JPS59191104A - 磁気録画再生装置 - Google Patents

磁気録画再生装置

Info

Publication number
JPS59191104A
JPS59191104A JP58065568A JP6556883A JPS59191104A JP S59191104 A JPS59191104 A JP S59191104A JP 58065568 A JP58065568 A JP 58065568A JP 6556883 A JP6556883 A JP 6556883A JP S59191104 A JPS59191104 A JP S59191104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
recording
rotary transformer
playback
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58065568A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Yoshioka
厚 吉岡
Akira Shibata
晃 柴田
Katsuyuki Watanabe
克行 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58065568A priority Critical patent/JPS59191104A/ja
Publication of JPS59191104A publication Critical patent/JPS59191104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/14Masking or switching periodically, e.g. of rotating heads

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は回転ヘッドヘリカルスキャン形VTRで少なく
も3個のビデオヘッドをMし、かつ・以下に説明すると
ころのオーバラップ信号記録を行なう磁気記録再生装置
に関するものである。
〔発明の背景〕
家、−用VTRにおいては、周知のとお゛シ2ヘッドー
\リカルスキャン形のもめが主であり、回転シリンダ上
に塔載された2個のビデオヘッドが交互に、シリンダに
約180す巻回し九磁気テープ上を走査し映像情報を記
録再生する。この回転するビデオヘッドと信号処理回路
との間の信号授受け、ロータリトランスを介して行なう
一方、シリンダに200〜220°程度磁気テープを巻
回して、ビデオヘッドを従来よりも約10間以上余分に
走査させ、そこに上記°映像情報とは全く別の棟類の情
報を記録再生しようという提案もある。これは、簡単に
説明すれば次のとおりである。上記巻付角のうち約18
0°分では従来通り映像情報全記録再生し、残る部分で
全く別種の情報全記録再生する。一方2個のビデオヘッ
ドはシリンダ上に180°の角度全おいて塔載しである
ので、片一方のヘッドが上記別種の情報を記録再生する
期間がある。(これを以下オーバラッグ記録とよぶ。)
そして上記別種の情報とは、たとへは時間軸圧縮のうえ
P 0M化した音声情報などであシ、この場舒、従来の
ような専用固定ヘッドを用いて記録再生する場ばにくら
べS/N比、歪率、77フラツタ特性などの良好な再生
音を得ることができる。
まだ最近のV、 T Rで1は本質的な動作は上記2ヘ
ツド形と同じであっても、回転シリンダ上には6個以上
のビデオヘッドを塔載したものかある。これについて簡
単に説明する。
ここでは代表例として6ヘツド形について述べる。これ
はいわゆるファインスロー、ノイズレススチルの動作を
可能にするだめのものである。2ヘツド形のV ’1’
 Rは周知のとおυa=度記録をするために、アジマス
記録を行なう、従って片一方のビデオヘッドの記録パタ
ーンを、残る一方のビデオへ、ドで再生することはでき
ず、スロー再生、スチル再生を行なうとすれば一再生画
にノイズバンドが現れる。
そこで片一方のビデオヘッドに祢く近接した位置に、こ
れとはアジマスの異なる(残る一方のビデオヘッドとは
アジマスの同じ)第三の゛再生専用のビデオヘッドを設
ける。そしてステイル時には上記′残る一方のヘッドと
パ第三のヘッドを用いて再生する。スロ一時には通常再
生動作(テープ走行時)と、上記第三のヘッドを用いた
ステイル動作(テープ停止時)とを繰返す。このように
してノイズの現れにくいファインスロー、ノイズレスス
チル動作を来現するのである。
ところでこのように多数のビデオヘッドを使用する場き
、必ず問題となるのはロークリトランスでのチャネル間
クロストークである。
これについて第1図を用いて説明する。同図は前記3ヘ
ツド形VTRに使用するロータリトランスの断面図であ
る。6ヘツド形のものではロータリトランスのチャネル
数も各ヘッドにつき1個ずつ計3個必要であるが、1.
