JPS59192449A - レンズ研削機 - Google Patents

レンズ研削機

Info

Publication number
JPS59192449A
JPS59192449A JP6594483A JP6594483A JPS59192449A JP S59192449 A JPS59192449 A JP S59192449A JP 6594483 A JP6594483 A JP 6594483A JP 6594483 A JP6594483 A JP 6594483A JP S59192449 A JPS59192449 A JP S59192449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
grinding
spindle
spherical
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6594483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kogure
和雄 小暮
Takao Shibazaki
隆男 柴崎
Hisao Mizoguchi
溝口 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP6594483A priority Critical patent/JPS59192449A/ja
Publication of JPS59192449A publication Critical patent/JPS59192449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B13/00Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レンズ研pHJa、祥しくは球面に加工すべ
きレンズの球面研削及び周側面研削を行なうレンズ研削
機に関する。
周知のように、従来の光学用レンズの一般的な加工方法
においては、加工レンズの一面の球面研削終了時には、
同加工レンズはワークスピンドル軸に対して芯出し状態
になっているにも拘わらず、他面の球面研P]11等の
ために同加工レンズを一旦、上記ワークスピンドルのレ
ンズ保持部から取外シてしまうと、同加工レンズはその
外径が芯地りされていないため真円でなく、再び元の芯
出し状態にして上記レンズ保持部に取り付けることは極
めて困難であり、両面研削後、改めてベルクランプ等の
挾持具で加工レンズのl111Qth+を挟持して芯地
加工をしている。しかし、上記ベルクランプ等で加工レ
ンズの両面を挾持することは、同両面に傷をつけてしま
うという危険が常につきまとう。又、他の芯地加工方法
を用いるにし℃も同様な危険が伴なうと共に、多くの工
数を必要とするという欠点を有していた。
本発明の目的は、上記の点に鑑み、ワークスピンドルと
、球面研削用スピンドルと、周・側面研削用スピンドル
とを巧みに配設することによって、加工レンズの一球面
研削時に周側面研削も同時に行ない、芯地作業を不要と
することによって、上記従来のこの種のレンズ研削機の
欠点を兄事に解消したレンズ研削機を提供するにある。
以下、本発明を図示の実施例に基いて説明する。
第1,2図は、本発明の一実施例を示すレンズ研削機1
の要部正面図及び要部側面図である。両図において、符
号2は加工すべきレンズでありで、本実施例においては
両凸レンズに研削加工する場合であって、−面(左OI
O面)は既に研削されている場合がボされている。3は
先端部に円板状のレンズ保持部4が一体的に固着され、
水平状態で上下方向に移動可能なワークスピンドル、5
は接着剤)  で、上記加工・〜ズ2を上記・ンズ保持
部4Ki脱目仕に固定させている。6は上記ワークスピ
ンドル3に相対し、同ワークスピンドル3の回転軸を含
む面内に回転軸を維持し乍ら、上記加工レンズ2の他面
(研[つ1]面)に対し、B11後・左右に接近・離反
移動0T能であり、その先端部(図において左端部)に
上記加工レンズ2の球面研削用は7:I7が一体的に固
着された球面研削用スピンドル、8は上記ワークスピン
ドル3.および球面研削用スピンドル6の夫々のIP1
転軸に対し借直方向の回転軸を有し、上下方向に移動可
能であり、その上端部に上面周縁部で上記加工レンズ2
の周11面を研削する円板状のJ′!d側面研削用砥石
9が一体的に固着された周側面研削用スピンドルを夫々
示している。
次に、このように構成された本発明によるレンズ研削機
1の作用について説明する。先ず、−面(左側面)が既
に研摩された加工レンズ2を、上記ワークスピンドル3
のレンズ保持部4の右側面に、同研摩面の曲率中心がワ
ークスピンドル3の軸上にあるようにして、上Sd接層
剤5によって固定する。次いで、上記球面研All用砥
石7が上記加工レンズ2の加工肉(右9111而)に当
:J’leして同レンズを研摩したとき、所望の曲率が
得られるように、その球面研MIJ用スピンドル6の左
右方向位置及び回転軸の傾斜角を調整する。父、上記周
側面研削用スピンドル8についても、同様に、上記周側
面研削用砥石9が上記加工レンズ20周側面をその外径
が所望値に達する迄研削するように調整する。
次いで、このように、球面研削用スピンドル6゜周側面
研削用スピンドル8が調整された後、ワークスピンドル
6、球面研削用スピンドル6および周側面研削用スピン
ドル8を回転作動させ、上記加工レンズ2の球面及び周
側面を上記球面研削用砥石7及び周側面研削用砥石9に
より同時に研削する。この同時の研削により、加工レン
ズ2は他面(右側面)の球面の研削と同時に、その光軸
から外周面迄の距離が一定となる。即ち、芯地加工が同
時に行なわれたことKなる。従って、従来のとの攬の芯
地加工の除虫ずる両面の傷付の恐れは全く解消されると
共に、このようにして片面が研削済の加工レンズ2を、
その他面の研削時に周側面研削を同時に行って芯出しを
行なえば、その後の芯地加工作業も小袋となる等、大巾
に工数を低減させることが出来る。%忙、Z値(芯出し
係数)が小さい加工レンズにおいては、その効果を発揮
することが出来る。
なお、本実施例におい℃は片面が研削済の加工レンズの
他面の研FIIJ加工の場合について述べたが、片面が
未研削の場合は、その他面の研削加工時に同レンズの周
側面研摩を行なえば、未研削の片面の研削を行なうとき
には、芯出しが行なわれているので、ワークスピンドル
3のレンズ保持部に対して芯出し状態で同レンズを容易
