JPS59191512A - 熱延鋼帯の脱スケ−ル制御方法 - Google Patents
熱延鋼帯の脱スケ−ル制御方法Info
- Publication number
- JPS59191512A JPS59191512A JP6372983A JP6372983A JPS59191512A JP S59191512 A JPS59191512 A JP S59191512A JP 6372983 A JP6372983 A JP 6372983A JP 6372983 A JP6372983 A JP 6372983A JP S59191512 A JPS59191512 A JP S59191512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- descaling
- steel strip
- strip
- rolled steel
- scale
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B45/00—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
- B21B45/04—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
- B21B45/06—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing of strip material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
熱延鋼帯は熱間圧延のあと−たんコイルに巻取り、その
後冷間圧延その他の工程に供されるが、その際、脱スケ
ール設備、すなわちデスケーリングラインに送られてま
ず先行鋼帯のテールエンドにトップエンドの溶接を行っ
て順次、一連つとした上で連続的に送給される。
後冷間圧延その他の工程に供されるが、その際、脱スケ
ール設備、すなわちデスケーリングラインに送られてま
ず先行鋼帯のテールエンドにトップエンドの溶接を行っ
て順次、一連つとした上で連続的に送給される。
デスケーリングラインは通常、
1)黒皮圧延機のごときメカニカル・スケールブレーカ
2)流体ショットによるスケール研掃を行うメカニカル
・デスケーラおよび 8)酸洗法のごときによるケミカル・デスケーラのうち
、一般的に1) −s) 、 1) −2)そして1)
−2) −a)のような順序配列とさ、れることか多い
。
・デスケーラおよび 8)酸洗法のごときによるケミカル・デスケーラのうち
、一般的に1) −s) 、 1) −2)そして1)
−2) −a)のような順序配列とさ、れることか多い
。
このような脱スケール設備を用いる熱延#帯の脱スケー
ルに際しては、デスケーリングラインを通過した熱延銅
帯の表面性状が問題になるわけであり、以下のべるとこ
ろは、かようなデスケーリングラインの操業を、有利に
制御することの開発成果を開示するものである。
ルに際しては、デスケーリングラインを通過した熱延銅
帯の表面性状が問題になるわけであり、以下のべるとこ
ろは、かようなデスケーリングラインの操業を、有利に
制御することの開発成果を開示するものである。
(問題点)
熱延鋼帯のスケール組成、およびスケール厚みは、熱延
鋼帯の巻取り温度の如何により変化し、脱スケール性は
巻取り温度が高い程低下する特性があることは、よく知
られているとおりである。
鋼帯の巻取り温度の如何により変化し、脱スケール性は
巻取り温度が高い程低下する特性があることは、よく知
られているとおりである。
一般に熱延巻取り温度は、熱間仕上げ下延後に、コイラ
により巻取る直前で水冷によって目標温度とされ、この
際該鋼帯の長平方向に均一になるような制御が加えられ
てはいるものの、次の理由で必ずしも一様にはなり難い
。
により巻取る直前で水冷によって目標温度とされ、この
際該鋼帯の長平方向に均一になるような制御が加えられ
てはいるものの、次の理由で必ずしも一様にはなり難い
。
すなわち近年来・熱延加熱炉に要請される酷しい省エネ
化の故にスラブの短時間加熱が一般的となり、従って加
熱炉内のスキッド部と、非スキツy部とで加熱スラブの
温度差が拡大する傾向は強く、その影響で熱延巻取り温
度の銅帯長手方向変動が生じ、これがデスケーリングラ
インにおける脱スケール性の変動を来す原因となる。
化の故にスラブの短時間加熱が一般的となり、従って加
熱炉内のスキッド部と、非スキツy部とで加熱スラブの
温度差が拡大する傾向は強く、その影響で熱延巻取り温
度の銅帯長手方向変動が生じ、これがデスケーリングラ
インにおける脱スケール性の変動を来す原因となる。
脱スケール性の変動に対しては、デスケーリングライン
におけるメカニカル・スケールブレーカ又はデスケーラ
への投入エネルギを制御することが考えられるところ、
一般にデスケーラもしくは酸洗槽は十数mないしは数十
mにも及び、それらの出側における鋼帯表面状況の検出
によるフィードバック制御では、時間遅れが甚しく、銅
帯の長手方向にわたる脱スケール性の変動に対応できず
、スケール残りの不良が発生したのである。
におけるメカニカル・スケールブレーカ又はデスケーラ
への投入エネルギを制御することが考えられるところ、
一般にデスケーラもしくは酸洗槽は十数mないしは数十
mにも及び、それらの出側における鋼帯表面状況の検出
によるフィードバック制御では、時間遅れが甚しく、銅
帯の長手方向にわたる脱スケール性の変動に対応できず
、スケール残りの不良が発生したのである。
これに対しては、従来、スケール残りがないようにメカ
ニカル・スケールブレーカ又は、メカニカル・デスケー
ラの操業入力を高く設定することにより、ライン生産性
を保証する対策が講じられたが、明らかに非効率であり
、省エネ化、合理化の要請にそむ〈。
ニカル・スケールブレーカ又は、メカニカル・デスケー
ラの操業入力を高く設定することにより、ライン生産性
を保証する対策が講じられたが、明らかに非効率であり
、省エネ化、合理化の要請にそむ〈。
(発明の目的)
上記の欠点についての有効な解決に関し、鋼帯の長手方
向における脱スケール性の変動が、同じく巻取り湿度変
動に由来することの新規知見に基いて、該温度変動の把
握と、その活用により、デスケーリングラインの最小操
業入力でもって、完全なデスケーリングを実現すること
が、この提案の目的である。
向における脱スケール性の変動が、同じく巻取り湿度変
動に由来することの新規知見に基いて、該温度変動の把
握と、その活用により、デスケーリングラインの最小操
業入力でもって、完全なデスケーリングを実現すること
が、この提案の目的である。
(発明の構成)
上記目的は、次の構成により適切に成就される。
黒皮圧延機のごときメカニカル スケールブレーカを、
流体ショットによるスケール研掃を行うメカニカル デ
スケーラ又は/及び酸洗法のごときによるケミカル・デ
スケーラと組合わせた脱スケール設備ご用いる熱延鋼帯
の脱スケール方法において、メカニカル・スケールブレ
ーカ又は/及びメカニカル・デスケーラの操業入力を、
熱延鋼帯の巻取りの際に予め計測した該銅帯の長手方向
における温度変動の記憶値に基いて制御し、該方向にお
ける脱スケール率を均一化することからなる、熱延鋼帯
の脱スケール制御方法。
流体ショットによるスケール研掃を行うメカニカル デ
スケーラ又は/及び酸洗法のごときによるケミカル・デ
スケーラと組合わせた脱スケール設備ご用いる熱延鋼帯
の脱スケール方法において、メカニカル・スケールブレ
ーカ又は/及びメカニカル・デスケーラの操業入力を、
熱延鋼帯の巻取りの際に予め計測した該銅帯の長手方向
における温度変動の記憶値に基いて制御し、該方向にお
ける脱スケール率を均一化することからなる、熱延鋼帯
の脱スケール制御方法。
この構成のうち、メカニカル・スケールブレーカに黒皮
圧延機を、メカニカル・デスケーラに、スケール研掃機
を、さらにケミカルデスケーラに酸洗槽を、それぞれ用
いるデスケーリングラインの例についてとくに、スケー
ル研掃機の操業入力に制御を加える場合を次に説明する
が、黒皮圧延機による脱スケール率がその圧下率と直線
関係にあることを利用して、黒皮圧延機に設定される伸
び率を銅帯長手方向に制御するような操業入力の制御を
行い得るのはもちろん、ときに酸洗槽、また黒皮圧延機
もしくはスケール研掃機の一方を、省略したようなデス
ケーリングラインにも適用可能なのは、いうまでもない
。
圧延機を、メカニカル・デスケーラに、スケール研掃機
を、さらにケミカルデスケーラに酸洗槽を、それぞれ用
いるデスケーリングラインの例についてとくに、スケー
ル研掃機の操業入力に制御を加える場合を次に説明する
が、黒皮圧延機による脱スケール率がその圧下率と直線
関係にあることを利用して、黒皮圧延機に設定される伸
び率を銅帯長手方向に制御するような操業入力の制御を
行い得るのはもちろん、ときに酸洗槽、また黒皮圧延機
もしくはスケール研掃機の一方を、省略したようなデス
ケーリングラインにも適用可能なのは、いうまでもない
。
さて第1図において1は圧延ライン内の熱延鋼帯、1′
はデスケーリングラインにおける熱延鋼帯、2.2’ハ
コイラー、2#はアンコイラ、3は熱間圧延機列、4は
水冷装置、5は巻取り温度検出器であり、6はデータロ
ギンダ用計算機、7は生産管理用計算機、8はデスケー
リングライン制御用計算機、9は鋼帯トラッキング装置
、1oは脱スケール操業入力設定器であって、11は黒
皮圧延機、12はスケール研掃機、13は酸洗槽、そし
て14は鋼帯溶接機、また15はルーパーカーである。
はデスケーリングラインにおける熱延鋼帯、2.2’ハ
コイラー、2#はアンコイラ、3は熱間圧延機列、4は
水冷装置、5は巻取り温度検出器であり、6はデータロ
ギンダ用計算機、7は生産管理用計算機、8はデスケー
リングライン制御用計算機、9は鋼帯トラッキング装置
、1oは脱スケール操業入力設定器であって、11は黒
皮圧延機、12はスケール研掃機、13は酸洗槽、そし
て14は鋼帯溶接機、また15はルーパーカーである。
まず、黒皮圧延機11を圧下率20%で稼動し、また非
稼動として種々なスケール研掃機12の操業入力が、酸
洗時間つまり脱スケール性に及ぼす影響を、熱延鋼帯の
巻取り温度cTに関して整理した結果を第2図にまとめ
て示し、巻取り温度OTが750°Cのように扁い場合
に脱スケール性が低下する傾向と対比した。
稼動として種々なスケール研掃機12の操業入力が、酸
洗時間つまり脱スケール性に及ぼす影響を、熱延鋼帯の
巻取り温度cTに関して整理した結果を第2図にまとめ
て示し、巻取り温度OTが750°Cのように扁い場合
に脱スケール性が低下する傾向と対比した。
また第3図に熱延鋼帯1の巻取り温度OTが、スラブ均
熱温度の低下に起因して一帯長手方向に変動するありさ
まを、−例について掲げたように、OTをたとえ540
°Cに設定したにしても、実際の銅帯長手方向には、は
ぼ100”Cに達する変動が生じる。
熱温度の低下に起因して一帯長手方向に変動するありさ
まを、−例について掲げたように、OTをたとえ540
°Cに設定したにしても、実際の銅帯長手方向には、は
ぼ100”Cに達する変動が生じる。
従って第2図の縦軸にとった酸洗時間であられされる脱
スケール性に関し、巻取り温度を低くすることが好まし
いことのはかに、その変動に著しい影響を受けることか
ら、黒皮圧延機の圧下率ないしはスケール研掃機の操業
人力の適合が、不可欠なのは明らかである。
スケール性に関し、巻取り温度を低くすることが好まし
いことのはかに、その変動に著しい影響を受けることか
ら、黒皮圧延機の圧下率ないしはスケール研掃機の操業
人力の適合が、不可欠なのは明らかである。
第1図に図示したようなデスケーリングラインでは酸洗
槽18の設置長さが一定でありそれ故、かような実施例
で酸洗を経たのちに完全な脱スケールを黒皮圧延$11
又はスケール研掃機12における最小の操業入力の下に
実現するためには、熱延鋼帯巻取り温度OTの、銅帯長
手方向の変動に応じて、該操業人力の制御を行うことが
とくに有効なことも明らかである。
槽18の設置長さが一定でありそれ故、かような実施例
で酸洗を経たのちに完全な脱スケールを黒皮圧延$11
又はスケール研掃機12における最小の操業入力の下に
実現するためには、熱延鋼帯巻取り温度OTの、銅帯長
手方向の変動に応じて、該操業人力の制御を行うことが
とくに有効なことも明らかである。
さて同図において熱間圧延機列8にて仕上げ圧延された
鋼帯lは、水冷装置4により適切な巻取り温度まで冷却
されて−たんコイラ2により巻取られ、その後次工程の
デスケーリングラインに移される。
鋼帯lは、水冷装置4により適切な巻取り温度まで冷却
されて−たんコイラ2により巻取られ、その後次工程の
デスケーリングラインに移される。
デスケーリングラインではアンコイラ2′で巻戻され、
まず該ライン中の先行した熱延銅帯1′のテールエンド
にトップエンドを沿わせてm接1a14により一連りに
連結した上で、連続的に該ライン中に送入され、脱スケ
ール後調帯1′はコイラ2′により再びコイルに巻取ら
れ、その後、冷間圧延ラインなどに移される。
まず該ライン中の先行した熱延銅帯1′のテールエンド
にトップエンドを沿わせてm接1a14により一連りに
連結した上で、連続的に該ライン中に送入され、脱スケ
ール後調帯1′はコイラ2′により再びコイルに巻取ら
れ、その後、冷間圧延ラインなどに移される。
この発明ではます熱延鋼帯1の巻取りに際しフィシ2の
直前にて、巻取り温度検出器5により、該調帯の長手方
向にわたる変動を含む熱延巻取り温度を検出し、この検
出値はデータロギング装置6によって、記憶させる。こ
うして鋼帯1の長手方向位置に対応する巻取り温度デー
タ群a1は、生産管理用計算N7を通じて、デスケーリ
ングライン制御用計算機8に、該銅帯のコイル命令と同
時に伝送される。
直前にて、巻取り温度検出器5により、該調帯の長手方
向にわたる変動を含む熱延巻取り温度を検出し、この検
出値はデータロギング装置6によって、記憶させる。こ
うして鋼帯1の長手方向位置に対応する巻取り温度デー
タ群a1は、生産管理用計算N7を通じて、デスケーリ
ングライン制御用計算機8に、該銅帯のコイル命令と同
時に伝送される。
デスケーリングライン制御用計算機8では、当該命令フ
ィルの巻取り温度データ群a土の平均値又は、成る一定
区間毎の平均値iと、当該命令コイルの組成、仕様など
により、その銅帯1′のデスケーリングライン通過速度
と・スケール研掃機12に対する操業入力基準Cを算出
し、図示しないがライン速度制御装置と、スケール研掃
機12への操業入力設定装置lOとにそれぞれ設定する
。
ィルの巻取り温度データ群a土の平均値又は、成る一定
区間毎の平均値iと、当該命令コイルの組成、仕様など
により、その銅帯1′のデスケーリングライン通過速度
と・スケール研掃機12に対する操業入力基準Cを算出
し、図示しないがライン速度制御装置と、スケール研掃
機12への操業入力設定装置lOとにそれぞれ設定する
。
一方、当該銅帯l′の長手方向の位置に対応する巻取り
温度データ群aiと、その平均値又は成る一定区間の平
均値五との差(ai−a)に基いて算出される、銅帯1
′の長手方向位置に対応した、スケール研掃機12への
操業入力の修正値群biは、当該銅帯l′の処理前にあ
らかじめ、鋼帯トラッキング装置9に与えられ、かくし
て鋼帯1′がスケール研掃機12を通過する部分毎に、
それに対応したスケールに研掃機12の操業入力の補正
信号dと上記操業入力基準すとの和eを、スケール研掃
機12に加える。
温度データ群aiと、その平均値又は成る一定区間の平
均値五との差(ai−a)に基いて算出される、銅帯1
′の長手方向位置に対応した、スケール研掃機12への
操業入力の修正値群biは、当該銅帯l′の処理前にあ
らかじめ、鋼帯トラッキング装置9に与えられ、かくし
て鋼帯1′がスケール研掃機12を通過する部分毎に、
それに対応したスケールに研掃機12の操業入力の補正
信号dと上記操業入力基準すとの和eを、スケール研掃
機12に加える。
この結果、熱延鋼帯lの長手方向の8巻取り温度変動に
由来した脱スケール性の差異に拘らず、その長手方向に
均一な脱スケールが、スケール研掃機12に対する最小
の操業入力2もって、とくに有利に実現される。
由来した脱スケール性の差異に拘らず、その長手方向に
均一な脱スケールが、スケール研掃機12に対する最小
の操業入力2もって、とくに有利に実現される。
(発明の効果)
かくしてこの発明により、熱延鋼帯のデスケーリングラ
インにおける安定な操業を1該銅帯の長手方向にわたる
脱スケール性の不同にも拘らず、しかも最小のデスケー
ル操業入力の下に可能ならしめ、熱延ラインを含めた省
エネルギの要請を、とくに有利に充足することができる
。
インにおける安定な操業を1該銅帯の長手方向にわたる
脱スケール性の不同にも拘らず、しかも最小のデスケー
ル操業入力の下に可能ならしめ、熱延ラインを含めた省
エネルギの要請を、とくに有利に充足することができる
。
第1図は、この発明の実施に好適な熱延ラインとデスケ
ーリングラインの連係図、 第2図は、熱延鋼帯の脱スケール性に及ぼすスケール研
掃機操業入力の影響を、熱延巻取り温度および黒皮圧延
機の圧下率に関し整理したグラフ、第3図は、熱延鋼帯
の長手方向にわたる巻取り温度変動の一例を示すグラフ
である。 第2図
ーリングラインの連係図、 第2図は、熱延鋼帯の脱スケール性に及ぼすスケール研
掃機操業入力の影響を、熱延巻取り温度および黒皮圧延
機の圧下率に関し整理したグラフ、第3図は、熱延鋼帯
の長手方向にわたる巻取り温度変動の一例を示すグラフ
である。 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 L 黒皮圧延機のごときメカニカル・スケールブレーカ
を、流体ショットによるスケール研掃を行うメカニカル
・デスケーラ又は/及び酸洗法のごときによるケミカル
・デスケーラと組合わせた脱スケール設備を用いる熱延
鋼帯の脱スケール方法において、 メカニカル・スケールブレーカ又は/及びメカニカル・
デスケーラの操業入力を、熱延鋼帯の巻取りの際に予め
計測した該銅帯の長平方向における温度変動の記憶値に
基いて制御し、該方向における脱スケール率を効率的に
均一化することを特徴とする、熱延鋼帯の脱スケール制
御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6372983A JPS59191512A (ja) | 1983-04-13 | 1983-04-13 | 熱延鋼帯の脱スケ−ル制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6372983A JPS59191512A (ja) | 1983-04-13 | 1983-04-13 | 熱延鋼帯の脱スケ−ル制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59191512A true JPS59191512A (ja) | 1984-10-30 |
JPS631134B2 JPS631134B2 (ja) | 1988-01-11 |
Family
ID=13237778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6372983A Granted JPS59191512A (ja) | 1983-04-13 | 1983-04-13 | 熱延鋼帯の脱スケ−ル制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59191512A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61209704A (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-18 | Nippon Steel Corp | 連続冷延鋼板製造設備 |
-
1983
- 1983-04-13 JP JP6372983A patent/JPS59191512A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61209704A (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-18 | Nippon Steel Corp | 連続冷延鋼板製造設備 |
JPH0247282B2 (ja) * | 1985-03-15 | 1990-10-19 | Nippon Steel Corp |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS631134B2 (ja) | 1988-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5463801A (en) | Rolling mill coating equipment | |
US5435164A (en) | Apparatus and method for the manufacture of hot rolled metal strip | |
JPS6289515A (ja) | 熱間圧延材の温度制御方法および装置 | |
JP2006055884A (ja) | 熱延鋼板の製造方法及び圧延制御装置 | |
JPS59191512A (ja) | 熱延鋼帯の脱スケ−ル制御方法 | |
CN114472542B (zh) | 热轧带钢生产过程中的板形控制方法、装置及设备 | |
JP2655991B2 (ja) | 方向性けい素鋼板の冷間圧延方法および冷間圧延機のロール冷却装置 | |
JP2004331992A (ja) | 熱間圧延における金属板の温度予測方法および冷却方法 | |
JP3698088B2 (ja) | 熱延鋼帯の製造方法 | |
JPS6171105A (ja) | 熱間圧延方法 | |
JPS59209415A (ja) | 熱延鋼帯の脱スケ−ル方法 | |
JP2002011502A (ja) | 熱延鋼板の製造方法および製造装置 | |
JP3308083B2 (ja) | 冷間圧延機におけるクーラント供給量制御方法及び装置 | |
KR100711386B1 (ko) | 열연 강판의 냉각 제어 방법 | |
JPS61111701A (ja) | 熱延鋼帯のスケ−ル抑制方法 | |
JP3312568B2 (ja) | 熱延鋼帯の圧延方法及び製造装置 | |
JP3496534B2 (ja) | 熱間圧延設備列および熱延鋼帯の圧延方法 | |
JP2004261838A (ja) | 熱間圧延ラインにおける条取り用鋼板の製造方法、条取り用鋼板、装置、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JPH02307617A (ja) | 熱延鋼帯の脱スケール制御方法 | |
JPH09300004A (ja) | 熱延鋼帯の圧延方法 | |
JP2001137931A (ja) | 鋼板クラウンおよび形状の均一性に優れた熱延鋼板の製造方法 | |
JPS61165206A (ja) | 特殊鋼の連続冷間圧延方法および連続冷間圧延設備 | |
JPH11169910A (ja) | 熱延鋼板の製造方法 | |
JPH09300003A (ja) | 熱延鋼帯の圧延方法 | |
JP3275705B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法 |