JPS59192556A - 自動車用内装材の製造方法 - Google Patents
自動車用内装材の製造方法Info
- Publication number
- JPS59192556A JPS59192556A JP58067435A JP6743583A JPS59192556A JP S59192556 A JPS59192556 A JP S59192556A JP 58067435 A JP58067435 A JP 58067435A JP 6743583 A JP6743583 A JP 6743583A JP S59192556 A JPS59192556 A JP S59192556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- adhesive
- sides
- nonwoven fabric
- resistant synthetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動車の天井材等として用いられる自動車用内
装材の製造方法に関するものである。
装材の製造方法に関するものである。
従来から自動車の内装材、特に天井部材としては、段ボ
ールを加熱、加圧して成形したものや、変性ポリスチレ
ン樹脂発泡体の両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィ
ルムを貼着しこれを加熱二次発泡し加圧して成形したも
のが知られているが、前者は安価である利点を有するも
のの深絞りが出来ない欠点があり、また、後者は深絞り
は可能であるが、車輛の夏季の湿炭上昇による熱変形の
問題があり耐熱性の改善が特に必要とされていた。
ールを加熱、加圧して成形したものや、変性ポリスチレ
ン樹脂発泡体の両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィ
ルムを貼着しこれを加熱二次発泡し加圧して成形したも
のが知られているが、前者は安価である利点を有するも
のの深絞りが出来ない欠点があり、また、後者は深絞り
は可能であるが、車輛の夏季の湿炭上昇による熱変形の
問題があり耐熱性の改善が特に必要とされていた。
本出顯人はかかる従来欠点に鑑み、耐熱性および成形性
の改善を図るべく、変性ポリスチレン樹脂に発泡剤を添
加した発泡性熱可塑性樹脂シートの上下両面に、変性ポ
リスチレン樹脂を含浸したポリエステル不織布を熱融着
してなる内装材およびその製造方法について既に特許量
′願(特願昭34−15グlタタ号)している。
の改善を図るべく、変性ポリスチレン樹脂に発泡剤を添
加した発泡性熱可塑性樹脂シートの上下両面に、変性ポ
リスチレン樹脂を含浸したポリエステル不織布を熱融着
してなる内装材およびその製造方法について既に特許量
′願(特願昭34−15グlタタ号)している。
本発明はその先の特許出願に係る内装材の製造方法を改
良することにより一層成形性および深絞り成形時の形状
保持性を改善することを目的としたものであり、その目
的を達成するため本発明は変性ポリスチレン樹脂発泡体
の両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィルムを貼着し
た複合積層シ−トの両面またはポリエステル製の補強用
不織布に耐熱性合成樹脂接着剤を塗布し、該接着剤を乾
燥してから、該複合積層シートの両面に該補強用不織布
を非接着状態で重ね合せ、次いでこれを加熱することに
より該複合積層シートを二次発泡させると同時に前記耐
熱性合成樹脂接着剤を熱活性化させ、所定の雄雌型にて
所定形状の立体形に加圧成形することに存する。
良することにより一層成形性および深絞り成形時の形状
保持性を改善することを目的としたものであり、その目
的を達成するため本発明は変性ポリスチレン樹脂発泡体
の両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィルムを貼着し
た複合積層シ−トの両面またはポリエステル製の補強用
不織布に耐熱性合成樹脂接着剤を塗布し、該接着剤を乾
燥してから、該複合積層シートの両面に該補強用不織布
を非接着状態で重ね合せ、次いでこれを加熱することに
より該複合積層シートを二次発泡させると同時に前記耐
熱性合成樹脂接着剤を熱活性化させ、所定の雄雌型にて
所定形状の立体形に加圧成形することに存する。
以下に本発明の実施例について図面と共に説明する。1
は発泡剤を添加した変性ポリスチレン樹脂発泡体1aの
両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィルムlb、lb
を貼着してなる複合積層シート(以下単に(1)S樹脂
複合積層シート」という)で、ここに変性ポリスチレン
樹脂とは一般Vこスチレンと無水マレイン酸。メタクリ
ル酸。アクリル酸等との共重合体を指称する。また、2
