JPS5919651B2 - 切換回路 - Google Patents

切換回路

Info

Publication number
JPS5919651B2
JPS5919651B2 JP14261478A JP14261478A JPS5919651B2 JP S5919651 B2 JPS5919651 B2 JP S5919651B2 JP 14261478 A JP14261478 A JP 14261478A JP 14261478 A JP14261478 A JP 14261478A JP S5919651 B2 JPS5919651 B2 JP S5919651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
detection
output signal
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14261478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5568745A (en
Inventor
茂 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14261478A priority Critical patent/JPS5919651B2/ja
Publication of JPS5568745A publication Critical patent/JPS5568745A/ja
Publication of JPS5919651B2 publication Critical patent/JPS5919651B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D5/00Circuits for demodulating amplitude-modulated or angle-modulated oscillations at will

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多バンドラジオ受信機の検波出力信号を切換え
るための切換回路に関するものである。
一般にFM検波回路とAM検波回路を内蔵する多バンド
ラジオ受信機用の集積回路に於ては、各各別々にFM検
波出力信号を出力するための端子と、AM検波出力信号
を出力するための端子とを設けており、集積回路にふた
つの端子を占めている関係で非常に不経済であると共に
、低周波回路に検波信号を加えるに当つてバンド切換ス
イッチと連動するスイッチを用いてそれぞれの端子を切
換えるか、抵抗マトリックス回路を用いるかしていた。
しかしながら、前記の場合にはバンド切換スイッチの連
動数が多くなり、非常に不経済であるという欠点があり
、後者の場合には検波信号の減衰をまぬがれないという
欠点があつた。一方、上記の点を考慮してFM検波出力
信号とAM検波出力信号をひとつの端子から取り出すよ
うに構成されたラジオ受信機用の集積回路に於ては、F
M検波出力信号とAM検波出力信号の周波数特性は同一
のものとなり、FM出力において忠実度を重視した場合
にはAM出力において了解度が低下し、又、AM出力に
於て了解度を重視した場合にはFM出力に於て忠実度が
低下するという欠点があつた。
本発明はこのような欠点を取除くよう考慮した切換回路
を提供するものであり、以下、本発明について図面を用
い詳細に説明する。
図面は本発明をFM−AM2バンドラジオ受信機に適用
した場合の一実施例を示しており、図中IはFM用10
.7MH2中間周波増巾回路であり、入力端子aには1
0.7M、H2中間周波信号が加えられる。
■はAM用455KH2中間周波増巾回路であり、入力
端子をには455KH2中間周波信号が加えられる。■
はFM検波回路及びFM用中間周波増巾回路Iにバイア
スを供給するための定電圧電源回路、■はAM用中間周
波増巾回路■及びトランジスタQ15のベースにバイア
スを供給するための定電圧回路である。dはFM、AM
を切換えるためのバンド切換スイッチであり、閉じてい
る時にはAMモード、開いている時にはFMモードであ
る。又端子eは電源を供給するための電源端子である。
トランジスタQ7〜Q13、コンデンサC1、C2、C
3、コイルLはFM検波回路りであり、クオドラチヤ検
波回路を構成している。
トランジスタQ7〜Ql3でかけ算回路を、コンデンサ
Cl,C3およびコイルLで位相推移回路を構成してお
り、C2はカツプリング用コンデンサである。トランジ
スタQ,,Q2,Q3は上記FM用中間周波増巾回路1
と上記FM検波回路を結合するためのバツフアとして作
動するエミツタホロワ回路を構成しており、トランジス
タQ4,Q5,Q6抵抗Rl,R2,R3は各々のエミ
ツタホロワの定電流源を構成している。又抵抗R4は上
記FM検波回路に流れる電流を決定するためのものであ
り、抵抗R5,R6は各々トランジスタQlO〜Ql3
のベースバイアスを与えるためのものである。又抵抗R
8は上記FM検波回路の負荷抵抗であると共にトランジ
スタQl5の負荷抵抗である。トランジスタQl4はA
M検波回路であり、トランジスタ検波回路を構成してい
る。そのトランジスタQl4のベースバイアスは信号と
共に中間周波増巾回路lより供給されている。R9はト
ランジスタQl4のエミツタ抵抗であり、抵抗Rl2は
上記定電圧回路よりトランジスタQ,5のベースにバイ
アスを供給するものであり、RllはトランジスタQl
5のエミツタ抵抗である。トランジスタQl6はトラン
ジスタQ4,Q5,Q6,Q7のベースバイアス及び中
間周波増巾回路1のバイアスを変化させるためのもので
あり、そのベースは上記定電圧回路によ゛りバイアスさ
れる。又、コンデンサC4,C,、抵抗R,3は各々積
分回路を構成すると共に、FM検波出力信号の高域特性
を決定し、コンデンサC8は次段の入力インピーダンス
と共にその低域特性を決定する。又、コンデンサC6は
積分回路を構成し、C4,C5と共にAM検波出力信号
の高域特性を決定し、コンデンサC7は抵抗Rl2及び
トランジスタQl5の入力インピーダンスとで決定され
る入力インピーダンスであり、コンデンサC8と次段の
人力インピーダンスで、その低域特性を決定する。よつ
て、FM検波出力信号の帯域特性よりAM検波出力信号
の帯域特性が狭くなることは明らかであり、各々の値を
適宜調整することにより各々の帯域特性を任意に変化さ
せうる。上記の構成に於て、今、バンド切換スイツチd
を開いた時、即ちFMバンドの時には定電圧源は動作を
停止すると共にトランジスタQl6のベースにほそのバ
イアスが与えられなくなるため、FM系に属する電気回
路(中間周波増巾回路1及び検波回路V)が作動し、F
M検波出力信号が出力端子cより出力される。
一方、バンド切換スイツチdを閉じた時即ちAMバンド
の時には定電圧回路は作動し、トランジスタQl6のベ
ースにバイアスを与えトランジスタQl6を0Nすると
共に中間周波増巾回路1及びトランジスタQ4,Q5,
Q6,Q,のベースバイアスを低下せしめ、各々の動作
を停止させる。よつてトランジスタQl4よりの検波出
力信号が出力端子cより取り出されることになる。そし
て、各々のバンド状態に於て出力端子cより取り出され
る各々の検波出力信号の周波数特性は前記の通り決定さ
れていることは言うまでもない。以上のように本発明に
よればFM検波回路、AM検波回路のそれぞれの検波出
力をひとつの端子から取り出すことを可能にし、各々の
バンド切換状態に於てその出力信号もその状態に応じて
切換えることができ、しかも検波出力信号に要求される
電気的特性をFM出力信号に於ては良好な忠実度で、そ
の検波出力信号の周波数帯域を広げることができ、他方
AM出力信号に於ては良好な了解度で、適度にその検波
出力信号の周波数帯域を狭くすることができる等の利点
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の切換回路を適用したラジオ受信機の一実
施例を示す回路図である。 M,・・・・・・定電圧回路、V・・・・・・FM検波
回路、Ql4“゜゜゜゛゜AM検波用トランジ3夕SQ
l5フQ1『゜゜・・・トランジスタ、R8・・・・・
・負荷抵抗、d・・・・・・バンド切換スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 FM検波回路とAM検波回路と上記AM検波回路の
    出力がベースに印加される第1のトランジスタとを有し
    、上記第1のトランジスタのコレクタを上記FM検波回
    路を構成する第2のトランジスタのコレクタに直結して
    上記第1のトランジスタと上記FM検波回路の負荷抵抗
    を兼用し、かつ上記第1のトランジスタを駆動するため
    の定電圧回路をスイッチによりオン・オフさせることに
    より上記第1のトランジスタのベースバイアスを変化さ
    せ、上記負荷抵抗から共通の出力端子に取出されるAM
    検波出力とFM検波出力を上記スイッチのオン・オフ操
    作に応じて切換えるように構成したことを特徴とする切
    換回路。
JP14261478A 1978-11-17 1978-11-17 切換回路 Expired JPS5919651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14261478A JPS5919651B2 (ja) 1978-11-17 1978-11-17 切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14261478A JPS5919651B2 (ja) 1978-11-17 1978-11-17 切換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5568745A JPS5568745A (en) 1980-05-23
JPS5919651B2 true JPS5919651B2 (ja) 1984-05-08