26は各々ロータ側の、4.5.6は各々ステータ側の
第11、第2、第3チヤネルの巻線を示す。7はロータ
側の、8けステータ側のトランスコアである。
家庭用VTRのロータリトランスはスペースの制約上、
その外径は45調以内、内径は約10間以上とする必要
がある。
したがい各チャネル間のスペース(トランスコア部分)
は精々3咽程度しかとれない。この程度のスペースでは
、あるチャネルから他のチャネルへの磁気漏洩による信
号クロストークが容易におこる。発明者等が第1図に示
しだようなロータリトランスを用いて、瞬接するチャネ
ル間のアイソレーションを測定したところ、僅か10〜
15dB程度しかとれないことがわかったd前記したオ
ーバラップ記録形のVTRではこれは大問題である。す
なわち記録時、再生時とも、一つのチャネルにある信号
(たとへは映像信号)が供給されている時、同時に他の
チャネルに全く異攬の信号(たとへは音声信号)が供給
されるため、ロータリトランスのアイソレーションがこ
の程度では、互いにビートを発生してしまい、再生画質
・音質が著しく劣化する。
発明者等の実験データによれば、このアイソレーション
は最低でも35dB、望甘しくけ5°OdBなければ、
画質・音質の劣化を問題なくすることはできない。
さらにクロストークに起因するもう一つの問題点として
、前記第三の再生専用のビデオヘッドが、他の二つの記
録再生ヘッドで記録したビデオトラック上に、記録時に
クロストーク信号を重ね書きすることによるビート発生
がある。
このため、オーバラップ記録形VTR実現のために、ロ
ータリトランスのチャネル間クロストークの減少、もし
くは減少させるための使い方、上記重ね書きが生じない
ような対vtを考える心安があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記した問題を解決し、ロータリトラン
スのアイソレーションを改善するだめの使用方法を提示
し、3個以上のビデオヘッドを有しながら、オーバラッ
プ記録する■1゛几を実現するだめの手段を提供しよう
とすることにある。
〔発明の概要〕
すなわち、3個以上のビデオヘッドを有するVTRにお
いても、記録時に使用するヘッドはそのうちの2個のみ
であることに注目し、まずこの2個を接続するロータリ
トランスの2つのチャネルが、間に少なくも1つのチャ
ネルを狭んで隔てるようにする。そして間に挟んだチャ
ネルのステ〜り側巻線を記録時に短絡して、アイソレー
ションを大幅に改善しようというものである。また再生
時の上記巻線の短絡の仕方、および得失回路構成にも適
当な方法を与えようというものでしる。
〔発明の実施例〕
次に本発明の実施例を回向を用いながら説明する。まず
3ヘッドVTR1例にとって記述する。
第2図は発明者等の測定した6チヤネル形ロータリトラ
ンスの様々な条件下での信号伝達量の周波数特性を示し
だものである。各周波数での希望信号(Desired
 Sigal)の伝達量をOdBとし・図中Aで示す・
丑だ図中B−Dは様々な条件での不要信号(Undes
ired Signalすなわちクロストーク分)の伝
達量を示す。
まずBは、隣接するチャネル間のクロストークであって
、前記したとおシAに対し−10〜−15dBのレベル
ニする。(アイソレーション1oへ15dBである。) Cは間に一つのチャネルを挟んで互いに隔て九二つのチ
ャネル間のクロストークであり、(す。
なわち第1図の第1チヤネルと第6チャネル間)Bの場
合より位置的に離れているため、アイソレーションは2
0〜25dBに向上する。さらにDはCの%gに間に挟
んだ一つのチャネルの巻線を短絡したときのクロストー
クを示し、その童は著しい周波数特性をもつが、少なく
も6MHz以下の周波数においては35dB以上のアイ
ソレーションを確保できる。
映像信号、時間軸圧縮のうえPCM化した音。
声信号などの信号周波数成分の殆んどは6MHz以下に
集中するので、Dのようなりロストーク特性を示すよう
にして使えば、前記したようなオーバラップ記録形VT
Rの性能1け充分確保できることがわかる。
本発明はこのデータをもとに、3ヘツド・オーバラッグ
記録形VTRを実現するだめの回路構成・ロークリトラ
ンスの使用方法を提供するものである。その実施例ケ紀
5図の回路図を用いて説明する。同図において、9は入
力端子、10は記録信号切換スイッチ、11は記録増幅
器、12はクロストーク防止用スイッチ、16は記録・
・再生切換スイッチ、14はロータリトランス、15は
ビデオヘッド、16は磁気テープ、17は再生・増幅器
、18は特殊再生切換スイッチ、19は再生信号切換ス
イッチ、20は出力端子である。
まず、ロータリトランス14とビデオヘッド15の接続
方法を説明する。3個のビデオヘット=15a〜15C
のうち、15a、15cは記録、および通常再生時に使
用するもの、15bはソイズレスス1テイル、ファイン
スロー等の特殊朽生時のみに使用する第三のヘッド(ア
ジマスは15aと同じ)とする。そして15bを接続す
るロータリートランスのチャネル14bはトランスコア
上の中央のチャネル(第1図の巻線2.5)に選ぶ。
15as 15cを接続するチャネル14aq14cは
、14bを挾んで互いに隔てるようにする。チャネル1
4bのステータ側巻線は記録時においては、スイッチ1
2を閉じて短絡する。このようにすればチャネル14a
、14c間のアイソレーションは、65゛dB以上と所
望の値がとれることは、前記の説明。
にて明らかであろう。
すなわち記録時にスイッチ12を短節することは、ロー
タリトランスのチャネル14aと14cの間のアイソレ
ーションを高めるとともに、14aと14Cからi4b
への漏洩磁束によるビデオヘッド15bの重ね書きを抑
圧し、ビート発生を防止するこのため3ヘツド・オーバ
ラップ記録形VTRを実’1ll−fるうえで、記録時
にスイッチ12を短絡・することは極めて重要である。
ビデオヘッド15bは特殊再生時専用のものであるから
、スイッチ12は通常再生時などでも短絡することが望
ましいが、これについては後にさらに詳しく述べる。
以上のことを含めて弗3図全体全説明すれば、記録時に
は入力端子9aには映像信号が、9bにはたとへば時間
軸圧縮しPCM化した音声信号が入力される。スイッチ
10a110bは各々ビデオヘッド15a、15cが音
声侶号金記録すべき位置にあるときは図示の方向に、映
像信号を記録すべき位置にあるときは図示とは反対の方
向に接続される。スイッチ10の出力は記録増幅器11
、ロータリトランス14as14c1ビデオヘツド15
a、i5cを介して磁気テープ16に記録される。なお
途中に介在する切換スイッチ16は全て図示の方向に接
続する。
またロータリトランス14のうち14bのチャネルは前
述どおり、記録時にはスイッチ12フ図示の方向に接続
することにより、そのステーク側巻線を短終する。再生
時には切換スイッチ13を全。
て図示とは逆の方向に接続すれば、ビデオヘッドの再生
出力はロータリトランス14全介して、再生増幅器17
に加わる。通常再生時には哀イッチ18は図示の方向に
接続されてお9、再生増幅器17aと17cの出力がス
イッチ19に伝達される。ノイズレスステイル再生時に
はスイしチ18は図示とは逆の方向に接続され、再生増
幅器17aと17 bの出力がスイッチ19に伝達され
る。
ファインスロー再生時にはスイッチ18は、テープ走行
中は図示の方向に、停止時は逆の方向に接続され、所望
のビデオヘッドの出力がスイッチ19に伝達される。ス
イッチ19aは再生増幅器17a、スイッチ18の出力
のうち映像信号を得る側に、19bは音声信号を傅る側
]に切換接続されるため、出力端子20aには映1象倍
号、20bには音声信号を得ることができる。捷だ再生
時のスイッチ12の接続については前記特殊再生時の木
、常に図示と逆にするか、もしくは前記スイッチ18と
同期して、スイッチ18が図示の方向にあるときけ12
も図示の方向に、逆ならば逆の方向。
に接続するよう切換え制御しても艮い。
また同図ではビデオヘッド15が61同あることに対応
して、再生増幅器17も6個ある場g−2示したが、ス
イッチ18をロータリトランス14と再生増幅器17の
間におけば再生増幅器17を2個とすることができる。
しかしこのようにすると、信号電圧の極めて小さい部分
でスイッチ18を動作させることになシ、スイッチング
時の過渡現象が問題となり易い、そこで本発明では再生
増幅器17を5個具備する場ばを述べた。
ところで最近は同じVTRに、ある標準の録画時間モー
ドとこれよシも長時間の録画瞬間モードの二つをもたせ
るよう、ビデオヘッドの畝を二倍にしたものかを)る・
巾散品の4ヘツド形V )J S V T )!、がそ
の例であるが、これに前記したノイズレスステイル、フ
ァインスローの機能ケもたせよつとすると6ヘツド形と
なる。
前記のオーバラッグ記録をしようとすると、やはりロー
タリトランスでのクロストークが問題となる。この揚げ
にも本発明の適用が可能である。その実施例を第4図の
1(雇烙図を用いて説明する。
第4図において21は録画時間モード切換スイッチであ
る。このほかロータリトランス14のチャネル斂とビデ
オへ、ド15が6制になった以外、構成、動作とも第6
図と全く同様で良い。
15a、 15b% 15cを標準録画時間モードで使
用するビデオヘット15a′、15b′、15C’e景
時間録画モードで使用するビデオヘッドとすれば、スイ
ッチ21を全て図示の方向に接続すれはV標゛準録画時
間モードで逆に接続すれば長時間録画モードで動作でき
ることは明らかであろう。
この場合においても、ロータリトランスのチャネル14
aと1401および14a′と14c′の間に、そのス
テータ側巻線を短絡するスイッチ12をとりつけたチャ
ネルを挟むようにすれば、第6図の’S =と同様にチ
ャネル間のアイソレーションを改善でき、6ヘツド形オ
ーバラツプ記録のVTR/、実現することができる。
なおここまでオーバラップ記録によって、新だに記録す
る信号を、時間軸圧縮し、PCM化された音声信号とし
てきたが、これは−例に過ぎず何であっても良い。
まだ本発明によるロータリトランスのチャネル間アイソ
レーションの改善方法は、6ヘソド形、6へ、ド形に限
定されることなく、6個以上のビデオヘッドを有するV
 T R,一般に適用可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、特殊再生に使用するだめ
のヘッドを含め計3個以上のビデオヘッドを有し、しか
もオーバラップ記録を行なうVTRにおいて、たとへば
特殊再生に使用するビデオヘッドを接続するロータリト
ランスのチャネルを、通常再生に使用する二個のビデオ
ヘッドを接続する二つのチャネルで挟むよう自装置し、
前者のチャネルのステータ側巻峠ヲ可Heな範囲で短絡
しようというものである。
このため、通常再生に使用する二個のビデオヘッドを接
続したロータl) hランスの二つのチャネル間のアイ
ソレーションは大幅に向上し、記録時の重ね暦き発生、
再生時のクロストークなどによるビート妨害が少なくな
り、オニバラツブ記録時の再生画質2よび音質などは格
段に改善できるなどの効果がある。
またビデオヘッドの数と同じ数の再生増幅器を有し、ス
イッチ回路をその佐段に附したため、スイッチング時の
過渡現象が問題となることがないという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は3チヤネルロータIJ )ランスの断面図、第
2図はロータリトランスの信号伝達量の周波数特性図、
第6図及び第4図は本発明の実施例を示す回路図である
。 10・・・・・・記録信号切換スイッチ12・・・・・
・クロストーク防止用スイッチ14・・・・・・ロータ
リトランス 15・・・・・・ビデオヘッド 18・・・・・特殊再生切換スイッチ 19・・・・・・再生信号切換スイッチ21・・・・・
録画時間モード切換スイッチ代理人弁理士 尚 橋 明
 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2個の曲常記録杓生用ビデオヘッドと1個の特殊141
    生時専用のビデオヘッドとを具1ポjし・磁気テープ上
    の映像信号の記録パターンの娘Jk上にとり、とは別棹
    の11号をオーバラッグ記録するようなした磁気録画再
    生装置において、前記2個の通常記録1与生用ビデオヘ
    ツドを接続するロータリトランスの2個のチャネルか、
    11!I AIL 111・′i1の特殊再生時専用の
    ビデオヘッド葡接続するロータリトランスの11固のチ
    ャネルを挟んで、斤いに隔てるよう配置し、かつ前記i
    t 3個のビデオへ、ド各々に対し1つずつ、計3個σ
    月11生増幅器をイ1ち、かつ前記1個のl゛〕殊再生
    OS浩用のビデオヘッドの再生信号と、2個の辿常記@
    書生用ビデオヘッドのうちの1個の相生bj号とを切換
    えるだめのスイッチ回路を、これらの再生増幅器の後段
    にもち、かつ前6己1個の!)°テ殊再生時専、用のビ
    デオヘッド葡接続する。ロータリトランスの1個のチャ
    ネルのステータ側巻線を、信号記録時には短絡するよう
    なし、再生時には特殊再生時専用のビデオヘッドの再生
    信号を1更わない場汗は常に短絡するようするか、もし
    くは前記スイッチ回路と同期して短絡するよう構成した
    ことを特徴とするイ1゛任気録画再生装置+イ。
JP58065568A 1983-04-15 1983-04-15 磁気録画再生装置 Pending JPS59191104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065568A JPS59191104A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 磁気録画再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065568A JPS59191104A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 磁気録画再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191104A true JPS59191104A (ja) 1984-10-30