はボリエ藻 ステル製の補強用不織布である
。しかして、本発明の一実施例を第1図に示した製造工
程図に従い説明すれば、先ず、前記Pa樹脂複合積層シ
ート10両面に耐熱性合成樹脂接着剤を塗布する。これ
の塗布方法としては同図中(ロ)に示したようなスプレ
ーコーディング方式によるほか、ロールコーティング方
式によるものでk・つてもよい。こうして耐熱性合成樹
脂接着剤を塗布したPa樹脂複合積層シート1は次に乾
燥室3中に搬入して赤外線により加熱しその溶剤を蒸発
させることにより乾燥硬化させる(同図中、(ハ))0
次にこのPa樹脂複合積層シート1の両面tこ前記補強
用不縁布2゜2を非接着状態で重ね合せる(同図中、に
))。そして、これを加熱室4内に搬入し、約IO3°
C〜/110“Cの温度で加熱して該PS樹脂複合積層
シート1を二次発泡させると同時に前記耐熱性合成樹脂
接着剤を熱活性化させる(同図中(ホ))、このときポ
リエステルの補強用不織布は普通少なくともigo”c
以上の耐熱性を備えているためPS樹脂複合積層シート
が二次発泡され耐熱性合成樹脂接着剤が熱活性化される
100〜/llO@Cの温度では変質なくシート状形態
が保持される。こうして接着剤が熱活性化された状態で
所定の雄雌金型5.5が取付けられたプレス機6にてこ
れを加圧成形し、所定形状の立体形に深絞り成形するも
のである。(同図(へ)、(ト))。
は発泡剤を添加した変性ポリスチレン樹脂発泡体1aの
両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィルムlb、lb
を貼着してなる複合積層シート(以下単に(1)S樹脂
複合積層シート」という)で、ここに変性ポリスチレン
樹脂とは一般Vこスチレンと無水マレイン酸。メタクリ
ル酸。アクリル酸等との共重合体を指称する。また、2
はボリエ藻 ステル製の補強用不織布である
。しかして、本発明の一実施例を第1図に示した製造工
程図に従い説明すれば、先ず、前記Pa樹脂複合積層シ
ート10両面に耐熱性合成樹脂接着剤を塗布する。これ
の塗布方法としては同図中(ロ)に示したようなスプレ
ーコーディング方式によるほか、ロールコーティング方
式によるものでk・つてもよい。こうして耐熱性合成樹
脂接着剤を塗布したPa樹脂複合積層シート1は次に乾
燥室3中に搬入して赤外線により加熱しその溶剤を蒸発
させることにより乾燥硬化させる(同図中、(ハ))0
次にこのPa樹脂複合積層シート1の両面tこ前記補強
用不縁布2゜2を非接着状態で重ね合せる(同図中、に
))。そして、これを加熱室4内に搬入し、約IO3°
C〜/110“Cの温度で加熱して該PS樹脂複合積層
シート1を二次発泡させると同時に前記耐熱性合成樹脂
接着剤を熱活性化させる(同図中(ホ))、このときポ
リエステルの補強用不織布は普通少なくともigo”c
以上の耐熱性を備えているためPS樹脂複合積層シート
が二次発泡され耐熱性合成樹脂接着剤が熱活性化される
100〜/llO@Cの温度では変質なくシート状形態
が保持される。こうして接着剤が熱活性化された状態で
所定の雄雌金型5.5が取付けられたプレス機6にてこ
れを加圧成形し、所定形状の立体形に深絞り成形するも
のである。(同図(へ)、(ト))。
次に本発明の他の実施例を第2図に示した製造工程図に
従い説明すれば、同図Fこ示す製造工程では、第1図の
ようにP8樹樹脂台積層シートlの表面に耐熱性合成樹
脂接着剤を塗布するのとは違って、その代りに、補強用
不縁布2に耐熱性合成樹脂接着剤を塗布しく同図中、(
ロ))、これを乾燥室a中で上記第1図に示した場合と
同様に溶剤を蒸発させて乾燥しく同図中、(ハ))、こ
のようにして得られた補強用不織布2をP8樹樹脂金積
層シート10両面に非接着状態で重ね合せる(同図中、
に))、そして後は第1図の場合と同様に加熱室4中で
Pa樹脂複合積層シート1を発泡させると同時に耐熱性
合成樹脂接着剤を熱活性化させ(同図中、に))、これ
をブし、ス機6にて加圧成形するものである。
従い説明すれば、同図Fこ示す製造工程では、第1図の
ようにP8樹樹脂台積層シートlの表面に耐熱性合成樹
脂接着剤を塗布するのとは違って、その代りに、補強用
不縁布2に耐熱性合成樹脂接着剤を塗布しく同図中、(
ロ))、これを乾燥室a中で上記第1図に示した場合と
同様に溶剤を蒸発させて乾燥しく同図中、(ハ))、こ
のようにして得られた補強用不織布2をP8樹樹脂金積
層シート10両面に非接着状態で重ね合せる(同図中、
に))、そして後は第1図の場合と同様に加熱室4中で
Pa樹脂複合積層シート1を発泡させると同時に耐熱性
合成樹脂接着剤を熱活性化させ(同図中、に))、これ
をブし、ス機6にて加圧成形するものである。
このようしこして得られた内装材はPa樹脂複合積層シ
ート1の両面に補強用不織布2.2を一体に貼着した複
合材となるので衝撃に強く、また、例えば自動車の天井
