JPS59194823A - アウトサ−ト成形金型 - Google Patents

アウトサ−ト成形金型

Info

Publication number
JPS59194823A
JPS59194823A JP6943183A JP6943183A JPS59194823A JP S59194823 A JPS59194823 A JP S59194823A JP 6943183 A JP6943183 A JP 6943183A JP 6943183 A JP6943183 A JP 6943183A JP S59194823 A JPS59194823 A JP S59194823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
mold
outsert
resin
function part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6943183A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Ohori
大堀 正信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6943183A priority Critical patent/JPS59194823A/ja
Publication of JPS59194823A publication Critical patent/JPS59194823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14344Moulding in or through a hole in the article, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14754Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles being in movable or releasable engagement with the coating, e.g. bearing assemblies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • B29C45/2708Gates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の第1」用分野 本発明は、アウトサート成形品の回転(装態又は揺動機
能部位を、当該部位専用の単独ゲートを有することなく
成形可能にしたアウトサート成形金型に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 近年、アウトサート成形金型は、金属の有する剛性と、
樹脂の有する容易な形状付力性を合わせもつことにより
、製品の軽量化2組立の合理化等の目的のため用いられ
るアウトサート成形品を製造する成形金型として、多く
利用されている。
以下に従来のアウトサート成形金型について説明する。
第1図a、bは、従来のアウトサート成形金型の型閉じ
寺の製品部を示す図であり、1は固定側型板、2は可動
側型板、3は金属等の材料より成るアウトサート成形基
板である。4はピン・ボス・ランド等の固定樹脂成形部
、5は4の各固定樹脂部を連結するサブランナー、6は
固定樹脂成形部4、及びサブランナー5へ樹脂を充填す
るだめのゲートである。7は樹脂成形部のうちで、歯車
等の回転機能部、8は回転機能部7へ樹脂を充填するだ
めのゲートである。貰だ、9は成形された樹脂部を突き
出すだめのエジェクタービンである。
以上のように構成された従来のアラY・サート成形金型
について、以下その動作を説明する。
まず、型閉じ後樹脂が射出されると、固定樹脂成形部用
のゲート6を通って、画定側型板1、可動詞型板2にて
形成されるキャビチーに樹脂か充填され、サブランナー
5を通じて各固定樹脂成形部4に樹脂が充填される。一
方、歯車等の回転機能部に1は、ゲルトロとは別に設け
られた、回転機能部7専用のゲート8から樹脂が充填さ
れる。そして、充填完了後、保圧・冷却・型開きを行な
い、エジェクタービン9により製品を突き出して、成形
サイクルは終了する。
しかしながら、上記のような構成では、回転機能部7に
専用のゲート8が必要であったので、回転機能部7を成
形するために、回転機能部7の個数と同数のゲートが必
要であり、ゲート加工に工数がかかること、また、各ゲ
ートから流入する樹脂識がそれぞれ異なるので、ゲート
バランスの調、整作業が必要であり、金型製作の日程短
縮を困難なものとしていた。さらに、そ′itぞれのゲ
ート4で溶融樹脂を誘導するだめのランナーが必要であ
り、樹脂の無駄が多く、冷却時間の延長により、成形サ
イクルも延長されるという問題点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、回転機能
又は揺動機化部専用のゲート無しで、回転機能又は揺動
機能部の成形を可能ならしめるアウトサート成形金型を
提供することを目的とする、。
発明の構成 本発明はサブランナ一部、または、固定樹脂成形部と一
体となり、回転機能又は揺動機能部へ樹脂を充填するた
めのトンネルゲート、または、サイドゲートを備えだア
ウトサート成形金型であり、回転機能又は揺動機能部用
のゲートを、固定樹脂成形部用のゲートにて共用するこ
とにより、回転機能又は揺動機能部用のゲートを設ける
必要を無くすることのできるものである。
実施例の説明 第2図a、bは本発明の実施例におけるアウトサート成
形金型の型閉じ時の製品部を示すものである。第2図に
おい−C110は固定側型板、11は可動側型板、12
はアウトサート成形基板、13は固定樹脂成形部、14
はサブランナー、15はキャビティに樹脂を充填するだ
めのゲート、16、:・ま回転機能部、17はエジェク
タービンである。
以上は第1図の構成と同様なものである。第1図の構成
と異なるのは、サブランナー14と一体とな9て、回転
機能部16へ樹脂を充填するだめのトンネルゲート18
を設けた点である。
以上のように構成された本実施例のアウトサート成形金
型について以下その動作を説明する。
まず、樹脂が射出されると、ゲート16を通って固定樹
脂成形部13、サブランナー14に樹脂が充填される。
ここまでは従来例と同一である。
ところが、サブランナー14と一体となったトンネルゲ
ート18により、ゲート15を通9た樹脂は回転機能部
16へも流入し、固定樹脂成形部13、サブランナー1
4とともに、回転機能部16にも樹脂が充填される。充
填完了後、保圧。
冷却、型開きが行なわれ、最終的に製品を金型から突き
出す1時点で、このトンネルゲート18は回転機能部1
6から分離され、回転機能部16は回転可能となる。
なお、上記実施例においては、回転機能部16へ樹脂を
充填するだめのゲートとしてトンネルゲート18を用い
たが、トンネルゲート18は第3図に示すようにサイト
ゲ−トイ9としてもよい。
この場合は、成形後、サイドゲート19を機械的または
、熱的方法等により、切断もしくは除去すれば、回転機
能部は機能を発揮出来る。
さらに、第2図、第3図においては、回転機能部16へ
樹脂を充填するためのトンネルゲート18、または、サ
イドゲート19をサブランナー14と一体となったゲー
トとして示したが、これらは、第4図に示すように、固
定樹脂成形部13と一体となったトンネルゲート20と
してもよいことは言うまでもない。
また、回転機能部を揺動機能部として用いてもよいこと
も言うまでもない。
発明の効果 本発明はサブランナー、または、固定樹脂成形部と一体
となったトンネルゲート、もしくは、サイドゲート等の
ゲートを設けることにより、回転像化又は揺動機化部専
用のゲート無しで、回転機能又は揺動機能部の成形か可
能であり、ゲート数の削減による金型加工工数の削減、
ゲートバランス調整箇所の削減、ランナーの短縮による
無駄な樹脂の削減、冷却時間の短縮による成形サイクル
の短縮を可能にするという効果を得ることができる優れ
たアウトサート成形金型を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第i 17 a 、 bは従来のアウトサート成形金型
の金型の型閉じ時の製品部を示す上面図及び断面図4′
53図は第2図のトンネルゲートの代9にサイドゲート
を使用した場合の実施例の要部断面図、第4図は第2図
のトンネルゲートを固定樹脂成形部と一体とした実施例
の要部断面図である。 1・・・・・固定側型板、2・・・・可動側型板、3 
・・・アウトサート成形基板、4・・・・・固定樹脂成
形部、5・・・・・・サブランナー、6・・・・・・ゲ
ート、7・・・・・・回転機能部、8・・・・回転機能
部専用のゲート、9 ・エジェクタービン、10 ・・
固定側型板、11・・・・・可動側型板、12・ ・ア
ウトサート成形基板、13 ・・・固定樹脂成形部、1
4・・・・・サブランナー、16・・・・・ゲート、1
6・・・・・回転機能部、17  ・エジェクタービン
、18・・・・・トンネルゲート、19・・・・サイド
ゲート、2Q・・・・・・固定樹脂成形部と一体となっ
たトンネルゲート。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 =II− 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アウトサートにより樹脂成形される樹脂部のうち、歯車
    、カム等の回転機能又は揺動機能を有する部位を、アウ
    トサート成形品上のサブランナー、または、他の固定樹
    脂部位と一体となったトンネルゲート・サイドゲート等
    のゲートを介して一体に成形することを特徴とするアウ
    トサート成形金型。
JP6943183A 1983-04-19 1983-04-19 アウトサ−ト成形金型 Pending JPS59194823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6943183A JPS59194823A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 アウトサ−ト成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6943183A JPS59194823A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 アウトサ−ト成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59194823A true JPS59194823A (ja) 1984-11-05

Family

ID=13402430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6943183A Pending JPS59194823A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 アウトサ−ト成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190662U (ja) * 1987-05-29 1988-12-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190662U (ja) * 1987-05-29 1988-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009231B1 (ko) 사출성형된 슬라이드 파스너 슬라이더의 제조방법.
JPH02153724A (ja) スライドファスナー用スライダーの製造方法
JPS59194823A (ja) アウトサ−ト成形金型
JP3527802B2 (ja) 複数品の成形用金型およびこの金型を使用した複数品の成形方法
JPS6357210B2 (ja)
US4128613A (en) Injection molding method
JPS635538A (ja) 樹脂封止形半導体装置の成形用金型
JPS61177219A (ja) コアゲ−トコア回転式射出成形用金型
JPH06328511A (ja) 成形用金型
JPH0514824Y2 (ja)
JPS5984181A (ja) 時計外装部品とその製造方法
JPS5889337A (ja) 樹脂成形品のゲ−ト切断装置
JP2000343568A (ja) ゲートカット機構付き射出成形用金型構造
JP2001009562A (ja) 金属成形品成形用金型
JPS5889338A (ja) 樹脂成形品のゲ−ト切断装置
JPH11216741A (ja) 樹脂部品面加飾方法及び加飾装置
JP2906535B2 (ja) 射出成形用金型
JPS646269Y2 (ja)
JPH0229312A (ja) 割り型構造の射出成形用金型
JPH0379319A (ja) モールド用金型
JPS58145428A (ja) プラスチツクの射出成形方法
JP2000094474A (ja) 内部が軟質材からなる3層構造物の成形方法および成形用金型
JPS6163337A (ja) 空隙部を有する鋳型の垂直割造型・接着機
JP2000280299A (ja) 2色成形装置
JPS6359521A (ja) 噛み合い歯車の一体成形金型とその方法