に取り付けることが出来るという顕著な効果も発揮出来
る。
第3,4図は、本発明の他の実施例を示すレンズ研削機
の要部平面図及び要部側面図である。このレンズ研81
3機11の構成は、上記第1図のレンズ研削機1とはソ
同様であり、唯各構成部材の相互の配置関係が異なるの
みである。よって、同一構成部材については卓に数字の
10を加えた符号を付するだけで、その説明は省略する
。このレンズ研削機11におけるワークスピンドル13
は垂直で上下方向に移動可能に配設されており、その上
端部に一体内に固着されたレンズ保持部14の上面に加
工レンズ12の下面が接着剤15で着脱自在に接着され
ており、この加工レンズ12の上面に相対して下向きに
球面研削用砥石17を一体的に保持した球面研削用スピ
ンドル16が上記第1図の球面研削用スピンドル6と同
様に上下動移動可能に配設されている。そして、周側面
研削用スピンドル18は、上記ワークスピンドル13の
側方に同スピンドル13と平行に左右方向に移動可能に
垂直に配設されており、その上端部に一体的に保持され
た肉厚の円板状の周側面研削用砥石19の周側面で上記
加工レンズ120周側面を研削するようになっている。
このように構成されたレンズ研削機11も上記第1゜2
図のレンズ研削機1の場合とその作用効果は全く同様で
あり、その説明は省略する。
第5図は、本発明の更に他の実施例を示すレンズ研削様
の一部を断面で示した要部側面図である。
このレンズ研削機21も上記第5図のレンズ研削機11
とはソ同様に構成されているが、唯ワークスピンドル1
39球面研削用スピンドル16及び周側面研AIJ用ス
ピンドル18の各回転軸が同一平面上にあるようKfi
成しである点において異なるものであり、その作用、効
果は全く同様であるので、その説明は省略する。
第6図は、上記第1図のレンズ研削機1の変形例を示す
要部側面図である。このレンズ研削機31は上記第1図
のレンズ研削機1における周側面研削用スピンドル8を
、加工レンズ20周側面上方に相対して、その回転軸が
上記ワークスピンドル30回転軸と直交するようにして
、上下に移動可能に配設すると共に、下端部に下面で加
工レンズ20周側面を研削するカップ状の周側面研I’
ll用砥石32す一体的に設けたものである。このよう
にレンズ研削機51’km成しても、上記レンズ研Al
l磯1と全く同様に作用し、同様な効果が得られること
は勿論である。
以上説明したように、本発明によれば、従来のこの櫨の
レンズ研削機が有していた欠点を兄事に解消すると共に
、加エエ叙を大巾に低減させる棲めて顕著な効果をMす
るレンズ研Al1機を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
!1 、2図は、本発明の一実施例を示すレンズ研削機
の要部正面図及び要部側面図、 第3,4図は、本発明の他の実施例を示すレンズ研削機
の要部平面図及び要部側面図、第5図は、本発明の更に
他の実施例を示すレンズ研削機の一部を断面で示した要
部側面図、第6図は、上記第1図のレンズ研削機の変形
例を示すレンズ研削機の要部側面図である。 1.11,21,31・・・レンズ研削機2.12 ・
橿・・・@−加エレンズ 3.13 ・・・・トワークスピンドル6.16 ・・
・・・・・球面研削用スピンドル゛7.17  ・・・
・・・・球面研削用砥石8.18 ・・・・・・・周1
111面研削用スピンドル9.19.32・・・・・・
周側面研削用磁石特許出願人    オリンパス光学工
業株式会社代 理  人    藤   川   七 
  煕1. 、; i:(Φ 手 続 補 正 書 (自発) 昭和58年6月22日 上事件の表示  昭和58年特許願第65944号2、
発明の名称  レンズ研削機 6、補正をする者 事件との関係  特許出願人 所在地  東京都渋谷区幅ケ谷2丁目43番2号名 称
   (037)  オリンパス光学工業株式会社4、
代理人 住 所  東京都世田谷区松原5丁目52番14号氏 
 名    (7655)  藤  川  七  部 
“i′−11,1八N (1)明細書第2頁第6行中に記載の[−面の」次に「
研摩が終了し、更に他面の」を加入します。 (2)同 第2頁第9行中に記載の「他面の球面研削等
」を、「後工程へ移送等」に改めます。 (3)  同 第3頁第14行中に記載の「研削」を、
「研摩終了」に改めます。 (4)同 第6頁第16行末に記載の「上下」を、「軸
」に改めます。 (5)  同 第4頁第6行目に記載の「研削用」を、
「研削用」に改めます。 (6)同 第4頁末行中に記載の「研摩」を、「研削」
に改めます。 (7)同 第6頁第・4行初頭から第11行末尾迄を削
除します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 先端部に加工すべきレンズを着脱自在に取り付けるレン
    ズ保持部が設けられていて、不動部材に対して移動可能
    に1転自在に支持されたワークスピンドルと、 回転自在にして先端部に球面研摩用砥石を有し、上記ワ
    ークスピンドルに取り付けられた加工レンズの研削面に
    対して上記研削用砥石な当接離反させる球面研削用スピ
    ンドルと、 回転自在にして先端部に!#J側面用研削砥石を有し、
    上記ワークスピンドル保持部に取り付けられた加工レン
    ズの周1’l!1面に対して上記周側面研Nil用砥石
    を当接・離反させる8仙j面研削用スピンドルと、 を具備し、加工レンズの球面研削力ロエ時に同レンズの
    周側面ケも同時に研削加工することを脣遣とするレンズ
    研qtJ機。
JP6594483A 1983-04-14 1983-04-14 レンズ研削機 Pending JPS59192449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594483A JPS59192449A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 レンズ研削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594483A JPS59192449A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 レンズ研削機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192449A true JPS59192449A (ja) 1984-10-31