材として使用して車内の高温に長時間放置されても天井
が垂れ下がる等の変形がなくmm性が著しく改善された
。更に他部品との当り面において不織布が介在するため
自動車走行中に発生するこすり音が解消された。
ート1の両面に補強用不織布2.2を一体に貼着した複
合材となるので衝撃に強く、また、例えば自動車の天井
材として使用して車内の高温に長時間放置されても天井
が垂れ下がる等の変形がなくmm性が著しく改善された
。更に他部品との当り面において不織布が介在するため
自動車走行中に発生するこすり音が解消された。
次表は従来の内装材(前述のP8樹樹脂台積層表
シートと本発明の製造方法により製造された内装材との
耐熱性を比較1−るため、第3図に示した天井材を自動
車ボディに取付け、これを温度5o0c。
耐熱性を比較1−るため、第3図に示した天井材を自動
車ボディに取付け、これを温度5o0c。
湿度り5%の雰囲気で211時間放置した後温度lr夕
@Cの算囲気で、2tI時間放置し、これを2サイクル
繰り返した場合の■〜■の各点の垂れ下り長(tIM)
を表わしたものである。
@Cの算囲気で、2tI時間放置し、これを2サイクル
繰り返した場合の■〜■の各点の垂れ下り長(tIM)
を表わしたものである。
このように本発明では垂れ下りが少なくできたので、自
動車天井材としてのデザインの型くずれ又はしわの発生
篩が防止できるものである。このような優れた性能が得
られた理由として、P8樹樹脂台積層シートの両面に補
強用不織布を重合してなる五層構造にしたことによるほ
か、製造工程においてPS樹脂複合積層シートの両面に
補強用不織布を非接着状B5で単に重ね合せるだけのル
ーズな状態のまま加熱して加圧成形することにより、加
圧成形時におけるP8樹樹脂台積層シートの残留歪が小
さくでき、成形後の形状の戻りが少なくできることによ
るものと考えられる。
動車天井材としてのデザインの型くずれ又はしわの発生
篩が防止できるものである。このような優れた性能が得
られた理由として、P8樹樹脂台積層シートの両面に補
強用不織布を重合してなる五層構造にしたことによるほ
か、製造工程においてPS樹脂複合積層シートの両面に
補強用不織布を非接着状B5で単に重ね合せるだけのル
ーズな状態のまま加熱して加圧成形することにより、加
圧成形時におけるP8樹樹脂台積層シートの残留歪が小
さくでき、成形後の形状の戻りが少なくできることによ
るものと考えられる。
以上実施例について説明したようtこ本発明に係る自動
車用内装材の製造方法は、変性ポリスチレン樹脂発泡体
の両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィルムを貼着し
た複合積層シートの両面またはポリエステル製の補強用
不織布[こ耐熱性合成樹脂接着剤を塗布し、該接着剤を
乾燥してから、該PSS樹脂複合積層シート両面に該補
強用不織布を非接着状態で重ね合せ、このようにPS樹
脂複合積層シートと補強用不織布とをルーズな状態で重
ね合せたまま加熱してPS樹脂複合積層シートを二次発
泡させると同時に耐熱性合成樹脂接着剤を熱活性化させ
、その状態から加圧成形してPS樹脂複合積層シートと
補強用不織布とを一体化するものであるから、成形時の
残留歪が小さくできて、そのために成形後の形状の戻り
も少なく、形状保持性が良くて長時間安定して使用でき
る積層内装材が製造でき、顕著な効果が得られるもので
ある。
車用内装材の製造方法は、変性ポリスチレン樹脂発泡体
の両面に一対の変性ポリスチレン樹脂フィルムを貼着し
た複合積層シートの両面またはポリエステル製の補強用
不織布[こ耐熱性合成樹脂接着剤を塗布し、該接着剤を
乾燥してから、該PSS樹脂複合積層シート両面に該補
強用不織布を非接着状態で重ね合せ、このようにPS樹
脂複合積層シートと補強用不織布とをルーズな状態で重
ね合せたまま加熱してPS樹脂複合積層シートを二次発
泡させると同時に耐熱性合成樹脂接着剤を熱活性化させ
、その状態から加圧成形してPS樹脂複合積層シートと
補強用不織布とを一体化するものであるから、成形時の
残留歪が小さくできて、そのために成形後の形状の戻り
も少なく、形状保持性が良くて長時間安定して使用でき
る積層内装材が製造でき、顕著な効果が得られるもので
ある。
N面は本発明に係るもので、第1図は一実施例を示した
製造工程図、第2図は他の実施例を示した製造工程図、
第3図は垂れ下り試験の測定位置を示した天井内装材の
斜視図である。 1・・・・PS樹脂複合積層シート、2・・・・補強用
不織布。
製造工程図、第2図は他の実施例を示した製造工程図、
第3図は垂れ下り試験の測定位置を示した天井内装材の
斜視図である。 1・・・・PS樹脂複合積層シート、2・・・・補強用
不織布。
Claims (1)
- 変性ポリスチレン樹脂発泡体の両面に一対の変性ポリス
チレン樹脂フィルムを貼着した複合積層シートの両面ま
