブロック図である。本実施形態のスペクトラム拡散信号受信装置1においても、前述の比較例と同様、電波を受信する空中線2で受信した信号は、ダウンコンバータ3において、所望の利得を与えられ、更に後段において処理可能な中間周波数信号Sに周波数変換される。この中間周波数信号Sはベースバンド処理部4で処理される。
EBOC(t−θ)=PBOC(t−θ−1/2τ)、
LBOC(t−θ)=PBOC(t−θ+1/2τ)
となる。BOCコード位相遅延器14、PNコード発生器11、サブキャリア発生器12、サブキャリア混合器13により、BOCコード生成器を実現している。
EPN(t−θ)=PPN(t−θ−1/2τ)、
LPN(t−θ)=PPN(t−θ+1/2τ)
となる。PNコード発生器11、PNコード位相遅延器31により、PNコード生成器を実現している。なお、これらのBOCコード位相遅延器14、PNコード位相遅延器31は、具体的にはシフトレジスタなどで構成することができる。
P´ = PBOC (すなわち、P´信号は、レプリカBOCコードPBOCをそのまま使用する)
…… (1)
E´ = EBOC+EPN …… (2)
L´ = LBOC−LPN …… (3)
という演算処理を行う。
次に、別の実施形態について説明する。
11 PNコード発生器
12 サブキャリア発生器
13 サブキャリア混合器
14 BOCコード位相遅延器
17 相関器
18 積算相関器
23 コード制御部
31 PNコード位相遅延器
32 整形レプリカコード発生器
Claims (4)
- PNコードによるスペクトラム拡散及びサブキャリアによるバイナリオフセットキャリア(BOC)変調がされた信号を受信信号として逆拡散及びBOC復調を行うスペクトラム拡散信号受信装置であって、
いずれも前記PNコードと前記サブキャリアとを混合したBOCコードであり、互いに1/2τチップだけ位相をずらしたEBOC,PBOC,LBOCの各BOCコードをそれぞれ生成するBOCコード生成器と、
前記PNコードであり、互いに1/2τチップだけ互いに位相をずらしたEPN,PPN,LPNの各PNコードをそれぞれ生成するPNコード生成器と、
前記各BOCコード及び前記各PNコードに基づいてE´,P´,L´の各信号を生成する信号生成器と、
前記受信信号と前記各E´,P´,L´信号との相関をそれぞれ行う相関器と、
前記相関器で得られた相関値を積算した積算相関値を得る積算相関器と、
前記P´信号より位相の進んでいる前記E´信号及び前記P´信号より位相が遅れている前記L´信号により“E´−L´=0”となる制御を行って、前記P´信号の位相を追尾点とするように前記受信信号に追尾する追尾手段と、
を備え、
前記信号生成器は、前記“τ”を、前記追尾手段で“E´−L´=0”となる制御を行なうときの前記E´信号と前記L´信号の位相差としていて、
前記相関器で前記受信信号に対して前記各E´,P´,L´信号との相関を行うことにより、前記追尾手段による追尾を行うときの追尾点の±1/2τの範囲以外で“E´−L´=0”となるサイドローブを除去する、
ことを特徴とするスペクトラム拡散信号受信装置。 - 前記信号生成器は、“E´=EBOC+EPN,L´=LBOC−LPN”の演算をそれぞれ行って、前記E´,L´信号の各信号を生成する、ことを特徴とする請求項1に記載のスペクトラム拡散信号受信装置。
- 前記信号生成器は、前記E´,P´,L´の各信号を生成するのに代えて、“E´−L´=(EBOC+EPN)−(LBOC−LPN)”という信号を生成し、
前記相関器は、前記受信信号と前記各E´,P´,L´信号との相関をそれぞれ行うのに代えて、前記受信信号と前記“E´−L´”信号との相関を行う、
ことを特徴とする請求項2に記載のスペクトラム拡散信号受信装置。 - 複数の受信チャンネルごとに、前記受信信号を処理する前記BOCコード生成器、前記PNコード生成器、前記信号生成器、前記相関器、前記積算相関器、及び前記追尾手段を備えていること、を特徴とする請求項1〜3のいずれかの一項に記載のスペクトラム拡散信号受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006168351A JP4786434B2 (ja) | 2006-06-19 | 2006-06-19 | スペクトラム拡散信号受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006168351A JP4786434B2 (ja) | 2006-06-19 | 2006-06-19 | スペクトラム拡散信号受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007336413A JP2007336413A (ja) | 2007-12-27 |
JP4786434B2 true JP4786434B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=38935432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006168351A Active JP4786434B2 (ja) | 2006-06-19 | 2006-06-19 | スペクトラム拡散信号受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4786434B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5152508B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2013-02-27 | 古野電気株式会社 | Gnss受信装置および測位装置 |
