JPS5919273A - フロツピ−デイスクドライバの安全装置 - Google Patents

フロツピ−デイスクドライバの安全装置

Info

Publication number
JPS5919273A
JPS5919273A JP12578482A JP12578482A JPS5919273A JP S5919273 A JPS5919273 A JP S5919273A JP 12578482 A JP12578482 A JP 12578482A JP 12578482 A JP12578482 A JP 12578482A JP S5919273 A JPS5919273 A JP S5919273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floppy disk
switch
power supply
disk driver
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12578482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Horikoshi
堀越 健一
Setsuyoshi Isobe
磯部 節善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Semiconductor Package and Test Solutions Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Yonezawa Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Yonezawa Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12578482A priority Critical patent/JPS5919273A/ja
Publication of JPS5919273A publication Critical patent/JPS5919273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフロッピーディスクドライバを有するデータ収
集システムにおけるデータ破壊を防止するための安全装
置に関する。
フロッピーディスクドライバを有するデータ収集システ
ムにおいては、フロッピーディスクドライバにフロッピ
ーディスクが装着された状態で、電源スィッチがオフさ
れると、フロ・ノビ−1イスク内のデータが電気的に破
壊されてしまうおそれがある。ところが、従来のフロッ
ピーディスクドライバには、これを防止する手段が設け
られていなかった。
本発明の目的はシステム全体のマニュアル操作による電
源切断の行為を検出し、その時のフロッピーディスクド
ライバの状態に応じてその行為による電源切断を抑止し
、フロッピーディスクドライバが通常の状態に遷移する
迄、電源供給状態を保持する事により、フロンビーディ
スク内のデータの破壊を防止することを目的とする。
そのためにこの発明は、フロッピーディスクドライバに
於けるステータス情報としての用法DY信号を利用し、
この情報をモニタしてリレーを制御し、電源切断のシス
テムとしての準備が整う迄、電源スィッチを擬似的に保
持して電源切断を抑止するようにしたことを特徴とする
以下図面に基づいてこの発明を説明する。
スイッチlをオンさせることにより商用電源電圧ACは
スイッチ1aを経由し、システム電源に印加される。ス
イッチlbがオンされろと商用筒。
原電圧ACはこれをl’ T Lレベルに変換するレベ
ル変換回路2に印加され、それにより変換された’1’
TLレベル電圧は抵抗3を経由してトランジスタ4に供
給され、これをオンさせ、電源がスイッチ1により投入
されたことをランプ5で表示する・フロッピーディスク
ドライバ6はフロッピーディスクが正しく装着されると
RE A D Y信号Sを出力する。この信号SはAN
Dゲート7と遅延回路8に供給されるようにされている
。このRE A D Y信号Sを受けると、遅延回路8
は信号を遅延することなくそのまま駆動回路9に送って
リレー10を瞬時にオンさせろ。このリレー10のA接
点10aはスイッチ1aに並列に接続されており、RE
 A 1) Y信号Sが出力されている間はスイッチl
aを強制的にON状態にさせている。ここでREADY
信号Sが信号積れな(なると、遅延回路8が動作し、一
定の遅延をもってリレーIOをオフさせろ。
もし仮にフロッピーディスクドライノ(にフロッピーデ
ィスクを装着した状態のままスイッチ1をオフさせた場
合、従来は直ちに電源電圧が無くなり、フロッピーディ
スク内のデータ等が破壊されるおそれが有ったが、前述
した回路(図面161の破線A内部)を付加することに
より、スイッチ1をオフさせてもフロッピーディスクが
装着されている限りスイッチ1aはリレー10によって
オン状態に保持されている。さらに、この回路でしま上
記の様な誤操作がなされろと、スイッチ1bに接続され
たAe→’l’ T Lレベル変換回路2がスイッチ1
のオフによってランプ5を消灯させろとともに、インバ
ータ11とランプ点滅回路12C)出力信号とREAD
Y信号Sの信号積出力をANDゲート7により得て、抵
抗13を経由してトランジスタ14をオン、オフさせ、
ランプ15によって誤操作を点滅表示する。このランプ
15点滅表示中にフロッピーディスクドライバよりフロ
ッピーディスクが取り出されろとrtEADY信号Sが
出力されなくなり、一定の遅延をもってリレー10力Z
 M除され、スイッチ1がオフされて電源が切断される
。本発明によれば、オペレータの誤操作による電源切断
によるデータ等の破壊が防止できる。また、電源スィッ
チの構造も変わり、一旦オンされるとフロッピーディス
クの取出しによって自動的、  にオフされろようにな
るため、オペレーションの簡略化も計れる。
フロッピーディスクドライバを有するシステム以外でも
、この様なデータ関係を持つシステムへの展開も期待で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すフロッピーディヌクドラ
イバを有するデータ収集システムにおける安全装置の概
略構成図である。 1・・・電源スイッチ、3,13・・・抵抗、4,14
・・・スイッチトランジスタ、5,15・・・ランプ、
7・・・ANDゲ−)、10・・・リレー、11・・・
インバータ、S・・・It E A D Y信号。 代理人 弁理士 薄 1)利 窄 352