たはポリエステル製の補強用不織布1こ耐熱性合成樹脂
接着剤を塗布し、該接着剤を乾燥してから゛、該複合積
層シートの両面に該補強用不織布を非接着状態で重ね合
せ、次いでこれを加熱することにより該複合積層シート
を二次発泡させると同時に前記耐熱性合成樹脂接着剤を
熱活性化させ、所定の雄雌型にて所定形状の立体形に加
圧成形することを特徴とした自動車用内装材の製造方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58067435A JPS59192556A (ja) | 1983-04-15 | 1983-04-15 | 自動車用内装材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58067435A JPS59192556A (ja) | 1983-04-15 | 1983-04-15 | 自動車用内装材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59192556A true JPS59192556A (ja) | 1984-10-31 |
JPH0342574B2 JPH0342574B2 (ja) | 1991-06-27 |
Family
ID=13344835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58067435A Granted JPS59192556A (ja) | 1983-04-15 | 1983-04-15 | 自動車用内装材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59192556A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993022129A1 (en) * | 1992-04-23 | 1993-11-11 | Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Skinned in-mold expansion molding product of polypropylene resin and production thereof |
-
1983
- 1983-04-15 JP JP58067435A patent/JPS59192556A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0342574B2 (ja) | 1991-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4131702A (en) | Self-supporting molded component for automotive vehicles | |
US4529641A (en) | Thermoformable laminate structure | |
JPS61501837A (ja) | 熱成形可能な複合物品 | |
EP0146520A1 (en) | Thermoformable laminate structure | |
US3506532A (en) | Decorative laminated panel | |
JPH0358295B2 (ja) | ||
US4608104A (en) | Method of making a thermoformable laminate structure | |
JPS62248629A (ja) | 熱成形性積層構造物およびその製造方法 | |
JPH0536765Y2 (ja) | ||
JPS59192556A (ja) | 自動車用内装材の製造方法 | |
US3507728A (en) | Method for producing a decorative laminated panel | |
JPS59192558A (ja) | 自動車用内装材およびその製造方法 | |
JPH0342575B2 (ja) | ||
JPS61102347A (ja) | 自動車内装用基材 | |
JPS6224525Y2 (ja) | ||
JP2648701B2 (ja) | 段ボール製基材 | |
JPS6212587Y2 (ja) | ||
JPS6119004Y2 (ja) | ||
JPS6121229Y2 (ja) | ||
JPS5871154A (ja) | 自動車用天井内装材およびその製造方法 | |
JPS6121139B2 (ja) | ||
JPS6329551Y2 (ja) | ||
JPH0116600Y2 (ja) | ||
JPH0247343B2 (ja) | Paneruseikeibutsunoseizohoho | |
JPS5936450Y2 (ja) | 曲面紙質段ボ−ルの構造 |