Family

ID=13290743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58065568A Pending JPS59191104A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 磁気録画再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191104A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270881A (en) * 1990-07-17 1993-12-14 Teac Corporation Rotary transformer winding arrangement in a magnetic tape cassette apparatus having a rotary head assembly
JP2006166863A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Sasaki Corporation 畝立て局所施肥機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740906A (en) * 1980-08-25 1982-03-06 Toshiba Corp Signal transmitting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740906A (en) * 1980-08-25 1982-03-06 Toshiba Corp Signal transmitting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270881A (en) * 1990-07-17 1993-12-14 Teac Corporation Rotary transformer winding arrangement in a magnetic tape cassette apparatus having a rotary head assembly
JP2006166863A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Sasaki Corporation 畝立て局所施肥機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0323784A (ja) ビデオ信号記録再生装置
CA1304497C (en) Apparatus for reproducing speech sounds
JP2796412B2 (ja) 磁気記録再生装置の音声信号記録再生装置
JPS59191104A (ja) 磁気録画再生装置
JPS5853007A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59221854A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6134753A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPH0773405A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6094590A (ja) 磁気記録再生装置
JP3365010B2 (ja) 映像信号記録・再生装置
JPS63195803A (ja) 回転トランス装置
JPS6284406A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5883485A (ja) 磁気録画再生装置
JPH0426988Y2 (ja)
JPH0487001A (ja) ビデオテープレコーダ
RU2030794C1 (ru) Устройство для видеомагнитофона
JP2622258B2 (ja) 磁気記録再生装置の記録増幅器
JPH0414401B2 (ja)
JPS58154986A (ja) 磁気録画再生装置
JPS58166513A (ja) プリアンプ集積回路
JPH0510721B2 (ja)
JPS59165581A (ja) 映像記録再生方法
JPS6052954A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63113803A (ja) デジタル信号再生回路
JPS6376149A (ja) 磁気記録再生装置