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロッピーディスクドライバに70ソヒーテイ我りが装
    着されているか否かを示す信号を検知して、主電源回路
    のスイッチがオフされても、上記信号によりリレーを制
    御して電源の切断を抑止し、またこの状態でフロッピー
    ディスクドライバよりフロッピーディスクが取り出され
    ろと一定時間後に上記リレーを解除して電源回路を切断
    させろ駆動手段を備えたことを特徴とするフロンビーデ
    ィヌクドライバの安全装置。
JP12578482A 1982-07-21 1982-07-21 フロツピ−デイスクドライバの安全装置 Pending JPS5919273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12578482A JPS5919273A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 フロツピ−デイスクドライバの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12578482A JPS5919273A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 フロツピ−デイスクドライバの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919273A true JPS5919273A (ja) 1984-01-31

Family

ID=14918765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12578482A Pending JPS5919273A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 フロツピ−デイスクドライバの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919273A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135859U (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 ソニー株式会社 デイスク交換装置
JPS60175363U (ja) * 1984-04-27 1985-11-20 パイオニア株式会社 オ−トロ−デイングデイスクプレ−ヤ
JPS6132264A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Canon Inc 記録又は再生装置
JPS6226669U (ja) * 1985-07-30 1987-02-18
JPS62116894A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 Hitachi Ltd 復水器運転監視方法
JPS62271249A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用オーディオディスクプレーヤの電源制御回路
JP2020174631A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社リコー 電子機器、電子機器の電源制御方法及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730864B2 (ja) * 1973-10-24 1982-07-01
JPS5860460A (ja) * 1981-10-05 1983-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 蓋開閉装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730864B2 (ja) * 1973-10-24 1982-07-01
JPS5860460A (ja) * 1981-10-05 1983-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 蓋開閉装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135859U (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 ソニー株式会社 デイスク交換装置
JPH039176Y2 (ja) * 1984-02-20 1991-03-07
JPS60175363U (ja) * 1984-04-27 1985-11-20 パイオニア株式会社 オ−トロ−デイングデイスクプレ−ヤ
JPH0531713Y2 (ja) * 1984-04-27 1993-08-16
JPS6132264A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Canon Inc 記録又は再生装置
JPH0566671B2 (ja) * 1984-07-24 1993-09-22 Canon Kk
JPS6226669U (ja) * 1985-07-30 1987-02-18
JPS62116894A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 Hitachi Ltd 復水器運転監視方法
JPS62271249A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用オーディオディスクプレーヤの電源制御回路
JPH0546631B2 (ja) * 1986-05-20 1993-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JP2020174631A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社リコー 電子機器、電子機器の電源制御方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5919273A (ja) フロツピ−デイスクドライバの安全装置
CN216833526U (zh) 车载前雷达系统及其供电控制装置
JPS55154854A (en) Data communication unit
JPS58183589U (ja) 火災受信機用アダプタ装置
JPH02116394U (ja)
JPS60195228U (ja) 自動変速機付車両のシフト位置表示装置
JPH0450713Y2 (ja)
JPH0251932A (ja) 端末装置の遠隔制御方式
JPS625753A (ja) モデム
JPS638393U (ja)
KR100385510B1 (ko) 자동차의비상등점등제어장치및그방법
JPS5956645U (ja) ビデオテ−プレコ−ダの録画監視・制御装置
JPS5993932U (ja) 車両用始動安全装置
JPS62117688U (ja)
JPS61255420A (ja) 信号判別電源自動停止回路
JPS6454849A (en) Privacy telephone system
JPH0223185U (ja)
JPS60164297U (ja) 火報システムの誤動作防止装置
JPS5845149U (ja) 車両用走行停止警告装置
JPS60164299U (ja) 火報システムの誤動作防止装置
JPS6376990U (ja)
JPH0310685U (ja)
JPS6015031U (ja) 制動状態表示装置
JPS6141331U (ja) 配電線接続機器
JPS6289798U (ja)