Family

ID=15319416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14261478A Expired JPS5919651B2 (ja) 1978-11-17 1978-11-17 切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919651B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5568745A (en) 1980-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4096443A (en) Balanced source follower amplifier
JPH11251845A (ja) 低電圧増幅器
JPS5918761Y2 (ja) Fm受信機のミュ−ティング回路
US4274060A (en) Signal change-over amplifier
US4432097A (en) Tone control circuit
GB2298982A (en) Controllable filter arrangement
JPS5919651B2 (ja) 切換回路
US2984743A (en) Transistor audio amplifier
JPS6236331Y2 (ja)
JP2689653B2 (ja) 出力インピーダンス切換回路およびそれを用いた電気回路装置
JPH0339929Y2 (ja)
JPS6121881Y2 (ja)
JP2636293B2 (ja) 集積回路およびそれを用いたラジオ受信機
JP2976243B2 (ja) ラジオ受信機
JPS6224993Y2 (ja)
JPH0145768B2 (ja)
JPH0537548Y2 (ja)
US3092773A (en) Selective antenna tuning system for a transistor portable automobile radio receiver
JPS641780Y2 (ja)
JPH0332110Y2 (ja)
JPH0127359Y2 (ja)
JPS5919445Y2 (ja) 音量切替回路
JPH0641384Y2 (ja) 音質調整回路
JPS62115934A (ja) Amステレオ受信機の帯域切換装置
WO2000021193A1 (en) If amplifier