JP5765902B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2015-08-19 | 日本無線株式会社 | 衛星信号のコード追尾装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05191379A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-07-30 | Ricoh Co Ltd | スペクトル拡散通信方式 |
JP2002353856A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-06 | Japan Radio Co Ltd | スペクトラム拡散信号受信装置 |
JP2005229354A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 擬似ランダム符号発生器、無線通信送信機、無線通信受信機、および無線通信システム |
CA2579359C (en) * | 2004-09-07 | 2012-05-22 | European Space Agency | A method and device for demodulating galileo alternate binary offset carrier (altboc) signals |
JP4861428B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2012-01-25 | ノキア コーポレイション | 信号のサンプル・シーケンスの処理 |
-
2006
- 2006-06-19 JP JP2006168351A patent/JP4786434B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007336413A (ja) | 2007-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7564400B2 (en) | Spread spectrum radar apparatus | |
TWI437252B (zh) | 全球導航衛星系統接收機的相關器、編碼產生器與全球衛星導航系統接收機的關聯方法 | |
EP2911307B1 (en) | Receiver for acquiring and tracking spread spectrum navigation signals with changing subcarriers | |
US10177950B2 (en) | Receiving spread spectrum signals | |
US20160373162A1 (en) | Method, apparatus and computer program for determining a time of arrival | |
EP2993845B1 (en) | Improvement of spread spectrum GMSK signals | |
US6094449A (en) | Spread spectrum communication synchronization acquisition decoding apparatus | |
CN106547005A (zh) | 一种用于正弦二进制偏移载波调制信号的捕获方法和装置 | |
EP2186201B1 (en) | Spread carrier self correcting codes | |
JP2006261985A (ja) | スペクトル拡散通信用受信機 | |
JP4786434B2 (ja) | スペクトラム拡散信号受信装置 | |
JP2000209185A (ja) | 初期捕捉回路 | |
US10333583B2 (en) | Signal detection circuit and signal detection method | |
JP5765902B2 (ja) | 衛星信号のコード追尾装置 | |
JP4738231B2 (ja) | スペクトラム拡散信号受信装置 | |
KR20010082615A (ko) | 주파수 편차를 사용하여 스펙트럼 확산 통신 동기를확립하는 장치 및 그 장치를 갖는 수신기 | |
JP4718358B2 (ja) | スペクトラム拡散信号受信装置 | |
US5745529A (en) | Post detection intergration (PDI) receiver | |
JP4718341B2 (ja) | スペクトラム拡散信号受信装置 | |
JP2001223674A (ja) | スペクトル拡散復調器 | |
JP5152508B2 (ja) | Gnss受信装置および測位装置 | |
US8335288B2 (en) | Communication method, system, transmitter, and receiver | |
KR100851565B1 (ko) | 갈릴레오 시스템의 동기 추적모듈 | |
JP2019174394A (ja) | スペクトル拡散信号受信装置 | |
JP2001028556A (ja) | スペクトラム拡散された信号の復調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4786434 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |