JPS5919310Y2 - 時計付電気機器の電池収納装置 - Google Patents

時計付電気機器の電池収納装置

Info

Publication number
JPS5919310Y2
JPS5919310Y2 JP8442579U JP8442579U JPS5919310Y2 JP S5919310 Y2 JPS5919310 Y2 JP S5919310Y2 JP 8442579 U JP8442579 U JP 8442579U JP 8442579 U JP8442579 U JP 8442579U JP S5919310 Y2 JPS5919310 Y2 JP S5919310Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery storage
clock
watch
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8442579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS562575U (ja
Inventor
啓美 福井
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP8442579U priority Critical patent/JPS5919310Y2/ja
Publication of JPS562575U publication Critical patent/JPS562575U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5919310Y2 publication Critical patent/JPS5919310Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は時計付のラジオ、テープレコーダー等時計付電
気機器の電池収納装置に関するもので、その目的は時計
用電池と普通電池(機器の電源用)を同じ箇所に入れな
がら、前記各電池を別個に取り出すことが出来、而も時
計付電池を誤って先に取出すことを防止したものである
即ちLCD、水晶等を利用した時計付のラジオ、テープ
レコーダー等では、電源用電池の他に時計専用の電池が
必要であるが、この時計専用の電池は時計消費の電流が
少ないため1.5V(単三)位のものでも1〜2年は交
換を必要としないのが普通であり、機器の電源用電池の
交換とは別にする必要があった。
ここでもし機器の電源用電池を交換するつもりで誤って
時計用電池を外してしまった場合、せっかく合わせた時
刻が狂ってしまうという欠点があった。
又従来の機器では時計用と機器の電源用を完全に分けて
別々の場所に電池を入れたものもあるが、この様な装置
でも、もし誤って時計用電池を先に取り出せば前述と同
じ問題が起こる欠点があった。
本考案は上記の問題を解消するために、時計用電池を機
器の電源用電池より先には取り外せないようにしたもの
で、以下図面に従って本考案の一実施例を詳述する。
1.2は時計付電気機器のキャビネットを構成する合成
樹脂型の前面キャビネット及び裏蓋、3は該前面キャビ
ネット1と裏蓋2で構成されるキャビネットの背面と底
面の2面に亙って形成された電池収納凹部で、該電池収
納凹部3は下部(前面側)が時計用電池収納部4、上部
(背面側)が機器の電源用電池収納部5になっている。
6は電池収納部4に収納される時計用電池7を覆うため
の合成樹脂型の第1電池蓋で、該第1電池蓋の内面上部
には、一対の突起8,8と、時計用電池7のカバー及び
機器の電源用電池9,9・・・・・・の受けを兼ねたリ
ブ10が一体に形成され、第1電池蓋6の内面下部両端
には、円弧状(R状)凸部11.11’を有する一対の
ホック爪12.12’が一体に形成されている。
又第1電池蓋6の下部には、前面キャビネット1の電池
収納凹部側口縁に設けたレール溝13に嵌合させるため
の段部14が設けられている。
15.15’は時計用電池7との接続端子16.16’
の取付用リブ、17.17’は円弧状(R状)凹部18
,18’を有するL字状ホック爪受片で、端子取付用リ
ブ15.15’と、L字状ホック爪受片17.17’と
は前面キャビネット1に一体に形成されている。
19は電池収納部5に収納される機器の電源用電池9,
9・・・・・・を覆うための合成樹脂よりなる断面り字
状の第2電池蓋で、該第2電池蓋には背面部20上端中
央部にU字形弾性ホック21が、底面部22下端縁に第
1電池蓋6の突起8,8と係合する一対のL字状爪片2
3,23が、又底面部22一端に時計用電池収納部4側
(前面側)に突出する突出部24が夫々一体に形成され
ている。
25は裏蓋2の電池収納凹部側口縁中央部に設けた係止
段部である。
26.26及び27.27は前面キャビネット1及び裏
蓋2に夫々一体に形成された電池収納部4,5の壁部、
28.29は電池取出し時の手指の逃がし孔である。
尚、電池収納部5には、機器の電源用電池9゜9・・・
・・・との接続端子が取付けられているが、図面では簡
単のためにこの接続端子は図示していない。
斯様に構成してなる時計付電気機器の電池収納装置に於
いて、電池収納凹部3に電池を収納する手順を次に説明
する。
先ず時計用電池7を電池収納部4の端子16.16’間
に入れ、次いで第1電池蓋6の段部14を前面キャビネ
ット1のレール溝13に差し込み該レール溝に沿って横
にスライドさせて、ホック爪12.12’を前面、キャ
ビネット1に設けたホック爪受片17゜17′に嵌合(
ホック嵌合)させる。
この時ホック爪12.12’の凸部11.11’とホッ
ク爪受片17.17’の凹部18.18’とが嵌合する
ので、第1電池蓋6は簡単に外れることはない。
次に機器の電源用電池9゜9・・・・・・を電池収納部
5に収納し、第2電池蓋19の爪片23,23を第1電
池蓋6の突起8,8に係合させ、U字形弾性ホック21
を裏蓋2の係止段部25に係合させて第2電池蓋19を
閉める。
この時第2電池蓋19の突出部24によって、第1電池
蓋6が移動するのを阻止することが出来る。
一方電池を取外す場合、第2電池蓋19は、U字形弾性
ホック21を第1図イ矢印方向に押すことによって開け
られるので、電池9,9・・・・・・を簡単に取出すこ
とが出来る。
この時手指の逃がし孔29が設けられているのでリボン
等は必要としない。
次に第1電池蓋6を第2図の矢印方向に動かせば、ホッ
ク爪12.12’はホック爪受片17.17’から外れ
るので、第1電池蓋6はそのまま上に持上げることによ
り取外すことが出来る。
而る後に時計用電池7を手指で摘んで取出すことが出来
る。
この時も又手指の逃がし孔28が設けられているので、
リボン等は不要である。
以上の様に本考案に係る時計付電気機器の電池収納装置
は、時計用電池を外すためには、必ず機器の電源用電池
を先に外さなければならないため、誤まって先に時計用
電池を外し、時刻を狂わせてしまうという問題を無くす
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る時計付電気機器の電池収納装置を示
し、第1図イ9口は電池蓋を全部閉じた状態を示す要部
斜視図及びA−A’断面図、第2図は電池蓋の一方を取
外した状態を示す要部斜視図、第3図イ9口は全部の電
池蓋を取外した状態を示す要部斜視図及び要部底面図、
第4図イ9口は本考案装置を構成する第1電池蓋を一方
の側から見た斜視図及び他方の側から見た斜視図、第5
図は本考案装置を構成する第2電池蓋の要部斜視図であ
る。 1・・・・・・裏蓋、2・・・・・・前面キャビネット
、3・・・・・・電池収納凹部、6・・・・・・第1電
池、蓋19・・・・・・第2電池蓋、24・・・・・・
突出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キャビネットに時計用電池収納部と機器の電源用電池収
    納部とを有する電池収納凹部が設けられた時計付電気機
    器の電池収納装置に於いて、前記電池収納凹部の一端口
    縁に沿ってスライドし前記時計用電池収納部を施蓋する
    第1電池蓋と、該第1電池蓋と前記電池収納凹部の他端
    口縁との間に装着され前記機器の電源用電池収納部を施
    蓋する第2電池蓋とを設け、該第2電池蓋には前記時計
    用電池収納部側に突出し前記第1電池蓋の移動を阻止す
    る突出部を設けてなる時計付電気機器の電池収納装置。
JP8442579U 1979-06-19 1979-06-19 時計付電気機器の電池収納装置 Expired JPS5919310Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8442579U JPS5919310Y2 (ja) 1979-06-19 1979-06-19 時計付電気機器の電池収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8442579U JPS5919310Y2 (ja) 1979-06-19 1979-06-19 時計付電気機器の電池収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS562575U JPS562575U (ja) 1981-01-10
JPS5919310Y2 true JPS5919310Y2 (ja) 1984-06-04

Family

ID=29317628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8442579U Expired JPS5919310Y2 (ja) 1979-06-19 1979-06-19 時計付電気機器の電池収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919310Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS562575U (ja) 1981-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1313514C (en) Housing and holder assembly for a portable communication apparatus
JPS5919310Y2 (ja) 時計付電気機器の電池収納装置
JPH04109549A (ja) 電池の収納構造
JPH0687414B2 (ja) バッテリ装置
JPH11185720A (ja) 防水型電池蓋の取付構造
US20050075671A1 (en) External defibrillator enclosure with accessory storage slot
JPH0447901Y2 (ja)
KR910003748Y1 (ko) 로크장치
CN216057505U (zh) 一种带储物功能的充电桩
JPH0119805Y2 (ja)
JPS6344940Y2 (ja)
JPS6133673Y2 (ja)
JPS6035170Y2 (ja) 電子機器本体と電池収容体の装着装置
JPS6029171Y2 (ja) 蓋のロック装置
JPH0139397Y2 (ja)
JPS6042446Y2 (ja) 電池収納装置
KR200170681Y1 (ko) 휴대용 케이스
JPS6016030Y2 (ja) キヤビネツト
JPH0211720Y2 (ja)
JP2535137Y2 (ja) 防滴キャビネット
JPH01260757A (ja) 電池収納装置
JP2536644Y2 (ja) 電子機器
JPH0211721Y2 (ja)
JPH0330272A (ja) 電気・電子機器用の接続プラグ、及びその保持構造並びに電気・電子機器の筐体
JPH0139395Y2 (ja)