Family

ID=13301582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6594483A Pending JPS59192449A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 レンズ研削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192449A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01274960A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ加工方法
US5149337A (en) * 1988-10-20 1992-09-22 Olympus Optical Company Limited Lens grinder and method of grinding lens
JP2018069404A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 株式会社永田製作所 レンズの製造方法及び製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147669U (ja) * 1974-10-07 1976-04-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147669U (ja) * 1974-10-07 1976-04-08

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01274960A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ加工方法
US5149337A (en) * 1988-10-20 1992-09-22 Olympus Optical Company Limited Lens grinder and method of grinding lens
JP2018069404A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 株式会社永田製作所 レンズの製造方法及び製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02109671A (ja) レンズ研削機およびレンズ加工方法
JPH11349354A (ja) 情報記録媒体用基板及びその製造方法
US6855036B1 (en) Part-holding fixture for grinding wedged optical flats
US3353303A (en) Art of edging
JPS59192449A (ja) レンズ研削機
JPH11242135A (ja) 斜めpcコネクタのフェルール研磨方法
JP2945021B2 (ja) レンズ加工方法
JP2002160170A (ja) ガラス加工用砥石及びガラス研磨方法
JPH01274960A (ja) レンズ加工方法
JPS6154545B2 (ja)
JP2504859B2 (ja) 透過電子顕微鏡試料の作製方法
CN214393629U (zh) 一种能对镜片开槽的镜片磨边机
JPS59232758A (ja) 球面加工装置
JPH0985604A (ja) 軸偏心レンズ保持装置
JPS6234763A (ja) 先端凸球面フエル−ルの研磨方法
JPH07237117A (ja) 傾斜ラッピング加工方法
JP3631281B2 (ja) レンズの溝加工装置
JPH10170728A (ja) 斜めpcコネクタのフェルール研削方法及び装置並びに斜め研削フェルール
JPH02284874A (ja) 研削砥石
JPH0482602A (ja) プラスチックレンズの切削方法及び切削装置
JPS61265256A (ja) レンズ及びパタ−ン保持器
JPH03104567A (ja) 研削砥石及び研削方法
JP2002187054A (ja) レンズ加工方法
JPS6042061Y2 (ja) 液中研摩装置
JPH072300B2 (ja) レンズ加工方法